日本人「5日働いて2日休むの繰り返しの人生に絶望」どうしたらいいの?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:36:09.15 ID:pTWju1Cs0

どうすりゃいいの?

そぽ
@hopeneatlife
私にとっては”5日働いて、2日休むサイクルを何十年繰り返す“ということが、美味しい食べ物や楽しい予定を遙かに上回る苦痛すぎて、これからの人生絶望しかない。
午後5:02 · 2025年10月26日
s://x.com/hopeneatlife/status/1982357156109398484
https://greta.5ch.net/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:36:28.06 ID:pTWju1Cs0
どうしたらいいの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:37:19.80 ID:dbCpoT2v0
週休4日くらいの仕事にする
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:37:30.46 ID:87LMgslp0
知るかバカって言ってやれw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:37:56.33 ID:Seue5pSZ0
株買って寝てなさい
高市政権では働いて稼ぐなんて無理
実質賃金下げまくり政策
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:38:29.28 ID:sSo8RK3R0
投資と自営業
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:38:37.64 ID:7CHEHvNg0
フリーランスになればいい
個人事業主最強
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:38:40.76 ID:6zc+Jaka0
5日働いて2日休むということは
2日休んで5日働くということだ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:38:54.26 ID:YEKCNsSg0
毎日がエブリデイ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:39:09.88 ID:5fnDRLFH0
笑えば良いと思うよ(´・ω・`)
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:39:52.75 ID:m1xuwoBC0
公務員になればいいんじゃね?
週休3日だし、先生なら夏休みも冬休みもある
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:40:18.01 ID:GLwgj49u0
6日働いて半日休みのは…
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:40:39.76 ID:7rqNDc780
小さい頃から学校で慣れさせてるだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:40:43.79 ID:1KUpHK0D0
996勤務で良いんじゃないかな?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:40:59.78 ID:oashMOrV0
飲食「5日勤務辛いよなー、もっと楽なやり方ありそうだよな」
介護看護「日勤5日って大変よね、しかも夜勤ないと稼げないしねぇ」
警備「1日働いたら、2日休みとか欲しいよな?」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:41:15.94 ID:FaQTVkSv0
半ドンがあれば解決したわな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:41:15.89 ID:mJOaTOTn0
2日も休めるならいいじゃん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:41:25.20 ID:zu4psTbU0
今時違った働き方なんていくらでもあるのに何言ってんの?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:41:32.49 ID:+A8rRdYN0
4日働けば5日分の稼ぎが出る努力すればいいよ
でもそうなった時に本当に4日しか働かなくなったらただの馬鹿だけどな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:41:38.89 ID:ifPf7ePn0
水曜日も休みにして
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:41:54.25 ID:pY0wyGyT0
祝日やらgw年末年始で連休あるし有休とれば希望の日休めるだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:41:54.93 ID:iWqzySjt0
週休7日制だが
週に1度
食料品の買い出しに行くのがしんどい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:42:08.67 ID:iiHWgAp90
惨めな生活でいいから働きたくない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:42:16.87 ID:CdLUSTy+0
でもインフラとか病院が止まったら困るんだろ?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:45:29.88 ID:m1xuwoBC0
>>26
病院は既に週休5日
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:42:23.41 ID:3TdUXzNF0
365連休にしたらどうだろう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:42:40.14 ID:YRhO4BOP0
まあ凡人なら宝クジ当てるしか無いな
でも日本の宝クジ安いからなあ
海外みたいに数百億当たればもう人生余裕だが
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:42:46.29 ID:p3NEiB7H0
俺、コロナ以降 不定期に月に10日ほど働いて年収420万
車も家もローン払い終わってるし、もう年金貰うまで今の生活でいいと思ってる。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:42:58.53 ID:fXTtye+G0
金持ちの子供になれるようにガチャを繰り返すしか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:42:58.95 ID:oashMOrV0
物流「ずーっと同じ部屋で仕事してると飽きるだろ!たまには外に行きたくないか?」
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:43:31.45 ID:1tOO5FQl0
贅沢言うなよ笑
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:43:42.96 ID:t2XhXYCI0
自営業でも芸術家でも好きなものになれば良い
人に使われるだけが人生じゃない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:43:54.72 ID:0rei20ji0
あるあるだよな このまま俺はこれで人生が終わるのかってw
まあ家族持ったら人のために生きることになるから考えが変わるだろうけど
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:44:07.71 ID:7rqNDc780
べつに無理に働かなくてもいいし生き続けなくてもいい
みんな自由だよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:44:27.73 ID:fE7JNf630
土曜日は午後から休みにすると盛り上がる。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:44:48.73 ID:Z5lZKNXJ0
休みなんていらないだろ
絶望なんてしてる暇があるなら働けよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:44:48.86 ID:Qoup37f40
せふれつくれ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:45:13.69 ID:2ZDlaYxJ0
土日働くサービス業やれよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:45:29.09 ID:YTIoiy9r0
今こそ株の利益で即Fire1択
1億あれば、財テクしながら余裕
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/27(月) 14:45:42.63 ID:PUDEDFsK0
何十年も続けられないかもよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました