【SNS】「意識高い系ばかりで息苦しい」 若者が「クラブハウス」から大量退去する理由

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 11:55:28.59 ID:Pmpbjwxp9

今年に入ってから注目を集め始めたSNS「Clubhouse」。音声のみ、かつ招待制という点も話題になり、一時は起業家や有名人がこぞって参加していました。
ただ、最近はそうした熱も冷めつつあり、特に若者の多くはすでに興味を失っていると指摘されています。
なぜインスタやTwitterのように定着しないのか、原田曜平さんが大学生たちから聞き出した答えとは――。

(中略)

■意識高い系が集まりすぎて息苦しい

 【鈴木】私は、どぎつい話をすることで有名な人のルームを見ていたんですが、あれって参加者の名前が表示されますよね。
私がこんな話題に参加していることも、もしかして原田さんとか色々な人に見られてるのかなと思っちゃって。それで抵抗感を持つようになりました。

 【河内】そもそも、インスタやTwitterと違って始めるのに手間がかかりますよね。招待制だし電話番号を登録しなきゃいけないし。
あと、芸能人が減ったのは、Clubhouseで話したことが週刊誌に載ったりしたからかも。そうなるとしゃべりづらくなりますよね。

 【矢追】普段会えないような起業家の話を聞けるのは面白いけど、意識高い系の人が集まりすぎちゃって、
普通の大学生には使いづらい気がします。ただ友達と話したいだけだったらLINEやZoomで十分だし。

 【山本】Clubhouseって、招待されてルームに入った時点でゴールみたいな気がします。
最初は皆がそこを目指して盛り上がったけど、今はもうたくさんの人が入れているからレア感もないですよね。

 【高杉】全体のユーザー数はまだ多いみたいだし、私も使い続けていますが、若者は「飽きた」って言ってる人がほとんど。
なのにユーザー数があまり減らないのは、退会手続きが面倒なせいもあると思うんですよ。実際は、アプリを入れたままにしているだけの若者も多いと思います。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/28a0666d4e80f7c6fb57cb64e3c7856280c6bde2?page=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 11:56:11.99 ID:84DSlhP/0
この早さなら言える
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:24:30.20 ID:1tRSsX1T0
>>2
早く言えよ!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 11:56:31.42 ID:dSfVVzFo0
そうiPhoneならね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 11:56:43.59 ID:/W1nosgC0
地上波マスコミが持ち上げるメンツがクソばかりだからな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 11:56:54.33 ID:sgsPZI3/0
なんていうんですか抵抗感
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 11:57:10.75 ID:iELkqith0
エ口要素があれば普及する
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 11:57:21.12 ID:LWAXs3h/0
Lineは辞めろw
周りがシナ、朝鮮人だらけのガラス張りの部屋で生活してるようなもんだぞ。マゾかよw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 11:57:59.30 ID:YoaLqb5V0
そっちか
リアルのクラブと思ったわ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 11:58:01.84 ID:j7EHO5cb0
>「意識高い系ばかりで息苦しい」

FBとどっちがつおいの?

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:04:10.19 ID:rzz86v0+0
>>11
FBなんか年寄りの巣窟だよ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:24:46.09 ID:WezhMDsM0
>>11
FBは社会人デビュー意識(だけ)高い系のマウンティング社交場。
CHはそれの濃縮液。
くっさいくっさい。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:26:21.13 ID:Sjl441d40
>>79
FBはもう40以上のレガシーユーザーばかりじゃないかな?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 11:58:09.92 ID:QWdoPPCR0
SNSなんて全部そうだろ
自分をどれだけ飾り立てるかのマウント合戦
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 11:58:27.85 ID:xEMkpYEP0
そもそも誰も招待してくれる人がいません。(´・ω・`)
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 11:59:44.21 ID:SAhbRCTq0
そもそもアンドロイド持ち
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:00:04.75 ID:zbU5aoGJ0
つか若者のLINE離れが、とうとう来る日が。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:02:43.78 ID:4Kmz8RXH0
>>16
今どきの若者はラインよりインスタだぞ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:04:05.91 ID:zbU5aoGJ0
>>23
マジか!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:07:41.63 ID:mRGaHB6e0
>>23
LINEは平均お友達が158だかで増えすぎなわりに実働一桁だったり誤爆トラブルやイジメが問題になって
LINEよりインスタ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:00:53.81 ID:issg1f+A0
LINE=韓国&中国
クラブハウス=中国
流行り=危険
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:01:53.25 ID:DLSJRQFY0
オナ声ルームとか大盛況やで
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:01:55.84 ID:h2z4uJZZ0
サロン並に胡散臭い
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:01:58.21 ID:KuwWH7HX0
老人しかいない日本は若者向けのアプリを作れない
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:08:34.36 ID:ityClT5I0
>>20
老人に寄生するザイニチ朝鮮人
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:02:01.47 ID:Tvq21qdGO
ずっと離れてます
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:02:06.75 ID:yGbcS0lb0
意識低い系の俺に1番居心地いいのはやはり5ちゃん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:02:44.66 ID:f+/jkVlR0
金儲けにならないから
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:02:48.22 ID:Sjl441d40
わざわざSNSでエポックメイキングなビジネスのブレイクスルーをアチーブメントするプランをブレインストーミングするの?
コンペタントなプロダクトでブルーオーシャンをパイオニアするストラテジーをアーティキュレイトするの?
知らない人同士で?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:06:40.96 ID:GXGRD4cI0
>>25
そう。知らない人同士でギャザリングしながら、互いのコアなナレッジをシェアし合うインフラがクラブハウス。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:09:34.17 ID:Sjl441d40
>>42
アグリー
スマートなレジュメでした
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:13:23.79 ID:OZWIDozU0
>>53
この流れ最高に好きだけど自演じゃないよな?w
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:23:03.68 ID:RDp6Y+os0
>>25
わろたwセンスあるな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:28:11.10 ID:Jw+BaUbY0
>>25
くっそワロタ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:02:58.49 ID:WaLPZ1o00
スマートスピーカーが思いのほか流行らなかったから、
これで音声系のビッグデータを収集しようという算段だったんだろw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:04:33.27 ID:mRGaHB6e0
>>26
テレビ局のプロデューサーやディレクターが褒めるツイートを一斉にしたから何か臭いなあとは思っていましたヨ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:45:34.62 ID:4ZMDC1uH0
>>26
盗聴されてそうで気持ち悪いんだよあれ

今は生活から意図的にインターネットを切り離しておかないと

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:03:03.96 ID:8w5iIEIC0
ネットやその他で拾ってきた付け焼き刃の知識を披露し合う場所でしかねえだろw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:03:19.45 ID:mRGaHB6e0
お笑い芸人が深夜ラジオで集中的に名前出したらステマだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:03:27.46 ID:GXGRD4cI0
なんか空気が胡散臭いわ
無理
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:03:27.59 ID:aYEp3yBD0
LINEもそうだけど
若者は面倒くさいんだよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:03:50.01 ID:qaASLl1x0
普通にだべったりしてる人おらんの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:04:05.52 ID:4ifTsCu10
こんなのを番組とかで取り上げて
流行っているかのように宣伝報道したテレビマスゴミは潰れてしまえ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:04:07.88 ID:rebzFHf00
時代はsignalだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:08:23.99 ID:zbU5aoGJ0
>>34
うん。signalは「・・・」がLINEより上。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:04:19.17 ID:lZXcH6My0
アカウントとったけど誰も誘ってくれなかったから一回も使ってない
廃れてざまあwww
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:04:39.66 ID:qzcGQTN10
>LINEやZoomで十分だし

また中国朝鮮スパイの誘導記事かよw

まあclubhouseも安全じゃないらしいけどねw

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:05:03.67 ID:ZVps5jq40
楽して金儲けしてますって
マルチ系の巣窟になってるんよね
そりゃ若者はすぐ見抜くよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:06:06.79 ID:M8zrD81z0
最初から関わらない賢い選択
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:06:23.52 ID:s5UJ+eA60
ラグチューやってるが、ハイカルチャーやサブカルが多いな
あと、ヤングレディが相変わらず少ない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:06:54.73 ID:wxGjCg+V0
意識高い系では無い単なるキモヲタの集まり
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:07:05.28 ID:WOFLSD1M0
意識高い系も大半はそう演じてるだけだと思うわ
本人の理想ならまだしも、下手すると舐められない・見下されない為の先制的自衛権みたいな運用だってある

リアルをつまびらかにすれば、SNS上のキャラとはかけ離れた現実があるんだよな

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:07:56.87 ID:If5TsftS0
カニの家に行くとか確かに意識高いとできないよな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:08:08.57 ID:3/ocnaBv0
意識高い人らってやっぱ金持ちであくせく働かなくて優雅に暮らしてるんかな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:08:13.51 ID:rowtrvLl0
ミクソ二の舞だろ

そのうち一般人も入れるようになってお仕舞いコース

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:08:24.96 ID:If5TsftS0
カニの家に行くとか確かに意識高くないとできないよな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:09:00.08 ID:p4n0N+QZ0
意識高い話だったら活字のほうが早いしわかりやすいしな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:09:54.86 ID:HHFVYYe70
日本人って招待制とか意味もなく好きだよねぇ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:10:04.55 ID:+y0n+74X0
LINEどころの騒ぎじゃない
中共に抜かれまくり
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:10:53.49 ID:mp+EWCG90
どこかの国で流行る事はあると思うけど
日本では流行らんだろうね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:11:03.05 ID:XzzIFBkk0
インスタでさえ息苦しいもん
趣味に対する情報収集のために垢持ってるけど
みなさんにお見せできる写真、人生は送っていない
非公開、フォロワー0、自己紹介書いてない
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:11:15.96 ID:HHObWGdG0
マカーは馬鹿だからな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:11:38.92 ID:nN8XP8sE0
脇に端末もってググりながら会話してる意識高い系w
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:11:40.32 ID:wD6HQMLB0
いまさら繋がりたくない相手が電話帳に沢山いるから、clubhouse入れたくない
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:12:10.47 ID:hNcn437P0
まぁな…スタバも朝っぱらから「意識高い系」爺ィが
テーブルの上ポーションと砂糖の袋だらけにして新聞読んでる
ありゃただの貧乏舌だわさw
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:12:31.78 ID:8d7HZK310
GAFAの早さに比べると鈍亀すぎるだろ
会社の売却が目的なら話し相手にもならん
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:13:49.02 ID:rowtrvLl0
好きな声優さんの動画配信でもそのうち飽きる
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:15:31.60 ID:bp4wJJEO0
自宅で飲みながら会話しデジタル魚拓されるんだよな
大学教授なら1人で喋ってればいいがクラブハウスは相手もいるし意識高い系には罰ゲームでしかない
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:18:13.59 ID:cTS8GPKV0
伊集院に話題にされたら終了だよな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:18:28.02 ID:JYajcy1A0
音を聞くのは時間をとられるから面倒くさい
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:20:15.41 ID:yGbcS0lb0
キンペーの悪口言いまくってたらアカウント停止された人おるらしいな
筒抜け過ぎて怖いな。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:21:38.39 ID:IlbWcgML0
ルー大柴きてんね
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:21:50.16 ID:b9D7ESZt0
SMSは狭いもんな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:23:29.96 ID:+q8ru65O0
>>1
そも支那アプリ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:23:40.46 ID:0XsYItEB0
むしろそっちメインのツールじゃないんか?

その辺にいる名前の知らない人の話聞くより、特定の分野に精通した話聞くほうが有益やろ

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:24:24.62 ID:vEZAQcrf0
社会も同じ。
良い子ばかりだと疲れるだけ。
汚れた部分があるから丁度いい。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:25:13.44 ID:xTDiL0v30
日本じゃ音声ベースは流行らないってずっと言われてたのにな
まず日本語自体喋る言語としては結構不便
日本人にネット弁慶が多いのはテキストが主だからであって
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:25:37.97 ID:je871VcM0
何それ?
すでにClubhouseという名称が気持ち悪い。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:26:21.42 ID:FZcXPMAv0
>>81
わかる
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:27:13.66 ID:/S79xf0a0
部落的家屋
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:28:15.87 ID:8FfUzSrr0
無駄に意識高いなんて、標準的iPhoneユーザー気質やんけ。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:30:37.12 ID:Sjl441d40
芸能人と話せる!(Twitter知識人含む)という芸能アプリとして流行ったってことでいいの?

草の根で流行ってる感じはなかったよね

88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:31:10.33 ID:hyL2JVoq0
iPhone使ってんのに意識が低く過ぎんだろ
信仰心が足りてねえよ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:44:20.62 ID:4ZMDC1uH0
>>88
スタバでApple製品使ってドヤ顔だろ
いつの時代だよw
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:31:22.64 ID:n2zMyyS30
文章なら自分のペースで読めるけど声を聞くって
その時間分そこに居なきゃってハードル高いでしょ
ラジオみたいに何かしながら耳はそっちって感じでも無さそうだし
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:31:42.40 ID:2fBAhX3e0
アンドロイド対応版がまだ数か月先みたいだしな
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:32:47.89 ID:7HGA4yW70
最初からこんなゴミサービス誰も興味ねーよwww
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:33:04.54 ID:IiugkWQp0
>>1 そいつら意識高いんでなくて何にでも難クセつけるクレーマー気質だと思う あと自称が恥ずかしい
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:33:12.32 ID:2xqUCnuz0
ちょっと安心した
深夜ラジオが駆逐されるかと思ったよ
オールナイトとかジャンクとかさ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:33:24.02 ID:wJHgpISs0
こうして詐欺師と信者だけが残った。
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:39:12.33 ID:mv5l74mb0
恥ずかしがりで他人の目を気にして何もできないし言えない日本人が、ネットの普及で匿名掲示板やSNSをやり始めてそれまでの枷が外れた。
このえげつないマウント合戦・嫉妬誹謗中傷合戦こそが日本人が求めていた自己発現の終着駅
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:39:46.20 ID:/AVKSis40
中国「 全ての音声データをとってるアル」
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:40:31.03 ID:GMFfowOH0
宣伝の失敗を隠そうとしてるな
そういうオチのほうがださいからな
>LINEやZoomで十分だし。
せめてお仲間のところに流そうってフォローするんだな
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:41:52.97 ID:HeyBaEbi0
社交場とかサロンという概念が日本には合わないんだろ
貴族意識や上昇志向バリバリのハイソ向けでしょ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:43:04.84 ID:4ZMDC1uH0
「スマホ脳」って本で
スマホ依存
SNS依存からいい加減脱却しろってあれほど言われてるのに
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 12:47:19.93 ID:KunD1tT/0
意識高い系は虚業連中でしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました