【戦争】ウクライナ首都攻防激化 西部でも侵攻 停戦協議の見通し立たず

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:26:59.63 ID:4oAeir6x9

2/26(土) 21:16

 ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍は26日、首都キエフへの攻撃を強めた。市内各地で銃撃や砲撃の音が響き、ロイター通信によると、政府庁舎付近でも銃声が響いた。ウクライナ軍は徹底抗戦の構えで、首都を巡る攻防が激化している。停戦協議に向けた動きも出ているものの、実現の見通しはたっていない。

【砲撃の後、割れたガラスを掃除する女性】

 ロイター通信によると、ウクライナ当局はキエフ市内の路上で戦闘が起きているとして、市民に地下シェルターへの避難を呼びかけた。露軍によるミサイル攻撃も報じられており、米CNNなどによると、キエフ中心部近くの高層アパートに着弾した。

 ウクライナのゼレンスキー大統領は26日未明のビデオメッセージで露軍が「攻撃をしてくる」と述べ、首都への大規模侵攻に備えるよう呼びかけた。ウクライナのウニアン通信によると、キエフ北方の郊外には露軍の装甲車約100両が迫っており、攻勢はさらに強まりそうだ。米メディアによると、キエフから南へ約35キロのバシリコフでも激しい戦闘が起きている。

 キエフ以外でも戦闘が続いている。米政府によると北東部ハリコフや南部ヘルソンなどで激戦が起き、露軍はヘルソン近くのダムや発電所にサイバー攻撃を交えて占拠を試みた。ロイターによると、ポーランドとの国境に近い西部リビウにも26日、ロシア兵60人が侵攻。ウクライナ軍が撃退したという。

 ウクライナ当局は、一連の戦闘に伴い少なくとも子供3人を含む198人が死亡、1115人が負傷したと発表した。避難の動きは加速しており、ポーランド政府高官は25日、これまでに約10万人がウクライナから逃れてきたと述べた。

 露国防省は、南部メリトポリを占拠したと発表。巡航ミサイルなどによる攻撃も続け、これまでに14の空港を含む821の軍事施設を破壊したとしている。

 ウクライナメディアによると、ウクライナ大統領府は26日朝時点で露軍の死者が約3500人に上るとの見方を示した。約200人を捕虜にしたという。キエフ郊外では露軍の空挺(くうてい)部隊を乗せた大型輸送機を撃墜したとしている。

 露国防省はウクライナ軍のミサイル防衛(MD)システムを無力化したと発表しているが、米政府高官は25日、「MDシステムは機能しており、すべての制空権がロシア側に奪われたわけではない」と反論。キエフ侵攻が「当初の計画通りには進んでいない」と指摘した。

 プーチン露大統領は25日の安全保障会議で、ウクライナの現政権を「薬物中毒者やネオナチ」と非難し、ウクライナ軍に「権力を奪取してほしい」とクーデターを呼びかけた。前線の膠着(こうちゃく)状況にいら立ちを示した可能性がある。

 米メディアによると、米国はゼレンスキー氏に対し、避難支援を準備していると伝えたが、ゼレンスキー氏はキエフにとどまる意思を示しているという。ゼレンスキー氏はネット交流サービス(SNS)などで頻繁に発信して自身がキエフにとどまっていることを強調し、国民の結束を図っている。26日朝(日本時間同日午後)にもキエフ中心部にいる映像を公開し「我々は決して武器を置かない。自分たちの国を守り続ける」と抗戦を呼びかけた。

長文に付き後はソースで

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a2bc1c7ffea342ac7f127c5856349897b4007c

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:27:44.39 ID:5MsCGT2b0
どこかで攻囲解除しないとなあ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:27:44.52 ID:GU/L0Bou0
ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:27:57.39 ID:yxuZM+3o0
ロシアが負けるシナリオって無いの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:28:38.48 ID:TE3GaUdf0
>>6
あるよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:29:26.81 ID:5MsCGT2b0
>>6
時間かければかけるほどプーチンの支持率が目減りする
具体的には軍の支持
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:35:32.03 ID:KZJThzkl0
>>6
このままだと普通に負ける
ロシアあんまり長く軍動かす事出来ないの
ウクライナが1ヶ月粘ればロシア負けると思う
ただしこれはロシアが今のなるべく被害を広げない戦いかたを続けた場合
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:28:04.11 ID:vCSXprNq0
モスクワにミサイル打ち込んでからやろ少なくとも
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:28:55.47 ID:oa1wsBCa0
日本はザルだから、ダムとか発電所とか攻められたらすぐに終わるな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:30:06.75 ID:/Kom4aJB0
ウクライナは抵抗するだけ死者が増えるあるいは壊滅することを分かってるのかな。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:31:10.82 ID:jqnvP2mP0
>>12
その前にロシア包囲網が厳しくなって
ロシア内の厭戦気分が広がりロシアが瓦解するだろう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:30:07.20 ID:jqnvP2mP0
憲法9条は無意味だわな
ロシアや中国相手には何の役にも立たない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:30:16.65 ID:ahg49e5s0
どのみち持ちそうもないが西側がプーチンとの対立で引き返せない地点に行くまでは粘りたいところだ
西側がプーチンと馴れ合わず権勢を削り続ければウクライナ再興の芽はある
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:30:24.63 ID:YBI0O2ZS0
予想以上にウクライナが好戦しちゃってるから停戦はないだろ
特にプーチンのプライドが許さんよw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:30:36.08 ID:voSThnCn0
かわいそうだけど時間の問題だろうなあ
戦力差がありすぎる
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:31:01.92 ID:0OP3Ijm20
ロシア意外と苦戦しとるのな
これだけ兵を展開しておきながらまだ首都制圧できてないって、よほど前線の兵の士気が低いのか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:36:00.10 ID:axFn+nzk0
>>17
前線に投入してるのは3割で
まだローテーションできる。
確かにハリコフでは善戦してる。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:31:23.83 ID:kxy1dTEq0
欧米は秘密部隊でいいから支援しろよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:31:28.08 ID:0bm9jXhY0
もう少しで陥落するのに停戦するわけなかろーて
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:31:28.92 ID:z3cDqqtR0
もうどちらかが滅びるまでやろうよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:31:36.00 ID:lsD4KCwb0
ウクライナの戦力ってどの程度の抵抗力あるん
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:34:48.69 ID:jqnvP2mP0
>>22
2000万人の市民があちこちから攻撃してくる。
火炎瓶あり、銃撃あり、夜も寝ることができない、2000万人が
石を投げ、銃を拾い、ロシア軍の兵器を奪い襲い掛かってくる。
小便もする暇もない。ゾンビ映画を思い出せ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:31:45.58 ID:D7KqH+KS0
プーチンは戦争をナメた
戦争の怖いところは徐々にエスカレーションして制御不能になること
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:33:40.85 ID:SiJnrTzY0
リビウってどこから来たんだぜ?ベラルーシからも遠い
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:33:42.07 ID:vI/IKVOu0
なんだかんだ言っても攻め込まれているからなあ
いくら善戦しているとはいっても厳しい状況に変わりはない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:33:47.66 ID:zKFtlF9M0
表立ってNATO軍が入れないから建前は参加しないって言って
傭兵ってことにしてアメリカ製武器持って色々な国から参加してそう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:34:03.13 ID:RvikNufj0
ロシアの上官が命令したら下っぱが上官に銃口向けてたりしないん?
ウクライナに知人いるのに攻めたくない人いっぱいでしょ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:34:08.90 ID:kxy1dTEq0
そろそろ正義感のある各国の若者達が義勇軍となってウクライナに入り込む頃だろ
俺は役立たずのおっさんだから家で寝てるけど
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:35:20.58 ID:jqnvP2mP0
>>29
義勇軍で行かないか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:36:26.03 ID:kxy1dTEq0
>>33
仕事がある
もうすぐ辞めるかもしれんから辞めたら考える
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:34:13.91 ID:J+1DzoDN0
ロシア兵はライフラインも破壊始めたからな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:34:55.96 ID:VVFCkXvT0
ゼレンスキーが国民に4ねと言ってる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:35:47.09 ID:axRxsbZI0
ゼレンスキー氏がイスラエルの首相やマクロンに、
プーチンとの交渉を取り持ってほしいとかって依頼したとか報道あったけど
ガセだったんかな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/26(土) 21:36:31.53 ID:D1Tp0nUP0
短期で決めないとロシア負けるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました