【HUAWEI】中国ファーウェイ、スマホ向け独自OSを6月リリースへ【HarmonyOS】

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:03:21.92 ID:CAP_USER

[深セン(中国) 25日 ロイター] – 中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は、スマートフォンに搭載する独自基本ソフト(OS)「鴻蒙」(英語名ハーモニー)を6月2日にリリースすると発表した。米国の制裁で打撃を受けたスマホ事業の立て直しを図る。

独自OSの投入によって米アルファベット傘下グーグルのOS「アンドロイド」への依存から脱却できるようになる。米制裁でファーウェイはスマホの新機種でグーグルの技術サポートを受けられなくなったほか、開発者向けサービスをまとめた「グーグル・モバイル・サービシズ(GMS)」にもアクセスできなくなった。

ファーウェイが独自OSと同時にスマホの新機種を発売するのか、あるいは既存機種のソフトウエア更新を行うのかは不明。

同社は米政府が2019年に発動した制裁で、米国製の主要技術へのアクセスも制限されており、ハーモニー導入後も影響はかなり残るとみられる。

ファーウェイはかつて世界のスマホ市場のシェアで首位に立っていたが、今年第1・四半期はシェア4%で6位だった。

トランプ前米政権は、ファーウェイが米国の国家安全保障への脅威になっていると主張していた。

ファーウェイの任正非最高経営責任者(CEO)は今週、米国の制裁で影響を受けない事業分野にシフトするため、思い切ってソフトウエアで世界を主導しようと従業員向けメモで呼び掛けた。ロイターがメモの内容を確認した。

2021年5月25日2:45 午後
ロイター
https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-smartphones-idJPKCN2D60GY

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:06:31.09 ID:ChE6Zo5J
どうせトロンとかタイゼンの二の舞
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:07:50.00 ID:QJ7oJIfd
中身はubuntu?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:16:14.77 ID:RaQwjY8E
>>3
Androidのカスタムだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:08:20.23 ID:7PnzuV/c
タイゼンしぶとく生き残ったじゃん
今度WearOSと統合しテレビにも搭載だよ
サムスン、Huaweiクラスになるとちょっとやそっとでは死なない
ただハーモニーは名前がよろしくない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:12:25.54 ID:XI8sBmHy
日本の独自OS開発を止めた張本人が
中国のコピー独自OSスパイ入りスマホを大々的に売り出しそう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:15:26.81 ID:x14iuajK
ガラパゴススマホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:15:56.84 ID:oTKjn2vH
まぁ無理だわな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:16:47.76 ID:YuUq42ql
Open Androidをちょこっといじるだけでしょ
高速鉄道で成功した手法を適用するだけ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:16:53.88 ID:tFOt1xU1
世界を主導しようにも欧米や日本じゃ売れないのではw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:18:38.71 ID:EKzy0qje
ファーウェイが勝つにはandroidを上回る台数途上国や欧州でばら撒いて市場占有率を上げるしかない
数が多い方が勝つ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:23:32.61 ID:5RXHtDSX
>>11
>かつて世界のスマホ市場のシェアで首位に立っていたが、今年第1・四半期はシェア4%
では死ぬようだね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:19:12.05 ID:hWJ9+mlt
まぁ中国国内だけでも売れれば良いのでは
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:24:39.22 ID:8OLL/i1c
特許の関係で海外では販売できない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:29:56.24 ID:ymKSSPrA
2月ごろのクローズベータではEMUIと変わらんただのandroidのフォークと評価されていたけど、どうなったんだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:30:52.57 ID:U6voDEot
いいんじゃね?
中華だけで鎖国OS作って勝手にやってくれ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:31:16.66 ID:chSbxAVa
どうせAndroidのパクリだろ。
Harmonyとかじゃなく、Fire OSをパクってWater OSとかやって笑いとれよ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:33:18.67 ID:MTfdoJlu
Androidアプリが使えなきゃクソゴミガラパゴスOSや
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:48:25.94 ID:YuUq42ql
>>18
FireOSでも抜け穴あるし、中華は積極的に利用するんじゃない?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:34:34.00 ID:EIGK6qZG
爆発しそう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:36:16.63 ID:mu8hdBJd
パクリじゃなくてカスタマイズしたAndroidだろ
fireOSと同じ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:40:19.47 ID:1sdyUPiM
>>20
Fire OSで困らないけど
エアプくんかな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:39:17.60 ID:1sdyUPiM
OSすら作れないジャップ国が批判するコント
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:41:27.86 ID:vNsaum/2
泥が強いのはPC(Win)や林檎各機ともある程度データ連携できるところなのよね それはwinも林檎も同様だが
お互いにアプリを供給しあってるし各ソフトベンダーも同じ方向向いてる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:43:57.41 ID:83Jnx+MJ
よーしp60出たら買うぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:47:54.04 ID:6NTZwwUz
日本の企業には無理な芸当やな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 15:58:44.38 ID:VU2RN16m
ファーウェイ独自のOSって・・・
ああ、アメの制裁で泥井戸が使えないのか
ご愁傷さまw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 16:00:20.19 ID:vtniXD3Z
質はともかくよくこの開発期間で作ったもんだ…
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 16:01:03.84 ID:5XvcVmJS
安くて高性能なcpu早く作ってくれ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 16:01:20.46 ID:L/lqMhSb
こういう流れはGoogle困るだろうな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 16:05:29.73 ID:/303TRDK
独自OSとか誰が買うんだよ
5000円以下で考えるレベルや
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 16:05:34.19 ID:C4SOWDOa
データ収集機能付
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 16:05:41.34 ID:AE4EPVwy
中共様御承認済
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/25(火) 16:09:28.87 ID:lFVIr7vx
危険危険危険危険

コメント

タイトルとURLをコピーしました