- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:34:21.84 ID:mJc4GMST9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201005/k10012648331000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010
アゼルバイジャンとアルメニアの戦闘 民間への被害拡大懸念旧ソビエトのアゼルバイジャンと隣国アルメニアの係争地、ナゴルノカラバフ自治州をめぐる戦闘では、双方が人口が集中する都市部の軍事施設への攻撃を強めていて、民間人が巻き込まれて死亡するなど、被害の拡大が懸念されています。
アゼルバイジャンとアルメニアの係争地、ナゴルノカラバフ自治州をめぐる戦闘は8日目に入り、4日の時点で双方の死者は合わせて240人を超えました。
アゼルバイジャン軍は自治州の中心都市で人口5万人のステパナケルトへの攻勢を強め、3日から4日にかけて迫撃砲やロケット砲による攻撃を加え、これに対しアルメニア軍はアゼルバイジャン第2の都市で人口33万人のギャンジャに報復攻撃を行い、砲撃で軍の飛行場に被害を与えたとしています。
双方ともに「軍事施設を狙った」と主張していますが、戦闘に巻き込まれ、これまでに合わせて35人の民間人が死亡しました。
またステパナケルトではアゼルバイジャン側の攻撃で集合住宅や道路が破壊されたことから、アルメニア系住民の中には状況がさらに悪化する前に自治州からアルメニアへ避難する動きも見られ、戦闘の激化による民間への被害の拡大が懸念されています。
2020年10月5日 9時10分 NHK
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:35:21.99 ID:zU2TZKfc0
- ジーク・ジオン!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:35:38.69 ID:FBg9g6Mg0
- アゼルバイジャンを支援しているジャップも共犯だろう?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:45:48.02 ID:PWMLWvn70
- >>3
何十万も女を性奴隷にされた雑魚民族が、ネットでは威勢がいいことよw - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:24:21.85 ID:QY6LQgxn0
- >>3
どっちがどっちなのかよくわからんけど
チョンはアルメニア支持なの? - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:27:31.13 ID:kFGi2QvJ0
- >>50
歴史問題で共闘してる
グレンデールに慰安婦像が建ったのは、アルメニア系の支援アルメニア視点からは、日本=トルコなんだよ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:30:58.04 ID:974XLsjA0
- >>50
竹島の軍事占領と同じ事をアルメニアがしているからね
相手が日本なら抗議だけだけど、アゼルバイジャンやトルコだから
反撃食らっているだけ朝鮮はアルメニア側
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:35:46.46 ID:jMb2ie5Q0
- 結局死んじゃう民間人
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:36:08.54 ID:3OxsS8F50
- 仲良くしろよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:38:10.63 ID:KOgc/cvd0
- 焦るばいじゃん
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:38:24.74 ID:cxnMGqj80
- 遺恨を残さないようにどっちかが絶滅するまで戦えばいいんだよ。
そうすれば平和になるんだから。
コラテラルダメージ(やむを得ない被害)だよ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:39:37.78 ID:aQItrYxD0
- >>7
アルメニア人は世界中に離散しているから物理的に無理だろw - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:39:12.22 ID:HCYxU92j0
- なんか中二っぽい語感だよな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:41:07.43 ID:H6mVRKFJ0
- すがちゃん両国に武器を売ってるのはどこかプーチンに聞いてきて
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:46:44.50 ID:kerB4nSR0
- >>11
アルメニアにはロシアは売ってる
アゼルバイジャンはトルコ系民族なのでトルコが支援してる - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:51:17.90 ID:lG2RO1HoO
- >>20
イスラエルも石油繋がりでアゼルバイジャンに武器提供しとるやろ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:51:34.24 ID:gNzlOEQn0
- >>20
ロシアはS-300をアゼルにも売ってる
節操ないんだよあいつらは - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:41:09.19 ID:xxIzStWO0
- 戦火が広がって来たな、トルコがやりたがってんの?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:41:59.55 ID:kerB4nSR0
- 暴力は全てを解決する
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:42:38.77 ID:e1fWR2p00
- アゼルバイジャンが押せ押せだから更に死者が積み上がるな
アルメニア側は逃げ出しているし紛争地域から撤退して停戦を呼びかけた方がいいんじゃないか? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:42:44.65 ID:e2PPxGj10
- 領土争いはたいていイギリスが絡んでることが多いけどここは関係ないらしい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:43:40.53 ID:F4jCVeBf0
- 来るべきドローン戦争の布石の犠牲者か
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:55:31.21 ID:gNzlOEQn0
- >>16
第二次世界大戦前夜のスペイン内戦よろしく、近い将来、次の世界大戦の戦場の姿がここにある
大国が介入すれば、間違いなく先端兵器が投入される兵器見本市になる - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:43:54.23 ID:E53HI3BI0
- 暴力の出番だな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:46:01.25 ID:mtyXwED20
- アゼルバイジャンが2800人殺して1個連隊壊滅させたとか言ってたのに
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:49:58.50 ID:Xi9kSIs30
- ロシアが出てきたら面白いのに
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:55:41.44 ID:B+RWgg1n0
- >>21
それはないな
最悪トルコ軍と交戦するリスクなんてお断りだろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:52:53.91 ID:6rLNYMJ90
- 俺どっちの国も行ったけど国民性はそんな良くない印象
やらずぶったくりの面があるわ
だからwどんどんやれよww - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:56:14.84 ID:xxIzStWO0
- >>24
まぁヨーロッパは全域、民度も治安も悪いよね、、 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:00:50.23 ID:MgGZXNCF0
- >>29
アルメニアとアゼルバイジャンは治安はすこぶる良いけどな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:55:28.06 ID:kFGi2QvJ0
- S-300は古い
NATOのブルガリアも、ギリシャも持ってる
イランも買ったけど、話題にならない - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 11:59:03.27 ID:gNzlOEQn0
- >>25
クソ安自爆ドローンで無力化される程度の代物だしなぁ
これからの防空システムは指向性エネルギー兵器とセットじゃないと自分の身すら守れんな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:01:16.00 ID:D8WiL+7m0
- アルメニアの近くのアララト山はスプリガン劇場版で知った。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:05:32.61 ID:jv3AtDuZ0
- 日本では全くニュースにならんね
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:07:53.36 ID:gNzlOEQn0
- >>37
パヨクがよく憲法に戦争放棄条項がある5カ国の一つとして持ち上げていたから、そこが容赦なく戦争やってることをあまり報じたくないのかも
後は単に知名度の問題か - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:08:18.44 ID:gNzlOEQn0
- あ、戦争放棄条項があるのはアゼルバイジャンね
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:09:14.18 ID:jv3AtDuZ0
- 中東は次世代戦争の試験場になってる
中国との本番は翼竜2が大量に飛んでくるよ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:12:29.80 ID:qeJh5T0u0
- アゼルバイジャンもいずれは
東トルキスタン奪還戦争に
参戦するんだろ? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:13:10.47 ID:a33ZgaGI0
- 恐らくアルメニアとアルバニアの区別が付いていない日本人が九割
勿論おまえらも - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:32:13.80 ID:tddAMY130
- >>43
ユーゴとカスピ海
場所違うんだよな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:13:46.24 ID:A/CP1FWv0
- アゼルバイジャンが市街地に対してクラスター爆弾使用したって車載カメラの動画がTwitterに上がってたけどあれマジならヤバいんじゃ?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:44:07.34 ID:JmxosR720
- >>44
クラスター爆弾って言うのはヤバいの?
名前から察するにコロナと関係あるん?
毒ガス爆弾? - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:47:17.17 ID:D8WiL+7m0
- >>65
簡単に言うと手榴弾みたいな小さな爆弾がたくさん詰まった爆弾。
昔毎日新聞の記者が不発弾をイラクから持ち帰ってヨルダンの空港で爆発させた。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:16:23.39 ID:43pmYZjT0
- アゼルバイジャン「焦る場合ジャン」
アルメニア「そういう事も有るメニア」 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:19:43.23 ID:bBVz5h080
- 停戦はアゼルバイジャン側が拒否してるんだっけ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:21:18.23 ID:gNzlOEQn0
- >>46
ナゴルノカラバフを奪還するまで停戦交渉はしないって宣言した - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:49:01.95 ID:nuzzuZgS0
- >>46
アルメニアも停戦してもいいけど軍は引きませんって言ってるから実質的には停戦の意志はないような - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:20:55.04 ID:jsk+BPQM0
- たったの240人かよ
東京で10万人焼き殺したメリケンとは比べ物にならんな - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:21:27.53 ID:kFGi2QvJ0
- 停戦条件がナゴルノからのアルメニア軍の撤収
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:27:16.07 ID:974XLsjA0
- 泉州の喧嘩祭りレベルの小競り合いだな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:28:49.18 ID:974XLsjA0
- これは
ナゴルノカラバフを突然軍事占領しらアルメニアが悪い - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:28:49.54 ID:jv3AtDuZ0
- 対戦車地雷と火砲の組み合わせで、侵攻遅いみたいね
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:31:40.59 ID:jv3AtDuZ0
- アルメニアは兵器の関係でロートルな戦術しか取れないが街道沿いを進む部隊にダメージは与えてるようだ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:31:43.61 ID:NfDGfdQg0
- 目クソと鼻クソの闘い
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:33:14.17 ID:mSRDTI4a0
- お互いに全滅すればいいね 紛争がなくなる手段だろう。
おばかなクニは滅びまする。
中国も同じやん 南シナ海問題 東シナ海問題 領有権剥き出しの強権国家だ。 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:35:00.62 ID:PncVu9Fd0
- 両国大統領が国境でタイマン張って解決しろよ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:41:37.48 ID:zScikxv50
- 小国同士の戦争、近代高火力兵器を用いない戦争をliveで楽しみたいな(´・ω・)
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:42:18.80 ID:PncVu9Fd0
- 毎年大統領同士で電流爆破有刺鉄線デスマッチをやって勝ったほうがその年ナゴルノ・カラバフを領有できることにすればいい
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:43:28.25 ID:RAFDrHbG0
- 停戦しても何の解決にもならないんだからこの際お互い気が済むまで殴り合えばいい
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:48:13.69 ID:Dkdefg8p0
- まあ実際、日本がコーカサスどこにあるか知らないように、
向こうも日本がどこにあるかしらないだろ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:54:19.94 ID:D3N0mstV0
- アゼルバイジャンが勝ってアルメニアが無力化されて終わりだろうな
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 12:59:46.66 ID:kerB4nSR0
- 兵力じゃアゼルバイジャンが優勢だな人口が4倍
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 13:08:07.09 ID:+yovBwbX0
- ガングリフォンの予言思い出した
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 13:13:24.94 ID:fLBI2eoD0
- 西側と東側の代理戦争か
世界中すべてこれだな
アフガンもシリアもそう
【軍事衝突】アゼルバイジャンとアルメニア、死者は合わせて240人 民間への被害拡大懸念

コメント