ロシアのロケットが制御不能な状態で落下

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:14:28.71 ID:chzuVw190

(CNN) ロシアが打ち上げたロケットのステージが制御不能な状態で落下している件で、追跡をしている
米軍宇宙コマンドの最新の推計結果によると、同ステージが地球大気圏に再突入した。

重量物運搬ロケット「アンガラA5」は先月27日、ロシア北西部アルハンゲリスク地方のプレセツク宇宙基地から
打ち上げられた。国営タス通信によると、この打ち上げは「ペルセイ・ブースター」の名で知られる新型のロケット
上段ステージを試験するものだった。

アンガラA5とペルセイ・ブースターの位置を追跡していた米宇宙コマンドは声明で、米山岳部時間5日午後4時8分
(日本時間の6日午前6時8分)に南太平洋上空で再突入したと発表した。

ただ落下地点の正確な特定はできない可能性がある。

大半の宇宙ゴミは大気圏再突入時に燃え尽きて被害が生じるリスクは極めて小さいが、もし比較的大きな部分が
人の住む地域に落下すれば被害が出る可能性はある。

欧州宇宙機関(ESA)の宇宙ゴミ部門責任者、ホルガー・クラッグ氏は、ロシアのロケットの当該部分は秒速7.5キロで
移動しており、再突入の緯度の範囲は北緯63度から赤道の南の間になる公算が大きいとの見解を示していた。

昨年5月には、中国の宇宙ステーション打ち上げに使われたロケットの残骸が制御不能状態でインド洋に落下。
米航空宇宙局(NASA)は中国が「責任ある基準」を満たさなかったと批判した。

クラッグ氏によると、このとき落下した中国のロケット「長征5号B」が約20トンだったのに対し、ロシアのロケットの
当該部分は燃料抜きで約4トンと、中国のものより小さいと考えられている。

ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのジョナサン・マクドウェル氏によると、中国の長征5号Bが
全長32メートルだったのに対し、ペルセイ・ブースターは全長10メートル。ペルセイ・ブースターの方が軽いものの、
約16トンの推進剤を搭載している。総質量では長征5号Bとほぼ同じだが、その大半はおそらく液体で大気圏で
燃え尽きるとみられ、地上へのリスクは大幅に小さいという。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35181696.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:19:57.71 ID:zr2wuKu10
僕のロケットも制御不能です
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:23:02.03 ID:Xq8LKeg40
>>2
その燃え尽きた線香花火を片付けなさい
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:28:22.52 ID:9FqU6T3i0
>>2
そのロケットえんぴつ芯が折れてるやないか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 10:01:33.00 ID:WCY8ccce0
>>2
リフトオフできなさそう
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:20:19.61 ID:VdeaxjcW0
中国 ロシア 北朝鮮
この三馬鹿兄弟を早くなんとかしないと
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:28:12.25 ID:iCWS1AQa0
>>3
いや、中国、ロシアで双璧。
あとは手下って感じじゃないかな。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 10:39:57.81 ID:M21uMHlh0
>>9
北朝鮮も技術供与を受けて極超音速ミサイル作ってるので侮れない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 10:50:03.26 ID:Iq9hYXq70
>>3
おい、南朝鮮が抜けてるぞ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:20:35.21 ID:wqZIC1eG0
きんぺーのとこにドーンと落ちて良かったのに
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:23:40.03 ID:1ckb036O0
人々は自らの行為に恐怖した
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:24:47.37 ID:UrM0SRWc0
落ちぶれたニダな
手伝ってやろうニダか?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:26:28.02 ID:FZ+K6Dra0
折角、減った人口です。
これ以上増やさずに優良な人種だけを残す、それ以外に人類の永遠の平和は望めません。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:29:52.84 ID:iPD42KI90
液体燃料費って、ヒドラ人?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:33:26.40 ID:/VivBvaj0
アメリヤ~!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:36:20.42 ID:+50/AK+g0
ソウルに落ちますよーに
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:38:46.57 ID:kPKCv3fL0
前澤さんが乗ってるときに起きたら
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:40:39.63 ID:2Mzi6nCt0
>>14
ゾゾっとするね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 10:43:24.91 ID:hZ3GJu1n0
>>15
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 11:35:57.08 ID:aUaYU6xD0
>>15
ほぉ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:55:16.22 ID:FZ+K6Dra0
>>14
前澤は生きてても支障ないが
47氏は消えたね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 11:31:29.06 ID:4CqcIbJ70
>>14
剛力が怪力に改名
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 11:38:14.91 ID:U1odacPS0
>>29
剛力殺める か
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 09:53:15.84 ID:0GkU4PU60
北京におちれ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 10:00:01.27 ID:GG8fORBF0
迷惑な話だな
真空管で飛ばすからこうなる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 10:28:42.25 ID:bymRNmjw0
ゴミ漁りは不細工キムチグックの文化
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 10:36:09.67 ID:RURJ52qu0
ドンガラに名称変更
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 10:37:32.54 ID:qDDjpNI/0
前澤さんってほんと強運だな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 10:38:02.97 ID:0wqNXUKc0
いたっ!
今何か頭にあたった
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/06(木) 10:44:03.32 ID:1MxxcvyJ0
制御不能を装って北京に核ミサイル撃てば無罪かな。中国も殺人ウイルス兵器を作ってコウモリのせいにして無罪だから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました