【経済】中国恒大のデフォルト衝撃で原油価格急落…世界株式市場は影響少なく

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 13:34:20.11 ID:CAP_USER

中国不動産開発大手・恒大集団の「デフォルト公式化」で国際原油価格が急落するなど波紋が広がっている。ただ、世界株式市場はひとまず大きな衝撃なく通過する雰囲気だ。

格付け機関フィッチは9日(現地時間)、恒大集団を「制限的デフォルト(債務不履行)」に格下げした。恒大集団と債券保有者がデフォルト宣言をしていない状況で、格付け機関が恒大集団のデフォルトを事実上公式化したのだ。

これを受け、国際原油価格は急落した。この日、米国産標準油種(WTI)は前営業日比1.96%下落した1バレルあたり70.94ドルで取引を終えた。ブレンド油は2.37%下落の1バレルあたり74.02ドル。リスタッド・エナジーのアナリスト、ルイス・ディクソン氏は米CNBC放送に「(恒大集団のデフォルトは)中国の成長に対する疑問を深め、世界最大の原油顧客である中国の需要に影響を及ぼすかもしれない」と述べた。

暗号通貨の価格も落ちた。コインデスクによると、10日午後4時(日本時間)現在、ビットコインの価格は4万7930ドルと、24時間前に比べ3.10%下落した。暗号通貨の時価総額2位のイーサリアムも4069ドルと、24時間前より6.82%下落した。コインデスクは「(価格下落は)フィッチの恒大グループ格下げで国際金融市場に衝撃があるという懸念のため」と分析した。

半面、世界株式市場への影響は相対的に少なかった。10日のKOSPI(韓国総合株価指数)は0.64%、日経平均株価は1%の下落で取引を終えた。中国上海総合指数はこの日午後4時現在0.23%、香港ハンセン指数は0.95%下落した。前日、米ニューヨーク株式市場もダウ指数(0%)とS&P500(0.72%)は変動がほとんどなく、ナスダックだけが1.71%下落した。

ここには中国政府が恒大集団に対する「秩序あるデフォルト」を誘導するという期待がある。中国人民銀行(中央銀行)の易綱総裁は9日、「市場主導型で解決する」と述べ、恒大集団を政府が救済する考えはないと明らかにしたが、波紋が広がるのを防ぐ意志は強いと映っているからだ。CNBCは「恒大のデフォルトの可能性はすでに市場価格に反映されていた」とし「依然として中国政府がこの事態を処理できると期待するため急落が発生していない」と分析した。

人民銀行は6日、支払準備率を0.5%ポイント引き下げ、1兆2000億元(約21兆円)の長期流動性を供給すると明らかにした。この日、中国共産党中央政治局は積極的な財政政策と通貨政策を実施して不動産規制を緩和する意向も表した。ブルームバーグ通信は「中国政府は信用度が高い建設企業の場合、資金調達ルートがふさがらないよう措置を取った」とし「恒大集団の債務構造調整も広東省地方政府の管理下で進行されるなど不動産業界に退路が設けられている」と伝えた。

にもかかわらず、恒大集団の天文学的な負債額はいつでも金融市場に衝撃を与える可能性がある。恒大集団の総債務額は今年6月基準で3000億ドル(約34兆円)を超える。ブルームバーグは「世界で最も負債が多い不動産企業の恒大集団の崩壊で関連企業も資金を受けられない危機に直面した」とし「中小企業を中心に雇用と支出が減り、中国経済成長に下方圧力を加えるだろう」と予想した。
https://japanese.joins.com/JArticle/285593

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 13:35:50.66 ID:xdB1PSkm
折り込み鶴
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 13:38:06.90 ID:zK5RVhr3
原油?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 13:44:11.06 ID:n97RIyBh
だいたい大丈夫だと思わせたころに、金融系の破綻がでて暴落なんだよな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 13:46:45.18 ID:wXFz2fdw
佳兆業集団も恒大に続いてデフォルト認定。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 13:48:06.74 ID:+LRMWtkA
落ちるならええやん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 14:00:27.68 ID:qbb6E3Sq
リッター100円時代が目の前に❗
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 14:13:05.85 ID:lq55pEXV
コウダイがデフォルトしても全然影響ないやん。
株価も原油も。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 14:25:37.05 ID:hRFwkPR+
この後もまだ、25社の不動産会社が倒産する予定だから。気をつけろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 14:49:41.60 ID:9pDPn2iK
来年にご期待ください
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 15:54:47.54 ID:MYUTHxET
恒大と原油と、どんな関係があるの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 20:39:35.32 ID:0tPf0j5e
下がるならええやん。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 21:17:18.49 ID:rB5XSiCD
>>1
中凶がまともに借金を返すのかねぇ。
日本でもヤクザリセッションになったけど、中国の場合はまともな法律がないのだからな。
まともな法律がない社会で会社の倒産処理なんてできるのかなぁww
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 21:24:42.52 ID:FLiIJjtF
原油はオミクロンで急落だろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 21:34:52.54 ID:cd136mph
>>22
結局原油はババ抜きみたいなもんだろ?マネー・ゲーム
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 21:36:41.58 ID:/c/kyEsi
世界的な影響なんて関係ない
臆病になった経済がやばいってこと
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 21:48:32.54 ID:yr2d7rIU
原油が急落したのは、オミクロンによる株価急落がが原因。
この記事おかしい。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 22:23:15.64 ID:R9ZyX49w
岸田総理の政策は影響なしかよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 23:04:15.58 ID:BexK6hRK
>>26
原油は日本事情はほぼ影響しないからな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/12(日) 06:20:48.99 ID:731jkUCW
>>27
日本で原発再稼働が進めば価格下落の影響は出るんだろうけど再稼働の兆しはないんだろうね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 23:15:29.81 ID:jrOdDlXg
恒大ショック楽しみだね
いくら儲かるかなー
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/11(土) 23:32:21.06 ID:69G1eWLz
原油は前から急落済みやろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/12(日) 08:37:18.78 ID:vOqushB8
今原油高騰してるからいい冷水になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました