- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:20:03.02 ID:CAP_USER9
篠原修司 | ITジャーナリスト
5/24(月) 13:05国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が5月22日、「五輪のために誰もがいくらかの犠牲を払わないといけない」と発言したとして、SNSを中心に批判が相次ぎ炎上しています。
また、批判はSNSだけにとどまらず、立憲民主党の枝野幸男代表も23日の富山県連大会で、「命を犠牲にしてまで五輪に協力する義務は誰にもない」と疑問を呈したとのことです。
これらの流れを見て思ったことは、「本当にそんな発言をしたのか?」です。
“オリンピックを開催したい人”が、開催について批判もあるなかで「感染するかもしれないけどお前らみんな犠牲になれ」とは言わないと思うんですよね。そんなのただのアホじゃないですか。というわけで原文を当たりました。
原文はインドメディアの報道か
まず、日本語での初報はデイリースポーツのこちらの記事です。
バッハ会長も五輪予定通り開催強調「最後のカウントダウン」コーツ氏発言を“後押し”(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース(5月22日22時33分)
この記事では「国際ホッケー連盟のオンライン総会で発言した」とあります。
残念ながらオンライン総会の議事録は見つけられませんでしたが、このことを報じている海外メディアはありました。こちらの記事です。Tokyo Olympics on schedule, says IOC chief Thomas Bach despite Japanese opposition | Tokyo Olympics News – Times of India(5月22日17時00分)
たしかに、記事内にバッハ氏の発言として「We have to make some sacrifices to make this possible(オリンピックを開催するためには、我々はいくらかの犠牲を払わなければいけない)」とあります。
「We」をどう翻訳するか問題
今回の問題点は、「We」をどう翻訳するのかという点です。
普通に読めば「我々」や「私たち」です。デイリースポーツはこれを「誰もが」と翻訳しました。そして、「誰もが」=「全員」と受け取れるため批判が起きました。
本当に「誰もが」なんでしょうか?
原文とみられるインドの記事では、バッハ氏は次のようにも発言しているとあります。"
The safety and security of our everyone is utmost priority. But together with our Japanese colleagues we will have to ensure that our athletes came come together and compete in a safe environment.「皆さんの安全と安心は最優先です。しかし、日本の同僚と一緒に、選手たちが安全な環境で一緒に競技できるようにしなければなりません」
"批判されているように「命を犠牲にしろ」「感染リスクを受け入れろ」であれば、「皆さんの安全と安心は最優先です」と喋っているのはおかしいように感じます。
では、誰に対して何を犠牲にしろと言っているのか? 幸い(?)なことにバッハ氏は「当初から犠牲が必要と言ってきた」と言っているため、過去の発言を探してきました。犠牲の対象は選手や大会関係者
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20210524-00239524/※ソースの「そんなのただのアホじゃないですか。」部分には取り消し線が引かれてます!!!
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:21:21.84 ID:8f+Vr4hZ0
- はげ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:21:44.77 ID:JzjaQ9li0
- バッハの擁護はできんよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:21:59.33 ID:3qOqmrqO0
- 電通必死だな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:22:12.19 ID:TLhAhxSb0
- ミスリード翻訳?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:22:52.40 ID:GB5RTqQr0
- Weを誰もがと訳すのは悪意があるだろう
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:23:07.84 ID:LiqhbQGD0
- 一般国民は員数外?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:23:40.48 ID:Qnj5gmxi0
- 無理がありすぎw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:24:19.73 ID:xuroMZY+0
- バッハは「小川」という意味
所詮小川程度の人間ってことだな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:24:37.14 ID:amVD9AjiO
- 漫画「ヒカルの碁」でも似たような事があった
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:25:57.98 ID:F90cCm6C0
- 犠牲を払うの主語がweだからおかしくねって話じゃないの
お前はその中に含まれてんのってのがそもそものツッこみどころだし - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:26:31.13 ID:5dK5jvTu0
- オリンピックやろうということ自体が
私利私欲で他人を犠牲にすることに他なららない北海道マラソンでもコロナは広まった
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:28:19.53 ID:ygZsBpRO0
- >>13
すべてのスポーツや催し物は禁止な
さらに自動車も禁止な - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:27:09.84 ID:ygZsBpRO0
- コロナ禍における五輪にゼロリスクを求めるなら
それ以外の全てにゼロリスクを求めるべきだろ
今後すべての競技も禁止すべきだし、自動車も禁止すべき - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:28:00.00 ID:l8HZfnZ60
- 言葉が違うと誰かの色眼鏡を通してしか認識できないから問題だね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:28:08.30 ID:eI95Nl+N0
- その全員って、五輪関係者って意味だろ?
そしたら何も矛盾してないよね、一方で日本国民に犠牲を強いるのは - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:29:38.94 ID:KEAZfGxF0
- 時計泥棒は辞職したぞw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:29:44.77 ID:o/EFeBUs0
- カネ取って配信するメディアは訳文だけで記事作らず、ちゃんと原文翻訳せいや。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:29:46.16 ID:l8HZfnZ60
- 都内なんていつも通り混雑してんだから、無観客の五輪やったところで何も変わらんだろ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:30:50.29 ID:Qxeu3dzy0
- >>1
バッハを擁護する必要ないだろ
そんなに五輪やりたいのか? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:32:01.78 ID:H1sxdrES0
- ああ、「僕の相棒です」→「僕の愛奴です」→「He is my love slave.」と通訳が言ったみたいな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:32:55.45 ID:6gZa6RSb0
- 違うな。そんな矮小化された話じゃない。
オリンピックを行う国の国民がリスクを背負う可能性があるのに何を勝手に関係者や選手だけが犠牲を払えば開催出来るみたいな話をしてるの?
殆どが反対してる国民が蚊帳の外ってことに反発してるんだろ。
サクリファイスの訳なんかどーでもよい。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:33:12.06 ID:o1Bi8/4K0
- >>1
過去の戦争の3割は、翻訳ミスからの争いだ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:34:57.97 ID:M0DZ6yUa0
- つまりコーツの「緊急事態宣言下でも何が何でも開催する」発言については
本当と認めてるわけだ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:38:06.18 ID:L9xOUAru0
- たしかに
そんなこと言うはずないから翻訳ミスだな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:38:57.14 ID:++1rLGA20
- またパヨチンのねつ造かよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:40:15.68 ID:Mqx3MhBA0
- 「我々は~犠牲を払わなければならない」と、
「We」が主語になっている - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:40:33.25 ID:Mbqilngs0
- おっぱっぴ~
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/24(月) 16:41:02.52 ID:wYxr0NRb0
- バッハ擁護隊来たのか?
【特集】 東京五輪のバッハ会長「誰もが犠牲」発言は翻訳ミスでは? 同じ会議で「全員の安全と安心は最優先」とも

コメント