
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:29:56.20 ID:LNQ7HN7+0
レオパルト2訓練でウクライナ兵が好成績、近く実戦投入へ
[ベルゲン訓練場(ドイツ) 13日 ロイター] – ドイツ北部ベルゲンで欧州連合(EU)がウクライナ向けに実施している軍事訓練では、ウクライナ軍から派遣された兵士が操縦するドイツ製主力戦車レオパルト2が、標的に向けて発砲する演習を繰り返している。
数日後彼らは、レオパルト2とともに最前線に戻る予定で、戦局打開の切り札になると期待されている。演習の全容を見渡すことができる丘の上では、この訓練責任者を務めるエルベ・ブレジャン中将が、とどろく砲声に負けないように声を張り上げつつ、記者団にレオパルト2の優秀さを改めて称賛。
現在ロシア軍の30万人を超える部隊の「津波」によってウクライナの最前線は戦争開始以来最も危険にさらされていると説明した上で「レオパルトのような性能の高い戦車を投入することができれば、突破口を切り開いて反転攻勢を考えられるようになる」と語り、レオパルト2がウクライナによる春季攻勢にとって重要な要素になるとの見方を示した。ドイツ政府は今年1月に西側で最優秀の戦車の1つとみなされているレオパルト2をウクライナに供与することに合意。ピストリウス国防相は先週、供与を約束したレオパルト2A6型18両全てが3月中にウクライナに引き渡されるだろうと述べた。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-tanks-idJPKBN2VG086
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:32:08.43 ID:KDk9VmeA0
- 次男レオパルトン行きます
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:32:39.22 ID:4ZU4laPM0
- ふふふ・・・このレオパルト2で
きみらの こうげきを ふせぐぞ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:34:17.64 ID:I8oSuJE60
- 戦車もだけど
ドイツ政府は砲弾止めてるのをさっさと解放しろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:34:58.91 ID:2rG7iJMv0
- 言うて戦車いるか?
ドローンの方が良くね? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:38:36.41 ID:OwDKqTFO0
- >>6
今回の紛争でのドローンの活躍はかなり限定的
ドローンが戦争を変えたとか言ってるのはアホだけ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:04:10.32 ID:F2I8u1Xd0
- >>6
寝言言ってて草 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:36:23.62 ID:MdrnA9TW0
- 日本はレオパレス21を供与した
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:37:08.02 ID:I8oSuJE60
- なぜか歩兵戦になってるから
レオパルドは活躍しそうだぞ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:38:15.98 ID:L4cu+Z8u0
- こんな中途半端な数前線に送り込んでも大した成果得られんぞ
アホなのかゼレンスキーは - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:39:48.16 ID:iBB0nWTr0
- 一個中隊規模だから焼け石に水だな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:46:02.85 ID:sSwbgWZr0
- 18両て戦局変わるレベルなの?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:46:18.86 ID:KS2/+oPp0
- 新兵器の戦力化って普通10年はかかるんじゃなかったか?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:47:17.55 ID:KS2/+oPp0
- 一方日本はレオパルドンを配備した
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:47:38.25 ID:if3fnkqB0
- なんかスポーツみたいだな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:51:41.57 ID:79Tvh1PL0
- イラク戦争の時なんか、米陸軍が
「戦車の遭遇戦だってあったんです!戦車まだ必要です!」
って必死だったのに今回は主力か - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:53:19.11 ID:DnDk0etr0
- 第二次大戦の戦争のようだな
ロシア人の頭の中はその時代から、まったく進んでなかったということなんだけども - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 08:59:42.15 ID:KKbmYH0K0
- プーチン「なんだ! このおんがくは!
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:00:52.17 ID:VqI/Wyix0
- 鹵獲防止用の自爆装置ついてるのか?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:04:17.41 ID:+Om82BIp0
- ドイツじゃパンター2開発成功したからレオパルトは旧型なんよな
むしろデータ取りにラインメタルがパンター出せば面白いのに
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:13:51.20 ID:iBB0nWTr0
- >>23
前線に投入してロシアに分捕られたら一大事だから
だからと言って確実に破壊できる自爆装置付けたら被弾したときの弱点になって本末転倒だし - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:15:04.23 ID:IxQwdEqt0
- >>23
パンターって何か難産なイメージが強いんだよね
レオパルト2がA10シリーズ位まで行きそうな悪寒が・・・ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:05:05.83 ID:0GM1pHQc0
- 本日の秘宝伝説スレ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:13:29.59 ID:lqWxWDdt0
- 戦術が今までと同じだとレオ2×100両かT72×100両どちらを送ったとしても変わらない気がするけど
粋な連携プレイとかも習得したんかな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:16:23.02 ID:/G3FCqBa0
- 合体訓練もしたのか
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:20:40.71 ID:7dm6v8VC0
- そろそろ反撃してもいいですか
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:32:22.66 ID:0e0j1NYY0
- 僕のレオパルドがー
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:33:56.84 ID:QAPFYq3Z0
- ひのきの棒vsレオパルト2
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:35:13.78 ID:tvscZwTY0
- それで・・・
ロシアに対抗できるの?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/16(木) 09:35:51.45 ID:Mjf208Gz0
- 夢中で頑張る君にエールを
コメント