アフリカとか北朝鮮の飢餓のこと思えばコオロギも食えるだろ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:12:25.52 ID:Zv1q4VM90

昆虫食は人類を救うのか? 私が「コオロギを食べるのは危険」だと思う理由(松島修)

今、私たちはコオロギを食べるように仕向けられています。すでに日本の給食でコオロギが使われ始めましたが、

給食に使われたら強制と同じです。コオロギが農薬やカビに汚染されていたという話も聞きます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf18ca958fdb537b556ddf8169c4da64d609d1c5
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:13:16.17 ID:JwRlVO520
食べるの我慢して送ってやれよ!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:13:19.05 ID:UDhRrYnx0
コオロギ養殖さんがまた糞みたいな画像を貼りにくるだろ、やめろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:13:21.53 ID:YtjjwtRO0
だったらアフリカや北朝鮮にコオロギ輸出しろや
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:13:58.42 ID:G9j3MNzs0
コオロギ食うぐらいならそこらへんの草と木の根食ったほうがマシ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:15:14.57 ID:/FRcOwWD0
地球のこと考えたら空調やらの電気使わずに育つ
鶏のほうがいいよね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:15:40.62 ID:HytSQID60
普通に食うけどさなんか裏あるそうじゃね?
鶏や豚の餌が輸入できなくなるとか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:25:49.20 ID:6d6yVpfT0
>>7
シンプルに排出権よ
家畜が出すメタンやらに金を払わなきゃならないから畜産業が儲からなくなったの
だから代替肉とか虫とかに投資家が群がり始めたのよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:31:43.08 ID:5We8EkYr0
>>24
日本で?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:16:08.73 ID:5We8EkYr0
寧ろそっちのやつが食うもんだろ
何で食料廃棄しながらコオロギ食うんだよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:17:02.74 ID:jdMCUMGp0
確かにな
朝鮮人にはコオロギ食わせれは良いって事だな
先ずは在日韓国人にはコオロギ以外食うの禁止にしよう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:18:22.67 ID:Naed/suM0
じゃあアフリカ人はバッタ食べたら良いじゃない。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:18:31.28 ID:Mfo+UnEF0
じゃあ送ってやれよって話
こっちが食う理由は無し
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:19:01.64 ID:+Vz/LYLp0
北が食べればいいじゃん
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:19:25.04 ID:q+DRHh9+0
しょうがねぇなあ
北朝鮮にコオロギ送るか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:19:51.41 ID:CVgbQJ110
コオロギをアフリカにあげればいい!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:20:30.65 ID:9eFBlpay0
俺は他の食うから!勝手にお前らコオロギ食え
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:20:57.58 ID:aCV6Qxo30
アフリカや北朝鮮のことを思いながら食べるステーキは美味い
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:22:45.60 ID:PnM7y3pt0
アフリカに飢餓なんて本当にあるの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:23:34.91 ID:401pH4ue0
腹が膨らんだガキとかもういないだろ
最近はそんな写真見たことない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:24:07.62 ID:xWrW/iA30
メシウマ

いうこと?

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:24:47.92 ID:kWmKu+Ev0
食えねえよ
地面に近いところの生物は色々問題を抱えてるもんだよ
コオロギ食えるならゴキなんて余裕で食えるだろ
まだセミとかカブトムシ食っていたほうがマシだは
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:25:12.52 ID:Hmj1YPMx0
そもそも価値観を共有できない地域と同列の生活を強いる理由がどこにあるんだと思う
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:25:43.90 ID:kWmKu+Ev0
ところでコオロギって飼料にならねえんか?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:28:17.65 ID:gZ67ozBf0
アフリカや北朝鮮にコオロギを送ったら食うの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:28:34.34 ID:+4Umw3ha0
コオロギ送ればいいじゃん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:28:56.79 ID:jdMCUMGp0
じゃ北朝鮮には在日韓国人とコオロギを奥津やれば良い
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:34:11.02 ID:mECgTKaC0
他に食えるものがあるうちは食わんわ
太古からの先人がイナゴを選んてコオロギを選ばなかったのがその答だ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:34:31.68 ID:Hmj1YPMx0
カエルやザリガニではアカンのか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:34:41.69 ID:oQZ7jcLq0
コオロギ食って飢えを凌いだって話しが世界中どこにも無いのが不思議なんだけど
コオロギって最近見つかった虫なのか?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:35:31.44 ID:EnYUYcmg0
>>1
じゃあお前が食え
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/01(水) 18:36:11.69 ID:tfM4uORy0
閻魔コオロギ5匹を皿に並べてナイフとフォークって感じなんかな
頑張っても触覚と尖ったしっぽまでだな
ボディはやっぱり無理てす

コメント

タイトルとURLをコピーしました