
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:05:47.03 ID:oTddDxMZ
2023年7月3日 月曜 午後4:47
アイスクリームの輸出が増えている。
「ピノ」や「パルム」を輸出する森永乳業では、毎年2倍のペースで輸出が増加。
ロッテも「雪見だいふく」が人気で、4月の輸出は、1年前の1.7倍ほどに。
輸出増加には、ある理由があった。
注目のウラ情報は、「外国人観光客の口コミ」。
外国人観光客が、日本のアイスを食べてファンになるケースが多く、アイス業界からは「輸出が増えた要因の1つ」との声も出ている。
2022年の輸出総額は、およそ65億円。
さらなる増加が期待される。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:23:59.19 ID:dWROWuND
- 溶けるだろ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:33:34.50 ID:nDjJ2bCJ
- アイスは隠語
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:39:55.33 ID:5a+Im70g
- アイス大好き民族のドイツ人の友人とその家族も3週間の日本滞在中に日本のアイスにドはまりしていた
曰く品質の高さと種類の多さ低価格が異常レベル
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:42:16.42 ID:XwTmRQ2A
- チョコバッキーが安くてうまい
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:47:06.49 ID:VtaC8rEk
- エッセルスーパーカップは癖になりそう
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:47:43.96 ID:mUyg5eAq
- チョコミントのアイスバーを初めて食ったんだが、こいつが移動中の腸管の部位がシクシク痛むのが気持ち悪い。
三本食って三回とも痛かった。あと四本残ってるんだが、更にわざわざ追試験をするかどうか悩んでる。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:48:58.08 ID:JYti1d16
- >>8
冷たいのが体に合わんのやろか。はたまた、ミント香料か - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 01:53:57.90 ID:/tCrXfkn
- >>8
やめとけ
医療費かかったらアホらしいやろ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:48:08.39 ID:c1gYIdIp
- 今度はアイスが外国人に買い叩かれて日本人が食べられなくなるのか
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 22:53:33.13 ID:Mwppzpix
- 雪見だいふくもパナップもパルムもみんなで小さくなったよね
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:02:24.68 ID:wSleYBwD
- ガリガリ君
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:04:39.35 ID:aAzvbcp+
- でも、韓国のパクリばかり
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:09:51.23 ID:Y1n8GYg2
- シロクマくん一推し
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:15:42.02 ID:7y5HFRq8
- でもウリ達わーくににはサムスンがあるニダ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:15:44.75 ID:8VoWws06
- 植物油脂と人工甘味料まみれのアイス大杉
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:24:02.46 ID:hOquFLcu
- 朴李国家が劣化コピーを輸出して評判落とすまでが一つのシナリオ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:30:48.36 ID:t18V1gMf
- パルムが美味し過ぎる
チョコの上にナッツがかかった豪華パルムは嬉ションレベル - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:34:12.27 ID:Mwppzpix
- OHAYOなる謎の会社のアイスがうまい気がする
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 00:48:59.56 ID:gnOSSHLQ
- >>20
オハヨーはフルーツ系がうまいな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 01:03:03.39 ID:a7PbeFyP
- >>20
東京を超える大都会の会社やぞ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:40:59.09 ID:rTRxFEwY
- スイカバーと栗のやつ送ったれ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/03(月) 23:57:34.14 ID:xYOJZToy
- 良いけど、日本国内に供給する分は
きっちり確保してくれよ
行政も食糧管理ちゃんとやれよ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 00:14:54.86 ID:wzmFFx9c
- よし あずきバーを買う権利をやろう
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 00:24:12.69 ID:j4yw0tmq
- 海外のアイスも悪くなかったが
バリエーションの多さは日本の方だなw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 00:46:19.83 ID:5OXPdFRF
- サクレレモンがイチオシ
二番目はスーパーカップにウィスキーたらして - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 00:48:03.59 ID:gnOSSHLQ
- ブラックモンブランは隠しとかないと!
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 01:00:12.45 ID:O3PKYDI2
- キツネ目のアイスは20年買ってない
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 01:39:42.64 ID:Gunp73Wt
- 恐竜の卵はウケる。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 01:52:38.93 ID:NfMhyVJh
- 外国人が魅力を感じてるのって
スーツを着た人が「この効率の悪さが日本のダメなところなんです!」って喚いてる部分だと思うんだよな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 01:53:08.41 ID:eegP7rCf
- どんどん日本の食い物が海外に流出してくなぁ…
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 02:00:44.91 ID:HqiDI0cC
- あずきバーで死亡
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 02:11:45.89 ID:vqW94TOx
- >>34
あずきバーは武器輸出にならないのか? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 02:08:47.27 ID:pHb4zFZ4
- ハーゲンダッツの固いアイスよりパルムのほうが美味いに決まってる。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 02:18:16.89 ID:lSE01PGi
- 海外向けだけ昔のサイズで売ってみてくれないかな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 02:21:45.45 ID:gnOSSHLQ
- アメリカに輸出する時は5倍ぐらいの大きさにしないと食い物として認識されないんじゃないか?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/07/04(火) 02:30:04.44 ID:nG/Qn+yh
- 色々海外行ってるけど
高級菓子は確かに美味いけど
それ以外はクソやぞどこの国も。ほんま。お菓子だけじゃない。
フルーツも野菜も
コメント