【新聞読者減少】毎日新聞、記事をAIでラップ調に TikTok投稿で若年層にアプローチ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:26:30.39 ID:ptr2ryoa9

毎日新聞社と博報堂は2月21日、Z世代と呼ばれる若年層をターゲットとしたメディア施策「毎日新聞×Z世代プロジェクト」を始めたと発表した。“AIラッパー”を活用して新聞記事をラップ調にし、動画をTikTokなどのSNSに投稿する。

博報堂の研究機関「UNIVERSITY of CREATIVITY」が開発した「AIラッパーシステム」を活用し、毎日新聞の記事から韻を踏んだ歌詞を生成。動画としてTikTokに投稿してコメントを集める。送られたコメントを基にさらにラップ動画を作って投稿し、双方向性のあるメディアとして展開する。

若年層を中心に新聞読者が減少する中、若者の新聞への関心を換気するための施策。「言いにくいことを言いやすく、聞きにくいことを聞きやすくできるラップを通じて、新聞の双方向性を高める」(博報堂)としている。

ITmedia
2022年02月21日 13時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/21/news107.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:27:04.14 ID:0j/VoSXg0
ボクもう疲れたよ

なんだか眠いんだ

パトラッシュ(´・ω・`)

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:27:40.95 ID:LXPQQlXb0
ラップ=若者?????
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:29:06.59 ID:0YbfhkmE0
>>3
発想が平成なんだよな…
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:27:46.86 ID:kfXOFtDn0
毎日新聞はまずデマ捏造を止めるべき
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:27:52.12 ID:EWVkHslp0
違うそうじゃない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:28:18.59 ID:wblLX4Sz0
新聞取れるほど豊かじゃなくなったんやろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:32:12.57 ID:+7JsOPdn0
>>7
年収10億円でも新聞なんか取らんわwwww
ゴミサヨクの活動日報ww
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:28:41.58 ID:+Y2By8M/0
ラップはデモ隊のおっさんがライムも踏まずに喚いてるイメージ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:28:58.15 ID:IVIYsCEZ0
まるで朝鮮人の発想
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:29:05.56 ID:5U+jXbKb0
無駄な出費だからな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:29:24.09 ID:tpAmyy1g0
新聞紙はほしいが、新聞はいらない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:29:27.78 ID:wblLX4Sz0
ラップはマネットのCMのイメージ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:29:53.73 ID:E0ovvhuV0
バカっぽいなー
記事で重要なのは正確と簡潔だろうに韻を踏む事が最優先されるのか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:29:54.13 ID:+7JsOPdn0
中国産アプリで習近平のアナルアピールに必死の毎日wwwwwwwww
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:29:58.97 ID:r94b/5cB0
ラップが若者?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:30:20.19 ID:SYvopRGP0
変態新聞(笑)
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:31:03.67 ID:JorIo5ht0
日本語のラップってなんでか知らんけど余程のプロがやらん限り死ぬほど寒くなる印象
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:34:20.95 ID:PmQI0CHK0
>>18
日本だとディスり合うって文化がない
そのためラップも芸能、つまり舞踊とか落語のように
「しげしげと受け手として観賞するもの」という意識が強く
互いに掛け合いする醍醐味が味わえない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:31:37.12 ID:pQrIezyU0
ダジャレをお経の節回しで唄うと日本語ラップの出来上がり
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:31:51.06 ID:dDJ+3a1M0
サランラップでぐるぐるー
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:31:56.71 ID:ETvd99mm0
変態新聞で検索
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:31:58.25 ID:8b7UPkZc0
そういうことじゃないw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:32:44.46 ID:cO1m7vJt0
ヘンタイ新聞の考えることは斜め上を行ってるな
さっぱり理解できん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:32:45.52 ID:r94b/5cB0
パヨクのデモ隊のイメージしか無いなラップ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:32:50.35 ID:pL3QtybT0
yoyo俺達左翼の仲間

中国韓国友達チェケラ

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:33:00.53 ID:TebaFMbw0
ラップ調にすれば若年層に受けるとか発想が老害
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:33:01.91 ID:ROxPoa4K0
さすがヘンタイ新聞
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:33:08.41 ID:kfm4XnrW0
ラップなんておっさんしかやってないやん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:33:34.49 ID:jl0e/ZKb0
Year!西郷輝彦し・ん・だ〜♪
てな感じ?
人間もう滅んでいいんでね?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:33:46.14 ID:rrmYPuNs0
面白そうやん
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:33:50.58 ID:ptr2ryoa0
Yo!Yo!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:33:54.60 ID:YVaMcyBf0
後期高齢者が考えた若年層アプローチって感じだなwww
大失敗するだろうけど面白いwww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:34:00.43 ID:yt6XaZ1C0
五味がゴミのように吹っ飛んだー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:34:01.78 ID:egS/KzS70
中国スパイアプリの宣伝w
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:34:07.26 ID:xuWUGBzU0
近所のホムセンは無料の包み紙用に大量の毎日新聞の押し紙が用意してあるんだが
どうやって仕入れてんだろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:34:11.04 ID:ROxPoa4K0
ラップ調って、ちゃんと印を踏んだリリックかけてんのかい?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:34:18.53 ID:E0ovvhuV0
ヤクブーツをヤメロー
シンブーンはモエ口ー
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:34:23.72 ID:3FzUsF+v0
紙の新聞か。ラップ調の記事なのか。
いちど読んでみたい。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:35:05.09 ID:VU9rkL9F0
フリスタが無くなって、死んだジャンル
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:35:07.58 ID:A5PA+mOc0
ニュースでふざけるな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/21(月) 13:35:21.51 ID:ROxPoa4K0
ラッパーって基本根暗なヲタクだからな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました