- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:37:47.32 ID:rOtSa4/n9
2021年11月08日23時46分
【北京時事】中国紙・証券時報(電子版)は8日、経営危機に陥っている不動産開発大手の中国恒大集団が同日、傘下のインターネットサービス会社・恒騰網絡集団の株式を再度売却し、4億730万香港ドル(約59億円)を調達したと伝えた。恒大は未払いとなっているドル建て社債の利息の支払い猶予期限が10日に切れることから、デフォルト(債務不履行)回避に向けた資金調達の動きとみられる。
同紙などによると、恒大は4、5両日にも恒騰株を売却しており、8日分と合わせた調達額は11億2460万香港ドル(約164億円)に達した。社債の未払い利息は1億4810万米ドル(約168億円)と、ほぼ同額で、調達資金は利払いに充てられる可能性がある。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:41:07.06 ID:WjD0lmWc0
- まだまだ余裕じゃん
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:41:18.80 ID:WzYEFRe80
- 真面目に、買い手がつかんだろw
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:47:55.08 ID:wbczemUw0
- >>3
調達できたんだから売れたんだろwしかし利払いで精一杯の状況で
どこまでチャリンコが続くやら - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:50:14.46 ID:WzYEFRe80
- >>8
自転車操業でも繋いでいけるってのは、中共の許可がおりたってことだよ。
こんな状態で速攻で買い手ってのは、人民銀行しかない。待ってりゃ、もっと下がるんだから。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:05:06.03 ID:v1q2ycqa0
- >>10
許可おりたのは幹部から上海閥が消えて
全員太子党にすげ替えられたってことかな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:09:51.42 ID:8NAG4nwR0
- >>25 これ利払い用に当てられるんじゃなかったか
だからいわゆる延命遅延はさせるが、やはり結局は踏み倒す気マンマンなのでは?
政争的には掃除を続行中でそれなりの進展かもしれないけど - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:42:06.69 ID:Q0zlQge00
- >>1
遺景~彡✌🏿 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:42:23.00 ID:zmm5gx060
- お肉がなくなってきました
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:45:18.99 ID:Q0zlQge00
- >>1
ドルペッグってまだやってんだっけ?
停止しようぜ😁 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:09:04.05 ID:/0cpcugd0
- >>6
ドルの信用力は、大きいんじゃないの?
やっぱ、基軸通貨だからね。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:10:47.21 ID:Q0zlQge00
- >>34
だからこそ止めてみようψ(`∇´)ψクケケケケ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:45:57.00 ID:8NAG4nwR0
- もうたこあしだな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:48:47.14 ID:KcEMSSG00
- プロミスの返済に充てる金をアコムで借りたって所か
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:51:06.96 ID:w6qy2Brk0
- 延命かよ
日本のバブル以降の失敗そのままじゃん - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:52:32.01 ID:cdyyLumq0
- 火の車
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:53:14.99 ID:XeFQnJgV0
- ×バブル崩壊
〇バブル解体
まあ見てる分にはおもしろいわw - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:53:21.80 ID:UDo4lcP10
- 半年おきに利払いして最終的に償還だろ
何年ものの社債を総額でどれだけ発行してるのか知らんがずっと自転車操業だな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:54:55.04 ID:zVIw4fE70
- 利払いだからなあ
来年は元本返済もある - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:56:35.74 ID:U2bfkDVx0
- なーにまた大物殺せば金集められる
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:56:46.72 ID:9fZd8mjx0
- 全然余裕じゃないですか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:57:18.13 ID:rOtSa4/n0
- 自転車操業とスレタイにつけようかと思ったんだけど
借りて支払ってるわけでないのでやめといた
タコが正解かも。
どこまでやれるのか知らんけど、資本は自国からと言うのが基本だなと - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:58:04.46 ID:WzYEFRe80
- >>18
誰だよ?お前w - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:04:49.56 ID:rOtSa4/n0
- >>19
誰でしょう?w - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:06:43.60 ID:Q0zlQge00
- >>24
YoRuK.7P0c - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:07:34.71 ID:rOtSa4/n0
- >>29
ピンポーン
つか隠してねぇしなw - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 00:59:52.98 ID:er1FNRvA0
- これが日本のバブルを研究した成果か
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:01:38.02 ID:8NAG4nwR0
- ドル支払いだと、いわゆる広い意味での国家の富の外資を垂れ流してしまうことにもなるね
迂回してドル資産にしてる中国人富裕層ばかりではないだろうからね
中国当局がそれを放置というのは、元は政局がらみでの制裁を加えたいなどもあるからかな? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:01:58.74 ID:/0cpcugd0
- 金融は、血液と同じなんでしょ。
こんだけ中国が話題になると、中国企業の国外での資金調達が、厳しくなるのでは? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:05:19.10 ID:FaTinm8s0
- 10日を越えられてもまたすぐ次がくるからなぁ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:06:07.14 ID:nxWiqILs0
- 香港と同じで合法的に習の懐に金が入るまでむしり取られます
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:06:27.99 ID:hS6xr9vw0
- 利息だけか
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:07:10.46 ID:wlK3wdSO0
- 北京五輪後までは持つから安心しろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:08:16.21 ID:hGoky9X60
- 私財吐き出させて、さっさと整理しろって
株価が落ち着かんだろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/09(火) 01:08:41.09 ID:dkLNG7Ht0
- 利息だけでいちいちニュースになる時点でw
【ドル建て社債】子会社株再び売却 デフォルト回避で資金調達―中国恒大

コメント