サウジアラビア、4月のアジア向け原油販売価格を大幅に引き上げ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:27:22.19 ID:9WXS/OOZ9

[7日 ロイター] – サウジアラビアの国営石油会社・サウジアラムコは、4月のアジア向けの原油販売価格を予想通り大幅に引き上げた。

主力のアラブ・ライト原油の4月積みアジア顧客向け公式販売価格(OSP)は、オマーン・ドバイ産原油の平均価格に対しバレル当たり4.95ドル上乗せした水準に設定。前月比で2.15ドル引き上げた。リフィニティブのデータによると、同油種として過去最高の割り増し幅を記録した。

中質油のアラブ・ミディアムと重質油のアラブ・ヘビーもアジア顧客向けOSPの割り増し幅が過去最高となった。

欧州向けアラブ・ライトのOSPはICEブレントに対しバレル当たり1.60ドルのプラス。前月比では1.70ドル引き上げた。米国向けはアーガス・サワー・クルード・インデックス(ASCI)に対し3.45ドルのプラスとなった。前月からは1ドル上昇した。

ウクライナ侵攻を受けた対ロシア制裁で世界的に供給が逼迫(ひっぱく)していることから、アジア向けの4月価格は大幅な引き上げが予想されていた。
https://jp.reuters.com/article/saudi-crude-osp-idJPKBN2L402A

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:27:51.21 ID:rqbzXKFY0
足元見やがって
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:27:57.21 ID:J8CXoL7M0
黒幕はコイツらか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:28:14.30 ID:c0YX2Tq80
>>1
ガソリンリッターあたり400円超えるじゃん!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:28:24.49 ID:/IYkHMQx0
ファックだぜ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:28:26.98 ID:2SwnJXte0
ガソリン200円はいつからや?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:29:29.22 ID:VHMGn2fz0
>>6
明後日くらいじゃね。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:30:11.12 ID:PeG5Rf6r0
>>13
さっき入れた時レギュラー160円だったぞ
まだまだ先だろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:30:34.04 ID:VHMGn2fz0
>>23
マジレスかw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:31:48.92 ID:wfW5ys+v0
>>23
どこだ安いな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:28:53.44 ID:3EQI4VCz0
あかんねこれ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:28:56.84 ID:QDeZIHND0
他から買うしかない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:29:01.72 ID:xuFBH/sT0
銭ゲバ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:29:17.05 ID:Z70fdbYA0
ガソリンハイオク300円。
レースとかスポーツカーとかうるさいバイクとか禁止で。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:29:21.31 ID:QoA3WxZ/0
ええよ~、どんどん値上げして
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:29:27.91 ID:p07yPSST0
岸田リーダーなんとかしてくれー
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:29:30.06 ID:G4BXFIfZ0
やっぱもうEVだわ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:29:39.07 ID:+z+iQNXp0
これでも原発再稼働しないのかよアホ岸田 決断力無いなら総理辞めろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:29:40.25 ID:F8tq/Sqm0
運送会社涙目
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:29:47.59 ID:PJ5ZvS0O0
日本は
サウジ侵攻すべきだなwww
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:31:48.61 ID:Z70fdbYA0
>>18
サハリン州を県にしましょう。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:29:50.88 ID:QDeZIHND0
あぁ ランクルの値段上げてやればいいんじゃね?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:29:56.47 ID:2sWyL5af0
逼迫してるとか嘘つくなや
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:30:04.99 ID:agIhVbkj0
リッター500円は堅い
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:30:08.52 ID:C8Ycqkwa0
コロナで暴落して保管場所すらなかったとき、中国さんがタンカーあるだけ全部買った恩を忘れたのか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:30:22.07 ID:4JLO+bSM0
うわあああああああああああああ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:30:45.02 ID:O9UUvf890
タクシーは燃料ガスだっけか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:30:45.23 ID:SD+N9mvx0
チッ
アホ政府はとっととロシアに頭下げて命乞いしやがれや
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:30:48.81 ID:GPwWAtX70
北朝鮮「俺らの木炭車いるか?」
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:30:51.26 ID:X/pGOyVh0
商人魂だな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:30:57.17 ID:gscpzn850
ガソリン100円台はもうありません
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:31:13.30 ID:0cIZdTVx0
航空業界もトドメさされるか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:31:15.84 ID:rL5v2AnO0
事態の推移を注意深く見守る岸田です
トリガー条項発動?原発再稼働?
参院選前に動くわけねーだろwwwww
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:31:20.09 ID:mHQlHXAp0
鬼や
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:31:20.74 ID:bbtjtR9B0
財務省のタワケ共だまらすためにどんどん上げて25円上限超えろやーーーーーー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:31:23.00 ID:v4BYJmk10
日本は韓国に買い負けしてるからな
韓国に持ってゆかれてるんだよ原油は
もう何もかも韓国に負けた
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:09.60 ID:cYH8QGdu0
>>35
1,227.29+10.36(+0.85%)16:31:36
ウォン大暴落で死んでるけど頭大丈夫か?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:31:25.58 ID:AMZDDjaQ0
うわ最悪だ
でもまぁそりゃそうなるか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:31:46.95 ID:9uz0EmNd0
あらあら
特亜大変よね~
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:32:10.39 ID:Q52IBzY90
既に補助金だけじゃたりなくなってるけど、岸田どうすんの?www
トリガー条項の凍結解除以上に補助金出すとかいうガ●ジムーブするんかな?wwwwww
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:32:12.00 ID:HOFwV9jv0
OPEC加盟国も追従するな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:32:19.90 ID:QWRKQABo0
ほーらきたw
OPECプラスが何だってー?
昨日のガ●ジ居るでしょ?

OPECが何だって?

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:32:33.21 ID:9uz0EmNd0
日本は4月は
備蓄で賄う
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:32:36.73 ID:N2FnN7gL0
ロシアもなんだかんだで裏でボロ儲けするんだろうなw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:34:23.68 ID:4JLO+bSM0
>>44
できるわけない
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:32:51.82 ID:Ad/0w81K0
それもこれも全てあおり運転常習者とNATOの自分探しの結果に過ぎないね。
自己責任、自業自得だよ。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:32:53.76 ID:AOncyAff0
稼げるときに稼ぎたいわな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:32:54.96 ID:LkDz23ct0
マイカーは ヤリスにしとけ 原油高
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:00.09 ID:RmfpwVuP0
メタンハイドレートやバイオマスや原発使って土人共とは縁切りしたほうがいい
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:05.18 ID:4LuCQB850
ウクライナ危機に関係なく上げてきおった
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:13.96 ID:UwIM235R0
欧州は自慢の再生可能エネルギーがあるから必要ねえだろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:18.17 ID:v3Sv6KlP0
レギュラーガソリン200円が視野にw
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:28.27 ID:LkDz23ct0
マイカーは アクアもいいな 原油高
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:34:19.03 ID:VHMGn2fz0
>>54
原油高 EV普及に 追い風か
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:35:15.30 ID:9AxRXGUl0
>>64
電気はもっと値上がりするけどね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:31.26 ID:Z70fdbYA0
Amazon Prime日本も値上げくるか
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:36.83 ID:ciCEiJOp0
こりゃロシアがウクライナから撤退するまで我慢比べだな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:41.23 ID:3bkimcf/0
エネルギーが自国で賄えない国は本当に戦時に弱いね
まあどうでももういいけど
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:48.96 ID:sbOguk8M0
4月から値上げだと反映されるのは大体8月〜10月ころ
でも今回原油放出するから早くなるかも知んない
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:56.80 ID:HNhQe1Xp0
大儲けだろ今なら
倍でも売れる
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:57.48 ID:ZGzNG8T/0
先物が125ドルになってんの?w
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:33:59.02 ID:AMCHrPzj0
ガソリン200超えとうとう来るな、何でもかんでも値上がり確定
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:34:05.03 ID:cqjl1MbI0
倒産ラッシュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

地獄突きwww

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:34:08.46 ID:+En/sHW80
時代はチャリや
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:34:19.93 ID:xJn6gf3U0
田舎さっき入れたら177円 高い
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:34:25.00 ID:MXwujmYP0
稼ぎ時だしね
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:34:25.91 ID:WMYYtdMZ0
資源国って努力もせずに儲けすぎなんだよ怒
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:34:35.85 ID:XD/Tq2rk0
今年は預けてるバイクを引っ張り出そうかな
車よりバイクの方が3倍くらい燃費良いし(・へ・)
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:34:37.93 ID:HNhQe1Xp0
要らない?
なら戦前の生活に戻れ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:34:40.64 ID:eFYiKxa/0
ロシアとOPECはほんと糞だな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:34:47.42 ID:2SwnJXte0
チャリで来たが流行るな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:35:08.02 ID:HOFwV9jv0
原油国「お前らが望む脱炭素にするいい機会だろ」
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:35:08.61 ID:ju8PSybl0
こういうことやるから嫌われるんだよ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:35:17.42 ID:2knkuUWU0
自爆覚悟で原発逝っとくしかないか
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:35:22.94 ID:HNhQe1Xp0
今年の夏は冷房無理だな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/07(月) 16:35:33.76 ID:Xe19RL+y0
旗振ってる米国がどうケアするかな
ドイツがグズりだしたから欧州向けも支えにゃならんし
ここで便乗値上げや売り渋りでは解散でしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました