
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:33:08.21 ID:gD1qse/r0
エスカレーターでは、歩く人のために片側を空ける光景が見られますが、これは実はNGとされています。むしろ、両側に立つことで輸送効率がアップしたという事例もあるなか、なぜ浸透しないのでしょうか。
2人が並べる構造のエスカレーターでは、特に関西では左側を、関東では右側を空ける習慣があります。これはどちらか片側を空ける乗り方が、「急いでいる人のために通路を確保するもの」と根付いてしまっているためとされています。
実はこの“片側空け”の慣習は誤りで、一般社団法人 日本エレベーター協会も「エスカレーターの安全基準は歩くことを想定しておらず、ハンドレール(ベルト)をつかんで立ち止まることを前提にしている」としています。つまりそういったエスカレーターでは2列に並び、「歩かず、立ち止まって、手すりにつかまる」というのが正しい乗り方とされています。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:34:22.70 ID:AayP+gL/0
- 輸送効率どうのこうのは利用者には関係ない
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:37:36.71 ID:lx8qRnuD0
- この協会の人も駅では片側空けてるんだろうね
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:38:22.62 ID:KupGc/tm0
- >>3
空けてないよ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:37:53.22 ID:mJGmhF2m0
- 正しい正しくないは置いといて
片側を開けてやっていたほうが
世の中は丸く収まる - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:03:18.45 ID:Mm8Ql7Kj0
- >>4
まあそうだよな
ネットに晒されたり暴力暴言の危険があるからな
キチゲェが増えてきてるからしかたない - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:39:26.07 ID:Njnqotxk0
- エレベーター協会がエスカレーターの乗り方に口を挟むとかw
エスカレーター協会のコメント聞きたいもんやで - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:49:46.93 ID:E6GseyC40
- >>6
エスカレータもエレベータ協会や - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:51:28.24 ID:JLGzC/Dr0
- >>45
エレベーター協会のクセにエスカレーターの事に口挟むんじゃねえ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:53:10.13 ID:E6GseyC40
- >>50
エスカレータもエレベータ協会なんだよ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:54:23.59 ID:JLGzC/Dr0
- >>57
知るかよ
口挟みたけりゃ先ず名前変えろや - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:55:18.51 ID:E6GseyC40
- >>66
バカなん?
エスカレータ協会ってのは無いの - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:58:41.01 ID:UisLktNC0
- >>67
だから名前変えればいい
エレベータ協会のくせに調子のんな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:39:29.25 ID:bIwwIGAB0
- 片方空けないのはマナー違反って意識が根付いちゃったからなぁ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:40:11.93 ID:Syu5FEkn0
- なんだよ日本エレベーター協会ってw
天下って無いで真っ当に働けよw - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:55:55.79 ID:4hM5Go720
- >>9
ほんと余計なお世話だわな
じっとしてればいいのにわざわざ出てきて邪魔すんなよと - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:40:20.86 ID:oukVDX/D0
- エスカレーターを歩いたり駆け下りたりして稼いだ数秒か数十秒がそんなに大事なのかねえ。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:45:09.94 ID:Ii1Xa0oD0
- >>10
それだけあったら電車のドアは余裕で閉まるだろ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:40:27.28 ID:D+Y+K7rD0
- エスカレーターで歩くのに罰則を課して警察が見回りして違反者を検挙ってのを全国的に1年くらいやって強制的に意識を変えさせないと無理だろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:40:33.11 ID:t69MamkD0
- それより手すり汚ねえのどうにかしろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:40:33.68 ID:Y2mRJTCH0
- 今後エスカレーターは1列乗り以外作らなければいい
ホームドア的改善が必要 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:41:29.97 ID:Y+Hxz9Kn0
- せやな
急いでるなら階段走れ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:46:04.87 ID:Ii1Xa0oD0
- >>14
エスカレーター走るのが一番早いな - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:02:32.62 ID:AayP+gL/0
- >>14
階段空いてると思ってるのか - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:41:38.02 ID:ShnuRrgx0
- 止まってる人は急いでないし
歩いてる人は急いでる
どっちも満足する形に既になってる - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:52:40.91 ID:VgUa3k+G0
- >>15
これなんだよな
ちょっとズレるけど中国人は行列には割り込む物って認識で、怒られたら少し後ろに回ってまた割り込もうとする
エスカレーターを駆けるよりよっぽど迷惑だし割り込まれた側の被害が大きいのに、割り込みに苦言が呈されることは稀
エスカレーターに対して結論ありきで因縁つけてるだけで、物事の良し悪しとは別次元の話をしてるよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:41:40.55 ID:VLwd59Fr0
- 外国では片側空けて歩けるようにしておくルールのところもあるよね。
つまりこれは一般社団法人日本エレベーター協会が間違えてるということ。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:42:23.68 ID:ODmoU9Nq0
- うるせぇ命令すんなハゲ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:42:31.97 ID:iX1SRINY0
- エスカレータがメンテナンス中の絶望感
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:42:33.02 ID:ce61L/WE0
- 緊急事態、救急に備えて開けてるんじゃなかったっけ?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:43:12.69 ID:sH4gQmhC0
- こういうの明言しちゃうと嫌がらせでふさぐ奴が出てくるんだよな
忙しく働いてる人間を暇な無職や老害が邪魔する最悪のやつ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:43:52.47 ID:VLwd59Fr0
- これからの国際化の時代、外国人もどんどん日本に入ってくるんだから、「エスカレーターは歩いちゃ駄目」なんてガラパゴスなルールはすぐに変えないと。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:44:12.76 ID:QLbRCOi00
- エスカレーター脇で「ステップに二列でお並びください」って流し続けるしかないな。
大昔デパートでやってたような気がする、まだエスカレーターが珍しかった頃。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:44:19.49 ID:r3c2DQ+B0
- >実はこの“片側空け”の慣習は誤りで
今さら何言ってんの?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:44:42.74 ID:MKnaObG00
- またえらく何もしてなさそうな天下り法人が
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:44:43.81 ID:4QG79qQ90
- 効率以前に他人と並ぶのが嫌なんだが?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:44:45.29 ID:DcqSHzJK0
- 手すりつかまると横が空くしな
子連れならともかく他人の横に立つと危ないし - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:45:07.91 ID:bCksZ3s50
- キチゲェから刺される可能性があるから
片方は開けるわ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:45:14.21 ID:jaP3rLXw0
- 文化を尊重して作り直して
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:45:19.72 ID:J8V8vug00
- 傘ぶんぶんするんか?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:45:32.07 ID:v8h5qhE00
- エスカレーターというものが日本に入ってきて云十年の間むしろ片側開けて歩くことを推奨してすらいたと思うんだがその間こいつらは目開けて寝てたのか?
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:51:09.47 ID:E6GseyC40
- >>31
してないよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:45:36.04 ID:FlDVyX+Y0
- メーカーが片側に寄っても大丈夫なように作れよ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:46:23.17 ID:U2XdM0jA0
- 文句言われたり舌打ちされそうで怖い
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:46:33.37 ID:Wn6SYybw0
- 大都会の駅でやったら命の保証ないで
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:47:54.04 ID:2Sc9wI1G0
- アホが広めたせいで
二列で乗るとバカが傘で突っついてくるんだよな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:48:12.50 ID:06rKv2hU0
- 百貨店とかジグザグに二人乗りしてたけど
JRが率先して片側空け誘導してマスコミもそれに乗って布教
今は片側空けは正当じゃないと言ってるがちょっと前まで空けないやつ叩いてた - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:48:28.95 ID:VU23nli90
- エレベーター協会かよ
外野は黙っとけ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:48:36.19 ID:kChFQe+00
- ええなぁ~天下り先の仕事は楽そうで
俺も天下りてぇ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:48:58.54 ID:gPdC4ktU0
- 走りたいやつは階段走れよ
エスカレーターはエグゼクティブな乗り物なんだよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:49:00.20 ID:v0n6jBAD0
- 急ぎならエスカレーター使わずに階段を走れ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:52:39.29 ID:JLGzC/Dr0
- >>41
エスカレーター走るのが一番早いな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:49:09.75 ID:k2QBW7xM0
- ジジイやババアは見逃す
それ以外は尻を触る - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:54:12.17 ID:U2XdM0jA0
- >>42
匂い嗅いでも逮捕されるんですけどw - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:49:10.27 ID:QoKVBc6E0
- それやると、酷いときは蹴り飛ばされるんだが
責任取ってくれるの? - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:49:21.31 ID:TqJR4ZSh0
- ここは2列を諦め、関西右関東左並びを折衷して、右左右左と交互に並んだら?急いでる奴は縫うように進むか階段で
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:49:57.28 ID:06rKv2hU0
- >>44
昭和のころがそうだった - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:50:52.06 ID:9BifgndK0
- まず集合時間に10分くらいの遅刻はセーフという社会にしないと片側空けはなくならんよ
ある意味、ダッシュしてるやつへのサポートみたいなもんだから - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:50:59.46 ID:A8/1GHr70
- だったら一人幅のエスカレーターを二列作っておけばいいじゃん。
前は低速エスカレーターと高速エスカレーターが併設されてるところとかあったけど
あれはもうなくなったんかな - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:51:41.96 ID:/rSxlVUD0
- エスカレーターは一列だけのにすりゃいいのよ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:51:53.35 ID:ftRKwSp50
- 片側歩いた方が輸送効率は上がるだろ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:52:12.97 ID:Yc7pWzHP0
- 1段の高さを3倍にすれば歩けなくなるよな
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:52:51.37 ID:fiD/OoTa0
- 最近鉄道会社でキャンペーンやってるよな
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:53:24.25 ID:4kkbalfH0
- 私はブロックしてます
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:53:37.95 ID:SRpg0SXd0
- 何十年も放置しといて突然なんで?
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:53:43.73 ID:06rKv2hU0
- こないだ副都心線の長い下りエスカレーターでBBAが真ん中立って妨害してた
案の定怒鳴られて突き飛ばされてたよ
片側空けダメとか言い出すと勘違い正義マン出てくるんだよ - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:59:13.77 ID:oukVDX/D0
- >>60
それ下手すると大怪我や命に関わる事態になったんじゃね?
エスカレーターであくせくする様なら10分でも早めに行動すればいいのに。 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:54:04.04 ID:cr2NZmFz0
- 満員電車もそうだけど
日本はエスカレーターの速度の規制が厳し過ぎるのは問題
地下鉄も多いし そこの時間的ロスは年間数兆円規模
ここを改善すれば増税要らないのよ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:54:09.84 ID:MKnaObG00
- わざわざ正義マン刺激するようなこと言うなやっていうね
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:54:15.53 ID:y5cgc/Ud0
- そもそも建築基準法に則っていないものを公の場に設置しているのが間違いなんだから全部撤去すれば?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:54:22.03 ID:5pDfrki00
- 片側空けの糞みたいなルールの起源はまた大阪
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:55:20.88 ID:QTDvnHuW0
- エスカレータを歩くとメンテナンス費用が高くつくから騒ぎたてているだけ
事故は数年に1回程度しか起きていないのが事実 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:55:28.35 ID:Iy6NmQvE0
- 後ろでイラつく奴をお前らがなんとかするならな
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:56:03.80 ID:ViUd+3Rb0
- うるせえなあ
どう乗ろうと勝手だろ
そんなに言うなら一人しか乗れないやつを二つ並べて設置しろよ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:56:08.64 ID:D1ezTvhV0
- 自然発生的に社会に受け入れられて定着した習慣なのだから、メーカーに片側乗りをしても大丈夫なように改良の提言をするのがまともな対応だろ
協会ちゃんと仕事しろ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:56:55.98 ID:74CSfflO0
- 全てのエスカレーターの幅を1人用に狭くすれば解決
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:56:57.16 ID:4kkbalfH0
- ブロックマン急募
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:56:58.09 ID:NH67OWQ50
- いいからどけよ邪魔なんだよ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:57:54.58 ID:QUfsKuFM0
- >>75
横に階段があるなら、階段を駆け上がった方が良くね?
後ろから押す様なら、お前の顔に向かって屁こくぞ? - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:01:25.98 ID:1baNXqKz0
- >>80
エスカレーター駆け上がるのが一番早いと言いたいのは分かった - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:56:59.55 ID:jZHp/CYd0
- 返還前だからだいぶ昔だけど
香港行ったらエスカレーターの速度が
やたら早くて笑った - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:57:08.41 ID:QUfsKuFM0
- 1人しか立てないくらいにまで幅を狭くすりゃ良い
その代わり速度を上げろ、安全性を高めろ - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:00:02.45 ID:Kqw1CDCc0
- >>77
一人幅のエスカレーターあるよね
先頭のプレッシャーはんぱないよ - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:00:33.34 ID:Iy6NmQvE0
- >>77
速度上げると高齢者が乗れないんだな
普通のでも上手く乗れずにコケて転がり落ちる - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:57:26.15 ID:E6GseyC40
- ホームで渋滞して輸送効率が悪いんだよな
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:59:47.20 ID:y5cgc/Ud0
- >>78
それわかる。
西船橋の総武線ホームからコンコースに上るところエスカレータしかなくていつも混雑してる。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:57:50.26 ID:Wn6SYybw0
- 知らんおっさんに並ばれたら嫌やろ 臭いし暑いし
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:58:25.92 ID:fI10Vr690
- 俺は最近、早朝エレベーターダイエットと言うのをやってる
下りのエレベーターをひたすら登り続けるだけの単純作業
勿論、誰かが先に乗ってきたら、踵を返して降りないと行けないんだが
10分やると、足がパンパンになる - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:58:29.34 ID:v8h5qhE00
- 立ってる横を歩くのは危険→上り下り両方ある階段の方がエネルギーで4倍危ないからお前は階段を立って使え
両側立った方が効率的→歩きたい奴足止めして立っててもいい奴早く輸送して誰が得すんだよ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:58:47.84 ID:/MU3gP1Z0
- エスカレーターとエレベーターを未だに一瞬考えから話す
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:59:07.85 ID:BFl4T2y80
- ところどころにエスカレーター警察を配置して
歩いている奴がいたら逮捕していくしかないな - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:59:23.91 ID:n3rv6ub50
- 片側空け対応エスカレーター作れば?
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 16:59:29.71 ID:ziC3TGWm0
- エレベーターみたいに個室に包むしかないじゃない
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:00:01.88 ID:EwJ1vfPY0
- 東京だと左側(立ち止まる側)に乗るために大行列が出来て右側がガラガラなの最高にアホだなーと思うわ
右側を嫌々登っているような人もよくいるし - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:00:44.03 ID:Wy1FEfg90
- イキったリーマンぽい奴が忙しい感を出したいだけだからブロックしてかまわん
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:01:54.99 ID:4kkbalfH0
- >>94
ブロックマンに認定致します - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:01:41.54 ID:Wn6SYybw0
- 京都は右に立ったり左に立ったりその場に合わせないかん
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:02:32.93 ID:OZlF4f3x0
- そういう2列に並んで立ち止まるアルバイトを雇えばいいと思うよ
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:02:41.37 ID:2kZnHYw60
- 舌打ちサラリーマンに言え
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:02:44.16 ID:brUNEDOS0
- 誰にも迷惑かけてねえんだから端っこに寄らせてくれよ
何が不満なんだ一体 - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:04:01.59 ID:8TGNluS+0
- ジジババ子連れと一般人を一緒に輸送しようとするな
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:04:05.81 ID:5h8KjREN0
- キチゲェうぜえからなあ
ぶつかりにくる - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:04:10.32 ID:NaaqI70V0
- 喧嘩になるだろ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:04:25.25 ID:ZOHJocPh0
- 今までそれで問題なく通ってきたものを
無理やりルール変えようとしてもな - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/18(金) 17:04:32.96 ID:iazuPegc0
- そりゃ全体で1日のってことだろ?
暇人と忙しい人がいるんだから選べるのはありがたいと思うよ
コメント