【緊急提案】 おい、日本の防衛費を今の10倍にしないとマジでやばくね?中国がもうそこまで来てるぞ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:43:05.11 ID:i9vbMyVv0

中国軍が尖閣奪取、詳細なシナリオが明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/a11a2229dbd101eaa3bb629c8a501bed99e1959a

尖閣沖の接続水域 中国海警局の船が航行 65日連続で最長に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200617/k10012473551000.html

台湾側も島名変更の動き 尖閣巡り沖縄・石垣に対抗
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb5ea18efdc6ef396c5574d24695683c95c02fe

「中国が尖閣諸島奪取」シナリオの衝撃~米シンクタンクが日本の経済安全保障に警鐘
https://news.yahoo.co.jp/articles/fba37cbe835225ffd5881303d888516bf67dbf44

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:43:46.45 ID:ZkLFNeE10
沖縄のチュサッパがめっちゃ騒いじゃうだろw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:21:59.42 ID:Ugb1CzQ50
>>2
チュパカブラ?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:43:54.89 ID:A5c0Pw0c0
(´・ω・`)ぬるぽ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:45:13.14 ID:LRIUWlOU0
>>3
ガッ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:43:58.69 ID:d0LBO8Iu0
ナマポ費カットして増強すべし
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:45:56.91 ID:mgPXLDuV0
トランプが本気で Amerika’s first! とか言い出したら100倍でも足りないんだが…
第七艦隊を引き上げるだけでも10倍じゃ全然足らん
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:45:58.00 ID:yAnHLfWG0
EUも中国切りが始まってるし経済的にもうダメじゃないの中国
だから必死なんだよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:46:04.29 ID:US98Rvgp0
防衛費10倍とか以前に
そもそも国防的にダメになった最大の理由て
自民党がアメリカの犬になって
国産兵器の開発に力入れなかったからだろし
自衛隊も基本的に体力年齢絞りすぎて人いないんだろ
アメリカと役所公務員にどれだけかね使ってんだよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:54:03.03 ID:2oB0Swmq0
>>8
はっきり言うけど、核兵器以外に中国の軍事的膨張を阻止するのは不可能
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:42:11.60 ID:QtFgdI8A0
>>8
ダメになった理由はそうかもしれんが、国防費を増やさん理由にはならんぞそれ
ダメなら良くすればいいだけの話じゃん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:46:07.82 ID:JX/m4dMA0
「沈黙の艦隊」は預言書と呼ばれたが今度は「空母いぶき」か
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:46:11.28 ID:Rsbmvw0W0
やっちゃえ!バーサーカー!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:46:22.62 ID:DHQWIY2Z0
>>10
ぺろぺろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:46:14.94 ID:ZAQszGkD0
日本政府は及び腰だから
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:46:51.14 ID:J/9khJK00
尖閣は取られるだろ
ヤバくなったらミサイルを日本に撃ってくるつもりだもんどうにもならない
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:47:58.69 ID:40vN9cKB0
>>13
初手米軍基地基地狙ったけどミスったいうて東京都心にミサイル飛んでもおかしくない気がする
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:50:24.44 ID:HIOpJ2Tn0
>>13
尖閣とったらアメリカ軍は動くと宣言してるし
米軍基地を作ることも検討されてる報道も最近あった
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:32:48.44 ID:vQIPolC40
>>13
むしろ尖閣に中国が上陸したら、輸送路を断ってしまえばよい。
太平洋戦争でアメリカから教えてもらったろ?
21世紀のガ島だな。
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:25:37.20 ID:ZMGJYrKo0
>>153
尖閣にシナ人が上陸しても隠れるところがないからなあ
補給路絶てば全員餓死するし
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:47:25.41 ID:9WyB+GbF0
つーかもう武力でどうのこうの言う時代じゃないんだけどな
今日本がやらなければならないのは経済強くして支那にやられないことだわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:50:52.12 ID:5EyDtGdY0
>>14
逆だ
武力が物を言う時代に先祖返りしてると思うよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:56:56.09 ID:tEl6i3QQ0
>>19
今は武力を行使した途端に負けが確定する、偽善時代
真の戦争は経済と情報で展開されており、武力を行使“させた”ほうの勝ち
それほどに国際社会は形の正義に固執している
偏に情報の国際化を担ったインターネットの効果だな
やはりインターネットは戦争から生み出されただけのことはある
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:58:01.82 ID:5EyDtGdY0
>>27
ロシアのウクライナ確保に何が出来たと言うのかね?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:58:08.59 ID:msjVJ88V0
>>27
行使しなくてもチラつかせるだけで違うわ
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:26:02.59 ID:/7sQRIz10
>>19
武力を強くするにも経済だよ
富国強兵ってやつ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:57:25.85 ID:wKrfL87a0
>>14
すでにインド中国でドンパチ始まってるやん
次は日本だぞ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:49:19.77 ID:hakt7TVs0
中国の必死なアピールに愚直に反応するなw
派手な行動を見せつけてるってことは逆にすげー困ってるってことなんだから
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:49:32.29 ID:BFia0UXT0
中国が諸外国に分断工作してるように
中国への民主化工作をもっと強めるしかない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:50:06.96 ID:NDInWBtj0
別にいいんだよ
日本は占領されても大丈夫
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:51:12.79 ID:l6V8tHBU0
沖縄「しらんがな」
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:51:14.72 ID:eE0d/iJU0
日本はドローン研究して有事に備えようぜ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:52:59.62 ID:kpuk7oEn0
仕方ないだろ、もう日本はというか世界はコロナで弱体化してしまった
中国による世界支配はもう完了しつつある
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:34:54.57 ID:vQIPolC40
>>22
世界からハブられて、経済的苦境に立たされているようですが?w
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:53:11.37 ID:rUR2lAFG0
増税してもいいぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:53:41.93 ID:b+4BNDP90
そこまでもなにも
中国はとっくの昔から日本の人口30万以上の全都市に
ミサイル飛ばすようになってるわ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:53:46.01 ID:ulscuMJr0
日本はこの先もずっとへいわです。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 10:59:36.00 ID:Q+8+xD8u0
二階がのさばれる構造が問題
田舎政治をやめないと
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:00:13.75 ID:GU1pfhQS0
あの謎の飛行物体なんだったのあれをスルーって大丈夫なのか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:01:39.14 ID:wufuMfbT0
尖閣とられたら台湾は中共の魔の手に落ちたも同然
極東アジアの平和が終わる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:01:53.04 ID:S0w1ZWts0
もう無理
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:04:48.25 ID:aEXMuULZ0
もっと待遇を良くして兵士に対してのイメージを良くしないとダメ。
この国はどの分野も技術的なもの以前の人間の待遇・尊敬を無視してばかり。
そうして卑下することで各分野の予算を削ろうとしてるんだろうけど何も育たない。
その点アメリカはうまくやってる。しかもそれを巨大な経済モーターでまわしている。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:05:25.16 ID:aOZF1xxF0
百歩譲って尖閣諸島を譲るとしても絶対こいつらそれだけじゃ終わらんからな
こんな癌細胞みたいなやつら絶滅すりゃいいのに
なんで自国だけで満足しないんだよ頭おかしいわ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:09:14.82 ID:hakt7TVs0
>>38
中国政府は自国民を満足させ続けないとならないからな
経済的にも、支配欲的にも。
それに破滅的に失敗した時に内乱が起きて政府が転覆する
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:05:47.96 ID:2IVHF5cY0
この情報日本人全く知らないんだよなw
マスゴミは渡部渡部

ほんとヤバいね日本は

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:06:04.59 ID:NtvWvg0F0
とりあえず核を持て、話しはそれからだ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:06:11.23 ID:bIk/AAzG0
ATフィールドの開発が待たれるな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:06:16.65 ID:u4gVNq9i0
日本の技術をきちんと制限なしで使って軍備を整えれば
めっちゃ強くなるでしょ。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:06:45.50 ID:uXd9VFOJ0
GDPが格下ならまだしも防衛費にいくらお金かけてもキリがないよ
抑止力となる改憲と武器を持つしかないんだよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:09:35.83 ID:O5c4OM0i0
今はアホの振りしたほうがいいかもしれない
近寄りたくないし放っておいてもいいかなと思われるくらいのアホの振り
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:15:11.39 ID:X3tZdljj0
自民党が移民政策とってるから意味ないよ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:18:35.93 ID:G7htJ2nC0
そんな余裕、日本の財政のどこにあんだよ!
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 18:15:23.09 ID:G9RhEwsG0
>>52
お前はメディアに侵された愚民だよな

財政はあるんだよ。お前は騙されている

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:18:39.46 ID:QeR9icvH0
日本なんて所詮防衛しか出来ないウ●コなんだから先に経済建て直さないと駄目だよ
とにかく日本は世界2位の経済大国目指すべきどうせ戦争なんて日本には無理
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:23:32.43 ID:I/+LJrx20
>>53
その通りなんだけど、安倍は美しい国を取りもろすこちに必死だからねw
経済対策といえば、日銀にバズーカーを撃たせるだけだからなw
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:18:55.39 ID:ZIQzmj+k0
今こそお台場ガンダムをマークⅡにバージョンアップするとき
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:19:13.74 ID:Me56lNM70
まあ、その前に国防軍として、地位向上から始めないとな
10年20年ってレベルで
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:19:21.95 ID:/YfqAARJ0
もう5年以内に中国共産党は滅ぶだろう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:19:31.29 ID:zD9ijVuz0
ぐんくつがーがいるのでムリ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:19:47.73 ID:0bhAR3Lj0
日本にはガンダムがある
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:21:31.58 ID:AlSpCQY60
尖閣とられた瞬間に核保有して
中国各地に核攻撃しますって宣言すればええやん
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:21:56.86 ID:pPZUeWbd0
もう防衛は諦めました
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:22:00.29 ID:PS5GGmeK0
今回のコロナでよくわかったろ、国は「予防」はしないんだよ
国防に関しても同じでどっかの島の住民が中国軍に皆殺しにされましたぐらいの大事件が起こってようやく重い腰を上げるんだろ
その時には既に手遅れだけどな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:22:52.29 ID:FxtLF5Et0
謎の1%縛りがあるからなぁ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:23:16.37 ID:cJgfuvr+0
君の日本が君の平和が狙われてーるーぞー
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:23:21.45 ID:5L/FFFOS0
いや あの 日本は中国に併合されるからさ
安倍自民党も経団連もそんな風に動いてるんだよってわかんない?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:23:41.23 ID:zuNu9m/k0
俺思うに、もうさ、沖縄を獲りにきて欲しいんだよ。
だって日本動かな過ぎじゃない?
俺はもうイライラしてなんでそんなに無抵抗なんや!
いうて文句を言うて回りたいんだけど
ホンマもう沖縄獲られちゃえ!バカ!遺憾砲でも撃ってろウジ虫政府が
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:26:05.94 ID:YvJynWV+0
>>69
たとえ沖縄取られても遺憾の意で済ませそうでイライラするよな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:24:18.08 ID:NhWuzYNj0
パヨちんが「9条があるから万事OK」って言ってた
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:28:33.76 ID:WJtyFS3I0
>>70
俺は9条に意味はあったと思うよ
少なくとも防衛費に割く金を減らして経済に回せてきたわけだから
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:27:44.52 ID:mh1RRm2H0
有事の際は真っ先に近所の中国人ぶっ○すわ
死にたくないなら自衛するしかない
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:32:31.86 ID:2oB0Swmq0
>>73
有事の際にはその中国人は兵士になってテロとかやる予定だから、お前なんか瞬殺だぞ
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:32:46.30 ID:mh1RRm2H0
>>78
やられる前にやったるわ
あんな雑魚共俺の相手ではない
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:28:36.44 ID:P97doAFJ0
5chで騒いでも何も変わらん
直談判してどうぞ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:29:35.81 ID:szIFpPBh0
白い番犬が最後には噛みつきに行くからなその為に飼ってるんだぞ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:30:47.40 ID:qgJXVBig0
海保にもそろそろ排水量64,000tくらいの大型な船持たせてもいいと思うんだ
武装はミサイルとかは自衛隊に任せるとして火砲で良い
460mmの45口径の3連装を3基くらいに控えめで
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:35:19.47 ID:aJ8C0+B30
そういう意味ではトランプは尖閣に基地を作ろうとしてたから、日本にはありがたい存在だった
ウイグルもチベットも干渉してくれたのは世界でトランプだけ

でもタイミング良く黒人暴動が扇動された
日本のマスコミもトランプ安倍下ろしに全力投球
世界はちっとも良くならない

82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:35:27.81 ID:OILVMXyq0
ナマポは全員人間の盾~♪
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:36:46.83 ID:cxmXfYJr0
香港も世界から見放されたしな
次は台湾か
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:37:00.05 ID:TT3oCDtP0
いくら防衛費を増やしたところで
攻撃指示を出せる度胸のある総理大臣なんて現れねーよwwww
無駄金もいいとこ、全部削ってもいいぐらいだ
やる時はやると、見せてからにしろっつーのwww先ずは尖閣のハエを追っ払って見せろ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:38:07.71 ID:kIejjtrX0
似非保守自民ちゃんじゃ無理
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:39:11.31 ID:/Hjnr60T0
核で終わるか、日本の原発全部メルトダウンさせるか、好きな方を選びな
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:41:00.30 ID:aJ8C0+B30
>>87
日本も核兵器を持てば、中国、ロシアも簡単には手を出せなくなる

核武装は自民党か維新しか無理だわ

88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:40:16.66 ID:pe5TNL+L0
沖縄のプロ市民はいざ尖閣取られたら
「日本が挑発をするからだ!非武装ならこんな事にはならなかった!今からでも遅くない!」
って言うよ賭けてもいい
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:40:47.37 ID:mqq7UCA80
その通りだけど10倍にしたところで国力で圧倒される未来が変わるわけじゃないのでね
日本としてはやれることは全部とことんまでやるくらいしかないんじゃないの
憲法9条なんて論外
軍事研究はしませんなんて言う研究者には国の金を使わせない
情報管理する役所を作ってスパイ活動もやる
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:42:03.19 ID:FLabicT70
10倍だろうが100倍だろうが少子化で人間がいないから意味ないよね
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:42:40.19 ID:P1OU+QHu0
国防教育を施して学校から自衛隊へ人材が流れるルートを確立しないといけない
教師の意識改革が必要
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:42:43.57 ID:aJ8C0+B30
韓国は米軍撤退の話が出たときに、すぐに韓国核武装論が出た

日本は『平和、人権』に洗脳されてるから核武装の議論すらない
そりゃ弱いよ

98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:45:13.41 ID:mqq7UCA80
>>95
でも韓国人の場合口だけで技術ないし
日本は口はないけど技術はある程度確保してるし
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:43:47.06 ID:8mDyi1Ne0
イージス・アショアなんかミサイル100発の飽和攻撃されたら意味無し。
それより核ミサイルを北京、平壌、モスクワに向けて配備するだけで戦争抑止になる。
たったそれだけで日本人の不安が安心にかわり経済も上向きになるのに。
早く決断しろよ。
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:45:54.00 ID:wwFlwu390
中国には勝てない。
頭を使って上手く付き合う方途を考えるべきなんだが、馬鹿の安倍・自民党には絶対に無理。
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:46:09.67 ID:/TIUpzyS0
核武装が一番安上がり
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:46:12.72 ID:dbWMS1U00
核兵器持った方がお得だろう
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:46:30.49 ID:QtFgdI8A0
なんかくせえ書き込みが多いんで六四天安門書いておきますね
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:49:24.68 ID:FCcIa9wh0
そんな余裕ない
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:51:22.65 ID:k/zhxCgF0
最初にやる事はまず安倍というどうにもならない奴をどかしてまともな政権を作る事だな
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:51:30.88 ID:OZ104rZR0
沖縄プロは歓喜だろ
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:53:42.32 ID:LSHFngM+0
俺が若い頃の大戦略は中国とかワルシャワ条約機構とか弱かったのにな
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:54:24.15 ID:XhhSslZv0
そんないらんよ
独自核をアメリカが認めてさえくれれば印中みたいな石と素手の戦いになるよ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:54:53.20 ID:C+nEg3q90
スパイ防止法のが先だろ
ついでに中共に情報流すゴミは簡易裁判で死刑に出来るようにしておく
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:55:18.64 ID:CCSMSgGi0
もう戦争は嫌だよ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:00:16.98 ID:6ajYIWA60
>>113
戦争をしない為の軍事力アップが理解できない幼児は
国を滅亡させる役立たずだから、死ぬか亡命しろ。
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:56:57.91 ID:jELPpelOO
まずはスパイ防止法から
出自が怪しい政治家とか多すぎる
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:57:26.00 ID:NAX5IDFX0
とりあえず強襲揚陸艦と巡航ミサイルを造れ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:57:54.39 ID:mUy55/yu0
中国が日本に戦争仕掛けて何かメリットあるの?
日本で出来ることなんてもうほとんど中国国内で出来るのに
日本も中国と戦争してなんのメリットもない
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:05:41.03 ID:GXUQN76w0
>>116
臓器売買の宝庫だろ
念願だった太平洋に出るための軍港も置ける
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:15:37.85 ID:F1HCIrwf0
>>116
日本を屈服させたらアジアの覇権取れるし
世界へのアピールもデカイ
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:58:15.81 ID:8uGWsSGo0
中国やロシアとも安保締結すりゃいいじゃん
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 11:58:54.81 ID:6ajYIWA60
防衛費10倍は賛成だが、その前に9条狂信者のド=パヨを皆殺しにしないと無理だろ。
物理的殲滅するには、それこそ防衛費100倍以上は掛かりそうだし。

スターリンや毛沢東のやり方なら、格安でド=パヨの大量粛清できるんだろうが。

166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:07:05.58 ID:qj83RIlA0
>>118
経済戦争では勝つ見込みないのに10倍にしたら自滅することもわからんのアホなの?
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:03:21.89 ID:UyGF74/y0
何倍にしてもサイバー攻撃で機密流出しちゃうから意味ないぞ
戦う前からもう負けてることに気付こう?

これ別に日本sageしたいわけじゃなくてマジだからな
客観的に見てそうなる

133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:15:04.75 ID:F1HCIrwf0
>>120
IT系の人材やハッカー養成しないとな
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:07:44.55 ID:ktOky1T20
防衛費投下しても今日明日で効果が出るわけじゃないからな。その間に侵略されて詰むわ。
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:08:35.61 ID:cHVm0k5F0
まずは憲法改正して専守防衛でなく敵攻撃能力をもった普通の軍隊を持てるようにすることが重要
いまの法制化だと戦闘状態になっても現場は戦えないし配備する戦力もあえて能力を落とした劣化版しか持てない
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:10:25.62 ID:gf5axkFb0
インドも沖縄も侵略されそうだよな
コロナウイルスといういい手段を思い付いたもんだな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:11:32.82 ID:/r5xqaxB0
ネトウヨの妄想・願望
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:12:07.12 ID:wufuMfbT0
台湾や日本のコロナ感染者が異常に少ないのは中共が侵略する為だなw
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:12:24.82 ID:7mIqw/Nb0
防衛費上げるくらいならその金を中国のご機嫌取りに使った方がいい
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:17:54.82 ID:nDzMsOKE0
>>128
出てけ腰抜け
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:13:23.76 ID:pVa8H0Wp0
在日ビザ復活させてそれを防衛費に回せ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:13:33.53 ID:3yWQ33x0O
(´・ω・`)額もだけどそもそも人数が足りてないんだよな
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:13:55.29 ID:ZEnILDM20
腐敗した官僚制といい老人政治といい財政の裏付けの無い軍拡といい末期のソ連そっくりだな
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:14:32.49 ID:F1HCIrwf0
核持てばいいだけ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:16:55.93 ID:i+QjSAJY0
なんであれ防衛費アップは大賛成
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:17:44.47 ID:UyGF74/y0
防衛費増やせなんか10年前に言ってないといけない
いまさら増やすとか金ドブもいいとこの馬鹿だよ
費用はてめーが出せよな
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:19:12.80 ID:nDzMsOKE0
>>136
よしお前も出てけ
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:18:33.61 ID:nU+UcEBV0
10式戦車並みに高い装甲車とか予算の使い方が下手
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:18:49.93 ID:mUy55/yu0
アジアの覇権て
日本を屈服させなくてももう東南アジア、中東、ヨーロッパ、アフリカなんかは中国に組してる国が大多数やん
右肩さがりの日本なんて見向きもされないよ
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:25:56.07 ID:llfN4QOk0
>>139
お前の日本下げに基づく願望なんて関係ない
中国は日本という国を狙ってるわけではなく太平洋に進出するのが永年の悲願
中国沿岸に蓋をするように横たわる邪魔な尖閣―沖縄ラインを狙ってくるのは必然
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:38:07.68 ID:mUy55/yu0
>>146
中国が太平洋にでて何するんだ?
あるかないかわからない海底資源?
ハワイ?
要らんだろ
もうアメリカ本土やカナダにも中国人はいくらでもいる
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:42:52.28 ID:vJlVe3Ba0
>>157
よう、村本
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:21:07.48 ID:F28VdD+90
確かに、日本が中学やロシア程の防衛費入れれば、
中国やロシアもなめた真似出来なくなるのではないかと思うな
9条外すよりは、そのままにして、防衛費中国並みにした方が世論に説明しやすいのではないか
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:21:10.94 ID:llfN4QOk0
11月のアメリカ大統領線でトランプ政権陥落したら
速攻で中国が攻めてくると予想するわ
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:22:01.95 ID:wXt3or3X0
10倍はともかく
他国並みにGDPの2~3%にしないと話にならんな
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:24:00.39 ID:IWFpJLaM0
中国は全方位と戦争して勝てるまでなったのかな
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:25:16.24 ID:EGXslRlg0
10賠にしたら遺憾砲が実弾に変わるのかと
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:28:02.03 ID:HOHq4Z/+0
>>1
「インバウンドw」とか言って外国人スパイ入れまくってるのが
わー国のトップなんですが、頭大丈夫ですか?
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:29:39.56 ID:Ru+dh9lg0
核ミサイル持たないとどうしようもない
一週間もあれば作れるんだからさっさと作れ
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:29:47.28 ID:TwJk3bg60
尖閣問題とか、日本は良い潜伏武器持ってるんだから
たまーに静かに相手の艦を撃沈して、知らぬ存ぜぬ不思議だねーと笑ってりゃいいんだよ。
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:31:00.20 ID:BaY7HGDu0
アメリカの奴隷から中国の奴隷に変わるだけ
気にすんな
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:36:03.01 ID:9xuLQLke0
防衛費十倍にしても兵器の質兵の数や食糧が十倍になる訳じゃ無いからなぁ
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:44:35.36 ID:jzwhu9YY0
>>156
そろそろさ、売国奴政治家と大学教授への
投獄ライセンスを隊員に与えたらいいお
活気活力10倍になる。
補足事項
ー必ず拘束シーンをyoutubeに上げる事ー
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:38:50.20 ID:7EzKwtOZ0
10倍とは言わんが2倍くらいにはせんと。
韓国と同じとかあり得んだろう。
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:39:16.57 ID:4gs+VfLE0
結局核を持ってるか持ってないかだろ
日本は持ってないからなめられてる
北チョンを見ろよ核武装してから経済制裁されてただけでアメリカは手を出せなかっただろ
力を持つことは必須なんだよ
有事の際は結局軍事力が物を言うんだから
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:28:41.31 ID:ZMGJYrKo0
>>159
核を持つのはいいとして、北は経済制裁が続いていよいよ幹部連中にも食料が回らなくなってきたらしい。
このままだと軍も維持できなくなるから、時間切れになる前にやけくそで戦争しそうな気配だ。
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 14:13:11.34 ID:d6O70YkK0
>>173
>このままだと軍も維持できなくなるから、時間切れになる前にやけくそで戦争しそうな気配だ。

尚更軍事力と核持たないといかんじゃん

163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:45:42.86 ID:FxIZYxUR0
日本の防衛費なんか最初から関係ないよ
北方領土や竹島をみればわかるが、占拠してしまえば日本は文句しかいわん

重要なのはアメリカの意向のみ

172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:28:01.99 ID:SKO7p44u0
>>163
それなw日本がやるべきはことは緊縮財政止めて内需拡大少子化問題化解決する方が先決だわ
つーか支那がどれだけ核保有してるのかわかってるのかね全く日本の防衛なんて無駄なんだよ
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:31:53.64 ID:ZMGJYrKo0
>>163
文句しか言えないのはアメリカが平和憲法を押しつけたからであって、日本人が弱いからじゃないよ。
法律上、自衛のための戦いしかできないしくみになってるからしかたがない。もし破れば犯罪者になる。
だから早く憲法改正して大日本帝国軍を復活させないといけない。
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:45:53.26 ID:4d/pUnXa0
>>174
あんなゴミ要るかよ。あんなの復活させるくらいなら今の憲法でいいわ
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:46:16.88 ID:L4Gkyn2t0
>>162
それただの旧陸軍やんけ
そう言えばあいつらは国民をメチャクチャ殺したくせに惨めに負けたなw
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 12:58:41.01 ID:Ub8NXOXz0
と言うか中国の軍事力がまず信用できない
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:16:54.81 ID:mUy55/yu0
戦争しなくても中国は金でアメリカやカナダハワイ、日本の土地や資産を買いあさってるし入国出来ない国もないだろ
どんなに防衛費かけても原発にミサイル一発着弾すれば戦争はすぐ終わる
国民が右往左往して逃げ回ってる時に
お互いの外務省のお偉いさん方が高級ホテルの部屋で三つ星料理を食いながら休戦協定を作成して調印した瞬間に終わり
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:25:55.30 ID:RWxqg/6P0
既にマスゴミや政治家に取り入ってるから水際防止作戦は無理、あとはこれ以上拡散するのを防いで一つ一つ地道に潰していくしか無い
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:27:04.93 ID:XopW7IB30
民族浄化を30年待ってくれるなら良いよ
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:36:36.99 ID:mUy55/yu0
命に替えても日本を守るんだ!真っ先に戦場の最前線に行きたいという人がたくさんいて頼もしい限りだな
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:37:10.04 ID:CQKD6xYH0
日本の軍事費は単独だと戦前の水準まで割合を上げないとダメだからね
アメリカのお陰で日本の軍事費は格安で済んでいる一面もある
その代わり色んな物をアメリカから買わされるけどそれでも安い
でも自衛官の給料は安すぎそれは改善しないとな地方公務員の現業職より安いかも
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 13:44:53.55 ID:4d/pUnXa0
無理やって
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 14:45:04.58 ID:uLPle4vo0
金もなければ人員もいないから運用も出来ない
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:07:30.13 ID:PDWAyk/g0
米国は安泰だな。宇宙からミサイルを迎撃出来るようになるんだから。
高度を飛ぶミサイルはもう終わりよ。
日本は近すぎるから防衛は難しい。
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:09:30.78 ID:AQPclDwP0
防衛費増やしたところで
押し付けられた憲法で戦うことすらできんのよ。
相手が国であるなら攻撃してはならない。
ってさ。
日本国は最初から生きてない。
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:13:33.04 ID:471UH0nf0
自動核攻撃システムを宣伝配備しとけば
びびって領海とかはいってこなくなるんじゃね
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:18:18.86 ID:IFbgQXy+0
9条が有るから大丈夫。

中国はコロナワクチンの治験に軍人を使ってるって
日本は原発を軍事転用しようぜ。

187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:18:30.33 ID:KU4AeoqL0
島1つぐらい取られんと騒がないよ。
取られてる事も気付かんか。
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:27:03.18 ID:IFbgQXy+0
日本学術会議が大学で軍事転用出来る物は開発しないって
完全に乗っ取られたな。
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:42:07.52 ID:ZAqlQVqi0
もうおせえよ
年内に尖閣、来年沖縄は中国領になるから諦めな。
日本が世界地図から消えるまであと数年だよ。
中国語勉強しときな。
日本語禁止になるから。
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:44:18.88 ID:Z6hKiWXy0
防衛費0にするしか1200兆円返せないだろ
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:44:21.62 ID:zkkABQzz0
>>1
あれ?

もうそろそろ在日中韓ヒトモドキ皆殺しにしてもいいのか?(´・ω・`)

192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:44:59.45 ID:xDUx3Bse0
>>1
50兆円の財源はどうするの?底辺ネトウヨ
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:46:46.09 ID:Q3U/Jfq+0
核保有国になって
護衛艦という名の空母じゃなくて
本物の空母も持たないとな
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:48:50.45 ID:q+DxpKwTO
核兵器配備で全て解決!
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 15:54:51.92 ID:qxUuPUqS0
アメ公にやらせろ
80年前に間違えたつけを払ってもらえ
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 16:02:32.56 ID:2Fjf5NmX0
国防軍になれば良いんだけどな
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 16:21:26.59 ID:o9uZ/HUT0
アメ公が当時としては合法だった満州利権に文句言わなきゃ中華なんて潰せてたんだ、アメリカが責任とれよ
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 17:42:00.30 ID:vQIPolC40
>>197
日本が満州鉄道から、米企業を締め出すような事するからやろ………
共犯に引き込む程度の小賢しさすら無かったのが、当時の日本外交。
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 19:24:22.55 ID:4d/pUnXa0
>>197
利権以外非合法やったやん
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 16:36:06.49 ID:Ep8vrhM/0
金とモノだけあっても人足りないと意味ないよ
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 19:34:07.65 ID:wZ5L99Zv0
>>198
装備が強くなるから金は無駄ではない。
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 16:36:46.84 ID:6yE0iOp70
あのなあ。金や空母あったって中に乗る人が居らんのや。陸海空とも万年人手不足なんやで。
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 16:41:54.80 ID:ycUGaXs20
>>1
税金が、100倍になって良いなら可能。
今の税収じゃ無理。
現状ですら、借金が毎年膨れ上がってるのに。
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 17:33:28.54 ID:HwL5IXHC0
尖閣に自衛隊駐屯させとくだけでも大きな抑止力になるのになあ
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 18:02:10.32 ID:NNT3Pm//0
どこの国が中国を喰わすんだ?水もないし
結局、アメリカ様々
世界の冷蔵庫だぞ
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 18:53:46.08 ID:SZ6NKijz0
とりあえず爆撃用ドローン10000機手配
自宅警備員に出動要請
この方が経済的だぞ
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 19:21:54.35 ID:l7cfF3vI0
パワーバランスが崩れてるんで、2倍くらいは必要だ。
まじやばいよ。
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 19:32:12.22 ID:wZ5L99Zv0
自衛隊に民間が寄付してもいいの?
できるんなら寄付したい。
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/18(木) 19:32:14.55 ID:AfnQLCdi0
とりあえず
zoom禁止から始めようよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました