【漫画】「おまえら、テレワークしないの?」 西武線の車内広告が「煽り性能高い」と話題に #はと

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:00:17.10 ID:CAP_USER9

西武鉄道の車内広告が仕事で通勤している人を煽りまくっているとTwitterで話題になっています。

 話題の投稿は、ぷれあですさんが、「煽り性能高い」と添えて投稿した1枚の写真。ペンギンをモチーフにしたキャラクターが、電車内の人たちに「おまえら テレワークしないの?」と問いかけている車内広告ステッカーを撮影したものです。

 キレ味の鋭い問いかけにTwitterでは「あ?」「隣にやかましいって書きたい」「皮肉が効いてる」「ある意味で今しかできない広告」などとたくさんの反応が寄せられていました。

 このペンギンは「テイコウペンギン」というキャラクターで、漫画家のとりのささみ。さんによるショート漫画のキャラクター。Twitterで人気が高まり、2019年からは同キャラクターのYouTubeチャンネルも開設されています。

 涼しい顔でサラリーマンを煽っているテイコウペンギンですが、実はブラック企業に勤めています。今回の広告でも、「今日もサービス残業で終電を逃した」という注釈があり、自虐的な内容にもなっています。

 テイコウペンギンの車内広告は西武線の車両で掲出されており、10月1日から同月31日までの期間限定となっています。期間中、西武線を利用するときにテイコウペンギンがいないか探してしまいそうですね。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/04/news014.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:01:13.36 ID:0qHyV4NT0
高卒作業着にテレワークはない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:12:53.54 ID:LQcghffz0
>>2
そうだね
でも僕は最底辺だからチャリ通だし職場でも一人ぼっちが多いから密は無いね
僕の会社もテレワーク実施してもらいたいわ
要らない奴が露骨に浮き彫りになるし
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:23:31.22 ID:oXnszZiN0
>>2
俺中卒でテレワークしてるけど?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:28:01.09 ID:za2vTPlU0
>>2
まあ図面書いたり書類作ったりやるけどな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:01:57.32 ID:1K8r0d4j0
思ってるほど心には響かなかった
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:02:53.40 ID:LW+wWl9U0
まいにち仕方なく満員電車で通勤してるサラリーマンには挑発的だろうね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:02:55.06 ID:ECNmStoZ0
どんな職種でもテレワークできると思ったら大間違いだぜ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:03:42.74 ID:wxrzvsBN0
おまいう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:04:36.03 ID:LTvgZigZ0
キチゲェ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:04:42.74 ID:iEbrZmLw0
肯定ペンギンは知ってたけどなんやこれ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:05:18.64 ID:KAUa/ULa0
この広告を貼ってる駅員はどんな気持ち?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:05:26.31 ID:Laqw2ELB0
平日の2ちゃんにいる奴はみんなテレワーク
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:05:34.44 ID:oskKQIQB0
緊急事態宣言期間はテレワーク出来てたじゃんくらい書かなければノーダメージ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:05:55.14 ID:cBYm0H0N0
テレワーク出来ない仕事です
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:06:08.64 ID:CypMzpLM0
ペンギンを虐56するgifないの?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:27:07.49 ID:JrWDH+HP0
>>13
SABEのペンギン虐待女?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:06:25.67 ID:/MQw3jPb0
何が言いたいんだ??
職業柄テレワークできない人たちに言ってるわけじゃないだろうし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:07:48.42 ID:RdvmZGiu0
何の感想も浮かばなかったんだけど
理由考えたら、満員電車に乗ってる俺じゃなく経営者に言ってくれって事だったからだわ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:07:56.23 ID:5LVTqbZi0
煽り性能?何を言ってるんだよ?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:09:01.78 ID:bRqUbCUs0
土方がテレワーク出来るか!!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:09:06.86 ID:A0AGp8SL0
企画、マーケティング、不動産
こんなもんじゃないの?

いづれも汗水垂らさない楽な職業ばかりじゃんw

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:09:53.45 ID:KYT6xUFh0
高卒パヨチン「ぐぬぬ」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:10:49.50 ID:mbMTnOOM0
手取り19万の清掃員だけど ビルメンになりたい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:10:58.11 ID:ly8Pp7Bj0
権限なしw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:11:04.03 ID:cmPbNqqH0
駅員さんはテレワークしないの?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:11:26.16 ID:32iIxLcb0
テレワークのテレって何の略?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:12:01.18 ID:5heWwHnb0
>>23
バカは黙ってろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:16:41.72 ID:FsjBuPF60
>>23
『Tele』遠距離とか遠いとか遠隔って意味
略じゃなくてそのままな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:20:34.04 ID:9SVztiJ/0
>>33
そうだったんだ
テレビの略かと思ってたわ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:34:52.51 ID:zYQU8kGk0
>>37
テレビのテレは何かわかってるのかな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:21:32.10 ID:jiAK4sBq0
>>23
テ-レッテテテテー テ-レッテッテテー♪
テ-レッテテテテー テ-レッテッテテー♪
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:12:00.66 ID:RdvmZGiu0
世の中の主流がテレワークになったら
鉄道会社は定期券売り上げがなくなって大赤字じゃないのか?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:14:47.07 ID:Xw0aykj10
>>24
鉄道赤字 賃貸オフィスマンショ赤字、飲食店赤字、日本は終わる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:12:15.50 ID:7B08NtOe0
このキャラクターのデザインがイマイチだな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:12:38.63 ID:9p6uWcYY0
節子、それハラスメントや
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:12:53.75 ID:U5fDfRJl0
西武の車両て夏暑く冬寒いよ
なんとかならんのかね?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:27:18.79 ID:gSdRrhsq0
>>29
きれいに掃除してあるだけ東上線よりはるかにマシ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:15:35.99 ID:93NtfLm+0
会社が決めるんで個人でどうこうできないし。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:17:50.42 ID:PsyUB8dh0
俺「ハロワ行くんやけど」
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:19:55.50 ID:9yF1BfhO0
水族館「テレワークにするわ」
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:20:31.41 ID:4T28Mi4Q0
4月からずっとテレワークで出社したの10日も無いわ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:21:18.45 ID:8eZuYXwN0
それは労働者じゃなく雇い主に言うべき話だと思うが
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:21:23.69 ID:5bNl/Uwm0
西武線で働いてる人に言ってやればいい
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:22:03.40 ID:xAvaUdt50
これ貼り出す作業した人がいちばん思っただろうなw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:22:44.80 ID:6dAIyq6w0
テレワークだと電車はいらなくなるぞ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:24:30.45 ID:2CSi6Pv/0
底辺社畜ではなく上に言ってくれよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:26:53.90 ID:xpbz/Ei+0
現場系ブルーカラーにはテレワーク関係ないって思ってる奴多いけど、ホワイトカラーの無駄な出社が減る事で現場の負担も相当軽減されるから、実はウィンウィンなのよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:28:43.03 ID:WNY2uR+A0
ぼくのおちんちんにテレワークはなく密あるのみ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:30:18.45 ID:c/R3Wj2f0
苦情まみれのウチの総務さんもテレワークさせてあげたかった
辞めたけど
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:30:19.21 ID:fK+XqHU10
上から不当搾取とデッカく書いとけ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/04(日) 18:31:27.71 ID:qd7bBKzC0
医療・介護職涙目

コメント

タイトルとURLをコピーしました