- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:22:12.04 ID:OkIZMl1o0
ワークマンの株価が初の1万円台 時価総額は8258億円に上昇
https://www.wwdjapan.com/articles/992327作業着大手ワークマンの株価の16日の終値が、前日比330円高の1万90円をつけた。
上場来高値で初めて1万円の大台に乗った。好業績を背景に年始の3580円から2.8倍に急騰。
時価総額は8258億円に達し、上場するジャスダックではマクドナルド(6993億円)を抜いて首位を走る。
また上場する小売業全体の中でも「無印良品」の良品計画(7109億円)、
ファッションEC最大手のZOZO(6497億円)などを上回る7位につけている。同社は低価格・高機能を謳ったプライベートブランドやアウトドアウエア業態
「ワークマンプラス(WORKMAN PLUS)」によって、作業着需要と異なる新しい顧客を獲得することに成功。
2019年4~11月の累計既存店売上高は前年の同じ期間に比べて31.3%増と大きく伸長している。
消費増税による買い控えや天候不順で苦戦するアパレル企業が多い中、10月で同30.1%増、
11月で同29.3%増と勢いは衰えていない。そのため高成長の持続を期待する投資家の買いが入っているようだ。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:22:53.54 ID:4h73HHwv0
- ちゃっちゃーちゃら
ちゃっちゃーちゃら
ちゃっちゃーちゃら
わーくまーん - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:23:37.48 ID:R1hrVOhJ0
- 良いものをより安く
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:23:43.99 ID:zAR+DLv+0
- 機能美と安さ
ユニクロでさえ高価だと庶民は考えはじめてるからな
貧乏人向けのビジネスも悪くないよね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:25:55.64 ID:5EUGkPHb0
- >>4
事実上今のユニクロは安くはない - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:34:37.31 ID:o/+kfKu90
- >>10
上いらんやろ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:44:59.65 ID:fG4ndzIE0
- >>4
ユニクロは安くないよ。
品質がいいから値段に相応だとは思うけど。
最近はバーゲン品も値引きしなくなってきてるし。 - 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:16:16.42 ID:g3DMVrny0
- >>102
いや品質良くないだろ
値段に見合わないから客が離れるわけで - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:24:37.22 ID:v78U2ETt0
- 剛力がアップを始めました!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:24:49.51 ID:ElTHLmvk0
- 近所のワークマン繁盛してるのか
土日は駐車場に警備員いるわ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:27:18.67 ID:y1XEX0IK0
- >>6
ワークマンて土日に行くことあるのか - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:32:14.90 ID:ElTHLmvk0
- >>17
近くを通ることはある - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:25:09.13 ID:+NDn3YFc0
- ウチの近所でも土日は駐車場待ちの行列できてるわ
ワークマンなんて平日、移動の合間に行く店だろ… - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:25:34.39 ID:oO3h+rI/0
- 昨日3年振りに行ってきたけど恋人、家族組が普通にいてわろたw
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:39:00.69 ID:7rpp59nB0
- >>8
先週激安の作業シューズ買いにいったら子供連れの家族がはしゃいでてビビった - 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:24:30.97 ID:JE4gIDt40
- >>81
吉野家コピペ作れそう - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:25:37.00 ID:nLcDyMxU0
- 最近メディアでも宣伝しまくってるね
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:36:51.16 ID:TFcAlIqu0
- >>9
メディアが持ち上げ始めると後は落ちるだけ
いきなりステーキやしまむらもメディアが持ち上げたときがピークだっ - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:51:24.42 ID:W9vZb4cT0
- >>67 店舗拡大してるわけじゃないから関係ないんじゃない?元からの作業着とかの需要はあるわけだし
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:25:55.98 ID:363KFnjJ0
- 誰がこんなことを予想したか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:25:58.43 ID:IXQVzUp40
- なんかテレビでやってたな
中国に大量発注してるんしょ
日本人は安く手に入れられてウィンウィンかもしらんが
結局中国かよっておもってまう - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:29:47.84 ID:A+EOKDwx0
- >>12
今は中国無しじゃ、小売りも製造業も成り立たないから仕方ない - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:26:24.56 ID:7fWs4KZw0
- 価格に見合った品質を維持できてるから客の信頼度が高い
ブランドで価格吊り上げてるとこには到底真似できんだろうね - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:26:39.92 ID:iDzQ6mVP0
- なんかマイナーバンドがメジャーにいったような寂しさがある
吉幾三の頃のワークマンはもう帰ってこないんだな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:27:01.53 ID:qrvUFXSp0
- ワークマンは本当にモノが良いからな
先月初めて入ったんだが正直度肝抜かれたわ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:27:10.91 ID:1S1i01zJ0
- 俺たちのワークマン
変わっちまったな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:27:22.49 ID:2w49sjWW0
- とことん日本人が落ちぶれていくなwww
本当に貧しい国になってしまった - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:27:31.40 ID:qa5XwUGM0
- 10年前に、わずか、何百円時に、2万株買った俺って
天才!
信じる者は救われるって、このことだよ!
何百回も売る思った時あったが、売らずに我慢して良かった!
そろそろ売り時だろな。
損はしたくないので。
余裕な余生を送れるよ! - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:28:27.45 ID:4h73HHwv0
- >>19
まぁ今なら確実だわな
くれぐれもあちこちに1億持ち歩いて見せないようにな - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:36:51.32 ID:jf8x3npw0
- >>19
今二億ぐらいって事でしょ?
すげーな
ケツ貸すから金貸してよ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:37:00.94 ID:ZI+qTs5t0
- >>19
おめでとう😭 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:37:46.50 ID:363KFnjJ0
- >>19
うらやま - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:40:02.88 ID:Lq32+On80
- >>19
見る目あるなあ
おめでとう - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:42:42.12 ID:2ujDjX3f0
- >>19
マジなら本当に凄い、先読みの才あるわ - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:44:14.82 ID:DftMm3yS0
- >>19
200万って事か? - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:46:01.74 ID:cMtLpSMt0
- >>97
200万が10年で2億になったって事だな - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:47:57.85 ID:qa5XwUGM0
- >>97
2億です!現時点でね!
だけど、初期投資に、800万近く掛かったので・・・
その後の生活が惨めすぎましたが、我慢してよかったです。
もー働かないですし、株も止めます。
のんびり余生をたのしみますよ。
今現在、58歳なんで。 - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:54:06.57 ID:cMtLpSMt0
- >>113
2オク達成記念に山田うどんのクーポン券を俺の家宛に100枚ほど郵送してくれ - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:07:00.12 ID:N9vGWMje0
- >>113
48歳であの時期に2万株仕込む根性がすげぇ - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:13:08.16 ID:Og+P4ROuO
- >>113
なにその死亡フラグ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:28:13.60 ID:oDVo6bo+0
- 住み慣れた我が家に
花の香りを添えて
行こうみんなで
ワークマン - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:28:18.33 ID:cmwti5tj0
- そんな安いって訳じゃないけど頑丈長持ち高機能だからな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:37:21.71 ID:59eSkHXg0
- >>21
最高じゃねーか - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:39:56.26 ID:8EpFQADi0
- >>21
頑丈長持ちは嘘
縫製が甘いのですぐにほつれてくる - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:43:46.09 ID:WF6twvt30
- >>85
まあ公式でワンシーズンで買い替えて貰うだめの金額設定にしてると話してるからな。
毎日、作業着として使うと、それなりだが、アウターとかの一つとして扱うとも持ちは長くなる - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:28:20.17 ID:cXXQqpo40
- テレビとかでワークマン見てすげえと思っても
もう株価は上がり過ぎてると思ったのが間違いだったか・・・ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:28:53.95 ID:qrvUFXSp0
- ワークマンの存在を知ったのが今年に入ってからだが昔から良かったんだな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:28:55.58 ID:XRkAMuZG0
- 土方してるが最近久しぶりにワークマンに行ったけどオレが20年前に行っていた
ワークマンと全然品揃えが違うな。もうオレは行かない。 - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:46:22.72 ID:Iz8EtKXr0
- >>25
20年行かなかった訳があるんかな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:29:16.63 ID:rvOb6mqV0
- 吉幾三復活させーや
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:29:17.22 ID:I2IVQB3W0
- 行こうみんなでワークマン
昔父親の靴下見に行った覚えが - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:29:32.59 ID:tjWazVCJ0
- レディースコーナーにわんさかJKが居てワロタ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:29:45.89 ID:qrvUFXSp0
- mont-bellはかなり痛いだろうな
- 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:17:48.29 ID:F8JcK/3X0
- >>29
もはや情弱という名札だな
価格だけではなく機能でも劣るって胡座かいてましたに他ならない - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:30:08.87 ID:kyhfv7FT0
- 社長は金持ってんかね
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:30:09.18 ID:HreFuZmM0
- パクリ企業
アマゾンに並ぶ中国商品を一手に作ってるような会社だ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:30:11.61 ID:hv6WrKJO0
- 別にそんな安くねーけど
しっかりしてるからな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:30:11.99 ID:4NwW6kvW0
- ハゲでもいけるワークマンって最強
できる漢ってかんじだしね - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:31:14.68 ID:WZ9hK1Q10
- 次のステージに突入してしまった感
何がとは言わないが - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:31:32.74 ID:HzjJTciI0
- 自信満々ワークマン♪
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:31:37.86 ID:mI08vw8f0
- 新日本ハウス
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:31:44.32 ID:hcR5FIyj0
- ユニクロがはじめた機能性を売りにしたファッションの着地点がワークマンだった、ということだと思う。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:31:58.37 ID:DftMm3yS0
- 一般客もそうだが、制服は建設業に限らずワークマン。この構図が出来上がってしまったからな。
職人の店とは顧客規模が違うよな。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:32:03.83 ID:FvjdOB2b0
- そりゃあ作業員はもちろん農夫なども冬支度を始めるからな
プライベートで高級なコートを買えば何年も着るが、汚れてなんぼの仕事用の防寒着なら
毎年買い換えるやつすらいるだろう
特に今年は家や街が泥まみれの人もいるだろう - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:32:11.03 ID:TZuT/jv20
- けどワークマンってトイレが無いからウ●コしてから行けよ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:32:41.23 ID:FvjdOB2b0
- >>41
店内に長靴があるよ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:32:32.29 ID:cMju9G7C0
- 女子マジで増えたな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:32:53.35 ID:rvOb6mqV0
- ショーワグローブのグリップがコメリの方が安かったぞ
みんな騙されるなよ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:33:08.09 ID:pve0f6wp0
- このデフレ時代にユニクロは高い
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:33:12.38 ID:IXQVzUp40
- 何でも中国頼みで儲けてちゃあだめだろ
ウイグルとか色々やばい国を儲けさせてたらそのうち痛い目みるよ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:33:41.96 ID:2ujDjX3f0
- 昔はちょっとした工具とかを買ってただけだったけど、どんどん品揃えが良くなっていつの間にかファッションまで語られるようになった
どうしてこうなった - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:33:50.26 ID:z7fLN0FP0
- 神戸物産といい
ぶっちゃけ株価に見合う利益得られるのかよ…
利益をあげる為に値上げしろって圧力かかるだけなんじゃ? - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:35:48.88 ID:FvjdOB2b0
- >>49
値上げして利益が上がればいいじゃん
値下げして利益が上がってもいいじゃん
物言う株主は俺たちより利益あげるセンス抜群だろ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:33:53.95 ID:P1Mh9+Fx0
- ババアが邪魔やわ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:33:55.72 ID:sXI4W6DS0
- あんたがたワークマン
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:34:29.17 ID:mI08vw8f0
- デフレ商品しか買わない激貧日本人
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:34:30.85 ID:3mbq7Lrq0
- 毎年買い替えだけど今年は特に客層が違くね?って感じた
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:34:50.56 ID:jf8x3npw0
- 2009年頃に100万円分買ってガチホしてたら5000万ぐらいになったのか
夢があるな - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:03:53.43 ID:TTq3MW6A0
- >>55
その頃は日経平均1万前後の時代だからホルダーしてれば大体は今上がってるで - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:34:58.99 ID:TFcAlIqu0
- 土方界のユニクロ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:34:59.08 ID:W8Iwuo3G0
- こないだワークマンの前通ったらワークマンに行くために路駐してる車が何台もいたわ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:35:04.24 ID:rASSmdyq0
- zozoは高すぎだわ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:36:38.06 ID:qrvUFXSp0
- >>58
楽天やYahooも高い? - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:40:58.60 ID:STYmwVf50
- >>58
これはエアプ
むしろ安くしすぎて出店ブランド達に「勝手に値段下げるな、価値が落ちる」って言われてたくらいなのに - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:44:22.06 ID:o/+kfKu90
- >>87
zozoが文句言われてた値引きってそういう意味じゃねぇよ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:35:10.61 ID:Jp5iG1qX0
- イメージ戦略が成功したのか
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:35:15.98 ID:wRyll2900
- 建設関係なので就職してからずっと世話になってきたが、最近はいつも混んでて仕事中や帰り道に気軽に寄れる店では無くなってしまった
店に入ってもすごい混雑だし、客層がこれまでと明らかに違う
もともと狭い店だからまともに商品すら見れない本来の客層はドンドン離れるんじゃないかな
そしてブームが去ったら死ぬパターン - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:35:33.76 ID:363KFnjJ0
- なんかサブカルファンがメジャーになったコンテンツ憂いてるみたいなスレになってんな
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:35:34.78 ID:KPhWo/hw0
- ワークマンはワンシーズンだけの使い捨てと割り切らないとダメ
とにかく縫製がダメすぎてポケットに穴が空くのはデフォ
MA-1が洗濯したら袖がほどけてとれたw - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:39:15.65 ID:DFbAFKAS0
- >>62
ベストとして使えよ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:35:41.86 ID:hcR5FIyj0
- この町で一番、素敵に暮らしたい
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:35:57.49 ID:atWdrTpk0
- 昔はドカタの2トン車とかハイエースが数台だけだった駐車場も満車の時あるからなあ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:37:03.52 ID:DESRaMbJ0
- まともな作業着はそんなに安くなってない
安かろう悪かろうを売るようになった - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:37:11.00 ID:qrYPUHwi0
- 漢の聖地じゃなかったのか?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:37:29.89 ID:DftMm3yS0
- UNIQLOって、見るだけでUNIQLOって分かるじゃん。
たよりないのw俺はコートにしろ、分厚くて重いゴツいのがイイ。
ひ弱なのはヤダ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:37:31.47 ID:WF6twvt30
- 製品開発にやる気がある企業は株価が上がる。cmとかにしか金使わない企業は先が無い
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:37:33.55 ID:N33Vsbzw0
- でもイージスは2シーズンしかもたないから
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:37:39.62 ID:fdU/2XeV0
- 一般人はワークマンで何買ってんの?
俺は作業着しか買わないんだけど - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:39:15.86 ID:qrvUFXSp0
- >>76
バイクの防寒着やグローブ
バイクの防寒着って上下で3万以上するけどワークマンだと同程度の機能性で7000円くらい
安すぎてびびる - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:41:14.39 ID:KxeXDqlg0
- >>76
ヒーターベスト買ったわ、これで今年の冬は越せそう - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:42:04.44 ID:DftMm3yS0
- >>76
釣り用の防寒着とか。
釣具屋だと倍以上高い - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:42:42.77 ID:ZI+qTs5t0
- >>76
ネックウォーマー手袋靴下あったかい靴 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:38:04.39 ID:y9tM64LI0
- 3年に1度bearの長靴を買いにいく所
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:38:28.33 ID:naX9NnAX0
- 普通に作業手袋とか買いに行く時に混んでて迷惑なんだけど…
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:38:32.34 ID:ZI+qTs5t0
- 昔なんてコミケの暑さ寒さ対策スレでしか見なかったのにな~
あそこはいち早く空調服着てるやつとかいて、先見の明があった
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:39:05.67 ID:MVyTxjPH0
- 気づかなかった
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:41:28.25 ID:nL9+B52CO
- 日曜日に作業着なんかで入った日にゃ家族連ればかりで気まずさMAXだったわ
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:42:36.25 ID:dhc1lyQ70
- ワークマンは在庫切れたらほぼシーズン終わりなのがな
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:42:38.00 ID:40E/VYhc0
- 作業服等が減って職人があまりこなくなった
逆に危うい感じがするけど - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:42:48.17 ID:5kLws7u90
- 見てるとこれのサイズ違いはありますかとか若い娘が聞いてたな
昔はなけりゃ違うもん買ってたw - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:44:20.05 ID:mPp2qxm80
- ワークマンって元は作業衣などを主軸に販売している企業だよね。
となれば、防寒関連の商品は充実していると思うから、お高いファッション系ショップより、はるかに冬に強い企業なのかも? - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:46:24.59 ID:qrvUFXSp0
- >>98
その通り
作業着並の価格でアウトドア向けやスポーツ向けの防寒着とか売ってるから人気でてる
アウトドア用品やスポーツ用品って異様に高いからな - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:49:56.42 ID:cMtLpSMt0
- >>107
有名どころのアウトドア用品とか売価の半分ぐらいはブランド料みたいなものだからな
仕事で販売しているけどコラボとか限定品になると更にボリ値になったりプレ値になる物も有ったりする - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:53:32.40 ID:mPp2qxm80
- >>107
なるほど、納得・・・と思いながらサイトを見に行ったら、858店舗もある・・・
そりゃマクドナルドとかZOZOとかじゃ足元にも及ばない企業規模だわw - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:44:24.40 ID:DLo6dcEZ0
- 早く言えばワークマンは性能はユニクロ、価格はGUで男物に特化し
ユニクロで女性やキッズもののおまけ扱いで不遇されていた
メンズをターゲットにして奪いに来ている。今の時代唯一財布の紐がゆるいのは高齢者~中年の独身男性層なのに
ユニクロは戦略間違えたね。ガキや女はしまむら、男はワークマンで固定化されれば
ユニクロは中途半端でそのうちいきなりステーキみたいに凋落の時が来ると思う - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:44:26.10 ID:qrvUFXSp0
- ネット販売はサイトが微妙なんだよな
東証一部上場して資金入ったらネットショップ増強して欲しい - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:45:11.99 ID:tmuhkMpN0
- ワークマンはバイク乗りに感謝のイージス無料配布しても良いレベル
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:45:50.08 ID:QT/dpUrA0
- リアル店舗そう多くないし都心にはあんまないし
ネットで稼いでるんか? - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:46:41.53 ID:p/5MRh540
- 週末ワークマンに行列とかそんなアホな!![ニートマンより]
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:46:49.00 ID:7N6jQOLE0
- 生きてるみたいだワームマン
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:46:49.86 ID:kzrzZCyp0
- 業務スーパーにワークマン
日本はこんなのしか成長しなくなったんだな
GAFAのアメリカとは月とスッポン - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:50:22.75 ID:hcR5FIyj0
- >>110
アメリカはホームセンター大好きだし、食材もまとめ買いやろ。
むしろアメリカ化しとるんだよ。 - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:47:19.36 ID:2Ix//Che0
- ワークマン、大きい身体の人は置き去りなのかい?4L5Lは…。数年前まではサイズがあったのになぁ…。
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:47:22.19 ID:obYpoGpxO
- 値段と品質低い接客最悪。今だけだわな。
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:47:59.16 ID:WcEG5ykl0
- 調子にのって変な方向へいかなけりゃいいがなぁ
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:48:26.62 ID:UrC1qHSi0
- 贔屓にしていた職人が離れたらおしまい
あんまり一般向けにすると崩れるの早いぞ - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:48:30.52 ID:TfRHdtI20
- 普段から作業ズボン履いてるやついるもんな
そういう連中が行くんだろう - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:48:49.67 ID:+U70/3Bq0
- 妙に気合いの入った服とかいらないんだよな。日常の8割以上は適当に使える服を着ていたい訳で
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:49:11.85 ID:9HIAQLvt0
- 昔から利用してるせいか普段着に使えそうなのあってもどこで買ったの?って聞かれたときワークマンって言うの恥ずかしくて買うの躊躇しちゃう。ワークマンプラスから入った人はその辺抵抗ないんだろうなぁ。なんか複雑だわ
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:49:31.47 ID:c3Ek1q9e0
- 近場にワークマンないんだよなあ
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:49:57.13 ID:qRI2YdJl0
- メディアにチヤホヤされて調子にのると
いきなりステーキみたいになるぞ - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:50:24.55 ID:0AXkbbKF0
- ユニクロを没落させてくれ
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:50:25.34 ID:PIGaJueH0
- ワークマンにはユニクロの競合じゃなくて
モンベルの競合になってほしい - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:51:30.66 ID:H1baBNZZ0
- ワークマンとおたふく手袋はガチ
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:53:55.04 ID:qrvUFXSp0
- >>128
おたふく手袋って良いのか?
さっきAmazon見てたらたまたま出てきて知ったんだが - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:59:28.77 ID:7N6jQOLE0
- >>133
NASAの宇宙服用繊維でシャツだったか、作ったのそこでしょ
元々手袋のとこに使われてたからこそ彼らの耳に入ったようで - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:51:41.16 ID:v0do7XPn0
- 絶対買うことはないが凄いな
ステマやべぇ - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:53:14.22 ID:wrzJI36b0
- 女が行き出すとブームになる
だが女は飽きるのが早い
しまむらを見てみろ - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:53:39.32 ID:7ogED0Ei0
- 店舗行って実物見るとすんごいがっかりするんだけど、何も買わずに帰ってきたわ、安モンはダメね
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:53:57.75 ID:KzBb2Uu90
- これ株の分割やるよな
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:55:04.80 ID:qrvUFXSp0
- >>134
分割すると株価上がるからな
もう少し前に仕込みたかったな - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:54:53.47 ID:BFzjcJ1/0
- この間初めて行ったら混んでてワロタワ。1900円のフリース、2900円の防寒パンツは最高だった。
次の日また買いに行ったわ。朝7時からやってるのも凄い。 - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:55:03.99 ID:IhMrOFUS0
- 一斉に高値追いしてる時にサンバイオのアホルダーざまあw
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:55:27.43 ID:qa5XwUGM0
- ワークマンは、作業服なんで、必ず買う人が居ますので、つぶれる事が無いです!
有る意味、床屋と同じ!
作業服は必ず限界きますので、必ず買い換えるんで。
だから、急激に業績悪化にはならないですよ。
ただ、普通服みたいなのを多くしたらマズイでしょうね。
基本の作業服って!事を忘れないようにしてくれ。 - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:55:34.21 ID:cXXQqpo40
- わりと近くに新しい店舗できたみたいだけど
狭い駐車場すぐ満杯らしくて行けてない - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:55:56.20 ID:bGntD1WE0
- 俺の行ってるワークマンあまり良いとは思えんが
アンダー系は良いんだけどあれ別にワークマンブランドでも無さそうだし
アウターは値段の割に良いとは思うが結構他人とカブる
特に雨合羽とかも
安全靴もペラペラか耐久性に難ありだし
店員もなんか態度悪いな - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:56:03.24 ID:GUmYoWHV0
- カーゴパンツとかはワークマンで買う
丈夫で長持ちするし - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:56:39.36 ID:8OtTM9yE0
- 税込でも安いし使いやすいからな
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:56:41.25 ID:hkxatuk40
- 安全靴買い換えに久しぶりに行ったらビックリしたわ
種類もデザインも多過ぎる
なんか店全体がカラフルになってるしもう幾三の店じゃない - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:57:45.33 ID:8UjmuyIO0
- ワークマンは建設業と工場勤務ご用達のイメージあるが儲かってるw
もう俺が知ってるワークマンではないのかな - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:58:17.59 ID:CEmuYi7l0
- ズボンはいいけど上はそんなにカジュアルってほどでもなくね?
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:58:54.68 ID:mTI0JiYy0
- ワイも980の靴こうたわ
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:59:15.82 ID:HIFLebYB0
- 見た目はあれだが防風のニットジャケットがほしかった
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 19:59:45.15 ID:5QzMsGKs0
- 社員ももやる気わくわくだな
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:00:16.44 ID:2OZztqn30
- 吉幾三のやつか
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:00:26.28 ID:JTpX6Gkf0
- ワークマンだと職質されにくいイメージ
でも無職だとワークマンは買えない - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:00:31.93 ID:9+OM8sJK0
- しまむらといいワークマンといい、俺たちν速民が推す物、公認した物って絶対後々に一般ピーポーに流行って行くよな
俺たちってトレンドメーカーのカリスマだったんだな次はダンロップかスポルデグンィを流行らせたいと思うんだがν速民的にはどう思う?
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:01:07.10 ID:KT3wb+9I0
- 機能に特化した服の低価格市場ってたしかに競合なさそうだもんな
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:02:45.72 ID:nodZbLsc0
- 広がるぅ未来にぃ夢が溢れてぇるぅ家族をぉ思えばぁ頑張れるはずぅさぁぁぁトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥ~この街でぇくらそぉぉみんなすむぅ町でぇぇ行こうみんなでワークマン
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:02:49.08 ID:wCw05Hzq0
- ニートマンて店対抗して作ろうぜ
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:03:18.60 ID:rPTDUd/V0
- サイクルジャケットのイエ口ー、Mサイズ
買ってやるからさっさと再生産しろや
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:04:09.67 ID:MOc0XJJT0
- もう土建屋が泥んこでワークマンに入れないの?
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:04:23.06 ID:HIFLebYB0
- 外見はほぼそのままで店名にプラスつけ直しただけの店のが多いんじゃない?
テレビでやるようなのはショッピングモールとかに入ってるやつでしょ - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:04:46.74 ID:mPp2qxm80
- ワークマンのサイトを見るともう一つ驚くのが
ニューオープン店舗の所に、わずか1か月間の間に8店舗もオープンする事が記載されている。
ちょっとファーストリテーリングがいずれ潰れるかもしれない勢いだと思う。 - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:07:04.61 ID:h4Zkl27I0
- >>172
作業着だから消耗激しくて
買うときはまとめ買いみたいなの多いから大丈夫でしょよく分からないスポーツウェアはなくしてどうぞ
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:04:48.48 ID:vx3KlreV0
- 何年か前からお前らがワークマン良い良いって言ってた時に株かっておけばなあ・・
お前らの戯言だと思ってたわ - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:04:50.42 ID:GSrAEhGe0
- 都内で多分ワークマンとは別の作業着系ばかり売ってるお店もあるけど
アッチは連れ人気出てないのかな
あっちのほうがよく行ってたし好みの服なんだけど - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:07:12.77 ID:sEPGQ+dn0
- >>174
ワークマンも売れてるのはアウトドア着やスポーツ用品だろう
その店にそういうのは置いてあるのか? - 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:13:25.81 ID:GSrAEhGe0
- >>182
あ~もっと純粋に作業着って感じだったかな
最近行ってないんで - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:04:52.59 ID:uxvELTuZ0
- 龍とかの刺繍入ったような作業着売ってるイメージだったのに
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:05:40.93 ID:MVyTxjPH0
- ぱっとサイデリアー
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:06:21.27 ID:OTRj5FMk0
- この街で暮らそう~
みんなが住む街で~ - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:06:45.38 ID:6/3uqQEa0
- 女子多くなったな
ワークマ●コ♪来年の流行語は「ワクマコ」
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:07:01.94 ID:GiyihFJn0
- 下層向けの安価なチェーンや値上げしてない安価な外食店が好調
アベノミクスの成果だな - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:07:18.77 ID:3F+/rlek0
- 雪降る前に長靴買わないとなー
週末いくからいいのあるといいな - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:07:20.62 ID:yzr7omBh0
- 今の品質と価格帯を維持していれば安泰は続くと思うけど
UNIQLOみたく品質落として価格帯上げだしたらメインの職人さん達に切られてお終いだろうな - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:07:24.01 ID:mMAoq/gS0
- バイク乗りには結構人気あるからな
最近のオサレなブランド立ち上げる前から - 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:12:03.82 ID:gcpdwHhL0
- >>185
うむ、俺もSRX600(3SX2)乗ってる。
確かに服とソックスは何時もワークマンで買う(*^^*) - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:08:00.31 ID:kkQFLFls0
- もう吉幾三をCMキャラクターに使えないじゃん
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:08:02.89 ID:gCVkfWHt0
- 妙に持ち上げられて企業が舞い上がって変に商売拡げると失速しそう
- 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:08:08.64 ID:UIDNxJUU0
- 住みなれた我が家に~
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:08:15.90 ID:kp4r5gVv0
- 近所のワークマンは10年前と何の変化もないな。
まったく流行ってる実感がない。 - 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:10:27.15 ID:sEPGQ+dn0
- >>190
ワークマンとは別にワークマンプラスって店があって、
流行ってるのはこのワークマンプラスだからな - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:08:18.32 ID:3jNs/cef0
- スキー場のリフト係が履いてるオレンジの長靴すごそう
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:09:52.94 ID:9Kr7OUvd0
- ワークマンのアパレルは消耗品
1シーズン持つようにすら設計されてないから長くは着られないよ - 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:09:58.48 ID:7xpQ63kC0
- 割とガチめの作業屋が変わるもんやね
- 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:10:20.98 ID:udod3xIP0
- プロ野球球団持たないかな
- 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:15:18.25 ID:P4De+WBoO
- >>194
ザスパ草津が買ってほしいと切望してるだろう - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:10:34.86 ID:tnmCGfWd0
- グンマーのいせやグループのはずだが
なんで全国展開してんの?人気なの?
カインズもオートアールズもローカルでぼちぼちなのに - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:11:12.07 ID:EZ45RzNy0
- 所詮作業着だろ
普段着それでいいのか - 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:11:17.06 ID:mMAoq/gS0
- ワークマンプラスってヤツの方はキャンプブーム落ち着いたら売り上げ半減するだろうけどな
引き際間違えないといいけど - 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:14:16.03 ID:xkRyFxwz0
- >>198
アルペンか - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:11:57.34 ID:TfRHdtI20
- hp見たが、ちゃんと7時くらいからやってるんだな
現場野郎を見捨てた訳じゃなさそうだ - 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:13:40.50 ID:BFzjcJ1/0
- >>199
7時に行ったらもう10人ぐらい客がいたよ - 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:15:57.42 ID:DRzkavz/0
- >>210
コンビニ隣にあるワークマンだと
現場行く前にとりあえず寄るわ的な感じで朝から混んでる - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:12:01.01 ID:6C2T6ifM0
- どっちが上下以前に
全く下地が違うやろ - 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:12:23.52 ID:h4Zkl27I0
- 他の服屋の服が脆すぎて着れないの
ゴツい系男子ならワークマンデザインが安牌になるし
- 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:12:44.73 ID:Zpv3OXse0
- 昔はFC加盟店を虐めまくってたイメージが強かったのにな
- 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:18:12.19 ID:B0jxUrBq0
- >>204
今でも変わらずだよ - 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:13:00.44 ID:4HxAoDUk0
- プロノはどうなん?
- 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:13:53.62 ID:DRzkavz/0
- >>205
北海道発の会社だから防寒着は良いんじゃね? - 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:13:34.58 ID:xkRyFxwz0
- ワークマンに業務スーパー
俺たちはいつから貧乏になったんだ - 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:13:37.27 ID:LkPjvsd20
- つなぎ買いに行ったら10代の若者が「これかわいいね」とか言いながら買い物してて驚いた
- 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:13:50.96 ID:W889MnUt0
- 2ちゃんのステマだけかと思ってたら実績あったのか
- 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:14:11.04 ID:A1/4izAV0
- すげーな!
頑張った! - 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:15:08.51 ID:GiyihFJn0
- 来年はmonotaroファッションが流行してそうだな
monotaroが流行の最先端に - 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:15:21.22 ID:ggkV7hrk0
- 朝7時開店だからその時間混まなくて
いいぞ - 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:15:36.27 ID:uqIdbmCC0
- すんごい人だぞ
ガラガラだった駐車場が待ちになるような状態
店内は、手に品を取って、あーでもないこーでもない言ってるおばはんだらけでユニクロっぽい - 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:15:39.93 ID:xkRyFxwz0
- 今はワークマン買うとユニクロフリースみたいに
いろんな奴らとバッティングしそうだから買わない - 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:15:52.09 ID:sEPGQ+dn0
- 防寒着が人気あるから春になったら途端客減りそうだなワークマン
- 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:17:15.95 ID:xkRyFxwz0
- >>220
梅雨のレインコートも売れてるけど? - 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:18:38.57 ID:sEPGQ+dn0
- >>225
あーなるほど雨具か - 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:17:14.85 ID:LkPjvsd20
- ユニクロは今年はいいのあった
モコモコフリース
触ったとたんに買わずにはいられなかった
あれはいい品だ - 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:17:21.53 ID:lBMsRj/D0
- 吉幾三のおかげ
- 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:17:57.75 ID:7+Cq/ZxoO
- 防寒防風はお世話になってる仕事や釣りに使ってるわ
普段着にも使えないわけじゃないのもいいな - 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:18:00.57 ID:QPrWmoSm0
- ワークマン韓国進出!
- 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:20:20.01 ID:sEPGQ+dn0
- >>229
第二のユニクロになれると良いね
日本のアパレルが世界に進出なんて昔じゃ考えられなかった - 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:18:31.05 ID:RPC6fcRE0
- 数年前からバイク乗ってる奴はとりあえずイージス買っとけみたいな流れだったな
- 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:19:39.18 ID:zXsin07K0
- くそう業務スーパーといい周りでも流行りだしてたからその時点で
千株でも買っておけばなぁ - 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:20:40.07 ID:FqG2t2PN0
- しまむらとワークマンがあればユニクロいらないのよね(´・ω・`)
- 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:21:32.20 ID:sEPGQ+dn0
- >>238
しまむらはモノが悪すぎる
あそこは下着買うだけの店だ - 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:22:26.19 ID:DRzkavz/0
- >>240
下着こそワークマンで買うだろ - 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:23:16.33 ID:sEPGQ+dn0
- >>241
下着という言い方が悪かったか
パンツだ - 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:21:14.12 ID:mMAoq/gS0
- バイク板にはもうずいぶん前からワークマンスレあるからなw
- 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:22:33.53 ID:hpanJUYK0
- 普段外出ないし
出るなら車だし
俺にWORKMANは必要ないよね? - 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:22:38.97 ID:jatEz90q0
- どこの局でもやってるワークマン特集
- 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:23:18.16 ID:Bl2+d0HB0
- プラスに行くと客層も店員も違うからか
職人風の俺が入ると万引き警戒されてワロタw
無印ワークマンじゃそんなことないのに
はっつかれて話しかけられてんの俺w - 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:23:42.50 ID:TTq3MW6A0
- 今買うと損しそうな株
- 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:24:17.13 ID:LXJB1oK20
- >>247
任天堂株おすすめ - 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:24:06.60 ID:IN3Z7co80
- >>1
しかし、その株を買う資本がないネトウヨであったネトウヨって哀れ
- 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:24:40.60 ID:to2g5feJ0
- 今株買う奴はバカ
- 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:25:19.84 ID:Cm4bp49H0
- しまむら綿100%トレーナー安くで売ってるからやっぱりいい他店はアクリル
- 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:25:32.18 ID:TfRHdtI20
- 関係無いが、ダブルストーンって東北ローカルだったんだな
今知ったわ
7時から店開けろや - 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:26:05.83 ID:xt6hGbiM0
- 船堀店駅から遠い、トイレ貸さない、接客態度悪い、小規模、品揃えも悪いで3回通って行かなくなった
- 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/16(月) 20:27:07.57 ID:+yFpmRYp0
- ワークマン買うやつって金がとことんなくてファッション嫌いなやつ
ユニクロはファッションわかんないからとりあえずこの差は埋まらんなワークマンの進出がファッション業界に何か与える事はないかな
ワークマン、売上絶好調で株価爆上げ 時価総額でZOZOを超えてしまう・・

コメント