【小倉】迷子女児を二度助けた小学生 「学校の道徳で学んだ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:09:40.45 ID:qu4lD+TG9

泣きながら歩いていたのは、つい2日前に助けた女の子だった――。2度にわたり、迷子の女児(5)を交番に連れて行き、無事保護に貢献した北九州市立日明小の男子児童3人が、福岡県警小倉北署から表彰された。

 6月3日午後4時40分ごろ、6年生の首藤響祐さん(11)と宮本真太朗さん(11)、竹内顕誠さん(12)は学校近くの国道沿いを友人2人と計5人で歩いていた。前を歩く女の子がクマのぬいぐるみを抱えて泣いている。「お母さんはいる?」。首藤さんが語りかけた。

 「お仕事に行っとる」

 「おうちはどこ?」

 「わからない」

 5人は相談して、近くの日明交番に送り届けることにした。交番に行ったのは首藤さんと宮本さんの2人だけだ。新型コロナウイルス感染に気を配り「密にならないように」と人数を減らした。道中、2人は女の子に「大丈夫?」と話しかけながら歩いた。女の子は無事に母親の元へ戻った。

 5日午後2時50分ごろ、首藤さんたち4人が歩いていると、女の子がぬいぐるみを抱えて泣いているのが見えた。2日前と同じ場所だ。「顔を見て同じ子だとわかってびっくりした」

 「家がわからない」という女の子を連れて再び日明交番へ。今度は首藤さんと竹内さんの2人が付き添った。「どうして来たの?」「クマを探しに来たの」。交番に着いて笑顔を浮かべた女の子は、2人が立ち去るのを寂しそうに見つめていたという。

 3人はいま学校で人気者だ。竹内さんは「友達から『すごいや』って言われた」。宮本さんは「困っている人は助けようと学校の道徳で学んだ」と話した。

 梶原浩二署長は「皆が笑顔になる良いことをしてくれた」。首藤さんは「女の子が悲しい気持ちになっていなかったなら良いことをしたなと思う」と話した。(板倉大地)

朝日新聞 2020年7月4日 13時39分
https://www.asahi.com/articles/ASN73732MN6YTIPE00W.html?iref=comtop_8_05

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:10:45.79 ID:jvDAWtG60
( ´,_ゝ`)プッ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:10:58.42 ID:ool0XiVg0
俺だったら事案にするくせに
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:11:39.53 ID:JE4vWRNm0
女の子の家庭に問題が…
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:12:16.56 ID:MzhlWM410
放置子なのかね?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:12:34.96 ID:EXX2GcOz0
女児マ●コにイタズラしてない?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:13:01.51 ID:hiaWeJS30
何度も迷子になるとか敵に何度も捕まるヒロインかよ
ろくブルの千秋みたいになるなよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:13:15.48 ID:TkEJ4TS60
子供を連れてない大人がやったら事案だし。

道路遊びは禁止して。

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:13:41.15 ID:RBKR+yxk0
福岡県でだぞ。そりゃ表彰されるわw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:13:50.57 ID:QzWm2m+R0
密にならないよう先に帰った子達も労ってやってほしい(´・ω・`)
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:17:15.05 ID:jLpghble0
>>10
それな。
気を遣って先に帰ったのかもしれないよね。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:14:00.36 ID:+nK+lWU/0
女児を助けていいのは女子供だけ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:15:04.14 ID:yI3ucqRR0
ただのナンパだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:15:15.04 ID:TWw1xRCk0
>>1
感想や気持ちでさえ正解があるかのような模範解答を見つけるだけのゾンビ餓鬼ばっかりの日本
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:15:33.42 ID:YI2pTJM80
これ女の子の家族はどうしてんの?
そっちのほうがかなり心配だぞ・・・
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:18:27.38 ID:jLpghble0
>>14
それ。
あと、この女の子も家から出るなよと。
分別ある子なら初回を教訓にするだろうに。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:15:48.57 ID:gVSOIjw10
2回とかマクレーン刑事かよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:16:12.47 ID:POMzoCty0
俺等だと事案
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:16:21.59 ID:Ut1P1QyN0
あやしくね?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:16:48.36 ID:+z5TuBaW0
っていうか、親を何とかしろよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:16:57.67 ID:nHFN3vED0
何気なく書いてあるけど、修羅の国での話だから
化学兵器に用心しながらAKの掃射とかRPGが飛び交う中を縫って
スナイパーから身を隠しつつ警察陣地へ女児を送り届けたのだろう?
そりゃ褒められるわな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:17:16.04 ID:T+IJZDSm0
女の子がただの放置子かはたまたどっちかの運命の相手か
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:17:41.66 ID:iSaMy5qH0
大人が助けるために一緒に歩いてるとヘタしたら未成年略取の疑いかけられるからな
そういうの見ても放置してるわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:18:20.63 ID:T+IJZDSm0
または女の子が自閉症スペクトラムか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:18:38.90 ID:mQGObQ6B0
おっちゃんがおんなじことをすれば逮捕されるんや
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:18:58.11 ID:mAnDifDl0
放置子だったら親はうっざとか思ってそうw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:19:01.45 ID:7/r+ok8z0
細かく書きすぎると誘拐犯が現れるからな
数カ月はパトロール係が道路になってたほうがいいよ
ロリがこの記事見て車飛ばそうと考えてるはず
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:19:39.00 ID:hLAG1eAV0
大人になったら絶対しちゃダメって教えろよ😁
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:19:40.55 ID:ko1J7MTt0
事案になるのは独身オタクキモニートだけ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:19:45.40 ID:MvORc5F00
だ、大丈夫?
な、なに泣いてるの?
お、お父さんとお母さんは?
い、家はどこかな
お、おじさんが交番に連れて行ってあげるからね
え、えへへへへ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:20:38.92 ID:ZywfeoAZ0
>>1
単純に、「母親のネグレクト」案件じゃないのか?これ?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:22:11.85 ID:/icmZm+p0
これ大人が助けたら案件になるんだよな・・・
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:22:23.18 ID:MlE1q+yi0
後のフルハム三浦が
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:24:09.74 ID:aqGkz1vu0
虐待じゃねえか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:25:03.84 ID:1cAbqrvx0
美談みたいにしとるけど、それが中学生高校生と大人になるにつれ、声掛け事案になる世知辛い世の中だからな
早めに辞めとけ
そのうち良かれと思ってやったのに通報されて性格が曲がっていくぞ
性格曲がったヤツの行動は恐いからな
でも、元を正せば正義マンだったって過去は大いにあるからな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:25:49.93 ID:t5PpHPfx0
エ口いやつの行動力はあなどれん
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:29:47.91 ID:kGVlNQ/I0
俺も迷子幼女ぐらい助けるぞ
ほ~ら、おじさんの亀のぬいぐるみだよ~
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:38:34.35 ID:atsU3xjL0
>>37
汚いひじきの塊しまえよ。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:31:18.20 ID:Zx5Cc25a0
>>1
大人だとお縄の案件
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:32:35.92 ID:1YKM6OqM0
学校で学ばなくとも迷子は助けるべきだろ。
小学校で道徳なんてほとんど授業なかった。
道徳はほとんどが国語や算数に変更されてた。
たまにあっても国語と区別つかなかった。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:35:38.59 ID:2eIGcGus0
女の子保護しなきゃいけないんじゃないの
警察なにやってんの
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:39:24.01 ID:K/uE4xod0
道徳の授業を一分も学校の授業でしなかった結果が
ここにいる無職のオッサンたち
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:41:54.78 ID:GFyvlss30
>>42
今は知らんけど昔は確実にあっただろ
煽りたすぎて訳が分からないことになってる
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:45:18.89 ID:K/uE4xod0
>>47
いや
最低でも団塊の世代からは
道徳の授業はやってないはず
父親が道徳の教科書は配布されたが
授業で全くやってないという俺たちの世代と同じこと言っていた
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:46:25.50 ID:GFyvlss30
>>54
30代半ばだが小学校の時あったな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:48:50.61 ID:K/uE4xod0
>>57
昔から教科書は配布されているので
恐らくは担任の教師の方針によるのかもしれない
俺の場合は道徳の時間は自習の時間だった
道徳の教科書は授業で開いていないと思った
父親の担任は共産主義者だったっぽい
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:39:42.99 ID:YvVo9nfh0
そのうち人気者になりたい同級生が近所の子供を唆して迷子のふりをさせるが結果は…みたいな寓話作れそう。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:40:03.79 ID:GFyvlss30
たぶん元から善い遺伝子
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:40:05.81 ID:w9Ip8Ln70
でも成人が声かけたら事案になっちゃうやん
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:41:26.34 ID:6+ig4DPE0
令和を背負ってくれ 平成ごみ若害の代わりに
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:42:00.37 ID:TkszhG4K0
3度目、あると思います
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:43:08.43 ID:oxoTKrUu0
美談にしてる場合じゃない
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:43:18.45 ID:K/uE4xod0
このスレの30代以上のオッサンは
学校で道徳の授業を1秒も受けてこなかったからな
現在の斜陽日本の状況がいちいち納得できるね
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:43:38.23 ID:lncpUINS0
>2度にわたり、迷子の女児(5)を交番に連れて行き

この子諸葛亮じゃね?

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:44:11.81 ID:AmrpkfzE0
女の子にもらったアイテム捨てたからイベントが再発生したんだよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:44:21.86 ID:GBSRAmcY0
お前らなら現行犯逮捕からの裁判なしで死刑
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:45:31.87 ID:yot9pONi0
口笛吹いてー
空地へ行ったー
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:45:41.29 ID:lncpUINS0
>首藤響祐さん(11)と宮本真太朗さん(11)、竹内顕誠さん(12)

3人揃って名前の恰好よさのレベルが高い

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:46:49.65 ID:oYbOnJ3D0
迷子を口実に小学生に近づく女児か
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:47:43.44 ID:uehFCeVu0
ジャップに情けなど不要
これが唯一の道徳
(´・ω・`)
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:48:17.06 ID:Y2V14i9v0
左翼だか右翼だか知らんが道徳の授業なんて必要ない!って言ってる理由が大人になってよくわかった
道徳を教えるって毛沢東かよw
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:51:45.39 ID:K/uE4xod0
>>60
道徳は儒教の影響が強い
毛沢東は中国での儒者や儒教を破壊した人
毛沢東は儒家ではなく韓非子の法家に感銘を受けていた
儒教に感銘を受けていたのは毛沢東ではなく
ナンバー2の周恩来だったな確か
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:51:00.64 ID:CY9x5Wtr0
クマのぬいぐるみそんななくなるの?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:52:55.93 ID:B5z3vGQ60
オッサンが激励しようと声をかければ通報されるのに、何故この小学生たちは感謝されるのだ?
おかしいじゃねえか
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:53:07.19 ID:KPPQZaKn0
ネグレクト案件
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:53:18.16 ID:K/uE4xod0
周恩来はナンバー3の時代が多かったなそう言えば
ナンバー2になったから毛沢東に嫉妬や憎悪で周恩来は実質、殺されたのか
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:54:14.17 ID:8bNh1F7v0
安倍さんは道徳を学ばなかったんでしょうか?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/04(土) 15:54:28.60 ID:Of5zauO90
>>1
あやしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました