【5/9】日本+6486 PCR検査速報値5万4793件/日(今月6日)

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:14:44.02 ID:aX4iCeOr9

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

【国内感染】新型コロナ 死者52人 感染確認5505人(17時半)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210509/k10013020621000.html

9日はこれまでに全国で5505人の感染が発表されています。
また、大阪府で19人、兵庫県で8人、北海道で7人、神奈川県で4人、埼玉県で2人、宮城県で2人、山口県で2人、岡山県で2人、山形県で1人、岩手県で1人、徳島県で1人、愛媛県で1人、石川県で1人、福島県で1人、の合わせて52人の死亡の発表がありました。
国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め64万780人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて64万1492人となっています。
亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万898人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万911人です。

各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。
()内は9日の新たな感染者数です。

▽東京都は14万6594人(1032)
▽大阪府は8万9546人(875)
▽神奈川県は5万5738人(338)
▽埼玉県は3万9853人(279)
▽愛知県は3万6752人(473)
▽兵庫県は3万5284人(366)
▽千葉県は3万4235人
▽北海道は2万6681人(506)
▽福岡県は2万6304人
▽京都府は1万3717人(159)
▽沖縄県は1万3095人(103)
▽茨城県は8567人(41)
▽宮城県は8339人(32)
▽静岡県は6834人(52)
▽奈良県は6814人(92)
▽広島県は6762人
▽群馬県は6705人(89)
▽岐阜県は6513人(104)
▽栃木県は5600人(29)
▽岡山県は4987人(151)
▽熊本県は4721人(97)
▽滋賀県は4163人(44)
▽三重県は4146人(55)
▽長野県は4114人(37)
▽福島県は3860人(72)
▽石川県は2866人(63)
▽新潟県は2568人(38)
▽宮崎県は2555人(36)
▽鹿児島県は2512人
▽愛媛県は2501人(10)
▽長崎県は2479人(50)
▽大分県は2391人(74)
▽和歌山県は2359人(17)
▽山口県は2063人(42)
▽佐賀県は1911人
▽青森県は1781人(13)
▽山形県は1599人(8)
▽香川県は1565人(55)
▽徳島県は1479人(16)
▽富山県は1408人(10)
▽山梨県は1299人
▽高知県は1121人(4)
▽岩手県は1091人(15)
▽福井県は954人(9)
▽秋田県は596人(15)
▽鳥取県は395人(1)
▽島根県は375人(3)
です。

このほか、空港などの検疫での感染は2815人、中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、9日の時点で1144人と過去最多になっています。

一方、症状が改善して退院した人などは、8日時点で、国内で感染が確認された人が55万1293人、クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて55万1952人となっています。

また、今月6日には速報値で1日に5万4793件のPCR検査などが行われました。

※兵庫県訂正 4月29日を2人減
※島根県訂正 5月7日を1人減 5月8日を5人減

・集計は後日、自治体などにより修正される可能性がありますが過去の原稿はさかのぼって修正しないため累計数などで差が出ることがあります。
・在日米軍の感染者は含めていません。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:15:13.77 ID:vi1bIBtA0
スクランブル化まだ?      05/09 19:14
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:15:15.76 ID:53A6DtFH0
まだまだ検査数少ないな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:15:36.84 ID:x7U/CIm/0
収束してきたな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:17:33.58 ID:vaE72GDP0
もう安心だ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:17:33.89 ID:hFqoPcya0
つまりインドの陽性者数の1割ほどか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:17:40.36 ID:4SNleqw00
陽性率10%超えてるやん
外国だと4-5%がデフォやから
かくれ陽性者が倍いるね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:18:03.91 ID:H97vJyY50
陽性率高すぎじゃね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:18:06.23 ID:Hw7xaI2t0
前の日と比較してくれないとよくわからん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:18:32.91 ID:Ch0FI5zZ0
65万人がキャリアか。今年は累計100万人だな。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:19:06.49 ID:YEGlHH1p0
岩手が追い上げてるな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:19:28.69 ID:zByDnqhR0
働かない老人より
学校の先生、スーパーの店員、保母さん
警察官、電車の運転手に先にワクチンを受けさせてあげれば
感染拡大を防げるのでは?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:22:33.30 ID:sscVEL380
>>12
国政選挙の為にも高齢者様が最優先
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:24:36.76 ID:hFqoPcya0
>>12
mRNAワクチンのチート性能で忘れられているが、本来
ワクチンは重症化を防ぐことが期待されている
爺婆にとっても「ただの風邪」になれば自粛など必要ない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:20:12.76 ID:HpIicDNG0
病床も増えてない検査数も増えてない
日本て何をやってたのかな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:26:09.51 ID:xN++6r910
>>13
GOTOキャンペーン
マスク会食
オリンピックのテストマラソン
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:21:42.01 ID:S+v8r3mS0
>>1

岐阜多いな。観光帰省か。

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:23:36.79 ID:vi1bIBtA0
スクランブル化まだ?      05/09 19:23
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:25:02.97 ID:m3RWMAvz0
他県が過去最高を叩き出す中、ばら撒き尽くした大阪は涼しい顔でピークアウト🤗
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:26:31.83 ID:ppRPj6PT0
やっぱ20~50代の働いてる層は「今日は少し体調悪いな・・・」
って感じだと検査受けないんじゃね。
仕事休まないといけなくなるし・・・と考える奴が多そう。
保健所は保健所で濃厚接触者認めたがらんし。
今月1回は民間のPCR受けたいんだが・・・。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:33:12.54 ID:7/txuvgd0
>>21
ちょっと熱が出たくらいなら風邪薬飲んで済ますわ
それで収まったらただの風邪だし
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:38:39.36 ID:56V8fJ1Q0
>>21
少し風邪気味で体調悪いな・・と思った次の日に
熱が無いのに寒気がして意識もうろうとしたから
早退して次の日会社休んで病院行ったらPCRしてくれた
たまたまPCRのハードル低い医者だっただけかも知れんが。
陰性だったのでよかった
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:41:23.70 ID:ppRPj6PT0
>>32
ちなその時の料金で内訳どんなだった?
覚えてたら。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:27:32.90 ID:0xm9AMwo0
大阪で1万件やってるのにおかしいやろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:29:59.16 ID:pdRb9JWd0
オリンピック始まったら毎日1万件PCR検査能力が奪われる予定。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:31:24.67 ID:kXT74K140
東京は検査2万やるってだいぶ前に言ってたような希ガス
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:35:10.22 ID:cgtPs6sY0
これはどう解釈すればいいの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:35:15.68 ID:pQ70NpPq0
老害の動きを封鎖すればいいでしょ
優先して接種されるならなおさら
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:36:17.20 ID:HpIicDNG0
検査能力なし医療態勢は貧弱
この一年弱遊んでたのかな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:36:43.65 ID:k1vl6u9r0
陽性率たっか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:39:26.33 ID:MXVLKMcq0
なんという事でしょう

陽性率11.8% 日本中コロナまみれやー

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/09(日) 19:40:37.37 ID:PdjvEsuR0
途上国とあんまり変わらんのじゃないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました