- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:53:39.22 ID:QsRYZ3TU9
https://nordot.app/796284253150134272
厚生年金は34兆円超の黒字
20年度、積立金総額が過去最高厚生労働省は6日、2020年度の年金特別会計の収支決算を発表した。会社員や公務員が加入する厚生年金は、赤字だった19年度から一転し、時価ベースで34兆7825億円の黒字だった。自営業や非正規雇用の人らが加入する国民年金も1兆7976億円の黒字に。積立金の市場運用が好調だったことが要因で、積立金総額は194兆5186億円となり過去最高だった。
公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用実績は、19年度は新型コロナウイルス感染拡大による世界的株安の影響を受けたが、20年度は各国の景気対策により株式価格が上昇し過去最高となった。
2021/8/6 16:49 (JST)
c一般社団法人共同通信社- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:54:18.61 ID:LHCEALNs0
- いま40歳だけど、たぶん俺が貰えるの80歳からだと思ってる
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:54:19.98 ID:KTiwyvSd0
- だからなんだよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:54:50.62 ID:CpyKIWS/0
- でも何故か支払いは減りますw
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:56:13.17 ID:nfTLekYP0
- なんか建設するん?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:56:14.99 ID:UV1XfhDD0
- 支給額を増やして支給開始年齢を早くしろ。
できない。それどころかその逆を考えている。
なーんでだ? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:57:41.56 ID:sarLTBQf0
- >>6
人口減ってるんだから逆は出来ないのは制度的に当然なんじゃないの?
不思議な所は何もないだろ? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:56:18.01 ID:vF56IUfM0
- >>1
今までの積立、、全額返せよ、、泥棒、、、 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:00:15.79 ID:ZFyeiZmW0
- >>7
もしかしてお前自分の年金て積み立てられてるとか思ってる? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:01:11.82 ID:DYPb5vMu0
- >>17
じゃあ、お前は年金貰うなよ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:09:18.39 ID:Xxvq4FQH0
- >>20
中学生みたいなイチャモンだな
知識も中学生並みなんだろうが - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:10:32.18 ID:DYPb5vMu0
- >>38
馬鹿に対する皮肉だよ
バカだねえ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:02:11.83 ID:vF56IUfM0
- >>17
いやぁ、年次で使い切ってるのは知ってるよ、、www - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:56:38.31 ID:GcSGiu1m0
- 年金官僚ウハウハのジャブジャブだな。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:56:46.11 ID:elml/8Fa0
- 国民年金の破綻回避に使われます
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:56:48.56 ID:h3NcKTaX0
- 野党涙目
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:57:31.81 ID:Ty3JNsr00
- せこせこ値上げしてきたもんな
政治家の懐を潤す為に - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:58:20.96 ID:DYPb5vMu0
- 年金に否定的なやつは黒字分は差し引きで支給な
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:59:31.93 ID:8No1kodI0
- 厚生年金の積立の一部を国民年金の支給に割り当てる糞案無かったっけ?
黒字だからって理由で。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:12:18.67 ID:gE+Eduhy0
- >>14
もう財源は一元化されたから減るときは厚生年金は割合でかいよ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 16:59:58.06 ID:f2dfnkXU0
- じゃあ保険料減らせよ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:00:08.23 ID:DYPb5vMu0
- GPIFは大儲けしてる
GPIFを貶してきたやつには儲け分は差し引きで支給な - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:00:25.05 ID:15jvuY4F0
- 医療費が減ったのではなく投資で儲けたってことか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:00:57.55 ID:GcSGiu1m0
- 官僚に空前のボーナス支給へ。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:02:44.74 ID:DYPb5vMu0
- 国民年金の半分は国庫補助
民間の保険会社なら国民年金は半分しか支給されません
これで国を貶す馬鹿がいるんだから - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:03:10.60 ID:FjW3cKek0
- 安全運転の年金でも爆益だってのに
日銀のETF購入も凄まじい利益なった
投資にアレルギーある人はもったいない - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:03:30.92 ID:rTbeZneV0
- ちょっとばかり黒字になっても過去のマイナス分はどうすんの
また訳のわからない箱物事業に金撒く気じゃ無いだろうな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:04:45.76 ID:DYPb5vMu0
- >>24
過去のマイナスって何?
テキトー言ってんじゃねよ、愚民 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:05:52.91 ID:SsuSFXoY0
- >>24
バカ発見 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:06:16.37 ID:KFL/+5ix0
- >>24
過去のマイナスってのか何なのか具体的に頼む - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:06:56.75 ID:Df3NA+GS0
- >>24
過去のマイナスを埋めての今の黒字な - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:03:59.18 ID:qLXwUoeV0
- ちなみに、GPIFの運用益がなかったら100兆切ってます。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:05:09.73 ID:Df3NA+GS0
- ハローワークに行くと厚生年金加入各種保険加入出来る会社をゴリ押しされる
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:05:16.01 ID:SsuSFXoY0
- 一時的にマイナスなった記事で投資運用するなとか言ってたアホwwwwwwwwww
株の才能ないね(^^; - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:06:13.13 ID:ulbbGzzV0
- 爆益w
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:06:37.50 ID:yAnMz6Vb0
- 今は含み益の状態なんだろ
利益確定しろよ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:08:07.92 ID:Rt3n55vZ0
- 黒字になっても年金支給額は増えないけど赤字になったら減る。 運用なんてやらんでほしい
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:10:21.90 ID:SsuSFXoY0
- >>34
資産運用しないと年金の徴収額が増えるだけだぞ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:08:18.23 ID:5uGMnN0E0
- 通算6か月しか入っとらんのだけどもなんか意味あるのかな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:08:25.70 ID:DjuBfr/n0
- 歳とったらお金使わないよ
欲しい物が無くなるし、飯は質素なものが良くなる。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:11:03.52 ID:NbZxc0XX0
- >>36
代わりに病気するんだよ。
保険適用されてもあれこれ結構とられる。ましてやガン治療なんてなったら……。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:09:01.99 ID:DT/x80CP0
- 黒字の時は報道しない自由を行使します
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:09:46.37 ID:UWIU7rAm0
- オリンピックやれる
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:09:53.86 ID:DYPb5vMu0
- GPIFは17年間で年率3%で回してる
最近、一、二年の株高で更に儲けてる - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:10:04.17 ID:NbZxc0XX0
- 一桁足りねえ。どんどん増やしとけ。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:10:34.00 ID:9pP6jRAZ0
- >>1
62歳で亡くなった両親の金返せドロボー - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:11:41.62 ID:+S0fxWRA0
- よくやった。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:11:56.41 ID:8+eQChOI0
- 年金システムって民間がやってたらただの詐欺なんだよな
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/06(金) 17:11:59.89 ID:ObJb0I7B0
- これで公務員のボーナス上げなきゃだな
【厚生年金】34兆7825億円の黒字 2020年度

コメント