- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:48:45.12 ID:2IV9kDNP9
https://news.livedoor.com/article/detail/17613770/
2020年1月3日 10時31分「贅沢しているわけではないのに、お金がたまらない」。もし、そのように考えているなら、お金が貯まらない原因を誤解しているかもしれません。なぜなら、「贅沢」が、お金が貯まらない原因とは限らないからです。では、お金が貯まらない原因は何でしょうか。貯められない人にありがちな5つの行動パターンと対処方法についてお伝えします。
NG習慣(1) :「将来」よりも「今」を優先する
時間を子どもの頃に戻してみましょう。あなたは、今からお年玉をもらおうとしています。お年玉の金額は1万円です。しかし、今もらうのではなく、もし半年後にもらうと、1万5,000円もらえるとします。あなたは、お年玉を今もらいますか? それとも半年後にもらいますか?
お金を貯めたいのであれば、半年後にもらう方が貯められます。しかし、貯金ができない人は、今、お年玉をもらうことを選択してしまいがちです。それは、「将来」よりも「今」を優先してしまうからです。
アリとキリギリスのキリギリスタイプですね。たとえば、老後、必要になるお金のことを考えずに、今の生活を楽しむタイプです。あなたはどちらのタイプですか? まずは自分を知ることからはじめましょう。
NG習慣(2) : 「限定」に弱い
「本日限定! 有名店監修の贅沢プリン」。こんなプリンを見かけたら、買いますか? 買いませんか? 本日限定ですから、今日逃してしまうと、もう買えないかもしれません。プリンを買う予定はなかったけれど、つい買ってしまいたくなります。
それは、プリンに稀少性を感じ、この機会を逃すと損をするという気持ちが働いてしまうからです。
しかし、買う予定がなかったのであれば、ここで購入してしまうと無駄遣いであり、贅沢になっている可能性があります。「限定」で心を動かされたら、「今、本当に必要なのか?」と自分に問いかけてから買うことを意識してみましょう。
NG習慣(3) : 収入が少ないと思っている
収入が少なすぎるから、お金が貯まらないと思っているなら、収入に見合った生活ができていないのかもしれません。少ない収入の中で生活するのは確かに大変です。
収入を上げられるなら、それに越したことはないですが、上げられないのであれば、その収入の中でやりくりをしないといけません。今の収入でやりくりできる支出サイズまで、サイズダウンさせる必要があります。
まずは、固定費のうち、支出割合の大きいものから、改善をはじめましょう。1カ月の支出内容をチェックしてみてください。固定費の改善は、手間がかかりますから、面倒に思うかもしれませんが、ここで改善しないと、いつまでたっても「収入が少なくて家計が苦しい」状態から抜け出せません。
固定費を改善済みで、特に突出して支出が大きいものがなければ、全体的に生活レベルを落とすことを心がけましょう。
NG習慣(4) : プチ贅沢が多い
「今日は、仕事を頑張ったから」「今日は、給料日だから」と贅沢とまでは言わなくても自分へのごほうびや家族へのおみやげを買う頻度が多すぎていないですか?
プチ贅沢のレベルは、収入や家庭状況により人それぞれでしょう。プチ贅沢は悪いことではありません。むしろ、節約のストレスをなくすためには、必要なものと言えるでしょう。
しかし、たまに買うから「プチ贅沢」であって、頻繁に買うとプチ贅沢が日常になり、「プチ」のレベルが上がってしまいます。ごほうびは必要ですが、過度なごほうびは無駄遣いに直結します。「プチ贅沢」にとどまる頻度になるよう心がけましょう。
NG習慣(5) : 子どもへの出費は財布の紐が緩む
自分への出費ではなく、子どものものだからと、財布の紐が緩くなってしまうケースです。自分の洋服は買わないけれど、子どもの洋服はためらわずに買ってしまいがちです。しかし、子どものものであれ、自分のものであれ、必需品は購入が必要ですが、必要とは言えないものまで買ってしまうのは無駄遣いとなりかねません。
「子どものものだから」という理由は、買う理由にはならないのです。あくまでも「必要か」「必要でないか」を判断基準としましょう。
※続きはソースで
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:49:18.88 ID:1swv2YtN0
- 死にたい。
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:16:56.28 ID:BbVyWT4M0
- >>2
アホなこと言うな - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:49:58.01 ID:XBdN51am0
- 税金安くしろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:50:04.97 ID:eVHjmKEc0
- 頭が悪い
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:51:23.34 ID:+s1DomHu0
- どれも当てはまらないが金が無い
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:51:23.68 ID:IqbD8KcL0
- 限定A、限定B、通常版を一度に買うとポスター付いてきます
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:51:35.65 ID:p1fpZHhA0
- 自動車捨てろ
子供つくるなってことだろwww
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:51:44.61 ID:tiyQ+IzP0
- 自販機で飲み物を買ってるような奴は絶対に金が貯まらない
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:51:46.75 ID:ulfZJEP20
- 貯金することが目的になかなかならない自分は意志が弱いんだろうな
結婚資金とかの目標があれば達成の手段として貯金がんばれんだけどなぁ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:52:11.04 ID:ny2dbiBF0
- ネトウヨである
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:52:22.34 ID:RMkl0CZD0
- 使った残りを貯金しようってのが間違いない
貯金した残りで生活すんだよ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:52:40.62 ID:KozzEKAj0
- こういうのを疑いなく信じるアタマを持っていること
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:52:47.25 ID:Zeajkye/0
- 福袋買っちゃうようなやつは貯められない
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:57:43.28 ID:p1fpZHhA0
- >>13
福袋も無駄だよな。過半が要らねぇものしか入ってないから大損w - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:13:01.12 ID:cABUTlWU0
- >>13
福袋なんて今でもやってるのか - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:52:50.27 ID:AsArGgLW0
- 安売りの札がついてるとあきらかに不要なものまで買ってしまう人々のことかな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:52:59.16 ID:xkzVmKsf0
- 他人と比較することだよ
他人が持っているから自分も欲しいそれでもいいけどできれば自分が欲しいものを買えばいい
無理して買わないことだな
欲しいものは無理してでもいい
切り詰めるところと使うところでメリハリつければ大丈夫 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:53:38.52 ID:odKh0Rty0
- まずは家計簿付けるべき。
記録を残す事で自分の行いが客観視できるようになる
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:54:06.88 ID:bBfUeEIf0
- 家計簿をガチでつけると貯まるよね。
無駄金使った!ってのが分かってしまうから。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:54:14.73 ID:p86pgMGU0
- 酒タバコ女ギャンブルをやめれば貯まるぞ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:54:38.55 ID:Sn0vGyrF0
- 先取り貯金が一番貯まるが、
意志の弱い奴にはムリ~♪ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:55:14.30 ID:p1fpZHhA0
- 自動車捨てろ・子供つくるな・コンビニ使うな・腹8分目
これでいいっすかw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:55:55.58 ID:gWGunWWy0
- 駄目な人は何をやっても駄目だから諦めるべき
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:56:18.03 ID:dClgUTui0
- 老いて金持ってても病院代になるだけ
若いうちに使え - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:56:26.04 ID:GqOhrhQh0
- 腹減っててスーパーでいろいろ買うけどちょっと食べて賞味期限過ぎて捨てるを繰り返してる
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:57:30.07 ID:2aFpmhik0
- >>23
空腹で買い物にいくと買いすぎちゃうよね。
少しお腹に入れてから行きましょう。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:58:35.10 ID:p1fpZHhA0
- >>28
わかる。安売りの時間帯とかな。
普通より買って、食いすぎて太るという悪循環w - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:56:38.66 ID:5x5pwL9r0
- しにはしないけど持病ある上に結婚もしてないし願望もないし趣味もないし一応貯めてはいるけどなんで貯めてるんだろうと思う
ペットがしんだら後追うレベルで鬱が加速しそう
生きよう!みたいな気持ちが一切わかない
ただそんなに変わらない毎日を繰り返してるだけ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:56:40.50 ID:cQUUS58p0
- 多分仕事してないのが原因
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:57:11.12 ID:Npojc7qc0
- 31歳、1500万到達しました
賞与でメイン口座が1250万に
ジャパンネットと労金で250万あるのでほぼぴったり達成したからなんだという話はあるが
他人から見たらつまらん不毛な人生でも
就活時にリーマンショックの影響直撃&奨学金返済500万抱えて自殺を考えてた頃からしたら
自分の中ではよくやった方.よくやった。。。
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:03:54.06 ID:+asQmkQC0
- >>26
マルチ投稿やめよう - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:06:06.42 ID:WbF7IzQK0
- >>26
偉いぞよく頑張ったな
俺には到底無理だわ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:20:50.86 ID:U3HqWtA20
- >>26
その資金の使い道は考えてるの? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:57:29.91 ID:bedLG74g0
- 子どもの出費はしょうがない
だってあいつらの服も靴もちっちゃくて可愛いんだから - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:01:59.14 ID:ZQ26JhXn0
- >>27
西松屋で買え西松屋で - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:58:10.02 ID:aPrONX9b0
- 公園のトイレで月15万稼いでる
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:06:39.49 ID:WbF7IzQK0
- >>30
詳しく - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:11:26.31 ID:5stGbC/2O
- >>67
隠し撮りネット配信では? - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:13:45.87 ID:WbF7IzQK0
- >>75
ちーがーうーだーろー - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:58:45.11 ID:Df3HLX130
- キャッシュレス還元に踊らされて通常より消費してるから
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:59:15.40 ID:XyMyuLpk0
- 「見栄っ張り」
これだよ
自分の身の丈に合った生活ができない人 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:59:30.61 ID:6RyDQvIV0
- >「限定」に弱い
僕を悪く言うのはそこまでだorz
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:59:35.61 ID:SHQ6KF7S0
- 【限定品】
大して美味しくないか、既製品と大して変わらない味か
それとも、激マズかどれかだよ。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:59:37.61 ID:0F2iKsHP0
- 自分より収入の低い女と結婚して子ども作るとこうなる
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:00:38.18 ID:aWxonyJK0
- >>36
それな!
夫婦ほぼ同年収・同資産じゃないと
趣味で身動きとれなくなるよな。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 23:59:48.85 ID:bsI2001m0
- 資産運用が趣味になると、数字が増えていくのが嬉しくて、更に投資額が増えていってるぜ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:00:06.86 ID:Y6QoRNAa0
- 3大キャリア使っているやつは養分
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:00:07.87 ID:PbO7xahR0
- お金が貯まらないのは安倍増税のせいだろwwwww
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:01:35.00 ID:KGHVkaYd0
- >>39
消費税率2%が増えた程度で貯蓄できなくなるって、
己の収入が低過ぎることをもっと反省した方が良いぜ
終わってるよ、あんたw - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:00:50.60 ID:VDMW9PNq0
- あんまり買わな過ぎるのもダメなんで
半年に一回とかくらいちょっと大きめな買い物はする
それでも一回一万円前後だが - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:01:03.57 ID:MYaMGTcX0
- 日本人って、浪費家みたいな印象操作記事だが、日本人って、他国の比べて、浪費癖のある人間は少ないぞ。
まず、クレカじゃなくて、現金を使うし、この辺はドイツ人も似ているよな。
アメリカのように、サブプライムローンの破綻で、国の経済がマジやばいなんてこともないし、、、、、、
あっ、浪費癖があるのは、むしろ、銀行員のような専門家か、バブルの時は、ひどかったなあ。
担保割れ物件で、お金貸しちゃうバカやってたな。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:01:10.15 ID:6d1ck+1P0
- こどおじ
転売
NISA(優待乞食)
ideco
車買わない
コンビニ行かないその代わり趣味と勉強には必要な金をちゃんと使う
これでだいぶ金貯まる
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:01:12.83 ID:9NBZsi200
- >1
明日の百より今日の五十 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:01:17.46 ID:0JNRpj1E0
- 家計簿を適当にするのが一番貯まると思う
就職したころ貧乏だったので家計簿つけた
ジュースなどレシートがないものを覚えておくのがストレスがたまるんだよね
仕事で疲れてきてそんなことやるのは大変給料から毎月決まった固定費を引く
その金額を把握しておけばどうにかなる
見栄貼らずに身分相応に生きることが重要
多少の見栄はいいよ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:01:36.15 ID:Wt6mavin0
- >>1
しょうもない生き方
全部一人で生きていけ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:01:50.52 ID:fdKL5j4i0
- 「幼稚」の一言で済む話
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:01:56.90 ID:F7uOYje80
- 金使って貰った方が世のためだろ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:02:17.69 ID:YaGMS0a50
- お金が貯まらないのは税金が高いから!
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:02:20.67 ID:G3caSlkh0
- 全部相方に当てはまるよ
家計管理してないからかね
報告の機会は設けてるけどね
人を打出の小槌だと思ってるよあれ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:02:37.73 ID:AQz20aO20
- クレカや電子マネー使っている人は実は経済を管理されている事に気づくべき
マイナンバーなんてやったらどうなるのか
一生上級に上がれないよ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:04:06.13 ID:geWRxzI00
- >>53
ポイントつくからといって贅沢品追加で買うからな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:05:14.38 ID:F7uOYje80
- >>53
あれは脱税されんように金の流れを掴むためだろ。
上級云々は関係ない。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:06:15.48 ID:geWRxzI00
- >>59
ところが上がやってんだよね
福井と電力のやつとか - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:06:36.43 ID:F7uOYje80
- >>63
はいはい - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:03:12.95 ID:Mn6HWHA/0
- 消費は美徳
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:04:05.40 ID:WbF7IzQK0
- >>1
お金を持ってると不安になって使ってしまう
家族に言わせると俺はお金が嫌いな人らしい - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:04:27.65 ID:5stGbC/2O
- お金がたまらないのは入ってこないから
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:05:32.07 ID:geWRxzI00
- >>58
そうでもないでしょ
ゲーム機とか高いスマホとかいらんでしょ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:11:11.13 ID:fe3DXFVM0
- >>60
使う以上に稼げばいい
稼ぐためには使ってる暇など無い
投資するなり何なり、稼ぐ事に注力する
これは極論だけどね - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:12:59.40 ID:5stGbC/2O
- >>73
稼ぐに追い付く貧乏なし - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:29:06.68 ID:fe3DXFVM0
- >>78
諺通りだと思うよ
稼いでる人はマジで稼ぐための勉強してる
貧乏にはそれなりの理由がある - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:05:58.07 ID:C9HYYSZz0
- どう考えてもセールやってる今出かけてダウ●コートを買うべきなのに
今日も家から出なかった このままダウ●コートなしで寒がりながら冬を終えそう
金が溜まる溜まる。。 - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:25:02.91 ID:/ju7WDiH0
- >>61
ネット通販なら外出なくて良いじゃん - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:06:17.50 ID:F7uOYje80
- いくら貰っても貯められない奴は貯められないからな。
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:06:20.76 ID:AOLxWpDq0
- おぅガチャのダンゴムシでダイオウグソクムシ一発で出たったわ
500円だったわ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:08:40.06 ID:8S2SEOcm0
- 「限定」なんてのはスカイラインなんかで売り捌いだろうが。
子供の出費とかいうものの子供がそのまま「こどおじ」になったらどうすんの?
現実感遠いんだね。 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:08:47.38 ID:MVGbSklB0
- 底辺ほど缶コーヒー飲んだりタバコ吸ったり酒飲んだり、
パチンコしたりだからなw - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:10:34.48 ID:F7uOYje80
- >>69
課金ゲームやらやってて、稼ぎ良くても刹那的だよな。 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:08:50.64 ID:HmQzfHaI0
- コンビニコーヒーがプチ贅沢
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:10:16.74 ID:/XK9/IOZ0
- >>1
何これ?年金の受け取り方の教育かww
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:11:22.45 ID:1VC0XW0N0
- 自分の小物が多い奴も金が貯まらない
服や靴も - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:12:08.72 ID:UslqTStT0
- 向上心も物欲もなくただ働いていたら思ったより貯まってなかった
実入りって大事だよなぁ - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:12:29.68 ID:WbF7IzQK0
- 流石に飲み物を自販機で買うのは馬鹿らしいと気付いたので、ここ数年は激安スーパーで買って会社に持って行ってるわ
でも貯まってないんですけどねw - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:13:54.18 ID:X3euktrI0
- 1番の理由は“税金が高い”です
給料からどんだけ天引きすんだよクソが
給料明細見るたびに腹立つよね - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:21:49.17 ID:kJVnZ1b50
- >>81
所詮、リーマンが払う税金なんて、たかが知れてる - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:17:05.38 ID:3qU3uZ7a0
- あるかどうかもわからん将来より今優先だろ
金貯めてもあの世へは持って行けない - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:17:08.34 ID:KcUnlmtt0
- 己の家計を公開してから他人の息抜きを贅沢と言えよ
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:17:54.47 ID:W61O2IdI0
- 今我慢して将来のために貯金してたら生きてる意味ない
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:18:29.65 ID:qs6kZ6/2O
- そう。節約ってストレスになっちゃうのよね
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:19:15.34 ID:WbF7IzQK0
- 昔知り合いが言ってたが、お金には不思議な磁力があって、お金のある人に吸い寄せられるんだと
だからお金持ちはよりお金持ちに、貧乏人はずっと貧乏人のままだって言ってた
確かに今の日本の仕組みを見てるとそう思うわ - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:20:26.90 ID:Mu9u1U1h0
- >>87
不思議な磁力というか、資本主義そのものなんですが - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:19:58.99 ID:7MvIbqju0
- 必要な物しか買わない
見ると欲しくなるから見ない聞かない - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:20:13.29 ID:/iBDPYEl0
- だってそう言う人から喜んでお金出させる商売だし。
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:20:25.59 ID:QvFZDgcV0
- で貯金してなにに使うの?
墓場にカネ持って行くの?
いい投資話があると尻の毛毟られるのがオチ。 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:20:32.34 ID:0eQ8ebB30
- うちの嫁は1ヶ月分の給料で2ヵ月生活やってる
因みに手取り45万
田舎のアパート住みだと余裕で生活できてる - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:20:41.25 ID:qVEjUm4X0
- 刹那的な生き方で宵越しの銭は持たない
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:21:14.39 ID:nYbMu0Bl0
- まさに通販番組だよな5000個限定、今買えばプリンターもつける
今だけ、さあ30分以内にお電話みたいな - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:21:19.53 ID:NmKboopb0
- 子供部屋だけど働いた分は全部家にいれてるから現金が無い
自分だけ節約しても全て引き出されてるから貯金もクソも無い - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:21:26.90 ID:DfAQRVdz0
- 肉体労働の人は疲労回復のために飲み食いが多くなるから貯金できない
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:21:40.45 ID:YsEb0ct60
- 1を見る限り"前頭葉が弱い"で全て片付く気がする
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:22:05.46 ID:BIfuwjxg0
- 我慢して我慢して気付いたら中年、なんてのは嫌だから一定周期では使ってる
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:22:57.06 ID:5stGbC/2O
- 着の身着のままで暮らす
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:23:04.09 ID:8HdiV5lt0
- 働いてないやつが金を貯められるわけないだろw
お年玉でやりくりしてろw - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:23:28.24 ID:wiEfuRU/0
- 金は貯まるけど、使い途がない。
読書が趣味なのでね。 - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:23:57.94 ID:8qkOeBZH0
- 万引きすればカネ減らないよ。消費税10%どころか100%オフだよ。
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:25:09.50 ID:/aIKfspZ0
- >>104
貯金が趣味というのが行きすぎると、万引するんだよな
アホとしか言いようがない - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:24:56.22 ID:UCjdjK580
- 俺は飲み屋で酔っ払うと気がでかくなって見ず知らずのお客とかに奢ったりするから一生お金なんか貯められない
ドケチにならないとダメだな - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:27:05.52 ID:/aIKfspZ0
- >>105
ケチは人が付かないから、収入は増えない - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:25:22.64 ID:RZ0ZimaH0
- 貧乏人はコンビニで買い物をする
経済観念のある奴はどうしても必要に迫られた時しかコンビニに行かない - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:25:31.86 ID:imxKfvDm0
- 金を節約するのはストレスがたまるから金に働いてもらえばいいんだよ
俺は株で100万を500万にした - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:25:51.46 ID:6nMpC+tZ0
- 俺は限定とか買わんでぇそんなの店屋やメーカーの陰謀やとかいいながら
フェス限ユニ欲しさにフェス限ガチャごとにせっせと数万円課金する某A君
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:26:08.69 ID:PF8PnyTR0
- ぶっちゃけ2010年のころのほうが金あったわなんで減らし高って2011311円高でバカ政府がレバ規制して狩られたからだよそれから日本反政府者や
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:26:26.76 ID:5rtQuUIi0
- 風俗が我慢できないんや
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:26:33.98 ID:ROaRxqrA0
- 今が一番!
明日死ぬかもしれないし… - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:27:31.42 ID:em1K1CgF0
- >>1
>お年玉の金額は1万円です。しかし、今もらうのではなく、もし半年後にもらうと、1万5,000円もらえるとします。
>あなたは、お年玉を今もらいますか? それとも半年後にもらいますか?
半年で1.5倍になるとかありえないだろ。
1年後なら1万1円になるけど、1年後にもらいますか?
って現実的な質問にしろ。 - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:27:42.48 ID:RZ0ZimaH0
- 金持ちは酒飲まない
トランプもそうだけどアメリカの富裕層は酒飲まない人多い
会食でワインにちょっと口をつける程度 - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:28:00.29 ID:RlUBLwB+0
- 子供関連にはひもが緩むって微笑ましいじゃん
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:28:17.32 ID:BeL/wr070
- 玉子食ってりゃ安く済むよな、意外と栄養価高いとか
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:28:39.28 ID:LidgWR+80
- Never spend your money before you have it.
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/04(土) 00:29:09.28 ID:zoIzgjFJ0
- その逆をやると、まさに政府の政策の反対なのがおもしろい
【話題】お金が貯まらないのはこれのせい? 貯金できない人の5つのNG習慣 「限定」に弱い

コメント