不気味な人口膨張を続ける東京、「幸福都市」移転が進む韓国から日本人は学ばなくてはならない

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 11:55:57.75 ID:jggwZa140

不気味な人口膨張を続ける東京、「第2の首都」移転が進む韓国から日本が学ぶこと

 “幸福都市”への移転を進める韓国の現状

■ 人々は東京にしがみつき続けるのか

 コロナが5類に変更され、かつての通勤地獄が完全復活。その影響もあるのだろう、都内の感染者数が再び増えている。電車内の急病人も少なくない。

 「先日、中央線の快速に乗っていて、中野駅に着いたとたん、立っていた30代ぐらいの女性が急に崩れ落ちたんです。周囲の人が救助に当たり、ホームに連れ出して手当てを受けていました。人身事故に加え、車内の急病人の発生も多く、そのたびに遅れが出るのでたまりません」(通勤客)

 さて、日本である。南海トラフ地震や首都直下地震などの災害が懸念される中、政府は口先だけでなく本格的に官庁移転や東京一極集中の具体策を講じていくべきだろう。韓国での行政首都移転構想そのものはパク・チョンヒ政権時代からあったが、議論が本格したのは、2002年の大統領選だ。ノ・ムヒョン候補が公約に掲げて、選挙戦で対立候補との間で激しい議論が交わされた。

 その結果、当選したノ・ムヒョン氏が大統領就任後に、公約実現のために奔走した。その後も、憲法裁判所による違憲判決や、国民世論の分裂、法案修正など紆余曲折を経て、2005年に行政中心複合都市建設のための特別法が制定され、2012年以降に建設が本格化した。国のリーダー候補が行政首都移転を堂々と大統領選公約に掲げ、国中が議論を行い、今日に至っているわけだ。

 東京一極集中の是正を掲げながら、何ひとつ効果的な政策を実現できない日本の歴代政権とは大違いである。

 “幸福都市”への移転を進める韓国の現状

2012年以降、主要官庁を世宗市に移転したことについては「良かった」が55%で、「良くなかった」の22%を大幅に上回った。官庁移転には一定の支持を得られたということだ。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/593463bd0df07ddd3066fd5f6526bc5e51e4f699&preview=auto

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 11:57:11.31 ID:bCuJ4kBc0
韓国の幸福っていつもファンタジーやん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 11:57:20.43 ID:HUbHmRmP0
トーキョーはこれで回っとる
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 11:57:36.04 ID:+aj80iOD0
自治体が小さ過ぎてマクロでの判断ができない様になってるのが日本だからな
東京は表面化した事案なだけ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 11:58:10.82 ID:BfgRAqX30
なんで関係ない韓国をぶっこんで来るの?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:06:53.07 ID:BI7aRY1n0
>>5
韓国は
地方からソウルへ!の先に
ソウルから海外へ!があるからだろ

だから地方から10万人ソウルに来てもソウルから海外組が11万人いるからソウルの人口が増えない

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 11:59:24.21 ID:K9vGMRWR0
地上の楽園B
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 11:59:27.45 ID:/iq2gQKX0
何を学ぶの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:00:22.25 ID:W606hN+h0
そんな事はどうでもいいから早く滅べよバカキムチ!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:02:04.82 ID:66P9YEF10
地方はそう言うのになぜ毎年毎年地方から人が流れてくるんだよ
入ってくる方を批判しても仕方ないんだから
出ていく地元民をなんとかしろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:02:17.84 ID:Vq59VEgY0
東京にカッペをこれ以上増やす必要がないことには同意するが韓国から学ぶ事は無い
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:03:26.53 ID:baIj9wbo0
そりゃ北朝鮮から通常攻撃できる都市が未だに一極集中の首都なんだから移転してない方が不思議だよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:56:58.88 ID:8oJFMqwX0
>>11
日本の場合は首都の条件は複数ヵ所の在日米軍基地から同時攻撃できることなんだっけ?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:03:52.69 ID:+aj80iOD0
韓国は反面教師としての素材でしかないだろ
存在から失敗国家なんだから
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:04:27.15 ID:DGmtl87X0
なんでいきなり朝鮮の話がでてくんの?w
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:06:29.38 ID:66P9YEF10
>>13
自分で勝手に上京してきてるくせに東京の悪口を言う辺りが
上京民と在日がソックリだからじゃね?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:05:00.57 ID:1Ra1RubF0
見習うと何もいまだソウルは東京23区より人口多いだろ
ソウル25区 995万人
面積 約605平方キロ
東京23区 966万人
面積 627平方キロ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:05:25.41 ID:IEBGK59B0
一極集中のレベルは韓国の方が日本より上じゃん
東京は日本の人口の3割が集中している
一方ソウルには韓国の人口の5割が集まってる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:06:17.47 ID:RdAwwYUb0
ヘル朝鮮と呼ばれてるのに・・・いつの間にか北と同じヘヴン化してたとは。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:09:28.97 ID:etBRPOf30
分かったから日本には来るなよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:12:05.39 ID:ZRdzDsOl0
韓国の逆に行ってるってことは東京が正義なんじゃねえか
アンチ東京の田舎民イライラだなw

地方のくすぶり「偉大なる大韓民国を見習って東京一極集中をやめ首都移転するだべさ」

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:13:06.26 ID:DXkf+/L50
都の条例で、最高賃金を年400万くらいにしなさいよ
そうすりゃ都外に逃げ出すだろw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:14:30.53 ID:QGiF+f7V0
そりゃ、埼玉や横浜に住むくらいなら、都内に住みたいわな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:16:32.28 ID:2/ES1P/O0
東京というか、せめて首都圏の東京寄りの都市に住まないと文化的な生活が出来ないからな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:16:37.41 ID:Hh5Tmtdn0
ソウルからピョンヤンに移るんですね、わかります!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:18:42.74 ID:K0mK5IRQ0
韓国混ぜんな。気色悪い
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:19:38.63 ID:kVLn8EEO0
歴代政権が東京一極集中是正を掲げてたとは知らんかった
関東の選挙ではそんなコト言わないだろうし
東京一極集中は大阪が不甲斐ないからだろう
万博が失敗したらさらにヒドくなりそう
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:20:05.23 ID:uTx6A9oG0
ソウルは曲射砲であっという間に火の海だろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:27:20.85 ID:lzjlw3YB0
移転が決まったら「税金が!」「ゼネコンが!」「地元の生活が!」って言うんでしょう?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:30:27.50 ID:TJnQGdaj0
幸福都市て、高層マンションの鉄筋間引きが発覚したとこやんw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:35:11.96 ID:ItuXjqob0
東京は1400万人住んでて
年間100万人が転入してきて100万人転出してる
毎年1割近くの人間が入れ替わっているってすごいよね

数年前にあれだけ注意喚起されてた
混雑時にリュックを背負うバカが最近増えたのも分かる

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:36:59.30 ID:vbnGNJyA0
ゴキブリはゴミに集まると言うだろ?
まさにそれと同じ現象
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:39:18.19 ID:p3iqSiS90
もう東京ですら日本人が減少してるよな
日本で1番老人が多い都市になるのにこの先どうすんだろ
介護施設なんか絶対足りないだろうから地獄になりそうw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:39:39.67 ID:U23b8MJg0
福島の放射能の時に関東ももっと徹底的にベクれてたら良かったのに
そしたら大阪が首都だった
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:39:52.47 ID:emuoj4kp0
悪いことは言わないから我が豊田市にこい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:43:10.89 ID:czXo6UjQ0
>>37
部落なんか勘弁
三河は人間性が悪すぎるし、豊田はあまりにど田舎すぎる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:42:43.94 ID:emuoj4kp0
家賃安くて広々な家
通勤利便性の高い場所でも一軒家で悠々自適な生活
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:48:40.20 ID:gMUwItb50
そーだそーだ

東京に来るなよ
というか、日本に来るなよ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:49:08.06 ID:6BSAjvcA0
大阪にしても福岡にしても地域愛高過ぎで首都に向かないよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:54:16.75 ID:uUZpmJqf0
>>41
でも宮城や福島なら向いてるんだろ😏
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:54:03.46 ID:gOeOF2pJ0
在日引き取れば解決
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 12:57:37.91 ID:o8fs4IB/0
もう東京生まれじゃない人間の方が過半数らしいし
3代渡って東京生まれなんか希少種
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 13:03:29.38 ID:bO49yIm40
都心なんて休日どこも激混みでお茶でマッタリなんかできない
仕事場に近い以外のメリットは無かった
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 13:05:02.80 ID:Rn53YpQc0
韓国に学ぶ必要はないが
不必要に都市部集中させたツケが人口減少だとは思う
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 13:05:26.42 ID:sfFQFdec0
増えてると言っても、日本人は減ってるそうじゃないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました