世界「アメリカのGAFA、中国のBAT」 馬鹿日本人「???」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:17:57.64 ID:B2SyyG1j0●

巨大ITはGAFAだけじゃない 中国「BAT」とは?

 インターネット検索などのポータルサイト「ヤフー」とメッセージアプリのLINEの統合は、世界と戦える日本発のITプラットフォーマーの誕生を意味する。
競い合う相手は米国の「GAFA」(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)だけではない。
中国の巨大IT「BAT」(バイドゥ、アリババ、テンセント)も勢力を伸ばし、日本進出も図る。日本でまだなじみが薄いBATとはどういった企業なのか。

https://www.asahi.com/articles/ASMCL3WB9MCLUHBI00X.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:18:56.90 ID:1PyC4MPW0
BATは中国国内だけでしょ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:23:54.31 ID:sdIzfmjf0
>>2
それでも15億人規模だからな
ラインなんかチョンと日本足しても2億人ぐらいだろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:19:51.69 ID:QqUeZzBE0
BATおどろくためごろ~
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:20:15.95 ID:mXQqAk8r0
>>1
早く4ねキチゲェ

お前みたいなキチゲェ遺伝子を産んだカーチャンをくびり殺してからお前もゴミ焼却炉で生きたまま焼き殺されろ

今すぐ4ね

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:20:25.22 ID:bD6UbWou0
中華はいらないから
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:20:49.76 ID:O5GDTu/d0
R 楽天
Y ヨドバシ
Z ゾゾタウン
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:21:21.73 ID:/KBwwqi70
>>6
ZOZOはヤフーに買収された
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:22:42.00 ID:Ja5ggrui0
日本にはSIKIがある
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:23:27.18 ID:RZlTS8jy0
3つとも創業者が共産党か解放軍という地獄
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:23:45.58 ID:jVVC5oZZ0
スパイウェアがどうした
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:24:01.84 ID:auTdazqh0
BATHのHはもう無くなった事になったのか?ww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:24:54.76 ID:R3+lgpaJ0
テンセントじゃ知らんが、バイドゥ、アリババは日本でも有名だろうに
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:35:12.73 ID:U7YXoxsV0
>>11

アリババなんぞ日本でほとんどシェアとってないだろ、知らんよ

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:25:58.47 ID:FYlQtfcJ0
今は耐えるしかない
民主政権が二番目で良いと成長分野への投資をやめた結果がこれ
今は家電、自動車と言ったレガシー産業の延命を図りつつ、先端材料ビジネスを育て、
一方で人件費を極力抑えながら、再起を図るしかない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:28:34.96 ID:MhlHYMeW0
>>12
いつまでも民主党ってw

長期安倍政権は何やってたんだよw
結局亡き民主党と変わらない政権だったな

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:30:37.53 ID:xDyp4IJB0
>>19
一本の木を育てるのと燃やすのと同じ時間だと思ってるのか
何事も育てるほうが時間かかるんだよ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:59:43.30 ID:rUiDDuz80
>>19
ミンスの傷がどんだけ深いと思ってんだよw
東日本大震災で日本滅オブ寸前だったんだぞ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:13:01.39 ID:DLmrJUQZ0
>>70
統一教会に帰れよw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:26:13.81 ID:xDyp4IJB0
馬鹿中国人「???」
馬鹿アメリカ人「???」
韓国人「???」

馬鹿はどこの国も一緒だから

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:26:40.70 ID:09x3vYs40
>>1
GAFAがブロックされてるから代替えでもうけてるだけじゃんw
あいかわらずモドキ商品天国ってことだなw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:26:45.91 ID:R77UKGyn0
テンセントは金にあかして未完成ゲームをスチームから引っぺがしてエピックストアで売る所だろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:27:23.40 ID:9cpzoliV0
テンセントも超巨大企業なんだが、日本じゃ馴染み薄いんだな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:44:46.17 ID:POF+5Ddy0
>>16
荒野行動の会社って言った方がまだ伝わり易いかもな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:27:49.81 ID:VIsjvK/q0
今更感がある言葉だけど、記事にするってどういう感覚だよ。筆者自身が最近知った可能性が濃厚
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:27:50.86 ID:/PW8itUT0
アメリカのGAFA、中国のBAT、日本のMATT。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:29:03.82 ID:R3+lgpaJ0
>>18
桑田の息子?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:28:35.52 ID:mnXYqKlh0
何で中国はガチガチの保護貿易なのに偉そうに金持ちヅラしててそれを世界が許してるのが意味わからん
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:38:21.23 ID:UQLEOWTJ0
>>20
自国経済をガチガチに守るくせに他国の資本主義にただ乗りするクズだよね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:29:42.62 ID:IiVt/VRC0
weibo登録できないんだが
なぜか認証SNSが来ない
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:30:21.06 ID:KYqXU8Ai0
ついに馬鹿呼ばわりか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:30:31.90 ID:EBQv0UYv0
FANGAだぞアホ

日本でのみネットフリックスのNを抜いて宣伝した

なんでやろな?

GAFA言い出しっぺがネットフリックスから金貰ってたんやろな

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:32:47.62 ID:EBQv0UYv0
>>24
FAANGな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:49:54.19 ID:8bIkCTTB0
>>24
これ。
GAFAは和製英語。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:31:25.14 ID:XklNsx1/0
携帯一つとってもガラパゴスって言われたくらい独特な文化、性質の日本だぞ?自国で成功したシステム持ち込んでもすんなり行くとは思えないんだけど?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:31:45.05 ID:ghXRRfUp0
日本はDMM
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:32:32.93 ID:DwmXZO8C0
はなわ「G・A・F・A ガハャ♪」!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:33:01.85 ID:R3+lgpaJ0
いや、TENGA
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:33:40.72 ID:bvwBd1QH0
G=銀座
A=浅草
F=深川
A=アメ横
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:34:08.82 ID:4gUIazzA0
観光立国
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:34:41.87 ID:LuIFa9CT0
我らは禿線
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:35:39.40 ID:g8UnV4vM0
ITの大手がNTTデータだよ。お察し
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:37:31.30 ID:DwmXZO8C0
日本の巨大IT

A:愛正会病院
S:優れた女性との間に子孫を残したい
K:クソガキどもを糾弾するホームページ

あと一つは?

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:38:36.09 ID:XuDiK9HE0
>>1
五毛党ハゲ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:38:53.44 ID:ocwDRMaI0
みんな2chの頃から知ってるだろ
もう無くなったシルクロードとかも有名だわ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:39:33.33 ID:h2xN3qOr0
日本のANAL

アナル!!

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:39:35.19 ID:6+MTKRJC0
型月
サイゲ
DMM
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:39:47.01 ID:byCY5iWU0
GABAN
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:40:23.52 ID:d17BWsQW0
>>43
胡椒はもちろんだが缶詰のカレーもうまいよな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:41:22.30 ID:0luRsd1S0
YMFA

(読売毎日フジ朝日)

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:41:45.38 ID:T+varoOe0
>>1
バッチファイルがどうしたって?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:42:31.33 ID:T+varoOe0
>>1
バッチファイルがどうしたって?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:43:05.78 ID:0luRsd1S0
YMFA

(読売毎日フジ朝日)

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:43:56.11 ID:TxY7o6Oh0
日本にはFANZAがある!
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:44:29.26 ID:W+pNHjaX0
テレビで誘拐された子供たちを探し出したAI捜査ってやってたけど
個人情報全部精査できるなんて中国以外じゃムリだなって感じたわ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:45:55.80 ID:l2SF5XVA0
日本ってIT弱すぎるよな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:47:39.84 ID:j5w6VQw90
今どきほぼ内需だけで世界トップクラスまで登りつめられるって恐ろしいな…(´・ω・`)
アリババとかバイドゥなんかはやっぱ国内でも競合とか無いんか?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:48:12.34 ID:IpIyHc5A0
ジムロジャーズが日本の未来はGTAになるって言ってたよな…
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:50:15.82 ID:AurwLomQ0
日本人「イオン、ユニクロ、ペイペイ!」
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:50:27.50 ID:vz4TN6mG0
日本語の新聞しか読めない池沼低学歴だとこうなりますという紹介
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:50:49.96 ID:hInWPws40
中共からの資金援助もあるから実質最強だよ
まぁそれでも圧倒的なGAFAが凄すぎるんだけどね
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:51:26.14 ID:nbMQLZn70
toyotaがある
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:52:00.05 ID:Bnl31JHb0
日本のITってなんで土建業体質なの?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:52:03.18 ID:rtFqvW8K0
バイドゥはスパムとして有名
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:52:07.39 ID:TxY7o6Oh0
日本にはFANZAがある!
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:53:55.62 ID:ElXQeCmH0
テンセントがわからん
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:54:06.25 ID:todCtCkU0
中華さんもう日本よりゲームも作れる模様
課金も良心的
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:55:02.52 ID:YaWEK3Fc0
アリババの筆頭株主はソフトバンク
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:55:03.87 ID:yHu2a6k+0
TNS
トヨタ、任天堂、ソニー
強いような弱いような…
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:57:56.82 ID:zcHhwPgU0
ネトウヨは恥かくからチョンの話だけしてなさいw
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:59:18.28 ID:LvrBaxzr0
ブリティッシュアメリカンタバコだろ。
ラッキーストライクとか555とか。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 22:59:33.40 ID:teARIJX80
テンセントって実態はなんなの?
世界中のゲームメーカーを買収しまくってる会社と言う認識しかない
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:00:49.47 ID:yHu2a6k+0
>>69
それで正しいよ。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:07:15.56 ID:yHu2a6k+0
>>69
でもテンセントてSNKくらいしか日本のゲーム会社持って無いよね…

任天堂とかソニー買収しちゃえば良いのに

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:00:21.00 ID:yHu2a6k+0
ファーストリテイリング
ファナック
東京エレクトロン
ソフトバンク

ユニーファミマHD
そこにアドバンテストが入る感じ?
↑4つが四天王
もしくは三馬鹿

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:01:39.49 ID:gDeDLBxp0
アメリカはGoogleをAlphabetにしてAAAの方が良くない?
インスタもFBだけどSNSは除外しようよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:02:22.00 ID:CIGtCrCj0
日本では古くから馬鹿と言えばチョン。
馬鹿チョンとはよく言ったもの。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:03:10.51 ID:1RZXaM9t0
TENGA
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:03:22.80 ID:R1T96Z1r0
BATHのほうが響きがよかったのに
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:04:28.12 ID:qDvVjXg/0
YSM
吉野家、すき家、松屋
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:04:47.87 ID:EWeEBMjh0
SONYってホントアホだよな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:06:10.21 ID:tItBceEa0
日本
Yki
ヤンマー、クボタ、ヰセキ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:07:02.44 ID:6vGB7vNI0
そりゃ自国で製品やサービスが浸透してないなら知らなくて当然でしょ
むしろその程度の企業と言って差し支えない
BATだって>>1の趣味指向と一致する業態だからたまたま知ってるだけであって
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:07:21.69 ID:6BNT4qQD0
日本のMATT
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:08:32.25 ID:aA6z06AT0
中国っていまや世界で一番金持ってんのかな?
そこんとこわかる人いる?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:09:47.46 ID:yHu2a6k+0
>>83
世界で一番借金してるが正しい。
アメリカもかなり酷いけど。
資本主義って借金すればするほどグローバルで勝てる
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:14:01.04 ID:LUqMrTAo0
>>85
日本人くらいだよ
前借りを投資ではなく借金としか思わないの
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:18:11.11 ID:yHu2a6k+0
>>92
最近信用創造の域ではなくなったぞ…
中央銀行が挙って金刷りまくるから実態と企業価値が乖離しまくってる。

何がしたいのか良く分からん領域。

84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:09:46.55 ID:dtqk3UMOO
(´・ω・`)なんでファーウェイ抜いてんの? 本国の指示ですか朝日新聞さん?
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:10:41.98 ID:yHu2a6k+0
>>84
Huaweiはユニコーン企業
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:14:00.16 ID:l2SF5XVA0
>>84
上場してないから
馬鹿は黙ってまとめブログでも見てなよ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:11:00.11 ID:tItBceEa0
日本には
av
ロリコン
それだけで勝てる
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:11:14.41 ID:ZVxeAZ1M0
シメジ使ってる奴こえーよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:12:44.11 ID:9ADd4zu/0
ファストリ
ファナック
ソフトばんく
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:15:19.69 ID:yHu2a6k+0
>>89
だから三馬鹿で良いだろ…
ただ東京エレクトロンのポジションと
ユニーファミマHDがな…
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:16:57.43 ID:dyHnclib0
AGFAなら知ってる
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:17:22.96 ID:13Rm9LuH0
GAFAとBAT()を同列に語るなよ
レベルが違いすぎる
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:17:29.69 ID:3bHo72zO0
ちゃんと百度と書け
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:19:20.33 ID:yHu2a6k+0
結局中央銀行は金をバラ撒いて何がしたいんだ?
誰も幸せにならんぞ…
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:20:01.42 ID:bi/b4yWJ0
でも日本にはHNAFがあるから…
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:21:33.53 ID:jqj80Jbj0
テンセントは知らんがバイドゥもアリババもパクリなんだよなぁ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:24:38.04 ID:OR/rYVxR0
謎の企業NVIDIA
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:24:40.91 ID:F6cBVofR0
T トヨタ
S ソニー
U ユニクロ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:25:32.92 ID:RDherwge0
パクリ企業にすら勝てない日本企業さん…w
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/20(水) 23:26:57.74 ID:SFZrjLPv0
日本のITはパクりのスピード・規模・質で完全に負けてるから

コメント

タイトルとURLをコピーしました