キミは見たことあるか?PC-98版Windows95OSR2.1でメモリ1.5GB認識しているのを!

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:02:58.05 ID:arNNOJFc0


908名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/20(水) 02:01:13.52ID:zC6wNIxa0
キミは見たことあるか?PC-98版Windows95OSR2.1でメモリ1.5GB認識しているのを!
レス1番の画像サムネイル

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1543260004/351

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:04:02.54 ID:8uDwPib60
ペン2なのか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:04:31.11 ID:Hsemdog90
やかましい
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:05:04.42 ID:tkI+c0p10
で?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:07:00.76 ID:rTwuyT8S0
ちょっと何言ってるかわからない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:15:34.90 ID:7gRdbSgU0
>>5
低学歴君(笑)
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:57:42.84 ID:cQjxboka0
>>8
20数年前のゴミを改造してイキるって暴走族のだっさいカスタムをかっこいいと認識しちゃうのと同レベルのキモさだな…
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:50:00.00 ID:iyCh4X7D0
>>8
高学歴だとこんなゴミのヲタ的ネタが素晴らしいと思えるのか

俺別に低学歴扱いでいいや

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:10:46.94 ID:4ZtQpQrR0
FAT32サポート

USB1.0サポートのバージョンだっけ?

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:13:54.05 ID:W2psW9lM0
vmですぐ出きるんじゃねーの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:24:48.21 ID:QsRhlnId0
>>7
本来512MB以上は認識しないはず
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:17:22.52 ID:sLVQ/2GS0
SDRAMが暴落して128MBが980円で買えて大喜びしてたな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:23:32.46 ID:m1mSQpu00
hdd 20GBボードはみたことあるかな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:09:43.24 ID:p/edVbBM0
>>10
持ってた
40GBにすれば良かった
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:33:29.96 ID:l1WUsI/h0
もうかなり朧げな記憶だが、Cバスの拡張スロットに買ったRAM2MBだか4MBを刺したのを覚えている。
そのRAMは数万円したかなあ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:34:08.36 ID:0p8pzpbE0
>>1
ニュースじゃねんだよ4ねゴミカス
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:36:32.89 ID:IXmZab6W0
PC-98エミュレーターでやる意味
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:48:54.13 ID:tWwccLHQ0
Cバスは有能だったな側外さなくて差し込むだけだったし
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:54:34.83 ID:cA/nRFiX0
だったら何なの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:05:06.38 ID:1BQbghZk0
>>16
ベンチマーク厨みたいなもんだろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:04:00.04 ID:kWrLZQtO0
見た事あるか? 聞いたことあるか? って東芝のパソピア7の売り文句だったよな。
27色と6重和音だっけ?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:06:11.04 ID:5DA1hkgt0
OSRと言う言葉を何年ぶりかに聞いた。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:06:29.67 ID:hXFraArs0
よくわからん
おじいちゃんはファミコン改造して遊んでるようなもの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:11:47.65 ID:8S/LeK4F0
当時って100MB位だっけ?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:58:44.10 ID:LVYB3KoF0
>>22
16とか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:17:20.12 ID:N9OIi9n50
仮想ドライブ使ってるのか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:22:19.72 ID:os6Addw/0
USBは98SEからだろ。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:28:16.59 ID:D8+2G7ku0
マウスのスクロールが使えるようになったかもしれない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:30:40.29 ID:Wylksb4o0
愛が真っ赤に萌えるのも見たことないや
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:34:26.64 ID:BeEMHoYo0
メモリー幾ら積んでも、殆ど意味無いけどな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:36:08.88 ID:s3ZnCD9g0
コレMacのエミュなんか?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:37:04.39 ID:ueybdw9H0
毎回思うけど、なんの意味あってやってんの?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:15:11.55 ID:TezODpkl0
>>29
たのしい
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:38:04.13 ID:nlIkMMJ9O
君は見たか 愛が真っ紅に燃えるのを
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:53:34.44 ID:EcdrVMQQ0
>>30
ゴルゴムのしわざか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:54:11.32 ID:wN7QOnSU0
>>1
愛が真っ赤に燃えるのは見た事有る
(`・ω・´)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:56:28.30 ID:xXTWZJeG0
×上手い×下手〇てつを
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:04:56.09 ID:X1KfC5v30
システムリソースは64kbの壁があって結局のところ意味ないんじゃないか?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:14:35.17 ID:xrV02Bjk0
MEMORY 640KB OK
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:31:11.02 ID:Ecssa3GG0
実機だったら
エミュでやられても( ´_ゝ`)フーン
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:45:26.93 ID:1I/DAfkh0
大学で使ってただけだからGPIBボードの思いでしかない
あとスポンジが腐ってカバーが落ちて読めなくなる5インチフロッピー
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:46:49.40 ID:pdCYJGOK0
富士通のFMタウンズで外付けハードディスク2MBとかあったよな本体と同じ大きさなのw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:52:23.23 ID:OPZXe7Rv0
当時に存在していたとしても何千万の世界だろw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:55:01.06 ID:NDD3boAP0
EMSとか懐かしいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました