
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:24:36.15 ID:Sqhmu8uT9
ダウンタウンの松本人志が3月19日の放送をもって、『ワイドナショー』(フジテレビ)を卒業した。2013年10月の開始以来、コメンテーターとして出演してきた松本は「最初は自分の中でストレス発散になる番組やったんですけど、だんだんとストレスをためる番組になったことは否めない」と話し、『ワイドナショー』での発言が多数のネットニュースで自分の意図と異なる取り上げられ方をしたことを降板の理由とした。
さらに、裏番組の『サンデージャポン』(TBS系)との視聴率比較の記事についても熱弁した。
「最後の最後だから言いますが、ずっと、裏の『サンジャポ』に視聴率で負けてるって、ずっとニュースにされてきたけど、逆やからね。サンジャポをやっている人には申し訳ないけど、あの、コア視聴率でずっとダブルスコアで勝ってきた」
そもそも、“コア視聴率”とは何か。テレビ局関係者が説明する。
「テレビは昭和の頃から“世帯視聴率”を基準にしてきました。視聴率が高ければ、広告としての価値が上がり、CMもたくさん入ってきますし、料金も上がる。だから、局は数字の高い番組を作ろうとする。ただ、広告主からすれば、いくらCMを打っても実際の購買に繋がらないと意味がない。データを見ると、高齢者よりも50歳未満の消費活動のほうが高い。そこで数年前から、テレビ局は50歳未満を“コア層”と捉え、従来の世帯視聴率ではなく、“コア視聴率”を重視するようになりました。そのため、現在は“コア視聴率”の高い番組のほうが局内で評価されます」
略
前出のテレビ局関係者が『ワイドナショー』と『サンジャポ』の詳細データを上げながら説明する。
「松本さんが指摘したネットニュースは“世帯視聴率”を基準に書いてあるケースがほとんど。たしかに“世帯”では『ワイドナショー』より『サンジャポ』のほうが高い。でも、今のテレビ局が重視する“コア視聴率”で見ると、松本さんの言う通り『ワイドナショー』が圧倒しています。
例えば、松本さんが前回出演した2月5日はC層、T層、M1層(男20~34歳)、F1層(女20~34歳)、M2層(男35~49歳)、F2層(女35~49歳)の6部門で、全て『ワイドナショー』が勝っています。しかし、M3層(男50歳以上)、F3層(女50歳以上)では『サンジャポ』が倍以上の差をつけて勝っている。これを世帯視聴率にすると、『サンジャポ』は10.2%、『ワイドナショー』は6.5%という結果になる(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)」
50歳未満の6部門で勝っても、50歳以上の2部門で負ければ、“世帯”ではこれだけの差がつく。これが、テレビの視聴率の現状のようだ。
「松本さんの出演がなかった2月12日はM1層でわずかに『サンジャポ』に負けましたが、これはかなり珍しいケースですね。50歳未満の6部門では、ほとんど毎週『ワイドナショー』が勝っています」(同前)
松本は最後の出演で『サンジャポ』との視聴率比較について、こうも嘆いていた。
「ずっと『サンジャポに負けてる、サンジャポに負けてる』と書かれて、酷いニュースでは『松本は1回も視聴率、サンジャポに勝てないまま卒業していくのか』と書かれてて、めちゃくちゃやわ。おっさん、泣きそうやわ。俺はまあ百歩譲っていいけど、出演者の皆さんやスタッフは『悔しいやろうな』って思うんで、最後に代表して言っておきたいなと。そこはネットニュースの人、コア視聴率、視聴率のことを書くなら一番重要なコア視聴率を勉強して書いてほしいなと思います」
全文 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/e647e381f529bf330f9a0bf320de2b67e6c5476b?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/e647e381f529bf330f9a0bf320de2b67e6c5476b?page=2- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:25:46.30 ID:0IdOFq240
- ふーん
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:26:57.82 ID:mj9imVGH0
- 負け惜しみw
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:27:13.56 ID:YtL5pLcT0
- 松本って映画のときもロカルノが4大映画祭の1つとか騙されてたからコア視聴率も誰かに言われて騙されてるんだろうな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:27:35.18 ID:lcyQHrGC0
- コア松本 コア松本
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:28:39.71 ID:hdOBFW350
- サンジャポの視聴率がいいのはサンモニのおかげだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:31:37.48 ID:Deapm9B00
- >>6
サンデーモーニング見る層がそのままサンジャポ見るとはとても思えないんだが サンジャポうるさすぎるだろ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:29:00.96 ID:40sfU5MG0
- 視聴率ばかり気にして憂鬱になる
三流芸人たるゆえん
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:29:08.05 ID:RoeXX/Hl0
- 松ちゃん卒業したらコアでもサンジャポに負けそうだから留年しよう
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:29:24.46 ID:GesY9yOM0
- なんでこんな伸びてんの?
まっつんまだまだ安泰だな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:30:02.65 ID:DY+Xpqft0
- 地方限定でやればよかったんだよ
たかじんのそこまで言って委員会みたいにさ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:30:15.04 ID:lI2DunGA0
- 何で辞めるの?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:31:47.65 ID:FqdWv4230
- コア真理教の教え
・世帯視聴率は古い物で最早何の意味もない
・コアこそが真理、コアを信じなさい - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:31:54.68 ID:i01ytxOS0
- ゴルゴ松本
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:32:59.35 ID:REgaqrhZ0
- たかが情報番組みたいなのでコアが多くてもな…
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:33:13.15 ID:p9eOci/C0
- 視聴率をめちゃくちゃ気にしてるんだな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:33:14.27 ID:iWhlNqu/0
- 要するに世帯視聴率は高齢者で購買力がないから意味ないと?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:33:16.20 ID:kK8z1aJq0
- ワイドショーで収録して勝てるわけないだろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:33:30.49 ID:5tv6prlt0
- ずっと気にしてたんだ……
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:33:31.06 ID:jE9mxUYB0
- ラヴィットのコア視聴率信者も大概ウザい
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:33:55.05 ID:5tv6prlt0
- ずっと効いてたんだ……
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:34:11.55 ID:o8QA42jA0
- 生は気持ちいいぞ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:34:23.71 ID:iyiG5Bg60
- サンジャポとかジジババに人気あるんやなー
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:34:26.61 ID:VWzpnrqa0
- 自信があるなら辞めなきゃいいじゃん
わけわらん - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:34:37.01 ID:RVxZLG1P0
- お前らサンモニ→サンジャポ→アッコにおまかせってずっとテレビ観てそうだもんな(´・ω・`)
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:34:51.31 ID:9dSjq+W90
- 浜田の不倫にも強盗殺人犯の仲間の兼近にも田村淳の友達のガーシーにも触れられないから逃げただけ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:35:01.80 ID:VWzpnrqa0
- そもそも生放送でやらない時点で
逃げてるような - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:35:10.46 ID:iLLH74Ok0
- 今だと年寄りのほうが金持ってるし金使うし、まだテレビのCMに影響され安いのも年寄りだぞ
広告で幾らリターンがあるか考えたらコア視聴率ってそんな意味ないと思う、その世代は美味しくない客だろ
若い世代に見てもらっても儲からんだろ
しかも年寄人口が多くて若者少ないから余計に - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:35:24.39 ID:ewLSfIb10
- サンジャポに負けてるから切れて辞めたのかと思った
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:35:27.76 ID:KSvIT16I0
- つーかこんな視聴率気にしてたんやな松本
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:37:22.35 ID:y2Jlk8TM0
- >>31
昔は視聴率ダウンタウン取れない
でも俺ら面白いからどうでもいいって
スタンスだったのに好感度タレントになって変わったね - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:35:51.03 ID:xwq6a0WN0
- 年齢差別か?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:36:04.79 ID:HN7wIvlb0
- サンジャポに視聴率負けてるなんて言ってるヤツほとんどいないだろ?
まっちゃんどうしちゃったの - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:37:37.71 ID:rdwXknmh0
- >>34
ずっと記事書かれたからでしょ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:36:17.66 ID:IccKLdlz0
- つーか番組のジャンル的に本来視聴率競うものではないはずなのに競ってるから
やばい番組ばっかになったわけで - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:36:31.73 ID:otkNQ9Ph0
- ただサンジャポも政治やらなくなって後半はトレンドだし時代の変化だな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:37:43.24 ID:AIo6iVxx0
- >>36
昨日はWBCばっかやってたw - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:38:56.94 ID:otkNQ9Ph0
- >>42
ワールドカップの時は放映権利ないのにはしゃいでたしな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:36:59.26 ID:Svb4hgbC0
- コア視聴率言うけど1番人口多い世代が今48~49歳なんだけどね
あと2、3年後の50歳以下のコア視聴率がどうなるのか楽しみだわ
どっちにしろ松本は勝ち逃げ確定 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:37:11.47 ID:C6NaWVqS0
- サンジャポはジジババが見てるってことか
意外だな
爆笑はジジババに人気ないと思っとった - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:37:40.21 ID:kGfU4EPp0
- コレを敗走と言うんやで松本
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:37:48.21 ID:Kb+H5eiB0
- 松本とその信者ってやたらと他の芸人をバカにするけど
松本自身には国民的知名度のある代表作ないよな
志村けんならバカ殿様とか、ビートたけしなら映画とかあるけど - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:39:08.96 ID:6MgYP/fC0
- >>43
別に信者じゃないけど「笑ってはいけない〇〇」は代表作じゃね? - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:37:53.69 ID:6MgYP/fC0
- それよりサンジャポ見てるのが高齢者メインってのに驚いた
どちらかって言うと若者寄りのゲストが多い気がしてたのに - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:37:56.69 ID:GQDX8EVx0
- どんなに強がっても興味持って見てくれてる人の数で負けてるのは確か
俺らんとこは金になる奴らがあっちより多く見てるんだぞ!と威張った所でみっともないだけ
逆にそっちで若いのに負けてるのもあるだろう - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:38:16.03 ID:gCCTzl+00
- お偉くなったなぁ松本さん
でも番組としても人件費が抑えられて良いんじゃね? - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:38:30.04 ID:1t/zbd6f0
- コアつうても別に若者じゃないからなぁ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:38:51.85 ID:k9Pw6HmZ0
- 松本ってほんと器小さいな、視聴者の誰もそんなこと気にしてないだろ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:39:13.37 ID:72Y22L010
- 取り巻きにそう言われてご満悦か
裸の王様とはよく言ったもの - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/20(月) 11:39:18.59 ID:lgFWgRNo0
- テレビ局が重視してんの?
広告屋が重視してないと何の意味もないよね
コメント