- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:18:00.91 ID:AQ/U4Fae9
次期衆院選比例投票先
電話調査 前月比
自民30.6% +3.9%
立民18.4% +1.9%
維新12.5% -2.7%
共産*7.8% +0.8%
公明*5.3% -0.1%
れいわ3.1% +1.0%
国民*2.2% +0.9%
社民*1.6% -0.4%
N国*0.6% -0.4%
不明17.8% +5.0%安倍内閣支持率 25.0% 不支持率51.2%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200618-00010000-senkyocom-pol.view-004
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200618-00010000-senkyocom-pol.view-002- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:20:25.60 ID:7wdshxxj0
- いよいよ始まるなあ#大量逮捕
qmap.pub にリストアップされてる人物の逮捕
胸熱だな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:21:03.77 ID:amNbqoM70
- まだ一見ミンスに投票するバ鹿が2割弱も居るのか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:32:14.28 ID:mV53PwI+0
- >>5
というより自民に投票するバカが大きく増えたことに驚くだろ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:49:24.10 ID:P8LhwFiK0
- >>18
という馬鹿 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:22:51.59 ID:szn24oGH0
- >>1
どこも入れたいところがないから選挙行かない - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:33:17.66 ID:kg6jvIo/0
- >>6
行って白紙で出せ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:55:08.83 ID:YNYBzbXZ0
- >>21
行って持ち帰りをやってみたい - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:24:31.26 ID:MxxCdmdZ0
- 圧倒的な不支持率
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:26:01.41 ID:JRD8ESWQ0
- 消費税減税で纏まれないクズ野党
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:26:39.12 ID:1NBQRggg0
- これは興味深いところ
野党票2倍ブーストの経験則からいうと
自民公明過半数割れで、維新の閣外協力を加えてようやく多数派維持といった感じか? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:28:06.60 ID:rGmnNoq80
- アベガーっていくら叫んでも選挙行かない奴ら
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:28:15.32 ID:grrr4BA70
- 実際選挙したら自民の得票数は過半数に満たない
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:31:26.92 ID:VM5bg7/A0
- >>12
野党はそれ以下だよねw - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:28:17.26 ID:VM5bg7/A0
- 維新が支持マイナスなん?
最近の印象と違う - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:29:02.96 ID:GUhV1VOG0
- つか立民にびっくりだわ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:37:44.68 ID:2SlXzJj+0
- >>14
ポスト安倍時代を真面目に考えてきた野党は立民だけだからね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:29:53.98 ID:5HdzorU40
- 共産党とか選択肢にない
そこと組む民主党も嫌だ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:32:11.75 ID:B7FEKaJW0
- >>1
立民は盛り過ぎやで - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:33:00.88 ID:Fjbnq5Lk0
こっちも安倍内閣支持率やっぱり20%台
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:50:17.31 ID:P8LhwFiK0
- >>19
一生懸命ネガキャンやってるから - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:33:10.97 ID:UEgfTAxJ0
- なまえの出てない日本第一党しかないですね
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:34:32.81 ID:KMbRXC2b0
- 自民党が得票率で50%超えたのは1963年が最後
しかし、ゲリマンダーで政権維持してきた
自民党解体しないと政治も暮らしも良くならない - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:35:49.70 ID:T5LE3xDr0
- 予想通り立憲が伸びてきたな。
コロナで大阪知事が目立ったが
今は国会対決などで自民VS立憲の構図の報道になっているからね - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:51:16.39 ID:P8LhwFiK0
- >>23
嘘しか信じられないのは可哀想 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:36:08.32 ID:yrgJxxBT0
- てか、立憲とか何目指してるか分からんからなぁ・・・
自民も迷走してるし、共産以外の適当なところに入れるかもしれん - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:37:06.50 ID:d24Kyw9i0
- れいわって結局は支持広がってないじゃん
2議席前後なら社民レベル - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:39:02.29 ID:yFhAMX3r0
- >>26
社民党って、かつては自民党を唯一倒せるかもしれない政党だったわけで、
れいわがそこまで上がったと考えた方がいいと思うよ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:37:44.31 ID:NDZ6bMSB0
- このサイトの数字で幸せになれるならそれはそれでええやん
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:38:06.19 ID:yFhAMX3r0
- ほぼ公明党で固めた。
真如苑の集会で怖い目にあってから宗教は絶対ダメ!と決めてたけど、今回はもうやむを得ない
公明党がいなければ安倍、麻生、二階の暴走が止まらなかったわけで - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:41:40.54 ID:YqhsFTXu0
- >>29
増税反対ならその選択肢もありだったけど
今や増税推進党の公明党に投票とかありえねーわ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:38:51.87 ID:VkDzd7zb0
- N国無残
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:41:15.01 ID:yFhAMX3r0
- >>31
選挙で暴れてようつべで儲けるっつー、堀江貴文豚と同じビジネスモデルなのが
もうわかってるわけでさ堀江豚は、ああやって無駄に暴れることが自分の収益につながってるって愚民に
悟らせないところでまだまともだと思う - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:39:28.28 ID:2hO9sxjb0
- 候補者に対する根拠のない罵詈雑言が
ネットに溢れる時期になりましたなぁ。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:39:54.77 ID:YqhsFTXu0
- まだ移民党支持するアホが30%もいるのか
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:40:44.58 ID:LXcmb9V40
- 実際次の選挙で一番議席減らすの立憲だよ
前回は得体のしれない新党効果で浮動票集めて謎の大躍進したけど - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:41:58.46 ID:VlZnYr0b0
- >>35
それまでにインバウンド復活していればの話な - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:41:30.55 ID:TmaqmmFP0
- ドイツ下院と同じ小選挙区比例代表併用制でやってもらいたい
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:41:36.91 ID:6p/L63lH0
- 最近の自民党はグダグダだから今回は維新支持。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:44:21.64 ID:yFhAMX3r0
- >>38
維新の橋下は、小沢一郎になろうとしてるんかね? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:44:21.96 ID:30EG7ygM0
- 維新は第2自民党でいらない
どちらも弱者叩きのネトウヨ政党 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:44:22.60 ID:sc49cXWf0
- 立憲民主なんか応援している日本国民代表ってどこのどいつ?w
元官僚?w
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:47:27.31 ID:hGvyzcO10
- >>43
自民のやることをとにかく反対して票集めてるだけだしなぁ
民主党政権でそれやってマニュフェストほぼ実現できなかったし
その時とほぼ顔ぶれ代わってないのにな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:44:24.51 ID:23EFxEEU0
- 維新低いなー
吉村以外はろくな奴いないのバレてるのかね - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:44:27.25 ID:bjXIoRmN0
- 隠れトランプって普通に言うのに
日本の隠れ野党って言われないね
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:45:08.63 ID:jelpQiL00
- 日本第一党しかない。時点で維新かなぁ。自民党は有望な若手には投票したい。山田議員とか
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:45:33.07 ID:ISoRiysg0
- あれっ
野党一桁じゃなかったの?w - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:47:00.35 ID:jelpQiL00
- まぁ立憲なんかにゃ入れないよ。自民党以下。
てか自民党の老害なんとかしようぜ。
二階、麻生、額賀、河村、森とかな。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:48:26.70 ID:lat82YSL0
- >>1
維新か自民だな
他は主張が意味分からん - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:50:39.38 ID:5k6xOcmn0
- 立憲高杉
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:51:39.05 ID:yyagVKu/0
- 何度でも甦る
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:52:12.98 ID:L1sWE3ly0
- 最近のRDDは携帯にも掛けてるようだが
見知らぬ番号からスマホに着信があって
応答するのは結局ジジババばかりだろ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:53:59.16 ID:/ts1a7ji0
- 直近の国政選挙で自民党の選挙区の絶対得票は2割を切っている。
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:54:46.22 ID:ep1ttiO70
- いい加減比例みたいな糞制度を廃止しろよ。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:54:49.61 ID:Luy/CG+T0
- ひえっ、立民が思ってたより高い
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:55:15.89 ID:ekJsH4WR0
- 選挙ドットコム(笑)
【選挙ドットコム】次期衆院選比例投票先自民30.6%、立民18.4%、維新12.5%、共産7.8%、公明5.3%

コメント