【MicrosoftWindows10「KB4535996」に不具合か スリープ関連の問題など報告相次ぐ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 22:56:04.51 ID:n24N6bfQ9

2020年3月11日 6時42分
マイナビニュース

Microsoftは2月27日(米国時間)、「February 27, 2020-KB4535996 (OS Builds 18362.693 and 18363.693)」において、Windows 10の印刷機能や検索ボックスレンダリングの不具合などを修正するアップデート「KB4535996」を公開した。このアップデートは主に次の不具合を修正するとされている。

ノイズが多い環境で音声プラットフォームアプリケーションが数分間開かない問題

Windows Mixed Reality (WMR)ホーム環境の画質を低下させる問題

ActiveXコンテンツの読み込みを妨げる問題

モダンスタンバイモード中のバッテリパフォーマンス

ユーザーセッションが30分を超えるとMicrosoftナレータが機能しなくなる問題

削除済みキーボードレイアウトがアップデート後にデフォルトとして追加される問題

Windows検索ボックスが適切にレンダリングされない問題

プリンタ設定のユーザーインタフェースが正しくレンダリングされない問題

一部のアプリケーションがネットワークプリンタで印刷できない問題

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17946135/

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 22:56:41.86 ID:W+5y/baU0
謝罪と賠償を要求しる!!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 22:57:27.78 ID:XjGUmLnv0
セブンは勝ち組
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 22:57:58.18 ID:Dg2A2Hz+0
そもそも「スリープ」なんて使う?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:05:02.17 ID:Mk9w/nWZ0
>>5
シャットダウンのほうこそ使わないなあ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:05:13.02 ID:M3UO5Qf80
>>5
ノートなら必須だろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 22:58:02.38 ID:BSSDPkis0
強制アップデートやめて
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 22:58:03.07 ID:U9bTOPl10
なんか知らんけど、確かに調子悪くなった。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 22:58:20.56 ID:SB0fIL/R0
最近の若いもんはドッグフードを食っとらんのか!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 22:58:22.23 ID:f316f6/50
おいゴルァ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 22:58:25.71 ID:B5+Y2obk0
スリープなぞせん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 22:59:13.72 ID:0wKbV+iM0
あくどさ、あつかましさで言えばかつてのIBMに勝てないなMダラー
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 22:59:22.81 ID:ySALSFKs0
え、みんなスリープさせないの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 22:59:26.18 ID:IbYPMX6b0
windows10はどんどん重くなってるから
いくら最新のスペックにしても重さが変わらん気がする
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:03:06.42 ID:jKidvKqg0
>>13
OSがどんどん重くなるのは95の頃から変わっとらんね
wintel商法は今だ健在よ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:03:52.88 ID:AWB6p35D0
>>13
今何kgぐらいなの。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:01:47.29 ID:zxmvfqAm0
スリープはトラブル多いから使わない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:02:38.79 ID:syEyOD0N0
スリープ使わないって
Windows10ってシャットダウンがスリープだから
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:02:50.62 ID:ykTMMlaY0
コロナでそれどこじゃない
どーでもいー
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:03:20.26 ID:IKwtDSzk0
アップデートは1年遅れくらいで適用しているなぁ。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:03:20.35 ID:0zpZhv810
またかよ
Microsoftってゴミプログラマーしかいないのな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:03:26.42 ID:U9bTOPl10
スリープにして回復後、使っていたソフトがみなかってに終了してしまう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:03:34.09 ID:SB0fIL/R0
Windowsってスリープ復帰トラブル多いのか。macOSでよかったー
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:03:46.19 ID:T2KtHil20
今のは何もしてないと強制アップデートで被害者がおおく出るのに
何でこんなに不具合起こし捲ってんのかねぇ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:03:59.21 ID:8jFxYE+70
win10のスリープ機能はマジでおバカになっとる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:04:06.81 ID:yV+3DJCN0
Win10は糞
乗り換えできるOSあるなら乗り換えたい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:04:21.10 ID:4CPQCt4H0
前回の更新の情報はもう必要ないだろ。今日は3月の更新日だ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:04:37.12 ID:tU/8dgx40
仕事でアプリ複数出しっぱなしで寝て、そのまま続きの作業したいから
2~3週間ずっとスリープだで
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:05:46.12 ID:VSVBIEil0
いまだにこんな敗者の奴隷OS使ってるマゾヒストが存在するのかw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:06:36.26 ID:RFmlmpms0
まだ7の俺には関係ない話だな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:07:10.46 ID:jZC/D5mO0
分からないけど古い機種までインストOKにしたから
update前の検証不足になりがちとかないの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:09:11.78 ID:uDwxgW4Z0
>>33
二個前ぐらいの大型アプデから、古い機種結構切り捨ててるよ
動くかも知れんけど、サポートはしてない
最低要件から漏れてる
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:09:47.84 ID:A+CtpRgg0
>>40
そもそもサポートなんてあってないようなもの
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:11:56.99 ID:uDwxgW4Z0
>>44
わかりにくいけど、そういう意味のサポートではないw
動作保証してないと言う意味
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:07:44.84 ID:QXyxVwlo0
職場のPCがWin10に変わって、スリープの挙動がめちゃくちゃ不安定になった
復帰しようにも画面が真っ暗で何も反応しないことがある
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:11:01.86 ID:uDwxgW4Z0
>>34
固有の問題だとわからんが、オプションで「休止状態」を復活させると
休止状態なら問題解決することもある
あとは高速スタートアップのオプションかなあ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:07:48.38 ID:bjeipQan0
□_ξω・`ξ 今も7使いの帰化チョン家系のガーディスが、相変わらず日本語を理解せずに
変なスレを建ててる。「修正アップデートとは不具合のこのニダぁぁぁ!」と病んだ脳内で
チョン特有の誤変換して、記事内容を改ざんしたスレタイで変なスレを建ててる。気狂いは怖い(棒読み
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:07:59.07 ID:A+CtpRgg0
これ入れたらノートで突然に電源が切れるようになった
仕方がないからこのパッチのアップデートだけを無視する設定にした
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:08:13.99 ID:z6bYOKzT0
乗り換えたけど不具合とかインストール関連のストレスを除けばまあ快適。不具合に見舞われると途端に殺意が湧く。そういうOS
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:08:44.15 ID:FD6gmAGH0
シフト+シャットダウンで完全に毎回閉じる
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:09:06.01 ID:nbvZq4YH0
オプションのアップデートだろこれ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:09:19.49 ID:tuK+S/wJ0
スリープ中で触ってないのに勝手につくんだけどー
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:09:38.21 ID:AHQyeUko0
win13まだー?

win100まで飛んでもいいか

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:09:41.34 ID:Q8RuGjrQ0
ホント完成度の低いOSだな
win7の俺、勝ち組
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:11:18.75 ID:/xpB+7J90
>>43
ちょw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:10:22.83 ID:1UwxbyqL0
はいはい定期
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:10:26.13 ID:U9bTOPl10
ネット経由で使うアプリケーションがスリープすると勝手に終了しちゃうようになった
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:10:48.44 ID:uuIvUIHL0
最近スリープに失敗しまくるのはバグだったのかよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:11:03.11 ID:B1zS4uhd0
たった今更新したけどKB4535996なんてインストールされてないが?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:11:30.89 ID:A+CtpRgg0
>>49
オプションで出てくる
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:11:15.36 ID:Jms3cZvB0
まあ毎度の事だわな、いつになったらWin10は普通のOSになるのだろう
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:11:26.93 ID:QtwgXfWw0
おまえらまだwindowsをネットに繋いでるのか
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:14:25.57 ID:TNYDHSmU0
>>52
仕事でやむをえずつかっているか
単にSS級マゾなのか
その両方か
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:11:30.78 ID:PBbDpCf50
うおぃ、7から10にしたばっかなのに
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:11:59.77 ID:UUkBeMZR0
「休止状態」を使ってる俺は勝ち組?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:12:27.79 ID:uJ515vDn0
オプションなのにすぐ入れるやついっぱいいるんだな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:12:58.13 ID:aVzGvpLh0
どれも使ってない機能だけどご苦労さん
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:13:43.06 ID:SB0fIL/R0
Appleみたくハードとソフトの検証が済んでるSurface使えばええんでないの。知らんけど
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:14:14.60 ID:67idjIfE0
win7の最終アプデKB******310もPCの動きを遅延させるテロやってるな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:14:30.47 ID:xSQPUQ200
またですか
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:14:43.48 ID:/sQ9XMoM0
使ってねえ機能ばかりじゃねーか
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/11(水) 23:15:21.34 ID:8ZEy2EtU0
やっと表沙汰に

コメント

タイトルとURLをコピーしました