- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:55:34.69 ID:/yBJ5NkY9
統一まで11111111111111111111111111111111年
突如公開された日本向けHPとネッソのWebカタログ
2020年9月11日、韓国自動車メーカー最大手のヒュンダイ(現代自動車)の日本向け公式ホームページがリニューアルされていることが明らかになりました。かつてヒュンダイは日本でも正規輸入されていましたが、国内メーカーのクルマに対して優位性を見せられなかったことなどから2009年をもって撤退しています。
それから現在にいたるまで、おもに大型バスの正規輸入を行う現代自動車ジャパンや、研究開発施設である現代自動車日本技術研究所などの拠点は残してありましたが、乗用車の正規輸入からは遠ざかっていました。
しかし、すでに何度か報じられている通り、近年になってヒュンダイが日本市場へ再進出するのではないかというウワサが業界内を駆け巡るようになりました。
2019年4月には、同年秋の東京モーターショーにて、ヒュンダイが大規模なブース獲得を試みているとの報道があったものの、その後、日韓関係の悪化などもあり、モーターショーへの出展は実現していません。
しかし、翌2020年3月には、技術者向けイベントに燃料電池自動車(FCV)の「ネッソ」を出展。
また、6月にはヒュンダイ・ジャパン公式Twitterアカウントが開設されるなど、再進出に向けたと思われる動きが加速していました。
そして今回、先述の現代自動車ジャパンではなく、グローバルのヒュンダイ公式ホームページのなかに日本向けページが用意され、そのトップページには先述のネッソが「次世代モビリティ」のキャッチコピーとともに大きく掲載されています。
さらには、ネッソの詳細を紹介するページや、Webカタログまで用意されています。
詳細ページに掲載されている画像は日本で撮影されたものであり、登場するネッソも右ハンドルかつインストルメントパネルに表示される情報が日本語であることなどから、日本仕様となっていることがわかります。さらにいえば、Webカタログを見るとすでに型式を取得しています。
ちなみに、「サービス拠点」というページには、日本全国の自動車販売会社などの企業名が並んでいますが、こちらは2009年までに導入されたかつてのヒュンダイ車のアフターサービスをおこなっている企業であり、そのなかの1社に取材したところ「再進出の話は聞いていない」とのことです。
また、金額や販売方法などの詳細は明らかにされておらず、いまだヒュンダイ・ジャパンからの公式な発表はありませんが、これらの既成事実から、ヒュンダイの日本再進出が秒読みであることは疑いないでしょう。
しかし、一度は撤退した市場である日本に対して、ヒュンダイが再進出を果たしたとしても勝機はあるのでしょうか。
たしかに、2010年代以降ヒュンダイは躍進を遂げました。
欧米の自動車メーカーのデザイナーやエンジニアを招いたことで、デザインや品質は向上し、かつコストパフォーマンスに優れるクルマをつくったことで、欧州や北米のみならず、新興国でも販売台数を伸ばしてきました。
また、巨大資本を基盤にした圧倒的なマーケティングも実施。成長市場であるロシアのある広告代理店関係者は「(ロシアでは)日本の自動車メーカーの広告費が100だとしたときに、欧州メーカーは200、韓国メーカーは300もの広告費を投じている」と語ります。
その結果、現代自動車グループの2019年の世界新車販売台数は約719万台と、VWグループ、トヨタグループ、ルノー・日産・三菱アライアンス、GMグループに次ぐ、堂々の第5位へと成長しています。
とはいえ、すでに「コスパのいいクルマ」がよりどりみどりの日本において、わざわざ韓国車を購入する理由は正直ありません。
超高級車ブランドであれば、ごく一部のターゲットに販売することで利益を確保できますが、ヒュンダイのような量販車ブランドでは、少なくともVWに匹敵するレベル(年間5万台以上)を販売しないと採算がとれないと思われます。
もちろん、真のグローバルメーカーになるために、日本市場に意地でも販売したいという気持ちはあるかもしれません。
クルマ離れが叫ばれているとはいえ、日本はいまだに世界第3位の新車販売市場であり、自動車大国のひとつです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa204d1802e7b086c0e552aada2db8180ffa8834
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:57:12.16 ID:J6L6SCRP0
- >>1 画像のヒュンダイのエンブレム
ホンダのを斜めに傾けた感じに見える
※個人の感想です - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:59:42.45 ID:xRiVgHhf0
- >>3
その昔アメリカでのCMで富士山バックにホンディみたいな微妙な発音で騙そうとしてた名残り - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:06:12.28 ID:J6L6SCRP0
- >>16 そうなんだ。勉強になりますた!
ヒュンダイもそうだがかつてサターンなんてのも日本に輸入されてたよね。
あんなの買った人ゴホンゴホン - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:07:27.31 ID:/sr85LGL0
- >>3
日本ではエンブレムデザインを「現」に変更した方が良い。
ホンダと被る。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:57:21.31 ID:re7DflOK0
- 馬鹿なのか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:57:36.67 ID:UlzYx/K90
- 意味あるのかね?
在日は買わないだろうに - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:57:46.42 ID:luCuiTvN0
- 電気自動車は我が国が優秀ニダですか(笑)
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:58:16.00 ID:VZ0zzkN00
- 爆発物を輸入するのはどうかと思うけどな
ヒュンダイって軽自動車あるの?そうでなきゃ日本じゃ売れんだろ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:58:41.99 ID:Nn5UmemG0
- 在日韓国人が買えば、それなりに売れるだろ
在日は韓国車を買えよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:58:51.08 ID:LIL5Zqav0
- ニンニク臭や腐った野菜の臭いがする車がやってくるのか
胸熱 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:59:01.28 ID:iKws6UDH0
- 在日ですら買わないのに…
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:59:09.12 ID:ERVjjc/A0
- ヒュンダイを知らないのは日本だけ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:59:24.06 ID:+voGIQj60
- オワコンの日本市場に再上陸する意味ってあるのか?
ヒュンダイは日本市場完全に捨ててホンダより順位上なのに。
いまどき日本市場をわざわざ取りに来る企業ってそんなにないと思うよ。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:09:21.84 ID:28P/zvkO0
- >>14
取りにこれると思ってるなら相当な思い上がり
各メーカーのお膝元で勝てると? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 22:59:25.62 ID:SAw9X9lv0
- さあNHKを筆頭に
マスゴミのぶっこみヘビロテが
始まりますよ(´・ω・`) - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:00:03.81 ID:RX9lif8s0
- 今度は何日で撤退するか賭けようぜ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:00:27.76 ID:VZ0zzkN00
- >>17
何台売れるかは賭けにならないからな - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:11:32.64 ID:dKMCtTb50
- >>18
いや、意地でも数台は売るだろうから、微少な台数差での勝負になり面白いかも。
一万台二万台の世界ではなく、18台と19台の1台の差が勝負を決めるって感じか。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:00:29.17 ID:ZGkk0V6V0
- >>1
日本にいる韓国人が争って買うから爆売れ間違いなし! - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:03:09.82 ID:XN7YxAXf0
- >>19
通名使ってまで日本人のフリをして暮らしているのに、バカチョンカーなんか乗ったら一発でバレるだろw - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:04:28.56 ID:ZGkk0V6V0
- >>28
母国に対する愛はナイノカー - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:00:34.21 ID:AN9iIv5P0
- いつか日本の自動車メーカーを買収したいのかも
鬼の首を取ったように喜ぶだろうな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:00:44.55 ID:nIfleYXw0
- 3台しか売れなかったんだっけ?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:01:18.29 ID:K5DVI5d80
- フォードなんかは上陸時よく見たけど
ヒュンダイはバス以外見たことないな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:01:31.48 ID:GL3xLhbg0
- 昔
三鷹のスバルSTIの近くにヒュンダイあったな
東八道路トヨタGRの近く、現在ローバーの辺りに - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:02:01.66 ID:ipyAIKbD0
- こんな高いガラクタ買う物好きはそう居ないて…
コイツに乗るってことはコイツに命預けるんだからさぁ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:02:06.69 ID:81L+lsZT0
- 前にヒュンダイが走ってたら車間距離とった方がいいかな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:02:27.46 ID:PBMqU83C0
- 修理もメンテも出来なかったのに売るなよ。取り敢えず今まで売ったの回収しろ。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:03:52.67 ID:hAOc/LV40
- 日本メーカーのデザイン力が世界最下位が知れ渡るのは良いこと
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:04:05.56 ID:WbSGrik40
- 世界でこの関心なさw
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:04:42.70 ID:uwj+QUFl0
- ハイブリッドでも売り込みにくるのかな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:05:16.91 ID:/3T3Mn//0
- 原爆エンジンとか宣伝してみろよウ●コ食いが
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:05:24.15 ID:ag6+frOq0
- 一斉に爆発でテロ完遂だな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:05:52.35 ID:Jsy3gx6q0
- ハリボテの人気の韓流を
ハリボテの車に乗せて
なぜ、わざわざ日本で売ろうとするのか - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:06:32.88 ID:PnE3G4x60
- 出自を疑われるような車に乗ったら
ご先祖様に顔向けできない・・・・。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:06:36.11 ID:ctQpqSeB0
- 一度撤退した会社の車なんか買わないだろ(´・ω・`)
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:06:46.38 ID:WgJ5EWRL0
- チョンはちゃんと乗ってやれよ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:07:19.09 ID:AIw9d07Q0
- 買うやついないだろ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:07:48.50 ID:HQwEpqBe0
- 在日は見え貼りだから、カッコ悪いウ●コ車は買わない
金正恩も乗らない、最近はレクサスに乗ってる
誰が買うと言いうのか? 唯一韓国大使館関係者か?
今は大使館関係者もトヨタだが、何考えてる? - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:07:52.72 ID:6rxwsFgO0
- i20クーペかっこいいけど、たけぇな(´・ω・`)
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:08:22.50 ID:BOYhvLYr0
- >>1
来んじゃねーよノージャパンじゃなかったのかよ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:08:42.49 ID:GL3xLhbg0
- 東八道路の、あの一角に集まれば面白いな
スバルSTi
トヨタGR
ヒュンダイi20クーペWRC - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:09:03.99 ID:qLW7ULAv0
- BTSのターゲットはF1だろ
なんでFにあてるのか気になった
いやF2でもあるか
そのF層の旦那が嫁に言われて買わされると
ご愁傷さまです - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:09:13.53 ID:jCjogWUC0
- ヒュンダイ買うくらいなら軽自動車買うわ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:09:57.24 ID:2gr64k0E0
- なんで最近テレビでもなんでもこんな韓国推しで強気なの?
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:10:27.40 ID:D72Wli5K0
- 在日でさえ買わないからな
これ乗ってると韓国人と思われるのが嫌で
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:10:59.82 ID:Rfyi/0ph0
- 売る気などない
関わってあわよくば利用して逃げたいだけだ粉末にしろ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:11:00.86 ID:2akzxzIx0
- 沖縄県知事とかが公用車として買うんじゃね?
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:11:14.81 ID:sEVKLUXp0
- ヒュンダイ乗ると在日から馬鹿にされる
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:11:19.16 ID:HQwEpqBe0
- ソウル市長に青瓦台幹部もレクサス好き
ヒュンダイ乗ってやれよ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:11:30.33 ID:ojQJzvi80
- 日本車終わったな
前回のヒュンダイは本当に酷い車ばかり価格は安いが性能もデザインも三流だった
ところが今は韓国と日本は逆転している
今の日本車は性能はともかくデザインが五流で価格だけが一流
ヒュンダイは日本に溢れるよ間違いなく - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:11:47.72 ID:vPTR3Wiv0
- >>1
日本の10代から20代はKジェネと呼ばれる親韓世代だからこれから韓国車の販売は伸びるだろうね - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:12:30.01 ID:aCZPQ6LL0
- なつかしの猫車スレ?
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:13:33.36 ID:yHPrzF3D0
- 韓国大使館とかがか買うんじゃないの
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:13:33.53 ID:I4kc3dM60
- ニンニクイカ車が何ですって
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:13:38.68 ID:OlkVz8Jv0
- ヒュンダイは日本メーカーにはできない革新的なEVEVで勝負すれば
日本でも販売台数を伸ばせる - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:13:46.45 ID:yETnDbDV0
- オレが総理になったらヒュンダイ車狩りを合法化するわ
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:13:51.49 ID:6rxwsFgO0
- 何でもそうだけど、今はギリギリ安くじゃなくて、ギリギリまで高い商品ばかり。諸事情でTV買ったけど、安いの無かった(´・ω・`)
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:13:53.16 ID:ieIo5A+X0
- BTSとか喜んでる連中が車買うと思ってんのか?
安い車代ぐらい突っ込んでるのはいるかもしれんが - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:13:53.95 ID:SRQs4ih00
- 韓国車だったら起亜がいいな
起亜スティンガー乗りたい - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:13:54.82 ID:6XjlqPLv0
- つまりヒュンダイ車見つけたらArmyだって判断して逃げればいいの?
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:13:58.73 ID:Ph66eZu30
- 新車を10万とか20万で販売すれば需要あると思うぞ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:14:49.95 ID:40rqwnOy0
- 夢見るのも大概にしろwww
燃える臭い車とか誰が買うんだよ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/13(日) 23:14:53.38 ID:EuHuZbk30
- アホくさ
【経済】韓国ヒュンダイが再上陸!? トヨタ・ホンダに追従? BTSコラボでFCV市場を狙う

コメント