- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 21:57:47.59 ID:1pJl/mWL0
携帯電話「090」はおじさんのサイン
「ウワサの真相」をケータイの歴史から検証携帯電話が「090」で始まる番号は古い、
つまり「おじさん世代」だと、ツイッター上で指摘が出ている。現在、携帯電話の番号は「090」、「080」、「070」から始まる11桁が使われている。090は本当に古いのか。J-CASTトレンドは、モバイル研究家の木暮祐一氏にウワサの真相を取材した。
「おおむね間違っていません」が…
木暮氏によると、もともと携帯電話番号は1979年に東京23区で自動車電話サービスがスタートしたのが始まり。この時、030で始まる10桁の電話番号が生まれた。「030」は携帯電話であることを識別する番号、続く2桁が事業者(電話会社)に割り当てられた番号、残り5桁が加入者番号という位置づけだったそうだ。
90年代後半には030のほかに「080」、「010」、「040」も使用された。
99年に利用者の増加にあわせて、現在の11桁に変更。その際、番号の始まりが「090」に統一され、これより前から携帯電話を利用していた人は、番号を変えない限り「090」が割り当てられている。
しかし、携帯電話の需要がますます増えて、「090」では足りなくなり、2002年には「080」が追加に。さらに13年には、99年から「PHS」に使用されていた「070」が加わった。総務省は2017年、「060」で始まる電話番号を利用できるようにする改正省令案を公表している。ただ、時期は未定としており、きょうまで使われていない。
ツイッターには、20年以上前から「090」の番号を使っていて、確かに自分はおじさんだ、とショックを受ける人も。木暮氏も、
「最近では070が携帯電話の番号でたくさん発番されているので、070が新しく090が古い、というウワサはおおむね間違っていません」
と話す。しかし、「090」が必ずしも古いわけではない。「今でも新たに契約する際、電話番号が再利用され090や080が割り当てられることもあります」と木暮氏。かつて使われていた番号が解約され、一定期間携帯会社で保管された後に再び使われるケースがあるためだ。
https://www.j-cast.com/trend/2021/05/10411166.html?cx_testId=32&;cx_testVariant=cx_2&cx_artPos=0#cxrecs_s
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 21:58:32.26 ID:ymqO1LLT0
- オバハンでは無いのか
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 21:58:54.23 ID:sWmIZEwu0
- 古い番号のほうがなんとなく信用度ありそうだわ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 21:59:24.59 ID:IuCXik+c0
- 番号でマウント取る時代なの?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 21:59:36.09 ID:x36zsvux0
- 090-3xxx
のは特に古いんだっけ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:00:17.67 ID:5XvE/U5W0
- 俺070なんだけど
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:01:14.07 ID:Hqypb8ww0
- >>1
猫の名前は未来にしたのかハゲ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:01:26.29 ID:QZ2SlYHd0
- >>1
もうそのスレタイ秋田 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:01:28.08 ID:kfab0n0i0
- こんなので全能感持つのもどうなんよw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:01:39.09 ID:5krA3P/H0
- 市外局番とか今の子分からないじゃないか?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:02:03.56 ID:7M5lyISk0
- 30年近く使ってるけど090-3だわ
昔はステータスだったんだけどねー - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:02:14.14 ID:GeUlfmYK0
- もう50越えてるしショックもないよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:02:20.58 ID:1EMlTO6C0
- ナウなヤングは070なんだが?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:02:36.15 ID:jnFRxYI90
- 090欲しい
080は言いにくい - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:03:25.92 ID:AfYR5D+00
- 知り合って登録したら番号なんてどーでもいいw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:04:39.42 ID:5n7arZ+60
- 今時は携帯番号なんてどうでもいいだろ?
今捨てられないのはappleIDとかLINEアカウントなのに
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:04:55.64 ID:B1BjDste0
- くっだらねえ
ハゲや加齢臭が何番使おうがハゲたオッサンなんだよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:05:10.07 ID:0SHP3gRJ0
- 090のイメージp206、60代
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:05:14.16 ID:6qXT8kmi0
- docomoが端末買い取りになった時に契約して20数年。
090-308Xだわ。
今考えるとあの頃高い!と言われていた端末よりも今のスマホの方が高いんだよなぁ… - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:06:19.57 ID:xDXDNxBc0
- 俺の電話も昔は080だったんだが…
090-8XXX-XXXXみたいな番号はこのパターン - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:06:27.58 ID:kOUayzhC0
- ほう電話番号で年齢が分かってしまうわけか
これは女の方が気にしそうだな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:06:31.29 ID:YooeYCCp0
- これ良いな
高齢者の価値をどんどん下げて、年金もらい始めたら早死にするのがマナーまで行けば良い - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:06:58.46 ID:SYUv5HEg0
- 俺は禿げてねーよ!
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:07:30.48 ID:DxeWz6Bc0
- 4、50代以上で090〜以外の番号ってなんか理由があるよね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:08:13.04 ID:4yV+a9vy0
- 数年前だけど訳あって090からほとんどの友人知人に知らせないまま新規契約の080に移行したわ
いろいろスッキリしたわ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:08:42.72 ID:AnYsT3yT0
- 居るよなやたら古いものを見下したがる奴
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:09:33.32 ID:RxTy6rnC0
- 09055666xx
ido ハイキャップミニモ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:09:35.96 ID:7Q5Xg8jX0
- >>1
電話番号って使い回されてるんじゃないの? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:09:57.70 ID:XBYNw3Lb0
- くだらねー
たかが番号だろ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:10:15.55 ID:7G9OjqoF0
- なんで090がハゲだって証拠だよ!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:10:29.85 ID:aht4Mrty0
- そのうちfまで入るだろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/18(火) 22:10:31.86 ID:l33lXD7b0
- 今日学生から電話かかってきたけど090だったぞ
携帯番号「090」のイメージ=オジサン、ダサイ、昭和、加齢臭、ハゲ 「若者は080」 の未来

コメント