中国、日本大使呼び出し「強烈な不満と断固たる反対を表明する。中国人専門家を含めた国際調査を要求」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:53:10.12 ID:6WLiKPtl0

中国、処理水で日本大使呼び抗議

【北京=羽田野主】中国の呉江浩外務次官補は15日、日本の垂秀夫駐中国大使を呼び、日本政府が決めた東京電力福島第1原子力発電所の処理水の海洋放出について「強烈な不満と断固たる反対」を表明し、抗議した。日本大使を呼び出すのは異例の対応だ。

中国外務省の発表によると、中国側は「日本は自らの責任を認め、国際的な義務を履行するように強く促す」と主張した。まず日本政府が処理水の放出方針を撤回し、国際機関の枠組みのもとで中国人の専門家を含めた合同技術グループを立ち上げるように要求した。

利害関係者や国際機関の合意が得られるまで処理水を放出すべきではないとも強調した。「さらなる反応を示す権利を残している」とも告げた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM15DS10V10C21A4000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:54:04.52 ID:n2si8w4D0
要約「利権を寄越せ!」
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:54:27.21 ID:lzxqaogl0
埋め立てが終わったらな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:56:29.72 ID:SersQSFe0
>>1
IAEAから合意得られてるし、常時モニタリングもやるし、海洋放出のフレームワークも協調して作られる
放出の主導権はIAEAの下でやるってこれ以上ない透明性での放出やろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:56:39.19 ID:HvvBn87S0
要約するとALPSの技術見せろってか しねチャンコロ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:59:14.35 ID:SersQSFe0
>>5
日立東芝の叡知の結晶だもんなあれ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:57:15.12 ID:QnPiHMpr0
スパイは入国禁止
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:57:32.82 ID:h8ZG2uQu0
なんで中国人の専門家が必要あるんだよw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:57:33.98 ID:jjFZg3EE0
拒否で
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:58:31.60 ID:U4EFutBb0
支那畜は本当に恥ずかしい民族だな
恥を知れよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:06:27.60 ID:XsfQ6yKu0
>>9
恥の概念がない
まるで朝鮮みたいだw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:58:42.42 ID:5Xc9FT/f0
じゃあコロナも調査せろよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:58:50.82 ID:0Ye6lSkW0
徹底的に無視しよう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:58:55.14 ID:MwwgVSk80
お前の所もやれよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:59:30.45 ID:33PqOWK90
中国の同意など不要なので
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:59:37.18 ID:BQYC6cRE0
国際調査もクソも国際団体であるIAEAが問題無しって声明出したのにそれ以上何すんの?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:59:37.83 ID:nN+iOK/J0
お前のとこはコロナ蔓延させた責任取れ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/15(木) 23:59:53.42 ID:TsMvFu1l0
中国の言う事こそ信用出来ない
世界誰も信用されて無いのに何間の抜けた事言ってんだか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:00:34.69 ID:6zuTH/AC0
何の合同技術グループなんだ(笑)
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:01:02.88 ID:muhFrt260
中国韓国も同様な措置とってるなら分かるけどなあ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:01:13.80 ID:wyFCs+Hf0
お水用意してさしあげろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:01:51.37 ID:5iVjqeEq0
外務次官補が大使を呼ぶレベルであればただのパフォーマンス。
王毅が二階を呼びつけたらマジギレ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:01:57.02 ID:Qyip5keDO
中韓は
IAEAの監視など信用できない、って言っているようなものだな
おまえんとこも張り付いて調べてもらうか?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:02:05.69 ID:Z30gaQvc0
さらっと中国人混ぜろってのがウケる、また技術盗むんか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:02:43.25 ID:C3f/eT8g0
そこまで言うならシナは七色の川の水を飲め
近隣に垂れ流すな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:04:38.53 ID:2O/XZglW0
黄砂とコロナばら撒いてる中国が一体何を
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:04:57.62 ID:iaSpxknr0
中国に許可なんて求めてない
その必要もない
そもそも現在のお前らに
国際的発言権などない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:05:54.04 ID:lOJrHEuG0
こいつらはデータ欲しいだけ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:05:55.17 ID:XsfQ6yKu0
支那人の専門家www
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:06:08.71 ID:4JE8818/0
もう日本と中国はそういうことを対等に話し合える関係じゃないんだよな
中国は弱国らしく身をかがめて日本様に話かけろよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:06:30.05 ID:PqaMD/5C0
何様だよw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:08:54.84 ID:+BxJnQlp0
自分がやられたくないことを人にやる

いつものっすねえ

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:09:58.11 ID:W9YSvboz0
ウイグルやチベットへの調査を拒否しておいてよう言うわ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:10:32.81 ID:hO9lOGuG0
お前らの方が汚染水垂れ流してるだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:10:40.68 ID:5MY5p9lk0
中国と色々揉めてるからな。案の定カードにしてきた使えねえけど
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:11:24.40 ID:wVDnPQqa0
コロナの元凶
中国人を殺せ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:11:39.77 ID:RtsMg9Oh0
大朝鮮、小中華はやる事、言う事一緒だなw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:11:50.34 ID:mPXuPxQL0
中国説得する義務ある?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:12:14.03 ID:A24T3pYX0
処理水で? そんなことでか
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:12:20.57 ID:8n9S9PiM0
内政干渉か何か?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/16(金) 00:12:32.36 ID:gf/X2STG0
ほんと北朝鮮そっくりだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました