なんでやらないの?農業人口389万人→ 168万人減少 65歳以上70% 日本から野菜が無くなる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 12:58:11.03 ID:GzSP6Iwi0


全国の農業就業人口は、
平成12年(2000年)には約389万人だったのに対し、
平成31年(2019年)になると約168万人と、
およそ43%にまで縮小しています。
わずか20年足らずで半減していることは、
かなり大きな社会的変化といえるでしょう。

農業就業人口と、基幹的農業従事者における
65歳以上の割合は、共に約70%という結果になり、
農業に関わる人口の大部分が
高齢者によって構成されている現実が浮き彫りになっています。

画像
レス1番の画像サムネイル

https://minorasu.basf.co.jp/80055

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 12:58:28.80 ID:2d2CO6cY0
はい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 12:58:49.59 ID:VyP1DFPI0
排他的すぎるからじゃね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 12:59:34.87 ID:vHh1uOkj0
農家の息子に言え
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:05:06.75 ID:EZVmHMAV0
そりゃ農協解体しないと無理
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:08:16.62 ID:VOYoNrwv0
>>1
JAがダメなんだよ、会社にすれば皆働くのに
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:08:29.16 ID:IflkIz1S0
>>1
肉より野菜が高い変な国
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:08:35.80 ID:b4aIycNL0
もともとアメリカはペリーの時代から日本を三等国に貶めて奴隷化することを画策してた。
第二次世界大戦とその後の占領政策はアメリカの思う壺。
ところが朝鮮動乱のおかげで日本は立ち直ってしまった。
これに強い危機感を持ったアメリカは、日本政府が日本を衰退させる政策をとるように仕向けた。
それがこの30年間、極めて効果的に機能している。
だからコロナ禍の中でも日本だけ有効な政策が取れない。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:08:43.73 ID:7jIPvWZZ0
親が好きなことやれって言うから…
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:09:39.76 ID:3OZc4laR0
労働の割には給料安いから
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:18:23.68 ID:9oz5EtOG0
まず農業は大きな土地を買わないといけない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:21:50.20 ID:W7YhjZ+v0
俺が上京して耕作放棄してるから
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:22:25.58 ID:dryifpgH0
土地がなきゃ出来ないからな…
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:22:46.80 ID:sacVDm4v0
先祖伝来か戦後入植か、農業しかやる事ない時代に金を出さずに手に入れた土地も今では金を出さないと手には入らない。

地元の長者は皆さん戦後入植の元農家だわ。

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:31:17.19 ID:48PeVGvx0
農協が悪いよ農協が
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:31:57.40 ID:2GP5yrBT0
36の素人でもやらせてくれるの??都内住みだけど田舎移住は問題なし
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:37:00.46 ID:ylx952k90
>>18
農家じゃないと農地を取得できない、借りることもできない。

農家になるには農地がなきゃ無理。

相続以外で農家になるのは困難なのよ、規制が厳しくて。

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:39:41.40 ID:kd6Eur4D0
儲けが少ないから。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:41:03.04 ID:kd6Eur4D0
1から始めるには設備投資がめちゃくちゃかかる。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:43:49.11 ID:j8QZOL6D0
農業やらないなら土地を 返せよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:46:28.05 ID:N9jl+oNA0
コロナで死ぬのは年寄りだけとかいうけど、正直死のうが生きてようが社会に及ぼす影響なんてほぼない2.30代よりも農業やってる70代失うほうが社会的損失は計り知れないものがあると思う
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 13:54:54.13 ID:6qD7X9h00
上級国民にやらしておけばいい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 14:00:17.64 ID:hiG5Bl+Z0
求人票がないから
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 14:15:09.90 ID:Xgjlw2EE0
農地を売ってくれないからな
新規参入のハードルが高すぎる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 14:17:09.49 ID:mnHmTvdb0
既得権益と参入障壁の塊でやりたくてもやらせてくれないし
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 14:52:20.06 ID:Q98uqQFc0
畑の細分化どうにかしなきゃ生産性は上がらないだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 14:56:56.27 ID:FbmsfORQ0
農地にミニ戸建てが立って地主の車庫にレクサスが増えた
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 14:59:26.05 ID:jEI24/dm0
スーパーでりんごが一個200円なのだが、こんなに高かったっけ?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 15:04:29.35 ID:wd7h6nwj0
暗いと不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/02/25(金) 15:05:44.17 ID:5x62dPtU0
そりゃ農業減らす政策してるからだろ
やってるジジババは寿命でどんどん減ってるのに
新規就農のやりにくいことやりにくいこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました