英疫学者「インド株は予想してたより感染力が弱い」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:04:20.67 ID:khT4VXuY0

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-variant-idJPKCN2D00W5

インド型コロナ変異株、当初予想より感染力弱い可能性=英疫学者

[ロンドン 19日 ロイター] – 英著名疫学者ニール・ファーガソン氏は19日、インドで見つかった新型コロナウイルス変異株について、当初懸念されていたほど感染力は強くないが、ワクチンの効き目が弱い可能性があるとの見解を明らかにした。

ファーガソン氏はBBCラジオに、最新のデータによると、インド型変異株「B.1.617.2」は感染力が強いが、懸念されていたほどではないようだとし、「希望の光が見えている」と語った。

同氏はインペリアル・カレッジ・ロンドンの教授で英政府の「緊急時科学助言グループ(SAGE)」のメンバー。

インド型変異株の感染が最初に急拡大したのは旅行者や多世代世帯、貧困地域の住民で、環境が異なればこうした急速な広がりは起きない可能性があると述べた。

ワクチンによって同変異株への感染による重症化を防ぐことができる確信はあるが、ワクチンを接種した人の間でもより簡単に広がり得るとの見方を示した。

「感染・伝染に対するワクチンの効果が低下していることを示すデータがある。ただ確証を得るにはより多くのデータを集める必要がある」と述べた。

ジョンソン英首相は14日、インド型変異株の感染が広がれば6月21日に制限措置を全て終了する計画の見直しが必要になると警告している。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:04:52.90 ID:B3/+hcl80
まじかよ、投資しちまったじゃねーか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:05:47.93 ID:17wMxs7m0
リスク大きめに見積もるのは当たり前
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:06:13.55 ID:SsrfaXAC0
ワクチンも効くしそこまでの驚異ではないのか?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:06:47.42 ID:VQBqwR290
株上が~れ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:07:11.84 ID:Reynmjp00
こんな時期に牛糞祭りなんかやってるから広まるんだよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:07:24.94 ID:A/q20kCEO
ブリカス「イギリス型のほうが強い」
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:07:43.24 ID:HSTjqJMR0
パンデミック厨の希望がまたしても雑魚
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:09:53.12 ID:K9emQZ8b0
イギリス型も感染力が強いだけで致死率は従来株より低い事がわかったからな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:10:34.44 ID:1VbISssb0
イギリスのが強いのは確か
結局インドのやつはアジア人がきついだけじゃね?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:11:37.88 ID:O4UDoLBp0
よしじゃあオリンピックやろう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:12:51.42 ID:RsRb3lxY0
大げさだっただけ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:13:19.88 ID:AvM6J1cw0
感染率は低いけど致死率はバカ高いっていう即死呪文的なウイルスなの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:13:41.59 ID:k7X7NL8m0
どっちなんだよ?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:15:47.84 ID:o6pvXR+n0
どっちでもイギリスのあほ保険屋の英保の嘘ばっかだ
それで相場操作してる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:16:06.38 ID:sveqc0XV0
ワクチンのおかげとか言ってるけどインド人も多いアメリカが余裕だからね
変異株はワクチン打たせるために脅かしてる面もあるんだろう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:18:23.90 ID:TgOdXFMs0
インドは人口がクソ多いからその分感染者や死者が多くなるだけで実は人口比で見ると大したことない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:21:09.90 ID:UYCWGIU40
しかし毒性はとんでもなく強い
不潔な環境で、とてつもなく免疫力を高めたインド人をバタバタと56すほどに
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:23:32.45 ID:BRdAkRFQ0
南アフリカ型とはなんだったのか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:26:38.59 ID:K9emQZ8b0
>>19
消えたな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:26:23.90 ID:r6U04SIa0
インド人は嘘つかないけどイギリス人は嘘しかつかない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:27:06.75 ID:3Dh0e56h0
結構前からイギリスと変わらんぐらいかちょい強いぐらい
とかいう話を聞いてたが

まあそれでも十分強いけど

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:31:57.64 ID:tAdSMrfz0
中国「ご期待ください」
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:32:59.79 ID:t57fAYz60
ではなぜ日本では自粛しても増えまくっているのか?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:35:48.02 ID:R6zdB4pt0
日本の場合つい最近まで陽性率80パーセントのインド周辺国をなん百人も受け入れてたからな

当たり前や

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:36:47.62 ID:9QsLxTcx0
インドがただただ不潔なだけだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:37:09.63 ID:Jr6UcCam0
あいつら手で飯食うからやで
欧米もパンは手で食うからやし
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:39:29.44 ID:MLMwZZs/0
インドの衛生環境下では抜群の効力があるんだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:39:49.29 ID:8/1aTtPT0
やっぱりただの風邪じゃねえか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/19(水) 22:40:02.20 ID:7gUNYNna0
>>1
イギリスはファイザーとモデルナが効果あるから余裕だな

ワクチン接種率が高いのに感染者減ってない国のことを考えるとファイザー、モデルナ、スプートニクVがもし無かったら人類は感染拡大を抑えられてないと

コメント

タイトルとURLをコピーしました