- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:02:06.77 ID:N+ALNAUr0
タイの鶏肉加工工場の労働者が鶏の骨を取り除いている映像が公開されいろんな意味で話題になっている。新型コロナウイルスの拡散対策として家禽接触および生肉の飲食を控えるように求める勧告が下された状況で、
ウイルス伝線に繋がりかねないこの作業の一部始終。この映像は1月24日に撮影されたもので、映像の中身は労働者8人が生の鶏の足の骨を口を使い取り除いているのが確認出来る。
これら抜かれた骨は、前カゴに入れて骨が塗られた肉は別のカゴに投げこまれている。新型コロナウィルスを受けてこのような行為は辞めるように政府が指示しているが、それでも辞めずに生の肉を口を使い骨抜き作業を行っている。
工場側は「以前はペンチを使用したが、骨を抜く際に、壊れてしまい誰もその道具使わなくなりを新たに購入していない」と語った。
しかし、保健当局は事業主に口で骨を取り除くの辞めるように勧告し代わりにペンチのような道具を使用するように命令した。主保健局所属の歯科医師である人物は肉から骨をちぎり出すために口を使用すると、唾液によって呼吸器や消化器系の細菌はもちろん、
歯周病や虫歯、ヘルペス、インフルエンザなどの細菌感染をもたらすことがある警告。彼は「A型肝炎、B型肝炎などの炎症性疾患が
他の人に転移し致命的なことになる」と付け加えた。そもそも、ウィルスとか関係無しに口を付けたのは嫌なのだが……。
※動画あり
https://gogotsu.com/archives/56103
https://dotup.org/uploda/dotup.org2053107.mp4- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:03:40.43 ID:g5XsLrbK0
- タイの焼き鳥とかコンビニで売ってるけどあれってこうやって作ってたのか🤣
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:51:57.15 ID:NBGZpLv+0
- >>2
スーパー行ったら
串に
「ねぎま」とか「もも」「かわ」
とか焼印押した焼き鳥がめちゃくちゃ安く売られてるけど
あれヤバいよね?
絶対買わない。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:04:08.92 ID:4xgFkuEi0
- 土人って感じが溢れてよろしい
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:08:28.64 ID:3U0Toq/70
- >>3
その土人が作った肉を輸入して食べてるのは俺らなんだが・・・ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:25:18.07 ID:h/GFPSj90
- >>3
日本人はこれを食ってるんだが - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:28:26.08 ID:tiHgh4TN0
- >>43
国産買えないすらい貧乏になった日本
悲しいなあ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:41:59.69 ID:Z610d2nZ0
- >>44
国産品の方が輸入品より安くなってるからまた買えるようになるよ
やったねっ! - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:05:41.16 ID:bASxtWGx0
- こんな方法よく考え付いたね
道具を使った方が効率的な気がするけど - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:05:42.12 ID:PHVEgb6G0
- 工場?
路上じゃねーか
これが日本にも輸入されてきてると思うと鳥肌だわ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:05:55.51 ID:oSSwjyE20
- ('A`)
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:06:54.04 ID:wdT9qxLL0
- やべえ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:06:54.30 ID:XXaKtRgn0
- 確かに両サイドを保持しながら骨を引っ張るためには効率良さそうではある。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:06:54.33 ID:cz4IvhyR0
- 輸出用か?
輸入してるんなら管理できてない企業の責任 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:07:07.48 ID:rs1IZ/rS0
- カンピロバクター上等!ってか
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:07:12.55 ID:K9txtSej0
- うわ大変な仕事やな
この手羽先絶対に食いたくねえw - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:07:25.04 ID:mmEg/Fk00
- ��
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:08:29.98 ID:mVgPByuw0
- 食って肉を剥ぎ取るんだっけか?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:09:03.70 ID:SU8a/gzC0
- コンビニ鶏肉の揚げ物終わったあああ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:09:50.30 ID:C9lOEWuP0
- >>17
揚げてりゃ問題ない
こまけえこたあいいんだよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:13:59.72 ID:SU8a/gzC0
- >>19
幼女ならご褒美 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:09:37.33 ID:mVgPByuw0
- なあに焼けば問題ない
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:10:57.66 ID:Nb441/wr0
- 人件費が安いというのはこういうことか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:10:59.16 ID:rqkU8vIJ0
- どうみても地元の市場じゃん。タイの食鳥処理工場はもっとレベル高いよ!
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:11:25.29 ID:scYAIh8v0
- >工場側は「以前はペンチを使用したが、骨を抜く際に、壊れてしまい誰もその道具使わなくなりを新たに購入していない」と語った。
東南アジアあるあるやな…
うちも工場あるけど、新しい道具使う事に異常に抵抗があるのよな
ただ、便利だと分かると今度は凄い勢いで欲しがり始める - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:11:31.80 ID:ps1ila/S0
- コンビニで売ってる骨の入ってない鶏肉ってこれだろ?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:14:41.92 ID:E3x2A8rW0
- >>23
からあげクンは国産チキン! - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:11:48.10 ID:E3x2A8rW0
- 何年も前に話題になってただろ
それ以降国産しか食わないようにしている - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:11:58.00 ID:6YLYaOQS0
- やっぱ土人だわ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:12:24.84 ID:dTFWP/j40
- 両手で持って、もう1本手があればって思うことはあるよね
ただ普通はこんなことはしないけど - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:13:16.40 ID:j4OFasPB0
- 人間て逞しいな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:14:48.67 ID:L1NdO5jg0
- 生肉って書いてあるけどこれ生じゃなくね?
茹でるか蒸すかしてある色だよな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:16:23.28 ID:PVi9s+z40
- タイの工場で作ってるコンビニのチキンがあったような
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:16:30.40 ID:nK1My4f70
- タイなんて屋台には黒い妖精さんがたかっているからなぁ
手で払いのけて食べるのが当たり前だよ
こんなことぐらいで不衛生と騒いでたら何も食べれないよ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:23:30.96 ID:+wHhb2qY0
- >>36
ちゃんとした、店の前には武装した用心棒が必須の国
インドで、某ピザ屋で食べてたら
武装した用心棒が不審者を撃っててw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:20:18.95 ID:CVF+RNFu0
- 解体処理されてるから60度~70度ぐらいのお湯は
かかってる
軟骨とコラーゲンだからね - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:20:31.91 ID:WBT0ltmA0
- カンピロバクター恐い。
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:35:07.72 ID:gTDCp8yu0
- >>38
こっちだよな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:22:03.18 ID:CRWRwLCc0
- タイの工場で作られてるレトルトカレーとか缶詰カレーあるよな
手軽に食べられるグリーン、イエ口ーカレー好きだったのに…
工場はちゃんとしてても、その肉の仕入先がこれだとヤバいな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:24:21.47 ID:CVF+RNFu0
- まあお湯にいれないと毛も足の皮も剥けない
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:29:35.20 ID:vV9jIcY80
- 生肉か骨を抜いているほうも病気になりそうなんたが
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:31:55.31 ID:y08tpJGz0
- カゴ使ってるだけマシだよ
地面に直置きが普通 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:34:21.29 ID:GC0DwlXV0
- >>1
生肉に口つけるとか考えられん…
ユッケとかも規制前から一切食べなかった
まあ刺身も似たもんか - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:35:04.14 ID:rw3CF9Mx0
- 昭和20年代の日本だな
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:35:29.55 ID:9HMKNcS/0
- スーパーの総菜唐揚げ裏表示見るとタイ産の鶏肉使ってるの結構あるな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:35:42.29 ID:1mGaMnvk0
- セブンの異様に歯ごたえがフニャっとしたチキンはこれが
正体か - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:37:23.02 ID:WIFh9o0b0
- 土人すぎる
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:38:35.68 ID:JfzXfaSk0
- 俺の股間のチキンボーンにもやって欲しい
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:39:25.35 ID:rq9UKMBh0
- 鶏肉は国産でOK、輸入物は不味い。
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:40:07.09 ID:iTVDPMYD0
- ナグラサンモヤメナサイトイッテイマス
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:40:20.37 ID:R7gYzbDo0
- 原産国タイのウェットフードもう買えねえ…
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:40:32.95 ID:3vmhEuYE0
- 福島産と中国産の食べ物は食べない
タイ産←追加 New!
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:42:24.09 ID:sEyKGEpo0
- タイの従業員を心配してるニュースってのが
本末転倒なんだけど - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:42:58.50 ID:+AzUEnSB0
- セブンのサラダチキンがタイだったな・・・
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:45:44.36 ID:P/hBkLvk0
- タイの工場ならこんなレベルの低いことやってない。
国産チキンの方が良いと言ってる人たちは、日本の養鶏場が世界から問題視されてることを知らないのかな。
日本の養鶏場の動画を見たら、国産チキンは食べれなくなるよ。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:46:20.59 ID:h5VaevUA0
- こんなん一年ぐらいで歯がガタガタになりそうだけど
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:47:24.97 ID:MTNxENFX0
- おいおい、こんな作り方してたこと隠してたなんて
ダメ過ぎだろタイ
ちゃんと生産者の顔写真と名前入れとけよ
それだけで物によってはプレミアついただろうに - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:48:38.33 ID:rPCIuqdm0
- ヨシっ!
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:49:01.52 ID:TcDBXQup0
- カンピロバクター怖いぞー。低くない確率でギランバレー症候群になっちゃうぞ。
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:49:27.09 ID:Dle1MyrE0
- 早食い競争してるように見える
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:49:28.51 ID:CS/ThmYY0
- この人ら腹壊さないの?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:51:42.62 ID:dBJLl9UH0
- ワイルドが過ぎる
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:51:46.19 ID:unlo73oG0
- カンピロバクターもろで食らっちゃうじゃん
生焼けっぽい鶏天でもらっちゃったのに - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:52:07.04 ID:Ryo0oD7J0
- ピロピロバター大丈夫なの?
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:53:05.13 ID:ZjBPmu/20
- 日本に輸入してるの?
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/02(日) 08:53:47.06 ID:4CvQOIYE0
- 熱処理するからへーき
タイの鶏肉工場で骨を取り除く工程がヤバイと話題に 新型コロナウィルス対策で政府が辞めるように勧告

コメント