【韓国】サムスン電子の1-9月研究開発費 約1兆5千億円 過去最高更新

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:24:06.93 ID:V5FdVbW19

※統一21

サムスン電子が16日に公表した報告書によると、1月から9月のR&D費は15兆9000億ウォン(約1兆5004億円)で、前年同期に比べ約6000億ウォン増加した。

上半期(1~6月)のR&D費は10兆5851億で、約3カ月で5兆ウォン増えた。R&D費が売上高に占める割合は9.1%だった。

同社のR&D費は2017年16兆8000億ウォン、18年18兆7000億ウォン、19年20兆2000億ウォンと増加を続け、今年は年間でも過去最高を更新する見通しだ。

R&D投資を通じて取得した特許の数は国内が4974件、米国が6321件など。同社は世界で計19万4643件の特許を保有しており、最も多いのは米国の7万5472件となっている。特に今年はスマートフォンやテレビのデザイン特許を米国で254件取得したと説明した。

今年の施設投資は7~9月期までに25兆5000億ウォンが投じられた。前年同期比52%増加した。

年間の施設投資は約35兆2000億ウォンに達すると予想された。同社の施設投資は17年43兆4000億ウォン、18年29兆ウォン、19年26兆ウォンと減り、今年30兆ウォン台に回復するものとみられる。

国内社員数は(7~9月期時点)10万8998人で過去最多を記録した。昨年末から約3700人増加した。

同社の社員数は18年の1~3月期に10万人を突破し、その後、10万人を割り込んでいない。

販売先の上位5社は、米アップル、米家電量販大手ベストバイ、ドイツ通信大手ドイツテレコム、香港テクトロニクス、米通信大手ベライゾン・コミュニケーションズだった。上半期に入っていた中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)は米国の制裁などの影響により、7~9月期には入らなかった。

一方、半導体大手SKハイニックスが16日に公表した報告書によると、同社の1月から9月のR&D費は2兆6281億ウォンで、前年同期より約3000億ウォン増加した。 

1月から9月までの累積では過去最大で、年末までこのペースが維持されれば、年間でも過去最大を更新することになる。R&D費の売上高に対する割合は11.0%だった。

国内社員数は(7~9月期時点)2万8894人で、4~6月期より285人増え、過去最多を更新した。

2020.11.16 20:36 聯合ニュース
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20201116004000882?section=economy/index

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:25:27.06 ID:Ee0ioBF60
日本企業は?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:28:47.13 ID:QQYkiQRy0
>>2
なにそれ?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:36:35.03 ID:9zO0IFQU0
>>2
研究開発なんてやめて外から買ってくればいい論ばかり
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:25:38.00 ID:gweWhNX90
なのになぜ売れぬw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:40:43.39 ID:EacVvBuz0
>>3
日本以外では。。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:26:14.11 ID:SYgyWRyP0
日本は観光とカジノで。
コロナが終わったら風俗も頑張るぞ!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:29:05.66 ID:ZFJ1jGoz0
>>4
   __
  /っ)
 ./ /  /⌒ヽ   < 間違いない ニダ~♪
 \\<`∀´メ >
   `
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:27:06.34 ID:ZFJ1jGoz0
>>1   誇らしい ニダ~♪
   ∧_∧
  <丶`∀´>y━・~~~
   {∪  )ノ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:28:00.74 ID:SYgyWRyP0
菅ちゃんのやることが気に入らなきゃ日本から出て行け
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:28:26.06 ID:q1P6ubWr0
サムスンは日本企業だしな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:29:20.97 ID:SYgyWRyP0
ネトウヨの幸せ回路wwwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:29:43.52 ID:ARh4YdrO0
これで技術朴李が始まるねw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:30:17.87 ID:tYPSpkXs0
ジャップ
は負けまくり
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:33:28.89 ID:n4hpr5i00
>>12
じゃ在日韓国人総帰国だな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:34:55.60 ID:BfJe/lxL0
>>12
と、日本の寄生虫在日チョンコロが申しておる。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:30:21.61 ID:hnT/6eF20
フッ化水素頑張って作っているようだなw その調子だw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:30:35.97 ID:SYgyWRyP0
1人あたりGDPもよろしくね、ネトウヨwwww
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:32:33.20 ID:h0iXes2h0
頑張って自力でフッ化水素作れるようになってくれ
そうすりゃもう貿易のために日本と関わりたいとか言わなくてもよくなるだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:33:49.45 ID:GXdj+SZe0
すげえ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:34:11.52 ID:GOeWFVk60
研究開発か、思いもよらなかった
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:35:27.56 ID:tLlr+hq00
研究開発じゃなくて産業スパイに使った金でしょw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:44:36.11 ID:yHk2Gj8P0
>>20
つか大それたカネを投入してスマホ端末以外に何を世に送り出してんだろw

何かしらの核心技術あったっけ?

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:35:28.12 ID:SYgyWRyP0
菅「中小企業を整理しましょう」
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:35:34.19 ID:q1P6ubWr0
サムスン創業者、李秉喆は早稲田大学中退なんだけどね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:36:12.71 ID:hT5WkdRY0
年収2億くらいで日本から優秀な人材買うんだろ
ミンス政権時代によくあった
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:36:27.02 ID:HEZk6s1l0
スパイ工作費の間違いじゃね?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:38:33.73 ID:Hyp06bve0
>>24
引き抜き工作の費用じゃね?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:36:52.75 ID:SYgyWRyP0
ネトウヨが妄想の中で生きてることは大統領選挙で証明済みwww
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:38:20.34 ID:7XRMV27m0
コストカッターや
派遣で
儲けようとした馬鹿な日本人は
もう永遠にサムスンには勝てないと思うわ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:38:59.87 ID:tYPSpkXs0
ジャップ
は永遠に勝てん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:40:56.52 ID:BfJe/lxL0
>>29
と、日本の寄生虫在日韓国人が申しておる。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:39:01.63 ID:q1P6ubWr0
李在鎔は日本企業の幹部と接触
日本がいないと何もできませんw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:39:32.40 ID:7XRMV27m0
竹中平蔵やホリエモンみたいなのが
マスコミでもてはやされたのが
そもそもの間違いだったと思う。

ま、それもこれもKの工作だろうけど。

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:40:41.89 ID:38u5d0Ym0
素人が思ってる以上にパソコン、ゲーム機、スマホの部品として使われているからな
昔は日本の企業がこの辺を独占していた状況も有ったんだけど、今じゃこのザマよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:40:49.20 ID:QdrCeedS0
世界一~とか最高とか言われ始めると
そろそろヤバいんですよ
あと5年くらいかな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:41:12.08 ID:yoWcVp280
ひえー規模が半端じゃねえなこりゃ…
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:44:10.54 ID:oA4gERdT0
鮮ゴキどもが躍動しとるなw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:45:07.94 ID:kLIuld9j0
予算の半分は横領で消えるところまでは想定内だろ
そして欠陥だらけのポンコツが生まれる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:45:39.06 ID:QxE8PQjS0
半導体は金がかかるんだよ
設備投資もメモリだけで1兆円とかの世界
有機ELも1兆円かかった
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:46:17.71 ID:3MdP5Qqk0
こういう記事やコメ見ると、ホントあの国サムスン以外な~んもないの再確認するだけなんよ。この時ばかりは我こそはサムスン社員なりぃて憑依してるからなw実際はただの無職なんだけどな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:08:47.90 ID:PI3r8XVF0
>>41
日本は観光以外何もない国になったぞ・・・
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:48:54.74 ID:mTJeTsap0
一方、例の副会長は日本に頭を下げき頻繁に来日するのでした
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:49:21.35 ID:WThidTkT0
誇らしいニダ・・・・・ホルホルホル
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:50:17.00 ID:tLjTPI8s0
昔の日本は凄かったんだけどな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:51:20.60 ID:q1P6ubWr0
>>45
今もすごいよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:51:32.94 ID:9eDcS60S0
韓国はありったけをサムスンに賭けてるからなw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:52:42.83 ID:WThidTkT0
朝鮮人ってなんでこんなにみじめなの?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:53:17.92 ID:38u5d0Ym0
今は巨大資本に全てを集約させるのがグローバルスタンダードだろ
アメリカにしても実際でかいところが利益を独占している
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:53:37.93 ID:q1P6ubWr0
韓国政府はサムスンから金借りようとしてるしなw
徴用工の問題でもこちらとしては「そんな金無いの?」としか思わないww
まあもう破綻でしょ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:56:31.01 ID:aTROMXoB0
エレクトロニクスの分野で仕事している人なら
今どきサムスン電子をパクリとか組み立て屋とか揶揄することはない
便所の落書き掲示板と三文ライターの記事しか読んでない人にはわからんかもしれんが
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:57:27.26 ID:cavAOJHL0
ジャップ企業は?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:58:31.99 ID:GYveJ3jX0
松下幸之助が泣いてるな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 06:59:19.30 ID:q1P6ubWr0
サムスンは日本がつくったからな
というか韓国は日本がつくったからな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:00:47.78 ID:q1P6ubWr0
朝鮮人は可哀想だね・・
日本につくってもらった企業が心の支えだなんて
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:03:06.43 ID:q1P6ubWr0
朝鮮人は何してんの?w
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:03:28.43 ID:vc5LD7fz0
サムスンすごい!
さぁ、在日寄生チョンは帰国しよう!
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:04:05.49 ID:no/etvM60
一体いつサムソンは倒産するんだよネトウヨさんw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:04:08.69 ID:3YHo6eXT0
熱心だな。
どう盗むかを研究開発w
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:04:23.59 ID:A9uHkZ8V0
在日も祖国に帰ってサムスンで働けよw
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:09:16.15 ID:q1P6ubWr0
>>60
生活保護ばっかり貰ってないでね
日本の米食べて「ふ、ふまいー!」www
ごく潰しww
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:05:11.13 ID:t9GilbH5O
×開発費
〇ヘッドハンティング予算
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:05:46.44 ID:gVgiWSfy0
相続税対策だったりして
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:08:19.55 ID:viv4g0Gu0
なんかこのスレの精神的勝利ひでーな

まるで朝鮮人のようだ・・

負けているものを負けていると認められない
日本人も落ちぶれたものだ

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:12:42.48 ID:SYgyWRyP0
研究開発したがるのは昭和の爺。
老害は出て行けwwww
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/17(火) 07:14:10.72 ID:z/wwui/i0
研究開発費=ワイロ

コメント

タイトルとURLをコピーしました