
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:03:52.86 ID:AtFSux+29
【新華社北京11月10日】米調査会社センサータワーはこのほど、モバイルゲームのパブリッシャー別にまとめた10月の売上高ランキングで、上位100社に中国企業42社がランクインしたと発表した。中国勢の世界市場売上高は18億6千万ドル(1ドル=約146円)で、100社合計の38.4%を占めた。
ランキングは米アップルとグーグルのアプリ配信サービスを通じて配信されたモバイルゲームの売上高を基に順位付けした。中国勢の上位4社は騰訊控股(テンセント)、網易(ネットイース)、上海米哈游網絡科技(miHoYo)、蕪湖三七互娯網絡科技集団(37ゲームズ)の順だった。そのほか、上海沐瞳科技(Moonton)は売上高が前月比22%増加し、順位を三つ上げて14位となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a43a0bc93db7f2ce781189ee5a2b240f364331
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:05:25.73 ID:h4lD5B/+0
- これ芸スポなのか?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:08:05.66 ID:LFmIzQwn0
- 数の暴力
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:08:07.16 ID:OBC8dRLh0
- テンセントしか知らねえな
日本だとKONAMIがトップなのかな? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:09:41.61 ID:WcPnDkFB0
- >>5
ネットイースは荒野行動
ミホヨは原神が代表作
つっても一般には有名じゃないか - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:09:03.17 ID:QPb7QCDb0
- ぬぅ 日本のゲーム会社は何やってる
るすの間に隙を突かれたもんじゃねーか
ぽっと出の中国ゲームに負けてどうする! - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:10:57.40 ID:8CZ+VCZl0
- 中国人が中国人にだけ売ってるだけという
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:35:21.53 ID:wia4sk/10
- >>9
強い内需は非常に重要 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:11:30.72 ID:QURE4XVn0
- 10月だけで売上2500億か
3割抜かれるから1750億か - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:11:51.88 ID:AiSkduWd0
- どんな金でも、金は金!!!
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:12:51.39 ID:OP2Zn1Fp0
- 日本人は貧しいので払えません
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:13:32.11 ID:IQ/RaR8J0
- パズドラやモンストでガチャゲーの基礎を築いた日本
その開発ノウハウを海外企業にコンサルしてたら
見事に中国勢に追い越されました - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:15:52.87 ID:+whK+kHe0
- 中華のゲームって何があるの?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:16:45.84 ID:NHwTB+ZL0
- パクリー太
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:17:29.64 ID:y02BQykZ0
- ま数の暴力だからしゃーない
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:18:00.80 ID:lzCGjftA0
- もうこれ反日やろ頭おかしい
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:19:18.14 ID:jC8Ekaf30
- 中国人が描く日本風アニメキャラって
なんかクセがあるよな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:23:11.70 ID:2O0E3dlY0
- >>19
韓国人も独特の画風 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:21:29.96 ID:jkXC7iMk0
- スタミナ制ではないゲームのほうが延々とプレイ時間が続くので課金機会が増えるのに未だにスタミナ制のゲームが後を絶たない。なんでだ?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:22:46.11 ID:G6OKBK780
- 中華ソシャゲはキャラが水の中みたいにフラフラ揺れてるからすぐわかる
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:25:58.88 ID:bn+bcq1x0
- ゲーム制作の能力は無いけど課金させるセコさは世界一
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:27:59.02 ID:HqeOKXyU0
- モバイルゲーム規制しよう
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:28:10.14 ID:KOH+Lm+x0
- 日本の得意分野じゃなくて?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:31:04.12 ID:B8KxyztD0
- 日本製はガラパゴスだからなぁ
コイツらは最初からアジアや世界で展開することを考えてるからな
規模が段違い - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:32:48.47 ID:zWAnEpiY0
- テンセントまだ生きているんか
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:32:50.12 ID:eQoKOXIn0
- 金払ってるのは中国人じゃないだろw
ガチャで円をチューチューする簡単なお仕事 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/13(日) 16:34:24.67 ID:IXv877rx0
- 任天堂もソシャゲではさっぱりだな。
コメント