【業績】トヨタ決算 日本企業初の営業益5兆円、24年3月期【7203】

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 14:38:25.56 ID:/CyJSOR2

(14時30分現在、元ソースでリアルタイム動画配信されています)

トヨタ自動車が8日発表した2024年3月期の連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前の期比96%増の5兆3529億円だった。過去最高を更新し、日本企業で初めて5兆円台の大台に乗せた。米国をはじめ世界でハイブリッド車(HV)の販売が好調だったことや円安が寄与した。

前期通期の営業利益水準はトヨタの2兆9956億円(22年3月期)やソフトバンクグループの2兆3539億円(19年3月期)のほか、NTTの1兆8289億円(23年3月期)を大きく上回る。純利益は前の期比2倍の4兆9449億円と、トヨタの過去最高(22年3月期の2兆8501億円)を更新した。

同日発表した25年3月期の営業利益は前期比20%減の4兆3000億円を見込む。純利益は28%減の3兆5700億円とした。

営業利益は会社予想の4兆9000億円を約4500億円上回り、アナリスト予想の平均を示すQUICKコンセンサス(20社、5兆969億円)も上回った。純利益は2倍の4兆9449億円、売上高は21%増の45兆953億円だった。

期末配当は前の期比10円増の35円とし、年間では15円増の75円とした。

同日開いた決算説明会で、佐藤恒治社長は「商品を軸とした経営と、積み上げてきた事業基盤が実を結んだ」と話した。半導体不足の緩和で生産が回復。「トヨタ・レクサス」ブランドの生産台数は9%増の997万台と前の期(913万台)を上回り過去最高だった。

生産台数の増加や車種構成の改善、車の機能向上に伴う値上げ効果などが2兆円の営業増益要因だった。円安も6850億円利益を押し上げた。原材料や人件費の上昇、エネルギー代の高騰によるコスト増を補った。

好採算のHVが好調に伸びたことも寄与した。23年3月期のHV販売は31%増の355万台と過去最高だった。各国で電気自動車(EV)への補助金打ち切りなどが相次ぐ中で、価格や燃費で優れるHVの人気が高まっている。

【関連記事】
トヨタ自動車の23年度世界販売、過去最高1030万台 計画は未達 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD250T70V20C24A4000000/
トヨタ純利益、初の4兆円台に上方修正 24年3月期 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD030020T00C24A2000000/

□【トヨタ自動車】[7203]株価/株式 日経会社情報DIGITAL | 日経電子版
https://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=7203
□【トヨタ自動車】[7203]適時開示情報 株主総会や定款関連 | 日経電子版
https://www.nikkei.com/nkd/company/disclose/?scode=7203
□【図解】トヨタ決算 築き上げた収益構造で未来に向けた投資加速
https://toyotatimes.jp/report/financial_results_2024/002.html
□トヨタ⾃動⾞株式会社 2024年3⽉期 決算説明会 – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_RHP-94PIi4

2024年5月8日 13:56 (2024年5月8日 14:23更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD027S60S4A500C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 14:43:46.44 ID:R+TrHhjx
トヨタ社員は賃上げできるね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 14:55:06.35 ID:ddP+TEwL
やっぱり円安で正解だな
トヨタが儲かれば取引先もおこぼれにあずかれる
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 14:57:29.05 ID:0X9u172H
トランになれば潰してくるやろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 15:14:30.80 ID:4gfEn2A4
>>4
流石にここまで稼いじゃうと気を付けた方がいいな
2023年通年のTSMCの倍近くサムスンの約7倍稼いでるやん
5兆3000億とか半端ない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 19:59:24.14 ID:MGg0zcHm
>>6
TSMCは2023年度通年の純利益は3兆7700億円だからトヨタと大差ないぞ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 15:11:07.38 ID:LMDgLKHw
トヨタが儲かっても俺の給料には全く関係ない
物価だけ上がって迷惑してる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 15:25:56.37 ID:csvKnec3
ドル換算しないと無意味
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 17:05:26.13 ID:4gfEn2A4
>>9
アジアトップ3企業の利益
トヨタは5兆3000億円約350億ドル
2023年TSMCは3兆7000億円約270億ドル
ちなみにサムスンは7000億円ちょいだったのでトヨタは約7倍稼いでいる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 15:30:36.92 ID:0KQpDLx1
トヨタはカンバン商法で運輸業界をダメにした張本人というのを忘れてはいけない
自分の会社だけ儲かればいいと思っている
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 15:34:39.69 ID:Aytdlwf9
トヨタと少し取り引きあるけど値上げの話はないな
まあ値下げ要求もないので価格据え置きだわ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 17:05:40.55 ID:p0Qx0nax
利益が出過ぎないように調整するのが経営じゃないのか
繰り越しきれない利益なのか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 17:07:22.01 ID:bX5h0GZB
半導体トップ企業のTSMCより儲けてるのヤバすぎ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 17:10:16.62 ID:sVxx9fEf
下請けをイジメ抜いて
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 17:11:48.95 ID:oSMlSq0S
また読売新聞が社説で書きそうだな

日本企業の一部は円安で空前の利益を出してるのに、日本へ投資しない、日本人の賃金は外国ほどに上げない
日本への納税が少ない(外国で法人税払ってて、日本の利益は税金掛けられない配当だから)

円安は日本のためになってるのか、ってね

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 20:00:33.98 ID:MGg0zcHm
>>16
トヨタの海外での利益の8割は海外で製造して海外の通貨で取り引きしてるから円安の恩恵は受けない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 17:14:37.48 ID:oSMlSq0S
そういや、トヨタも賃金が減る日本型週休3日制を工場部門では採ってるな
あそこは労組系は2つあって、新聞発表の方は実は本社・営業部門だけなんだわ

で、子会社期間工は派遣で、下請けへの協力金も昨年再開したんだよなー

そら日本のためになってないのは当然やろ

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 20:15:32.51 ID:rlFRt+YW
円安を少しでも止めるために輸出企業には稼げるだけ稼いでもらって研究開発や人件費に回してもらいたい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 20:21:31.75 ID:6EZIhP1i
>>22
俺なんか餓鬼で有脚機材も、トヨタ自動車でつくったらしい
が、ペイしない、営業しがたい、どうしたもんかね、で終わるとか
まあさきは長いな

って俺が脚ボロボロなんだが

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 20:22:46.46 ID:z2o59TsB
もう独立国家になるか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 20:24:18.38 ID:1OPVoK/G
日本の犠牲がここに欲望として持ってかれた
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 20:32:19.29 ID:vXoAL0ED
今トヨタは株価+260%くらい
もっと上げて😄
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 20:44:50.33 ID:L9+ZbPzb
国破れてトヨタあり
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 20:53:16.91 ID:GRB61SkS
円安で トヨタ栄えて 国滅ぶ
心の一句
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 21:05:01.88 ID:UGsBeKj1
いくらトヨタ銀行でも金融負債が大きすぎるのはこわいな
大不況で債権が焦げ付いたら大損やん
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 21:05:54.72 ID:wYfaa0J7
円の価値が下がりまくっている今、円での決算になんの意味があるの?
ドルベースだと悲惨な状態だよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 21:07:11.65 ID:iOr0mV6V
さすがにすごすぎる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 21:11:05.55 ID:w4C6Jrd6
6兆円のうち、1兆円は消費戻し税だ
おまえらが支払った消費税がトヨタに渡されている
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/05/08(水) 21:11:18.35 ID:TYWSecUB
安心して歩道を歩けるようにしてください 
よろしくお願いします

コメント

タイトルとURLをコピーしました