- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 01:47:35.89 ID:CAP_USER
一昔前までは、リタイアする方も多かった「還暦60歳」。現代では還暦を過ぎても働き続ける方も多いですよね。
2019年には、年金以外に2000万円が必要という「老後2000万円問題」が話題となりました。それ以来「2000万円を意識してしまう」という方もいるのでは。
実際に今の60代の方はどれくらいの方が貯蓄2000万円を達成しているのでしょうか。
「年金だけで生活する世帯」の割合についても見ていきます。
60代で「貯蓄2000万円」は意外と少ない
まずは金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和2年)」を参考に、60代の貯蓄分布と平均貯蓄額を確認しましょう。60代・二人以上世帯の金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)
・平均:1745万円
・中央値:875万円
※「平均」は一部の大きな数字に引っ張られる傾向があるため、より実態に近い中央値を参考にしましょう。平均は1745万円ですが、より実態に近い中央値となると875万円。2000万円の半分以下という結果になりました。
保有額ごとの人数割合
・金融資産非保有:18.3%
・100万円未満:3.5%
・100~200万円未満:4.0%
・200~300万円未満:4.0%
・300~400万円未満:3.3%
・400~500万円未満:4.0%
・500~700万円未満:5.3%
・700~1000万円未満:7.5%
・1000~1500万円未満:7.5%
・1500~2000万円未満:6.3%
・2000~3000万円未満:13.3%
・3000万円以上:19.6%
・無回答:3.3%
詳しく保有割合を確認すると、2000万円以上保有しているのは32.9%。2000万円が達成できているのは3世帯に1世帯というのが現実のようです。貯蓄ゼロの世帯も約2割いますね。
60代になれば退職金や相続資産もありますが、若い頃からの貯蓄の積み重ねも形となっているでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/292ffc91a7bc6186e4e30921da22d80004ce5468- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 01:57:48.66 ID:/CXoV518
- 死ぬまで働けば済むこと
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 02:18:07.69 ID:2/6s169b
- 会社員だと60歳で退職金貰った直後は合計貯蓄2000万円近くあるけど、
年金が出る65歳までに減っちゃうんだよな
60歳から貰うと年金が3割減るし - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 02:24:26.84 ID:wpvwQ05U
- >年金以外に2000万円が必要という
間違っているぞ
年金以外に持ち家と2000万円の貯蓄が必要というのが正しい - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 04:11:27.54 ID:9bdYvJJ0
- >>4
さらに還暦はかぞえ歳の60だから
実質59才の正月からな
なんもかんも間違いだれけの記事 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 02:27:36.37 ID:Dcus8tM7
- 年金はイカさずコロさずベストフィット
ヒヒヒ・・・ジコー - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 02:34:22.08 ID:Xa6iyMA+
- 男は80で死ぬから15年分あれば大丈夫
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 02:48:41.82 ID:16fY2akJ
- >>6
60まで生きている人は
既に生存競争に勝って生き残った個体だから
余命は平均よりは長いらしいですよ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 02:58:29.32 ID:c6zGlufO
- >>10
まあそうなんだけど、例えば65歳の平均余命は19年ちょい。
ボケてたり、病床でチューブたくさん繋がれて死ぬのを待ってるような時間は生きていると言っても何もできないし、例え無一文でも生活保護の話から何から病院なりがやってくれるから備えても備えてなくても余り変わらない。従ってそういう期間を除くと、15年ちょいくらいになるから、まあ80までと思っておけばよろしい。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 02:36:05.54 ID:Q5WtZ3yj
- 企業年金1,600、確定拠出年金780は手つかずで運用継続してもらっている
公的年金はまだ支給を受けていない
ほか現金+預金5,700くらいある
独立開業してもうしばらく社会活動を行う - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 02:41:03.87 ID:Q5WtZ3yj
- >>7
公的年金を65から受給開始すると約16万/月の予定
これに上記資産の運用と個人事業の収益を合わせてやっていく - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 02:45:27.17 ID:Q5WtZ3yj
- 実家があり相続する可能性が高いが
今自分の所有する不動産は(実家の土地の名義の一部以外)なく
現在は賃貸住まいなので、資金にそれほどゆとりがある方だとは思っていない - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 02:54:53.05 ID:M+6N+Eoj
- 定年60で退職金2300万、相続現金3000万、5年で全部女に使っちゃった。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 03:01:51.30 ID:c6zGlufO
- >>11
年間一千万ちょい、一週間で20万、1日平均3万か。銀座のクラブだってコロナ最盛期は営業していなかったし、どこでそんな大金使える女見つけたんだ?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 02:55:45.36 ID:eW4g9SF3
- 2000万円問題には円安とインフレ問題が織り込まれていないんだから
2000万円じゃ足りないよ3000万円用意しなさい - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 02:58:05.73 ID:GPd9w6Pd
- 2000万で不自由ない老後がおくれるなら凄く恵まれた制度だと思うが、
決してそんなことはないから、いくら持っても安心できん - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 03:01:59.97 ID:Imx1jFJH
- 最高額の年金でも普通の厚生年金だと400万で税金後期高齢者保険介護保険で手持ち170万ぐらいやで
なお政治家は保険負担なし、所得税住民税迂回で支給額全額受給なんだよねぇ
安倍でわかってると思うけど6億の相続ですら無税だからな狂ってるわ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 03:07:36.38 ID:CmJK7kYo
- 40年ぐらい働くんだから、2000万は貯金できると思うんだけどね
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 03:22:17.08 ID:JUXxiAWK
- なんでも値上がりしている、リフォームだってだいぶ前から人手不足、いまは
材料高騰で順番待ち。
インフレでこの先どうなるかわからないところが出てきた。
文明から切り離されて超悲惨な老後がまっているかも。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 03:35:01.67 ID:D64KO44E
- このインフレ下でたった2000万でやってけねえだろ
1億は要るわ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 03:36:58.00 ID:2irwaiuI
- 俺ジジイで貯金800万あるけど
乞食生活だよ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 03:40:20.46 ID:Q5WtZ3yj
- 2chやれるんだ
電気きてんじゃん - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 03:41:29.74 ID:Q5WtZ3yj
- 貯金800万持ってる乞食って
どういう存在だよ… - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 03:49:03.28 ID:2irwaiuI
- スーパーの値引きシール待ち
電気も水道も節約な毎日 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 03:52:11.00 ID:MJW1S2OT
- コロナで予定が狂ってロシアのせいで更におかしくなってきた
2000万じゃ済まないかもなー - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 03:54:08.67 ID:JUXxiAWK
- あと怖いのが災害、もう再建より逃げるが勝ちのところがある。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 04:00:57.91 ID:vQ0fdn5V
- 金持ってても持ってないと言ってる奴が多いから意味のない調査
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 04:12:18.17 ID:tNrsUd1z
- 2000万持ってて全部円の貯金はアホやろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/24(日) 04:24:04.22 ID:1eOfD+4I
- 年金っても国民年金なのか厚生年金なのかでちがうだろ
【社会】還暦60代は「貯蓄2000万円」もっているのか「年金だけで生活する世帯」は48.4%

コメント