【苦境】ロシア自動車業界の不振鮮明に “戦時経済”に陰り 販売店の倒産も…

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:04:52.94 ID:6vuTR5Ul9

https://news.yahoo.co.jp/articles/85bb9ac5b7fafb8f514651f52ce978b329c6166e
ウクライナ侵攻後、厳しい経済制裁を受けながらも好調な“戦時経済”を維持してきたロシア。しかし、その勢いに陰りが見え始めた。
自動車業界では販売不振を背景に工場の労働日数を削減する動きが相次ぎ、販売店の倒産も続出しているという。
戦時経済は“低迷”へと向かうのか…。

■ロシア最大手の自動車メーカー「週4日勤務&給与カット」か
ロシアの独立系メディア「MASH」は7月30日、ロシア最大手の自動車メーカー・アフトワズが9月下旬から全工場の従業員を「週4日勤務」とし、
給与を少なくとも2割削減する予定だと報じた。
会社側は「まだ決定していない」と業界誌にコメントしたが、3万人以上とされる従業員には動揺が広がり、退職の動きも出始めているという。
7月下旬にはアフトワズ以外に2つの大手自動車メーカーも勤務日数を短縮すると発表した。

■車が売れない…自動車販売店も閉店相次ぐ
こうした動きの背景にあるのが、深刻な販売不振だ。
ロシア有力紙「イズベスチア」は7月30日、新車販売が今年上半期、前年比で26%減少し「市況はますます厳しさを増している」と報じた。
また別の独立系メディア「モスクワ・タイムズ」は7月8日、今年、ロシア国内の約4000の自動車販売店のうち、約200店舗が閉店したと伝えている。
車が売れなくなったのは価格高騰や自動車ローンの高金利が主な要因とされている。

ロシアの自動車業界は、ウクライナ侵攻後に欧米や日本の自動車メーカーがロシアから撤退し、その“穴”を国産メーカーや中国メーカーが埋める形で販売数を回復してきた。
しかし、そこにブレーキがかかった形だ。

■プーチン政権の経済閣僚「景気後退の瀬戸際」
プーチン政権の経済閣僚は6月、サンクトペテルブルク経済フォーラムで、ロシア経済は「景気後退の瀬戸際」にあるとの認識を示した。
ロシアはウクライナ侵攻後、「軍需産業」が景気をけん引する形で欧米の経済制裁を耐えしのいできた。
その一方で過度なインフレや人手不足など、深刻なゆがみも生じている。
戦時経済はこのまま低迷へと向かうのか。
ウクライナ侵攻をめぐり、長期戦もじさない構えのプーチン政権だが、足元は揺らぎ始めている。

関連スレ
モスクワ最大の空港は事実上破産状態 ロシア最大の航空ハブ空港の一つドモジェドヴォ国際空港 総負債約700億ルーブル [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753537404/

ロシア航空最大手アエ口フロートにサイバー攻撃 7千台以上のサーバー破壊 ウクライナとベラルーシのハッカー集団が声明 (動画あり) [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753785220/

インド、石油精製会社にロシア産以外の原油を購入する計画策定を指示 トランプ氏はロシアからの購入継続は「罰則を受ける」と投稿 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754051729/

ルカシェンコ大統領、各国大使に「国の経済を存続させるには軍事動員が必要」と発言 ベラルーシ [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754052927/

プーチン体制のロシアで本格的な資本逃避が生じ始めた? 国際収支統計の“誤差脱漏”が物語る求心力の低下 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754054190/

ウクライナ、米国と兵器の大型取引で「合意」 対ロシア圧力強化を歓迎 米国は実戦での知見を得るためウクライナから無人機購入 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754054722/

トランプ氏、インドとロシアを「死んだ経済」 ロシアのメドベージェフ氏に「失敗したロシアの前大統領は言葉に気をつけろ」と非難 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754055578/

プーチン氏を批判するサイト検索で罰金 ロシアで法律成立 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754056228/

ロシア原潜基地、津波で損傷 桟橋折れ曲がる衛星画像 カムチャツカ半島の閉鎖都市 被害の有無や規模は公表されない可能性が高い [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754118909/

インドがロシア産原油輸入を中止とトランプ米大統領 「良い一歩だ」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754121415/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:05:22.94 ID:Uvje3Ikb0
>>1
毎日のように欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているアメポチ工作員[ごまカンパチ★]を刺身包丁で滅多刺しにして殺害しよう!

[ごまカンパチ★]を雇用しているアングロサクソン(英米系の白人)にも頭からガソリンぶっかけて生きたまま焼き殺そう!(原爆と空襲と沖縄戦での火炎放射と横浜ファントム墜落事件で焼け死んだ日本人の復讐ね)

横浜ファントム墜落事件については「パパママバイバイ」で検索してね。胸糞悪すぎて間違いなくアメ公をブチ殺したくなるから。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:05:42.80 ID:QQ+zHj060
最後に一店舗でも残っていれば勝ち🏆🏅
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:06:23.41 ID:AQXz7o3p0
ロシアはどっちにしろ戦争が終わったタイミングでハイパーインフレが待ってるから
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:07:07.04 ID:+YdBMlKI0
ロシアに自動車メーカーってあったんだ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:07:15.29 ID:75jYpzoN0
そもそもロシアて乗用車メーカー壊滅してんじゃん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:09:37.73 ID:Uvje3Ikb0
>>6
>>7
ロシアには世界トップ10に入る大型車メーカー「KAMAZ」がある。悪路踏破力で定評がありパリダカでも5連覇してる。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:11:46.23 ID:75jYpzoN0
>>10
つまり乗用車ではないのか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:27:13.38 ID:+zIfHVpO0
>>10
しずるみたいだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:09:18.02 ID:rCeGCjfX0
ロシア自動車ってロシア人以外乗るの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:14:37.10 ID:qikA3Vzm0
国内の数万人の若い労働力失ってるもんな
年々、生産力も購買力も無くなってる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:15:47.51 ID:IuFiTuF90
名前忘れたけどスーパーカー作ってるとこ好きだった
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:30:52.26 ID:LHQSBSxp0
韓国程度の経済規模で長く戦争やってたらそんなもんな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:33:13.99 ID:1DFiJKOs0
性能では日米欧に敵わないだろう
値段では中国製に敵わないだろう
終了
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:45:45.91 ID:Uvje3Ikb0
>>20
走行中にエンブレムが外れるBMWとかと違ってロシア製は丈夫だぞ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:34:51.94 ID:rvEr7eh40
戦時経済も後1~2年といわれるが資源国といえど限界はあるのか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:35:59.41 ID:lMghuQY40
アメリカやっつけると景気良くなるんじゃなかったの?

「すべての失望は過剰な期待から生じる」

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:40:09.90 ID:ff66g/rg0
公定歩合18%とかだろ
現金でしか買えん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:43:53.63 ID:FEYkJ85p0
だってデートに行く男性が戦場に行ってればね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:46:10.71 ID:c7uuGFiQ0
子分のトランプに助けて貰え
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/02(土) 17:52:29.61 ID:JCJFCPgf0
電子部品が手に入らないからキャブ車なんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました