【北海道】キタサンショウウオが絶滅の危機 背景に太陽光発電の建設ラッシュ 釧路湿原

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:20:24.84 ID:U/41XQW79

※12/22(木) 8:00配信
毎日新聞

 北海道東部の釧路湿原国立公園(釧路市、釧路町、鶴居村、標茶町)の南側周縁部の原野で、大規模な太陽光発電計画が水面下で進んでいる。予定地の大半は、氷河期の遺存種である両生類・キタサンショウウオが生息する湿原だ。国内でほぼ釧路湿原に生息が限られる種だが、2年前に改訂された環境省のレッドリストで絶滅危惧ⅠB(EN)にランクが2段階引き上げられた。絶滅の危険度が一気に2ランクも上がった背景に太陽光発電の建設ラッシュがある。国立公園に隣接する貴重な湿原が太陽光発電に侵食され続ける現状に、市民は「このままではソーラーパネルの海になってしまう」と懸念の声を上げる。

 資源エネルギー庁が11月に公表した6月末現在の10キロワット以上の太陽光発電の導入件数(新規認定分)は、釧路市が555件(うち1000キロワット以上のメガソーラーは22件)で、8年前の96件(同1件)のほぼ6倍だ。その大半が、国立公園の南側を東西方向に横切る2本の道路(釧路湿原道路と釧路外環状道路)に挟まれた市街化調整区域に建ち並ぶ。

 一帯はキタサンショウウオの生息と繁殖に適した生息適地と重なる。今年1月には種の保存法の国内希少野生動植物にも加えられ、販売目的の捕獲が厳罰化されるほど絶滅の恐れが高まっている。34年前から国立公園周縁部の土地の寄付を受けて保全を進めるNPO法人「トラストサルン釧路」の黒沢信道理事長(66)は、設置すべきでない場所を色分けするような市条例の制定を求める。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6b7bef2919e4a8089fca329c47dbbaf2d682a3

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:21:38.99 ID:B7UkfL6n0
ま●こ様
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:21:54.61 ID:JDjA8d5N0
キタサンブラックも絶滅!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:22:03.25 ID:ZtB3fOam0
いただきますニダ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:22:23.54 ID:/lycgUp00
どーーーでもいいよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:22:26.56 ID:CAxH7XfD0
あの焼くとカリカリ美味いやつ?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:23:30.91 ID:m+ikmBwW0
民主党の負の遺産。
あいつらは日本を破壊するのが仕事。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:23:34.78 ID:2RUFWUqp0
ドン!黙ってろ!キャー!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:23:36.49 ID:lcQaZ59b0
エゾサンショウウオとは別なのか
野幌森林公園にいるのはエゾサンショウウオでいいんだよな?そう教わって来たぞ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:26:23.50 ID:nNQinGVO0
>>1
北海道のメガソーラーは夕張市なんかの廃墟に建てるべきで、
環境を破壊してまで湿地に建てるべきものではないよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:27:31.33 ID:RGTWa/yG0
民主党時代の政策が原因

検討しないでやるから日本の野山の景観はソーラーパネルでズタズタになった

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:27:52.10 ID:B4Tuv52j0
クリーンエネルギー(笑)
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:28:30.04 ID:iOK/VBgY0
サブちゃんの新しい馬の話かと思ったわ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:28:34.50 ID:h5f7sKR90
>>1
おいEV馬鹿、どうすんだこれ?
火力発電か、自然破壊する太陽光発電か、騒音公害と倒壊事故まき散らす風力発電以外にお前らのモーター回す手段があんのか?あ?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:29:16.81 ID:7oQFhq4f0
キタがあるなら
東西南もあるんか?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:29:47.33 ID:wsyO1OfZ0
ジュゴンを守りたいのに
これは無視ってw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:30:12.42 ID:h5f7sKR90
>>1
まさか原発再稼働とか言わねえよな?
お前らCO2より放射性廃棄物の方がいいと思ってんのか?あ?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:30:43.10 ID:8qhZNaTn0
キタサン 勝利ウォー
とかいう馬いたら 強そう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:33:03.18 ID:AIwJ5fby0
>>24
残念
馬名は9文字までだ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:30:52.80 ID:i5uIlc4c0
ソーラーパネルは自然破壊してる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:32:17.88 ID:/NPC7/kO0
北島三郎が一言
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:33:28.94 ID:HVdRuO2F0
>>1
これ環境省は何やってんの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:33:29.13 ID:QMqKMfSx0
ほっといてるのは地元民でしょ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:33:34.96 ID:VrPQ0QC/0
SDGsとはなんなのか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:34:19.72 ID:670pI4OL0
キタサンショウウオ助けてあげて😭
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/22(木) 23:34:29.98 ID:IjfGArkk0
環境破壊のクリーンエネルギーと聞いて

コメント

タイトルとURLをコピーしました