ワシントンで銃撃された20歳の女性兵士死亡、容疑者はCIAが支援したアフガン軍事部隊に関係

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:03:25.89 ID:OGdwvM0T9

ワシントンで銃撃された20歳の女性兵士死亡、容疑者はCIAが支援したアフガン軍事部隊に関係 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20251128-OYT1T50034/

2025/11/28 10:54 中根圭一

【ワシントン=中根圭一】米首都ワシントンで州兵2人が銃撃された事件で、トランプ大統領は27日、撃たれた州兵のうち20歳の女性隊員が死亡したと明らかにした。捜査当局は同日、容疑者の男はアフガニスタン国籍で、米中央情報局(CIA)が支援した現地の軍事部隊に関係していたと発表した。

発表によると、事件発生直後に拘束されたラーマヌラ・ラカンワル容疑者(29)は、米西部ワシントン州の自宅から事件のあった東部の首都ワシントンまで車で横断し、州兵2人を至近距離から複数回撃った疑い。アフガン駐留米軍の撤退に伴い、2021年に米国に移住していた。捜査当局は事件をテロと認定し、アフガンでは米国の協力者だった容疑者が犯行に及んだ動機などについて調べている。

トランプ政権は、容疑者が米国への入国で利用したバイデン前政権の定住支援プログラムについて「不適切な審査だ」と問題視している。27日には、アフガンなどからの移民に与えた永住権について再審査する方針を明らかにした。

※関連スレ
ホワイトハウス付近で銃撃 警戒中の州兵2人が負傷、容疑者確保 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1764193471/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:04:10.87 ID:Ttklv2RN0
きちょまん?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:04:55.38 ID:zbrAGfOs0
なーんだ
ビンラディンと同じCIA工作員じゃん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:05:30.36 ID:V7tjHk5K0
外人助けて国民死なせてたら世話ないな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:06:00.71 ID:iNm1TIlJ0
CIAは失敗だらけなんだよねw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:06:13.79 ID:P9YL7PnS0
常在戦場忘れんな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:06:27.19 ID:oeW46rgZ0
ランボーかな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:06:46.44 ID:fCRWVJcJ0
戦争しに来て国をグチャグチャにしたかと思ったら
放り投げて帰りやがった!

って恨みなんかなぁ

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:23:16.92 ID:vMrkORzF0
>>9
メリケンあるあるやからねw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:07:57.87 ID:QHreij7T0
二重スパイみたいなやつかな?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:09:22.11 ID:gVzgcwwq0
女性だから狙われてしまったのかな?

こういうことをしていては、より厳しく見直されてしまいそう。

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:09:38.45 ID:PxWaIDqc0
容疑者からしたら
アメリカのために戦ったのに!
て気持ちがあったんかね
アフガニスタンに帰ったら米国協力者として立場が危うかったりもするのだろうか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:11:44.59 ID:fCRWVJcJ0
>>12
あー米国協力者扱いもありそうね

実態としてはアメリカが負けて撤退した戦争だし
勝ったタリバン政権が敵国協力者を許すわけねえわな

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:10:10.39 ID:ZMx6zqaI0
貴重な隊員が…
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:11:55.86 ID:/utRpaV50
工作やりすぎて工作部隊にやられる馬鹿の国
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:12:13.57 ID:VU0qEwpG0
>>1
日本に例えるなら統一教会のネトウヨが暴れたようなもんだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:14:56.97 ID:usRw4jZT0
>>16
いやネトウヨは単に煽られて操られてる引き篭もりの馬鹿やろ
こいつは本職の工作員や
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:13:22.55 ID:NV33LFV80
理由が交際を断られたなら爆笑するわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:13:29.04 ID:tq3NZJki0
アフガンは多民族国家だから部族名まで書けよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:13:44.70 ID:UWNESGrP0
軍人が死んだとかいちいちこんな報道することなのか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:16:15.28 ID:NV33LFV80
>>20
テロ疑惑と移民問題が絡んでるからじゃね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:19:58.22 ID:ZZKNoekG0
>>20
真実を拡散しないとトランプが戒厳令をゴリ押しする理由になる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:15:01.00 ID:y/Xwx2dE0
きちょーな金髪ま●こーがぁぁぁぁぁぁぁ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:15:38.91 ID:7se4bb5D0
首都ワシントンDCで射殺ってのがポイントなんじゃね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:15:53.88 ID:RxqoUBHw0
つまりこれはCIAの陰謀だったんだよ!(ナンダッテー
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:15:54.80 ID:WiQ1zlCh0
アフガンからは撤退してなぜ日本からは撤退しない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:18:41.41 ID:usRw4jZT0
>>25
アホの自民党世襲政治家操ってたら甘い汁を永遠にウマウマ出来るからやー!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:16:47.70 ID:cvsZ91C90
怒のアフガン
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:16:58.13 ID:VYS8WoC60
またCIAか
またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたCIAか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:17:17.31 ID:usRw4jZT0
なんの罪も無い一般兵士頃さずに派兵したブッシュJr.やオバマ、撤退したバイデンとその取り巻きの参軍混合体や傭兵企業の奴ら狙えよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:18:31.59 ID:RBPw7Qiw0
マシンガン持ったパツキンねーちゃんを口説く勇気はねーな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:19:48.31 ID:usRw4jZT0
>>30
大和魂ないんか!
チハたんでシャーマン戦車に突っ込んでいった先人を見習え!
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:19:11.93 ID:ZZKNoekG0
CIAのマッチポンプか、トランプがCIAに支持して、これを理由に戒厳令したかったんだろうな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:19:15.12 ID:b6S1Xpf30
CIAって敵の敵は味方という感じでテロリストすら支援したりするからね
アルカイダのビンラディンもそうだったでしょ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:21:01.82 ID:usRw4jZT0
>>33
統一教会や中南米麻薬組織、テロ組織との共同作戦wは有名
宿敵イランにまで利益供与しとる
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:20:19.91 ID:fCRWVJcJ0
しかしCIAはほんとやらかすな
ロシアウクライナ戦争の原因作ったのもCIAでしょ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:21:07.37 ID:RvV22yf00
さすがにスタンドプレーが過ぎたな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:21:14.25 ID:+06svTlG0
日本の感覚とは、違うのかな、
日本は、
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:22:14.82 ID:+06svTlG0
>>39ダンディ三佐メキシコ国境
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:23:24.20 ID:+06svTlG0
>>43映画は、本当は訳し方は、自由で、
三佐という訳し方が、あり得たらしい。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:24:59.12 ID:+06svTlG0
>>47レ-ガン大統領の時の狙撃の時の医師
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:21:15.25 ID:g5E5oIsA0
トラウトマン大佐がいれば
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:21:29.09 ID:TTzmfAA80
そのころ、日本は市街地に出てきた熊を銃撃するか、世間は悩んでいた
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:21:34.65 ID:o8eOWBbc0
「戦場ではヘリを飛ばし、戦車を走らせた。100万ドルの武器を任された。それがここでは駐車係の仕事すら無いんだ!」
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:22:40.19 ID:ZZKNoekG0
つか、、すでにトランプが、これはテロ行為だから兵を増員するとか騒いでるんだな、完全な自作自演w
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:22:50.74 ID:/0WNse+d0
CIAてアメリカの敵作り続けて自作自演で予算とってるよな。アメリカの敵の敵を援助してそれがまたアメリカの敵になるという永久機関。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:27:24.31 ID:+06svTlG0
映画の理解と言葉の反復でも統計の生成AIの
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:29:00.64 ID:+06svTlG0
プロムナード散策
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:29:21.61 ID:H0UUAMkY0
要は売電の犬なアフガン人ということを言いたいんだね?特殊訓練受けているから州兵2人位なら秒で始末できる腕だよってアピールかな?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:29:35.07 ID:GNXtiVQU0
俺のアフガンは終わっちゃいねぇんだ!
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/28(金) 11:30:24.17 ID:nP3EPBBf0
結構前のドラマ「ホームランド」面白かった。
アメリカってデカい国だし好きな国だけど、進化はしない国なんだな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました