- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:07:07.60 ID:ft1ZuWr39
世界の今が見える「World特派員リポート」です。新型コロナからの回復をアピールする中国ですが、一部の地域で電力の使用制限を行っているそうです。これは停電をあえてさせているということなのでしょうか?北京から濱野記者の報告です。
少なくとも中国南部の浙江省、湖南省、江西省の3つの省で、ちょっとした混乱が起きています。
ビルに灯るわずかな明かり。こちらは浙江省義烏市での停電の様子です。義烏市は以前、このコーナーで「クリスマスの街」としても紹介されましたが、日用雑貨で世界的な卸売市場があるモノづくりの街でもあります。電気が止められていることで、こうした商品を作る工場の関係者からは悲痛な声が聞かれます。
「1万個ぐらいある。見てみて、1個ずつちょうど今、終わったばかりだ。これは全部、今夜作業をしないといけない注文のシールなのに、電気がないんだよ!どうしよう!」(義烏市の商店経営者)
ネットで注文された商品の発送作業ですが、機械が動かず、1つ1つ手作業で梱包しなければならない状態です。
中国メディアによりますと、浙江省では今月1日から17日まで、去年の同じ時期に比べ、使用量が12%以上増え、当局は今月末まで工場の全面停止を求める通知を出しました。さらに公共施設などは気温が3度以下にならないと暖房をつけられず、設定温度も16度を超えてはならないとしています。また、湖南省長沙市のオフィスビルはエレベーターが止まり、10階にある会社まで毎日階段で行かなければならないと嘆く動画も出ている状況です。記事先に動画あり
中国で停電相次ぐ そのワケは? 2020/12/25 13時12分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4160414.htm?1608976614375- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:07:34.06 ID:nRw+jMbB0
- 氷河期きたー
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:08:00.54 ID:v6YrSRGl0
- 文化大革命
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:08:05.21 ID:+nA0xdfn0
- 淡路島は大丈夫か?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:08:12.52 ID:x7J5WNM70
- 凍死者続出だろうな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:08:53.80 ID:aTRLzJng0
- べつに北のマネしなくてもいいのに・・・・
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:08:55.89 ID:UEmWnIWD0
- 紹興酒一気飲みしろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:09:44.52 ID:cKRCGAts0
- >>8
日本でもストゼロ飲めば寒さを忘れられるな。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:09:00.17 ID:5s97LHSa0
- 毛沢東 万歳
習近平 万歳
虐殺者 万歳
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:09:10.48 ID:d5+OK6Tv0
- 本当に張子の虎みたいな国だよな
建設してる原発もどうせまともに動かないんだろう - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:15:05.18 ID:FFZJa43y0
- >>10
まともに動かないだけならまだいいんだがなぁ、奴らは色々なものを爆発させてきたからなぁ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:09:14.77 ID:SdpETJ+a0
- スゴ~イデスネ日本より発展してるわwwwww
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:09:15.95 ID:lT3l2j+k0
- >>1
16℃なら、十分じゃね?
うち14℃設定だし。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:10:54.25 ID:j8hBnRaH0
- >>12
お前何処住みよ? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:09:32.07 ID:MEiwznYX0
- みんなで自転車漕いで発電したらええのに。
体も暖まるし。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:10:07.37 ID:PYY5Gnqk0
- 中国のEVはどうなったの?
それよりも家庭や産業優先だよなw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:10:09.57 ID:W0taT6TL0
- 中国に都合の悪い本を集めて焼いて暖を取ったらいいよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:10:12.34 ID:AEuAtMoF0
- 何でセルフ経済制裁してるの?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:10:16.44 ID:rLQEurvN0
- 古き良き自転車発電すればいいんじゃないか?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:10:37.48 ID:OdRWDUDc0
- 気温3度で暖房は甘え。氷点下になってからだろフツー
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:10:53.42 ID:Zmva7WLo0
- 4℃なら余裕で耐えられるな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:11:00.29 ID:SI5gyAF80
- エッー!
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:11:00.89 ID:ViciB23Z0
- >>1
恐るべし令和 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:11:09.50 ID:m/yUMc5x0
- ざまあコロナ拡散の罰が当たったな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:11:31.50 ID:xUvBTZOn0
- EV()
電子決済()
電子通貨()w
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:11:37.07 ID:Rc3Ih5Ou0
- 中国の国民はこれでいいんかね?
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:15:16.66 ID:FsWhoUSX0
- >>27
中国に国民はいないよ
共産党員か、その他の奴隷 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:11:38.35 ID:xpM1df2B0
- >>1
ゲッホゲッホ☆ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:11:53.10 ID:VlIQitUK0
- ここで非情のダム決壊
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:02.90 ID:TGfyUQen0
- 電気毛布身体に巻いておけ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:03.39 ID:FzszaAWy0
- オーストラリアへの経済制裁で自滅したらしいw
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:13:44.86 ID:2IwuapY+0
- >>31
人を呪わば穴二つ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:05.55 ID:qVzE2G/j0
- 戦争準備の可能性は?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:09.78 ID:SpjCdkdL0
- 3度って風邪引くわ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:16.07 ID:cKRCGAts0
- よくみとけよ
オール電化なんて言ってるとこうなんだよ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:20.25 ID:/oFPK6qJ0
- まじな話
お前ら暖房は何度で入れてる? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:20.94 ID:tR3JEgIb0
- オーストラリアからの石炭輸入禁止したからな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:23.14 ID:wLQzdX0y0
- デマらしいけど
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:26.19 ID:bzu3UHxZ0
- 計画停電を相次ぐって表現おかしいだろ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:43.13 ID:HwM68AAO0
- 14億の人民より中共1億人の方が大事だもんな
人民には食べ残し禁止を強いるくせに中共は専用農場の高級食材だもん - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:57.86 ID:SreVhHMW0
- 中国製エヴァが陽電子砲チャージしてるん?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:58.01 ID:h50mAl1E0
- 三峡ダム いったのか??
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:12:59.93 ID:bzA/kvd20
- 電気自動車推進してる日本もやばい
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:13:10.78 ID:7MJjslCW0
- キャッシュレスだとどうなるんだ?中国は現金使えないところも多いだろ。
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:14:41.94 ID:cKRCGAts0
- >>45
そこはほら、困った時はお願いだろ
包丁見せて商品くれませんか?と言ったら
たいがいはくれるだろ
人情に訴えるわけ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:13:21.09 ID:YEjTBtag0
- 国民全員交代制で
自転車発電したらなんとかならないんかな - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:13:27.34 ID:XBUjYDap0
- この停電はキンペーの売電へのけん制と見た!!
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:13:43.78 ID:E7rgjlIy0
- 何でもかんでも殿下殿下の弊害やな
大事なのはバランス - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:13:45.25 ID:DfwCjwq40
- 三峡ダムの決壊騒動の時に
発電設備流されたって話出てたけどマジだったんかもな - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:13:51.36 ID:ABStvNZ60
- 中国共産党ってアフォやろ
民衆は愚かだが、一度与えたものを奪い取ろうとすると
激しく抵抗するぞ
調子こいてオーストラリアと喧嘩するからだプゲラ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:13:53.19 ID:f0s54p7f0
- ウォーてガンス
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:13:58.10 ID:OnKeYeZo0
- 次に違法改造と石油の違法しようが往古し始めて火災多発するようになる
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:13:58.46 ID:ehjvZke60
- よくも生物兵器使ってくれたな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:14:02.69 ID:Hc8KhtE50
- お金は何処に消えてるんだろうなw
今年色々見えてきたがそれでも経済的には勝ってるんだろ? - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:14:16.36 ID:4wuTai5R0
- 砂漠化やばいのにまた森林が伐採される
そのうち街路樹とかも切られて奪い合い始まりそう - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:14:28.36 ID:XlH/rtJe0
- >>1
つまり温度計を冷やしたらいいんだな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:14:35.26 ID:rn6WHrd60
- 80年代のソ連みたいやなw
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:14:42.12 ID:bdY/drxt0
- 急速に発展した地域は電機の依存率が高くて苦労するんだろうけど
未だに大多数は練炭火鉢みたいなので暖を取ってるんだろう? - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 19:14:53.13 ID:TIVSKZ7z0
- 十億人民で自転車こげ
【速報】 中国で停電相次ぐ 気温が3度以下でないと暖房つけられず

コメント