- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:29:42.95 ID:FRbLEs9g9
日本経済新聞社の世論調査で、
夏の参院選で投票したい政党や投票したい候補者がいる政党について聞いた。
首位は自民党の43%で、2位は日本維新の会の16%だった。
立憲民主党は10%で3位だった。全世代で維新が立民を上回った。
4位は共産党の4%、5位は公明党の3%だった。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27FMI0X20C22A1000000/
関西の4府県では維新が…
(全文はリンク先を見てください)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:30:00.03 ID:YBiDjELG0
- さっさと5類にしろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:30:48.54 ID:nN4vN93O0
- 野党第一党がずっと同じである必要性は皆無だし
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:31:04.76 ID:PMSV9yO70
- 小泉劇場に騙されたジャップちゃんは何も学ばなかったのであった
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:31:05.42 ID:VqDMFegx0
- 左翼が必死に維新叩きしてるの笑う
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:31:07.90 ID:Pzcg4g6w0
- 偏向報道だろこれ!こんな事が許されるのか??
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:31:09.03 ID:xywXCCpV0
- ヒトラーみたいだな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:31:39.85 ID:k3QCMbDc0
- 立民は誰がどう見ても烏合の衆だもんなあw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:32:39.85 ID:qzDp4zSx0
- >>10
その点では維新はさらに人材難
代表選ができないほどにな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:31:47.71 ID:Q7wzgfEE0
- 立民と共産足しても維新以下w
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:31:57.18 ID:qzDp4zSx0
- 維新はここから転落するだろう
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:34:09.55 ID:JUILE+T00
- >>12
大阪で維新転落は無いと思う
ただし衆院選で比例当選した維新27名は落選確定w - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:32:09.18 ID:4Iqs0F5t0
- 立憲民主党は社民党と同じ道に進んでるからね
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:32:09.99 ID:S8WtKEi50
- この調査は捏造だよ、立憲の10%は高過ぎる
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:32:17.22 ID:eufvLDd40
- ありがとう!菅直人さんのおかげです。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:32:22.46 ID:fuUGNj/Z0
- 共産党の埋伏の毒が順調に効いてて結構
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:32:37.90 ID:bSOj80B20
- ま、それで痛い目見るのは自分なんだしいいんじゃないか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:32:43.78 ID:TbXPfdy80
- これで立憲は内輪揉め、脱走者発生だな
毎度の事だが - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:32:56.10 ID:fEk13lDc0
- CLPとブルージャパンそして菅直人はホントにええ仕事したね☺
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:33:00.88 ID:gPXl7apZ0
- >>1
菅チョクトさんのおかげです
ナイスアシスト - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:33:07.34 ID:LD46JDDb0
- 日経でも下駄を履かせる限界の10%
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:33:10.86 ID:CaLItsud0
- 公務員政党が受けるはずねーだろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:33:15.21 ID:1abHCiga0
- 立憲共産党を支持しているのはジジババだけだろう?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:33:21.45 ID:W6IhKXA70
- 団塊世代に「ジェンダー平等な世の中に」って言っても「は?新型コロナでしょ?」になる事くらい読めないのが枝野
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:33:25.61 ID:WJTTSR1g0
- 辻元復活させようとしてる時点でセンスが無さすぎる
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:34:08.71 ID:mFc+8Mv30
- 立民が人気ないのは当然だけど
それで維新が伸びるって日本人本当に成長しないな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:34:21.61 ID:YBEoqexe0
- 岸田政権が中道左派にポジションをとったからね
右側の空いたところに維新が入った結果、立憲民主党は居場所がなくなった
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:34:45.06 ID:pfGiCDej0
- 中ボスの立憲を倒さないと大ボスの自民党には挑戦できないんだよ。
「野党共闘でじみんせいじにノー!」とかは絵空事もいいところ。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:35:03.84 ID:D9HVYcPs0
- 立憲共産党が効いてる効いてる。
麻生のこの一言で壊滅的ダメージw - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:35:16.59 ID:9I/pNvht0
- >>1
+にすくう維新アンチもこれにはあんぐり - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:35:19.88 ID:owBKtOsV0
- そろそろ分裂かなw
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:35:22.41 ID:nYfJj/8k0
- 共産党と公明党は数字上ずっと小競り合いを繰り返してきたのに
ここにきて共産党が伸びてきてるな
これは要注意だ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:35:44.41 ID:CaLItsud0
- 日本で一番女が議員になってるのは共産党だろ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:35:55.54 ID:bS5344xO0
- 野党第1党(自称)
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:35:58.78 ID:EbOXLwpw0
- 立憲は老害が多数を占めていて使える議員は僅か
維新は人材難では有るが所属議員は若く当選一回でも党三役に就ける非常に躍動感のある組織
支持層を見ても立憲は高齢者ばかり
維新は現役世代中心 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:36:11.89 ID:4gnCBazV0
- そろそろ党名変えたほうがいい
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/31(月) 12:36:19.00 ID:vzcSJRwW0
- パヨクの
「菅直人の発言を叩いてるのは維新とネトウヨだけ」
「過剰反応な維新の方が大ダメージ」
とはなんだったのか???
【日本人の声】 全世代で支持政党が 「維新>>立民」 =日本経済新聞世論調査

コメント