【朝鮮日報】韓国外相、米国務次官補に「韓国製の電気自動車にも補助金を」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:13:54.70 ID:CAP_USER

韓国外交部(省に相当、以下同じ)の朴振(パク・チン)長官は26日、外交部庁舎で米国務省のクリテンブリンク東アジア太平洋担当次官補と会談し、韓国製電気自動車を補助金対象から除外したインフレ抑制法(IRA)への懸念を伝えた。朴長官は「韓国企業への差別的対応は韓米自由貿易協定(FTA)や世界貿易機関(WTO)違反の恐れがあるため受け入れがたい」「懸念が解消されるようできるだけ具体的な対応を取るべきだ」との意見を伝えたという。

 韓国外交部はこの日「(朴長官は)これらの差別的措置の免除あるいは保留など、可能な解決策が早期に行われるよう努力することを求めた」と明らかにした。

 朴長官は、韓国企業が最近米国に大規模投資を行い雇用に貢献していることや、韓国がインド・太平洋経済枠組み(IPEF)、鉱物安全保障パートナーシップ(MSP)、4カ国による半導体サプライチェーン協議体の予備会議など、米国中心のサプライチェーン関連イニシアチブに積極的に参加してきた点にも言及したという。とりわけ今回のインフレ抑制法成立が今年5月の韓米首脳会談から続く両国の緊密な協力関係に逆行し、同盟精神に反するとの懸念も同時に伝えた。

 これに対してクリテンブリンク氏は「韓国側の懸念は認識している」と述べたという。クリテンブリンク氏はIRAについて「気候変動などグローバルな懸案に対応するためであり、韓国を狙い撃ちしたものではない」と説明した。さらに「今後両国の関係部処(省庁)による協議を早期に開催したい」「朴長官の意見をよく理解し、本国に戻って報告する」との考えも伝えたという。

 韓国外交部の別の幹部らもこの日相次いでクリテンブリンク氏に会い、同じ懸念を伝えた。前日に入国したクリテンブリンク氏はこの日午後にソウル世宗路の外交部庁舎を訪れ、カウンターパートとなる余承培(ヨ・スンベ)外交部次官補と会談し、李度勲(イ・ドフン)第2次官とも会談したという。

 韓国政府は来月には外交部第2次官、産業通商資源部長官、通商交渉本部長ら政府高官らが訪米し、米国政府や議会の主要な関係者と交渉する方針だ。また来年の同盟70年を前に、両国の高官クラスによる交流についてもそのモメンタムを引き続き維持したい考えも伝えた。

キム・ミョンソン記者

https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/08/27/2022082780098.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:14:36.49 ID:7GByYtui
無理です!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:14:50.38 ID:dFl9dCye
どこ行っても乞食してんなw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:17:52.69 ID:7SGU76M6
走る火葬場に補助とか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:18:59.56 ID:Gvjyz8hx
チャベツニターをちゃっかり忘れちゃーいないw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:19:42.39 ID:Wxn8pFD5
また乞食か(笑)
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:19:51.29 ID:7SGU76M6
韓『WTO違反!』
米『また「よそでやれ」って言われるオチか?(笑)』
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:19:59.53 ID:uoZTELLK
リコールだらけだから無理だろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:20:52.91 ID:5dvbRATi
また『優遇してもらえないと差別』
学費無償化、輸出管理と同じゴネ方してんのな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:20:58.58 ID:1Qll40Kd
現地で生産すればいいだけの話だろ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:21:53.43 ID:EZpOPBJw
× 韓国製電気自動車を補助金対象から除外した
○ 北米以外で組み立てられた電気自動車を補助金対象から除外した

条件はどこの国であろうが一緒なので韓国企業への差別的対応ではありません

18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:24:21.08 ID:6uCF8wTR
>>14
何故かそういうことに頭がいかないよね、あいつら
パヨと同じ思考
なんでだろう?ってまず理由を調べるってことができない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:22:41.30 ID:2SapmXB0
明確なルールを理解出来ないのが韓国人
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:22:41.45 ID:kFnEeDqb
米側「やかましい一昨日来やがれ」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:23:57.08 ID:eY2PBaTd
トランプ「な?」
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:24:31.20 ID:c7WzppiZ
関税撤廃ならわかる、米国市場で勝負してやる!感がある

補助金て・・・・・

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:26:13.29 ID:wiBxfumJ
逆に締め出してやりゃいいんだようっとおしい
なくても困らんだろ韓国車なんて
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:28:58.16 ID:0N9Z0xzZ

韓国だけ優遇するのも差別なんだけど。

そもそも差別の意味が判ってないのかな。

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:29:37.29 ID:VJAPEO8+
そこから更にダンピングして荒らすんだろ?

途上国ならお目溢しもあったんだろうが、
それは最早許されなくなったんだよ

国民レベルまでズルがバレてんだよ

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:29:39.29 ID:4ayAufF1
アメリカになんのメリットが?
韓国政府が補助したら?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:31:11.00 ID:5mKxh4if
これはもうGSOMIA破棄しかないな
カードは使える時に使わないと
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:31:11.16 ID:iGrEo4mU
南鮮が出荷時に補助金出せば良いだけだろ、
造船でやってるのと同じだ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:32:01.72 ID:36GI+yKf
日本も補助金出してみてはどうだろうか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:32:21.24 ID:+0NfKERJ
米国内で組み立てて売ればいーじゃん、ベンツとかの補助対象車種もそうだろうが。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:32:51.80 ID:E4lLucVF
大統領が休暇中にアポなしペロシと会わなかっただけでこの有り様
アメリカは心後狭い
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:32:52.81 ID:dHPXQpS7
法律で決まっちゃってることを政府に陳情してもなぁ
そういや折角来てくれた議長に会わなかったクニがあったな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:33:22.91 ID:SN86o6gt
アメリカが折れるなんてあるんかな 持ち帰るとか言ってるし 
韓国だけ優遇するわけないから基準の引き下げになるんだろうけど…
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:34:40.89 ID:hYAPjsBt
米国も乞食に付きまとわれる気持ちが分かっただろうか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/08/27(土) 09:34:45.86 ID:FI04BokT
なんか米に噛みつくのも躊躇わなくなっちゃったな最近

コメント

タイトルとURLをコピーしました