【天照大神】ゴゴゴ 即位の礼でエンペラーウェザーが話題に 「天皇陛下にしか使えないスキル」との声

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:33:35.96 ID:quj3h/nJ9

話題のきっかけになったのは、NHK中継で解説役を務めた京都産業大学准教授・久禮旦雄氏の言葉だ。

22日の東京は、前日からの雨が降り続き、特に午前中は雨脚が強まるタイミングも。
宮殿中庭に立つはずだった職員が屋内に留まるなど、即位の礼の進行にも一部影響があった。

ところが、ハイライトというべき「即位礼正殿の儀」が行われる13時が近づくと、都内では雨が急に弱まる。
千代田区のJ-CASTニュース編集部でも、雲の合間から青空が見えるように。
場所によっては虹も浮かぶなど、天候の鮮やかな変化に、SNS上では「神秘的」といった声が多く上がった。

こうした中飛び出した「エンペラーウェザー」という「パワーワード」に、ツイッター民は一斉に食いついた。
「カッコ良すぎる」「天皇陛下にしか使えないスキルなの…すご」

――こんなツイートが相次ぎ、Yahoo!リアルタイム検索のトレンドランキングでも、「エンペラーウェザー」が上位に入った。

■昭和天皇は数々の「晴れ男」伝説

「エンペラーウェザー」の言葉が生まれるきっかけになったのは、久禮氏の解説の通り、
天皇陛下の祖父にあたる昭和天皇だ。昭和天皇の「晴れ男」ぶりは生前から有名で、

・1928年、即位の礼の前日は雨だったが、当日(11月10日)は晴れる。
・1964年の東京五輪で、前日まで3日連続で雨が降っていたが、出席した開会式(10月10日)では青空が広がった。
・1972年の札幌五輪でも、前日は雪だったが、開会式は晴れ(2月3日)
・訪欧(1971年)、訪米(1975年)の際にも行く先々で好天に恵まれる。移動中には、季節的に珍しいオーロラとも遭遇。
・地方巡幸の際に「傘が必要だったことはめったにない」(産経2016年7月12日付朝刊)
といったエピソードが残る(過去の新聞報道、気象庁の天候データなどを参照)
こうした昭和天皇が「もたらす」天気を称して言ったのが、「天皇晴れ」という言葉である。
「エンペラーウェザー」はその英訳で、訪欧・訪米時に評判を呼んだ(産経2000年6月16日付朝刊)

ところで、天皇陛下は逆に「雨男」との評判がある。朝日新聞デジタルの2013年11月29日付記事によると、
宮内庁関係者の間では以前から有名なエピソードだという。
一方でこの記事によると、上皇さまも皇太子時代には「雨男」だったが、
即位後にはお出ましの際、好天に恵まれることが多くなったとか。

なお、皇室の祖神として祀られる天照大神(アマテラスオオミカミ)は、太陽の神として知られている。

https://www.j-cast.com/2019/10/22370661.html?p=all

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:34:22.68 ID:6UzJjIpl0
神様やからな、そもそも
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:34:56.94 ID:NIWbqKqI0
台風が来たのに?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:47:07.23 ID:QhU1lZAw0
>>3
直前に温帯低気圧になってしまう
これは徳仁陛下が叢雲の剣を振るったからだと言われている

草薙の剣は当日は箱の中であった

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:57:34.54 ID:RAH/PbPu0
>>3
15号、19号は天皇不在の即位前だったからな。。

即位の礼に合わせて来た、20号と21号は、前者は式前に消滅し、後者は急なカーブをして逸れてくれた。。

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:34:59.53 ID:sr0+7cFL0
こんな技を使わせてしまったこと、申し訳ない
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:51:58.61 ID:RoxXYvuW0
>>4
あの雨は穢れを洗い流す禊ぎの雨だから悪いもんじゃないらしい
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:54:40.16 ID:HhPcmxAK0
>>70
あめのむらくもの剣は雨を呼ぶものなので降るのはおかしくない
(氾濫の象徴であるヤマタノオロチを討ち取った時に尾から出た剣なので)
それを使い終わる(儀式が終了)と晴れるのはアマテラスの子孫として当然のことですな
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:23:29.59 ID:i0iDsKyS0
>>70
穢れを洗い流す禊ぎか。
確かに思いっきり降ってたな
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:24:19.81 ID:HhPcmxAK0
>>211
なお、出雲の神迎祭でも大体雨が降る
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:25:11.17 ID:RAH/PbPu0
>>215
そうそう!
去年も雨で酷かった。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:35:01.52 ID:EHebPsBt0
鉄砲のスタンドかな?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:35:25.64 ID:d8FDAnk90
パヨクが発狂するスレが

またたちよりましたわwww

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:35:29.92 ID:5rMiB8PL0
パヨクとチ○ンが激怒
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:36:36.44 ID:pz7R9ugR0
売国奴が秋篠宮の家系を天皇にしようとしている
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:38:19.39 ID:embe0Tmf0
>>8
上皇陛下の男系の孫だから何も問題ないんじゃ?
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:06:33.20 ID:KPJ00kFd0
>>8
同じ家系やんけ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:36:43.62 ID:J7Q9q5Lp0
ドイツのニュースは「天候には恵まれなかった」とドライに言ってた
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:04:12.97 ID:wVMTiJnf0
>>9
ドイツ人にセンシティビティを求めても詮無い事よ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:37:04.35 ID:B6cVNIbr0
>>1
日本は天皇を中心とする神の国だからな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:45:19.28 ID:rFiE7nQl0
>>10

まず神を肯定して初めて神国日本人
そして皇帝がある

否定しる5%のパー国民を朝鮮半島へ流刑しよう

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:57:45.24 ID:FfjZuXNQ0
>>10
この能力者のY遺伝子を絶やしてはいけない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:37:22.64 ID:zSJIo0U60
パヨ感動
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:37:34.50 ID:z7KcTQQ40
ゲームマスターかよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:38:02.82 ID:u2gqnOFY0
第6位階のコントロールウェザーよりも上位の魔法
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:40:38.54 ID:NMKV3hqO0
>>13
天地改変
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:38:25.75 ID:t2oGPfE50
なんで台風シーズン前に即位させなかったのよ
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:18:39.28 ID:i0iDsKyS0
>>15
10月はもっとも晴天が多いんだよ。
だから前の東京オリンピックも
10月開催だった。
即位式はあいにく雨になっちまったけど
神懸かり的な虹が見られたから、いいか。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:38:34.72 ID:NMKV3hqO0
天照の子孫だからな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:38:56.34 ID:hC4xhB6C0
皇て神の子イエスキリストと同列だからね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:39:12.68 ID:uSXTNQvZ0
こんなワードよりめっちゃ天皇の方がよっぽどピュアで心に響くわw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:39:15.97 ID:WhgAtvak0
ワロタきめえw
亡くなった100人は生贄かよw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:39:27.55 ID:OszUV1Ma0
晴れの属性使いならそれを発揮すれば晴れになり
雨の属性使いならその能力を抑えれば晴れになる
単純な話だ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:39:27.68 ID:JwZiNnCJ0
ヘビーウェザーみたいだな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:39:31.66 ID:ldcG0Ehr0
朝から晴れでよくね?
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:13:31.85 ID:dgdjFX8O0
>>22
それじゃ有り難みがなくね?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:39:34.75 ID:TNe9P6zs0
ネトウヨがカルトじみてきてるのに草
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:39:50.89 ID:NIWbqKqI0
桓武天皇のお母さんは朝鮮人なのに?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:43:26.12 ID:zMkva9+Y0
>>24
朝鮮人だからじゃねえの?
てかどっちかつうと血縁じゃなくて、伊勢神宮の禰宜っていうアマテラスのご加護だろ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:07:35.42 ID:O2wUn+4d0
>>24
何代か前に日本に来て帰化した人の末裔だよ
そもそも今の日本人は古代に帰化した人の末裔だし
今の朝鮮人とは全く関係ない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:40:38.54 ID:NBpzAsnp0
コントロールウェザーは、第6位階魔法だから、まぁまあだな。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:41:05.66 ID:UbUyAW+g0
ローク・ヴァ・コール!
陛下はドラゴンボーンだったのか
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:48:28.33 ID:0Xa4rb9R0
>>27
ロクバコーなつい。
龍の化身だとちょっと中華感あるアルネ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:41:23.01 ID:eQWyiQ9D0
世界史を研究するとなぜかエンペラ好きな人物が皇帝になってるらしい
だから皇帝のことをエンペラーというらしい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:42:32.13 ID:zMkva9+Y0
>>28
炙るとうまいしな
さすが天皇は極悪宇宙人の子孫なだけあるぜ
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:08:12.67 ID:UAO8h5v30
>>33
話に尾鰭が
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:41:34.09 ID:zMkva9+Y0
>>1
京都産業大学ってのも拓殖とか皇学院なみのウヨ大学だからな
産経新聞が元ネタなんだろうけど。
J castが珍しくひよってんな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:41:47.40 ID:xcu5QEhB0
エンペラーウェザーってなんか念の技みたいな名前だな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:42:41.94 ID:WhgAtvak0
>>30
スタンドか遊戯王のカードっぽい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:41:58.59 ID:RPZ2rEFv0
安倍ちゃん無双説はどーなった
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:41:58.79 ID:Xd2azB250
ラナ系呪文やな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:42:43.50 ID:4oTvkCgc0
天候を操るスキル持ちの一般市民を皇族にすればいいんじゃね。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:43:20.57 ID:oV22DJOD0
本当に天皇に徳があるなら
そもそも雨なんて降らねーだろ
令和になってから犯罪、災害が酷くなる一方だわ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:45:01.66 ID:Xd2azB250
>>36
人徳と天気に
何の関係が?
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:05:23.35 ID:RAH/PbPu0
>>36
レプリカだが、草薙の剣がまず皇居に持ってこられてたからな。
まずは、雨で穢れを洗い流す。。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:43:42.74 ID:Xd2azB250
天照大神が降誕されたら
晴れるのは当然
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:44:03.03 ID:Vk5pr5YZ0
駅前皇室天皇検定七級相当だと思ってた。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:44:31.45 ID:7j618A5l0
ハイキングを避けるため雨を願ったが
天皇に負けた

いい試合だった

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:45:03.38 ID:J1wB2/Gr0
占いとか宗教とかすぐに信じる奴多いのも頷けるわ
非科学的で草
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:48:04.05 ID:A6Ap5dal0
>>42
こういう奴が血液クレンジングみたいなインチキ科学に騙されるんだよなw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:45:03.97 ID:NXxkv2Lf0
あのな?一応な?
アメリカにUFO、イギリスにUMA、日本に神風
その国民に与えてみるとチョロいと一部が思ってそうなもののリスト日本版にそれが入るのはな?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:45:04.59 ID:T3jN1D6y0
ジョークならいいんだけど、たまに本気で言ってる奴が混ざってそうで怖い
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:45:08.77 ID:WhgAtvak0
関連あるとしたら
皇后になってようやく出てきた雅子が天照大神のエピソードに似ているってくらいだろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:45:24.51 ID:vpmuLVh40
もしも神通力があるなら、最初から雨は降らせんわ。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:45:24.93 ID:qxkQ/6w40
中二病設定の日本神話とか恥ずかしくないのか
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:45:33.74 ID:hC4xhB6C0
太陽系らしさがでてていいんじゃないか
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:45:38.56 ID:8tBIobhp0
ローマ法王の時はどうなの
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:46:02.86 ID:FKQ8kMrD0
青木理ファビョオオオオオン
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:46:17.57 ID:0Xa4rb9R0
ポケモンもにほんばれっちゅうの使えるんじゃろ?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:46:28.77 ID:qQWCpMF50
なんだぁ、秋篠宮は妾の子かよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:46:55.18 ID:gtDkekDk0
あれは奇跡なんかじゃないよ演出だよ
日本には古代から気象操作できる八咫烏という
秘密結社が実在する。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:47:03.74 ID:BwKTwjOK0
皇太子時代は雨男だったのか
午前中、賢所でご報告した事でエンペラーウェザーの力を手に入れられたのだな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:47:05.47 ID:i0Nc1U5E0
火ノ丸相撲で横綱が似たようなことやってなかった?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:49:03.61 ID:n837uYNv0
エンペラーウェザーの座は既に北朝鮮が完成している

正恩氏は「山のように積もった雪を切り抜けて訪ねてきた」といい、白頭山は
「吹雪が吹きすさぶ12月に、まだ誰も登っていなかった白頭山の頂点にまで登った最高指導者の前に万年の大雪に覆われて立っている荘厳な姿を見事に現した」
「特別に晴れた天気が広がった」
という。
記事では、正恩氏を「天気を馴らす希世の天が賜った名将」とも表現。「天気を馴らす」は、英語版では「自然をコントロールする」と訳されており、英米ではこの点に注目するメディアも多い。

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:50:26.75 ID:WhgAtvak0
>>60
似非預言者ってなぜか天気を操ることを権威にしたがるな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:49:04.67 ID:vt/tMDLB0
チ○ンの嫉妬が笑えるw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:49:20.68 ID:J2Vq8j1v0
LV99で最終ダンジョンの裏ボスを倒して手に入るスキルだもん
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:49:36.10 ID:4M8PIWVH0
天皇は昔から呪術もやってたし
裏神道には呪詛もある
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:49:37.27 ID:8tBIobhp0
量子力学はどんどんスピリチュアルと統合してますけど
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:50:44.72 ID:z7M/uHau0
>>1
バカじゃねえの?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:50:45.04 ID:UbUyAW+g0
やるならもっとスカッと晴れ上がらないと盛り上がらんね
雨足がちょっと弱まって雲間が出たくらいじゃな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:53:10.13 ID:WhgAtvak0
>>67
まだ午前に神託を受けたばかりで本調子じゃなかったからな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:51:20.56 ID:VeaYdA/a0
安倍「やれ」
天「はい」
虹get!

安倍「売れ」
トランプ「はい」
とうもろこしget!

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:51:25.95 ID:LBmRctAF0
この話題はチ○ンと糞パヨが顔真っ赤にして癇癪起こしますw
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:52:44.36 ID:HhPcmxAK0
これアホが必死こいて「あの虹は合成!!」ってレスしまくってたなあ
頭悪いなと思いながら見てたが
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:53:34.61 ID:PRlvrAix0
アベ「(晴れないかなぁ…)」
天皇「はい」
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:54:37.78 ID:vpmuLVh40
本当に人智を超越した神通力があるなら、昭和天皇が鬼畜米英を蹴散らして戦争に勝ってるわ。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:56:49.42 ID:NTKpZ3rk0
>>74
ミッドウェー海戦とか完全に神がアメリカの味方してるからなあ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:59:41.54 ID:486CK7ug0
>>74
天候系だからなぁ
基本的に自分の周りの気象を操作するみたいだし無理じゃね?
敵地に乗り込んで天叢雲剣を振るって水害か、ご自身の天皇晴れフルパワーで飢饉起こすとかしか出来ないんじゃないかなぁ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:03:02.82 ID:i/AdtPjd0
>>74
鎌倉時代なら天候だけで勝てたんだけどな
人間も武器も進化してるから
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:04:39.66 ID:hf7GxXwG0
>>74
天皇に神秘的なスキルが有るとしても、それは日本国民を犠牲にして
自分自身のみを守る力なんだよな
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:06:39.95 ID:wVMTiJnf0
>>74
勝てないから戦争するなって出たんだけど、いろいろあって開戦してしまった
初めから負けることはわかっていた
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:54:58.21 ID:nHX41EMd0
雅子皇后はどんな呪文使えるんだろう
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:55:06.10 ID:JIrLn9wKO
天皇皇后両陛下はご成婚パレードも直前に晴れ渡った
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:55:29.99 ID:NTKpZ3rk0
こんなこと言ってたら次の戦争もまた負けるぞ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:55:37.97 ID:38Ws9pve0
そういや天皇ねえ、今から晴れるよ、とか言ってたわ。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:55:56.57 ID:iiFquxLJ0
天気の子で同じシーンを見たな。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:56:13.52 ID:hv8/8Ax80
さっそく「現実とファンタジーの区別がつかないなんてこの国は危ない」みたいなツィートがTLに流れてきた
俺らはこっちの危ない国で楽しくやるから
お前らは海の向こうの国で勝手にやれよ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:58:01.09 ID:HhPcmxAK0
>>82
「すごいね」って喜ぶこととファンタジーは別なのにな
そういう、逆張りする俺かっこいいと思ってるやつ嫌いだわ
俺もこっちの危ない国がいい
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:00:55.49 ID:NTKpZ3rk0
>>87
すごいねで済めば良いけど
天皇は神!日本は特別な国!日本人は選ばれし民族!
ってなるのが怖い
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:01:45.09 ID:WhgAtvak0
>>99
日本は天皇を中心とした神の国ぃいいい!!
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:17:43.58 ID:TtdBNdow0
>>99
本気でそう信じてる人が居たとしたら恐らく脳にバグの有る人で既にどっかの信仰宗教かマルチにハマってるはず

神秘的な出来事には夢があるでしょ?
たまには浪漫に浸るのも良いじゃない

88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:58:24.05 ID:yJcJVLtw0
あなたは神社参拝したときに雨に降られたことはありませんか?
もしくは参拝途中で天気が変わったことはありませんか?
普段の生活ではあまり遭遇しないことに遭遇すると、何か意味があるのではないかと気になりますよね。

神社で雨が降るのは縁起がいい
神社参拝しながら、しとしと雨が降ることはよくあります。これは一つの縁起のいいサインなんです。
参拝客が多いと神社の邪気も多くなるのですが、「禊の雨」が降った後は、神社の空気が非常に清々しくなります。
雨がザーッと降り出し、参道を歩いて行く中でだんだん止んでいき、最後の鳥居をくぐって本殿に着いた瞬間に雨がピタッと止んで、
御祈祷が始まった時には晴れ渡る青空だった・・・。

これはまさに、「神様がお迎えしてくれている」「神様から呼ばれている」サインです。

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:58:42.92 ID:04INAJkn0
台風阻止も祈って下されば良かったのに
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:59:47.08 ID:vpmuLVh40
>>89
台風が来ないと水不足で農業が困るから、台風は日本に来ていいんだよ。
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:58:44.00 ID:aqHhwyUw0
なんでも英語風にすると説得力があると思ってるのが悲しすぎる
日本語に誇りが無いの?
情けない負け犬根性はやめてくれよ。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:59:40.43 ID:LBmRctAF0
と言うかこの 「偶然が重なってまるで奇跡みたいだね」 ってだけの軽い話題をムキになって真顔で否定してるヤツも恥ずかしいよなw
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:23:05.65 ID:quj3h/nJ0
>>91
偶然じゃないからさ わからないのか?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 18:59:44.36 ID:yhnatFL10
韓国の李首相が列席していたからだろうね
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:00:08.69 ID:y+u4O1eJ0
本当に神がかりなら最初から降らんよ。
午前中に賢所に吹き付けたのは何なのだろう?
この様な事例は何処かで聞いた様な。
あっ北朝鮮か?
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:09:25.75 ID:RAH/PbPu0
>>96
だーかーら!
天叢雲剣。。草薙の剣とも言う。。
洗い流すの!
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:00:29.00 ID:t3lF5Pcd0
ジ○ップこそが宗教原理主義者だろ。
ジ○ップの頭の中では、地球は平らで、亀のうえに象がいて”たらい”が回っているんだろ?www
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:06:27.70 ID:hC4xhB6C0
>>97
葛藤してんのか、よほど効いてるらしいな
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:01:14.10 ID:214MpZ6h0
最高位の祈祷師であられます
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:01:26.78 ID:8bCjrm2e0
たまたま晴れただけでこの馬鹿騒ぎ
そりゃ宗教も無くならんわけだ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:01:39.62 ID:gtDkekDk0
海外の情報機関も超能力者を使って
リモートビューイングかけていろいろ探し回ってる
みたいだな、三種の神器と失われたアークに
興味があるようだ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:01:48.28 ID:t3lF5Pcd0
最初から「午後は晴れる」と天気予報出てただろ。
天気予報に合わせて式典準備しただけだろ。
逆にそのくらいはできないと会社なら首になるだろ。
アホか
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:02:50.73 ID:vpmuLVh40
>>105
式典の日付は何ヶ月も前に決定されてるのに、それは無い。
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:04:22.99 ID:486CK7ug0
>>106
皇家はツリーダイアグラムを所有されているとの噂ですぜw
何か月前からピンポイントで天気予測出来ればこんなことが出来るんだろうね
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:03:14.21 ID:dYOUdlUF0
天皇「今日もダメだ…やっぱり私には天皇なんて…」

上皇「今回だけですよ」クイッ

こんな感じと予想

112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:03:47.30 ID:WhgAtvak0
>>108
つええ!
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:03:30.12 ID:2MkGWAwa0
正直天気予報通りだった
午後には雨が上がるってそのまんま朝からTVでやってた
神の力なら朝から晴天だったろうな

ちなみに天皇皇后両陛下の御開帳時間には晴れ間が隠れ出した
晴れだしたのは他皇族の登場時間ですのでそこらへんお間違いないように

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:03:32.91 ID:wumQnN4a0
先帝にも合ったの?無かったの?

それが重要だ。

111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:03:45.82 ID:wt6F+UWj0
日本は神の国であるぞよ。
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:03:53.35 ID:5aluUPlx0
あきれるな(´・ω・`)。
自然現象に過度な意味を付与するのは迷信的思考なだけに、
カミカゼなんかもこんな風に生まれプロパガンダに利用されたのだろうか(´・ω・`)

すぐにこの前の台風19号で大きな被害を受けただけに
自国民を考えるなら言ってはならない言葉だろうに(´・ω・`)

頭おかしいの?(´・ω・`)

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:04:04.95 ID:t3lF5Pcd0
オリンピックのために、テンノーを退職させ代替わりさせたんだろwww
で、オリンピックの場所や時間は変更可能なんだろ?www
じゃあ、天気に合わせて式典も変更可能だろwww

午後から大雨という予報だったなら、午前に式典やっただろ。
アホか

117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:04:19.24 ID:yWsADCfb0
異世界に転生したら天皇だった件
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:04:48.32 ID:t3lF5Pcd0
テンノーより上位の存在のオリンピックが、
時間変更・会場変更
可能なんだぞwww

テンノーごときの式典一つ、
時間も予定も余裕で変えられるだろwww
アホか

129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:06:50.42 ID:DfHQWp8h0
>>120
オリンピックが即位の礼より上位?
バカなの死ぬの?
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:08:21.86 ID:vpmuLVh40
>>129
予算や人員の規模を考えれば五輪が上で間違い無いかと。
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:10:51.70 ID:eBc/g76G0
>>129
テンノーが、そろそろ年だからwww、
オリンピック直前とかに、ぽっくり死ぬとまずいからwww、
テンノーを退位させ、
死ぬ確率が低い次の奴に変えたんだろwww
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:05:01.09 ID:BhAIrHLa0
バレンタインとかハロウィンとかもだけど、日本人はこういう
わかってて乗るお祭り事が好きなんだよな
そういう些細なちょっと楽しい事を見つけ積み上げて日々を暮らす民族なんだよ
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:07:25.79 ID:HhPcmxAK0
>>121
その乗りだよな
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:05:01.97 ID:DfHQWp8h0
天照大神は八咫の鏡で初めて自分の顔を見た
そこには超絶ブスが映っていた
天照大神はショックのあまり岩戸を閉じ閉じこもってしまったのである
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:05:39.42 ID:3+191AYa0
次の遊戯王の効果カードになるだろこれ。
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:08:40.02 ID:49MsQoc30
>>124
エンペラーカード発動。日照りで相手フィールドを干上がらせ
水属性のカードに1000のダメージ!とかやるのか?
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:17:17.61 ID:c25s+fEvO
>>124
ハハハ!かかったな!
伏せカードオープン!エンペラーウィザー!
水族性モンスターの攻撃は全て跳ね返る!
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:06:04.32 ID:gtDkekDk0
どの天皇にもそんな力は無いよ
そういう超常現象を起こすことは全部
裏天皇と言われる八咫烏のトップ連中がやってるんだよ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:07:12.80 ID:lSSbEmiJ0
バカじゃねえのか
全国災害祭りの状況で
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:07:14.25 ID:dGD2FhpW0
昔からあるあるな話やったんな
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:07:26.78 ID:yctJ4I7C0
天皇「晴れよ」
安倍「やれ」
空「はい」
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:09:23.14 ID:K2B3JZLR0
>>134
(これらも追加でw)
野党 「安倍ガー」
共産党 「天皇ガー」
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:08:13.49 ID:VeaYdA/a0
愛子「やれ」
天皇「はい」
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:08:16.08 ID:KMcfC6KM0
ごめん 式典には行けません 今シンガポールにいます
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:08:56.58 ID:dUaBGpbY0
テンころよいしょすれが乱立してるが

いつから安倍ちょんの庭先になったんだね

144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:09:32.27 ID:eBc/g76G0
お前らの理屈なら、広告代理店やテレビ局の宣伝戦略では、
ムサコは、埼玉や千葉や茨城や群馬や新潟より上だろ?ムサコは、練馬や足立区よりも上だろ?

日本というのは、せいぜい港区とか東京23区のうちの5区ぐらいしかないことになるだろwww

お前らの家も、ムサコ以下の扱いだろwww

145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:09:32.36 ID:mr2B5up40
天候を操れたら原始人の王になるのは簡単だろうな
ほんまもんのチート能力だ
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:09:49.62 ID:6HhUK4fM0
バカチ○ン湧いとる wwwwwwwwww
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:10:20.01 ID:btgeDuks0
虹って日本古来では凶兆じゃないの…
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:11:57.96 ID:gtDkekDk0
お前らにだって天皇と同じyap遺伝子が入ってるんだぞ
この遺伝子は日本固有だ。誇りに思うべきだ
鍛錬次第では千里眼程度の超能力は身につく
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:13:26.03 ID:0Xa4rb9R0
>>150
というか実は俺がやったんだ…
みんなの夢を壊したくなくて言い出せなかったごめん。
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:13:59.59 ID:4M8PIWVH0
>>150
それ+松果体の開発も忘れずに。
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:12:34.14 ID:wt6F+UWj0
神の国に着くなり、傘壊されたアイゴー民国シュショ~
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:12:37.78 ID:ORQ3UC7b0
ヤタガラスって組織は本当にあるらしい
特殊部隊の名称とかではなく何かの集いのようだ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:13:16.65 ID:HhPcmxAK0
>>152
宮内庁には陰陽師がいるよ(マジに)
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:14:12.65 ID:RAH/PbPu0
>>152
サンカの溶け込みを完了した人間のグループな。
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:12:39.29 ID:kK2u6r7e0
エンペラータイムはクラピカだけだろ
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:13:38.19 ID:dWnZe+rj0
うーん、さすがにこれはキモイ・・・
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:13:42.85 ID:Arjp8LJu0
自分の所だけ
ずるくね?
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:13:47.83 ID:ah6+g+vf0
菅原道真「調子乗ってると雷直撃させんぞ」
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:14:57.16 ID:jeC+/lbZ0
>>159
せやなw
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:13:50.53 ID:nRjADhMb0
できるんだったら普段なにやってんだ
今までの災害はなんだったんだ
自分のことにしか使わないのかって民誅されちゃうので
できてもやらない うまくいっても言わない
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:17:39.46 ID:RAH/PbPu0
>>160
それをやろうとしたら、毎回このレベルの荘厳な祭事を行わなければならない。。
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:14:52.53 ID:i99QJu/90
イエスキリストが存命中
「嵐よ鎮まれ!」
って言ったら本当にその通りになったという
弟子がびびったと新約聖書に書いてある
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:14:53.84 ID:sDO5eW7Q0
分かっているとは思うが最強は先代の教皇様だ。
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:15:09.81 ID:Jeysxjh/O
マジで晴れたのは驚いた
1日雨だと思ってたからね
しかも綺麗に虹が‥

各国から王様が来てくれてたし良い国だなと思えた

168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:15:24.19 ID:X1wSY81m0
昔、コミケでもあったよな。
朝から雨、天気予報も終日雨だったのに
午後晴れちゃったやつ。
あの時は「お宅の執念、雨をも晴らす」って言われてたけど
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:16:11.07 ID:HhPcmxAK0
>>168
台風直撃コースだったのに直前でそれたっていうのもあった
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:15:26.29 ID:wuzOOktH0
発想が小学生
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:15:38.74 ID:3knRqi630
エンペラーパワーで台風を消して下さい

お願いします

172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:15:41.90 ID:eBc/g76G0
アベは、スケジュール調整が余裕のようだなwww

さすが、ジ○ップは世界の犬www

173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:16:07.27 ID:wuzOOktH0
台風19号をそらせなかった時点で無能
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:16:13.11 ID:/386O2tT0
サーヤ「なにもわかっていないようだ」
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:16:43.21 ID:PwYpQY9h0
気象を自由自在に操る能力がある陛下がいて
19号が直撃して甚大な被害を受けているわけだろ
つまりわざと直撃させたってことだよね…
堕落した日本人に罰を下されたと考えるのが妥当だよな…
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:18:53.93 ID:RAH/PbPu0
>>176
即位の礼の少し前で、天皇が不在。。
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:26:40.72 ID:LsxbUYqk0
>>176

オマエら、劣等民族のチ○ンのアタマは幼稚園児並みだな。

天皇は神じゃねえぞ。
神道を統括する「神主総代」だよ。 ローマ法王と同じ立場。(違いは血統だけだ)

今回の「虹の奇跡」は、日本の国神が、新天皇の即位を祝福しただけのこと。
他の天変地異は、国神の意思でなされてることだから、天皇には無関係。

177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:16:55.72 ID:gtDkekDk0
八咫烏は全国に50万人はいるね
どんな組織にも必ず1人はいるはずだ
勿論、八咫烏である事は誰にも言えない
正体がバレれば、相手を56すか自分が死ななきゃならん
フロント企業的におおっぴらにやってる支部もあるけどね
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:17:47.03 ID:Rw6D5EXS0
北の将軍様の神通力でも出来そうだけどなw
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:17:58.11 ID:lvpMUsVK0
諸葛公明も使える
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:18:12.58 ID:8JyozXcI0
こじつけが気持ち悪い
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:18:18.21 ID:vsst6/kV0
>>1
カルトの国に未来はない
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:18:25.92 ID:8rSY0NRY0
日本の天皇は世界でも格式高く、かのローマ法王と同じかそれ以上の権威
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:18:31.23 ID:GXltoWfA0
こないだの台風のとき使えよ
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:18:33.24 ID:eSaGhLQs0
ムー案件ですね
YouTubeチャンネルで三上編集長が何と言うか楽しみ
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:21:25.10 ID:Jeysxjh/O
>>187
飛鳥大先生の意見がききたいです(笑)

最近は山口ビンタロウも面白いですね

188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:18:34.16 ID:eBc/g76G0
世界の要人は、それこそ1日この件だろ。1日どころか2日ぐらいこの件にあけてるだろ。

それを言うなら、世界の要人とやらが、(別に世界の要人にゴマを吸ってないぞ。失礼なことを言う気もないぞ)
飛行機で30分前にやってきて、終わって30分後にすぐには帰らないだろ。

どうせ2日ぐらいは日がとってあって、その中で調節するだろ。

191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:19:07.96 ID:jeC+/lbZ0
崇徳天皇 菅原道真 平将門 ← 朝廷よりスキル上じゃね?
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:19:13.49 ID:3Lgjwyue0
一部雨雲が消えた
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:19:15.39 ID:vZd7qBZa0
人柱やし
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:19:18.06 ID:WhgAtvak0
スキルとか言い出すのあまりにも不敬すぎる
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:19:34.39 ID:Rw6D5EXS0
ただの偶然だと思うけど、慶事での出来事だから、神様が祝福してるって事にしとけ
それが大人の対応
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:21:48.68 ID:WhgAtvak0
>>195
神様がやったのか天皇のスキルなのかはっきりさせろ
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:19:46.06 ID:rOI2o8NP0
天候を操れるぐらいなら賃金アップ程度はなんてことないだろ?
一発祈祷してくれよ それは出来ない? あっそう
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:20:14.06 ID:Jeysxjh/O
他の県には悪いが
皇居周辺から台風がそれてくれて自分の家も助かった
15号も19号も都心直撃してたら日本が大変なことになっただろうね
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:20:53.92 ID:PaSdqZW50
気象兵器がなんたらかんたら
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:21:34.32 ID:wt6F+UWj0
傘壊れちゃったニダ(TдT)アイゴー
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:22:21.70 ID:HhPcmxAK0
>>202
あれは笑ったなあ
狙い済ましたかのようにあいつが降りてくる瞬間に強風w
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:27:03.92 ID:Jeysxjh/O
>>207
実況でみんなが大爆笑したのは良い思い出になりました
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:21:47.81 ID:IpGS5ccH0
先の台風で朝鮮人とつるむ犯罪都市にピンポイントで天罰が下ったのも興味深い。
これはまさに神の怒り、お告げ、警告であろう。

台風が接近してきた際に竜巻で家が吹っ飛んだ町があり、その町名がなんと「永吉」。
朝鮮人にデカイ顔をさせてる日本を浄化せねば今後も天災が襲うであろうという啓示か。
日本国民を挙げてJRにハングル文字の案内表記をやめるよう、要望する必要があるな。

205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:22:04.73 ID:jeC+/lbZ0
やっぱりムー編集部のほうが
この手のネタを作るスキルは上だなw
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:22:05.14 ID:52AiGIVe0
まぁレッサーゴッドの御一族やしな(´ー`)
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:22:23.52 ID:TtdBNdow0
祖国を愛せる事はとても幸せだとつくづく思った
人格者で有りながら祖国の不甲斐なさに落胆し日本に帰化しようとしている人達を思うと切ない
愛したいのに愛せないのは辛いよね
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:23:36.40 ID:n2VFZEAp0
特殊能力:雨天時に、雲の合間から少し青空をのぞかすことが出来る

フゥム(´・ω・`)...

213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:24:13.81 ID:8+PjNhuG0
マンモスキャバレーエンペラー
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:24:37.72 ID:cK9RIcSe0
なんという超絶スキル
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:26:13.63 ID:jeC+/lbZ0
播磨屋トラックの最新版見たいなw
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:26:24.25 ID:wt6F+UWj0
皇室の日々の行いを、良し、とした、神の祝福さ。°ω°)ノ
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/24(木) 19:27:13.86 ID:eBc/g76G0
わざわざ晴れの多い10月を選択したのに、
雨を食らたのかwww
ダメダメじゃんwww

前回のオリンピックを10月にしたのも晴れが多かったから、が理由の一つなのに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました