【新型肺炎】中国、感染者数が前日より2102人増え、1万1791人に 世界62カ国が入国制限

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:05:54.70 ID:A6yVLzmu9

【北京時事】中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染者は1日、中国本土で1万1000人を突破した。中国政府の同日午前0時(日本時間同1時)時点の集計で前日より2102人増え1万1791人となった。

死者は湖北省で45人増えたほか、重慶市でも初めて確認され259人。感染が疑われる例も1万7988人に達した。

 江西省では1人の感染者から医療関係者を含む15人に次々と感染したことが報告されるなど、感染拡大の勢いは止まっていない。

米、新型肺炎で緊急事態宣言 中国訪問者の入国禁止

 中国本土以外でも、英国やロシアなどで初の感染者が確認され、26カ国・地域の150人以上に拡大した。中国外務省は1月31日までに、62カ国が中国人に対する何らかの入国制限措置を導入したとして、国民に注意喚起。

同省の華春瑩報道局長は同日深夜、米国の厳格な対応について「世界保健機関(WHO)が各国に渡航制限の回避を呼び掛けていることに反し、良くないことを先導している」と反発する談話を発表した。

2020年02月01日10時26分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020020100330&g=int

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:06:16.95 ID:uuYKFtk20
10億いるわけだからまだまだ余裕だろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:07:18.21 ID:aI2zZlD/0

国内感染拡大の原因はコイツだった
 
安倍首相が1月24日に出した春節の祝辞で「春節に際して更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている」と述べたことについて、批判の声があがっている。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:07:32.62 ID:WSYuBv/L0
誰かグラフ書いてくれないかな…
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:07:56.88 ID:An1AUt4r0
増え方が勢いづいてる?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:08:10.69 ID:/3ZQSinJ0
中共による世界共産化革命が進行中
震えて眠れ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:08:24.49 ID:PvDBIMFa0
早く入国制限
しろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:08:34.44 ID:JkI4G2FV0
大事故でも34人までしか死なない国だからな。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:08:38.70 ID:uuYKFtk20
中国共産党の人口抑制政策だろ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:20:42.60 ID:4Jb7AqGY0
>>9
武漢人はずっと家にこもっててやることがないから10ヶ月後にはベビーラッシュが来るヨ
と現地の人がゆってた
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:08:53.10 ID:LVIGLhFw0
感染爆発ドカーン
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:08:59.30 ID:Km1KBmdo0
アベちゃん甘すぎたな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:09:09.83 ID:+d8hFcsp0
インフルエンザの年間死亡者数
アメリカ6万人
日本1万人
コロナいまだ中国以外では死亡者ゼロ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:16:02.31 ID:k4TjMHzK0
>>12
中国以外ではまだ1回目の感染だから(震え声
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:17:12.10 ID:aGPhQE9/0
>>12
インフルエンザで一万も死なないが
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:10:05.70 ID:bWjUEyZ20
直ちに影響あるレベル
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:10:05.84 ID:31Xsvoig0
これ普通に増えてしまう奴や(´・ω・`)
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:10:17.72 ID:CU3f//pF0
毎日何千人かづつ増えてるけどこれ単に検査機関の処理能力がそれだけってだけで
実際はもっと加速度的に増えてんじゃ、、、
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:10:28.37 ID:45po8gB/0
日本に帰国したチャーター便(1、2便)の416人中5人発症。
約80人に1人感染。
感染に十分注意してた日本人でこれくらい。

武漢の人口1108万人。
なので少なくとも13万人は感染してるんじゃないかな?
中国人の衛生管理を考えればもっといるかも

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:10:55.48 ID:Km1KBmdo0
感染率は今の人口と陸海空の交通量があるから、スパイン風邪を超える可能性はある
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:11:00.48 ID:2C4vFET30
二日前まで「野党のせいで対策が遅れてる」って書きまくってる奴が
昨日くらいから一斉に消えて
「コロナはインフルエンザよりも弱いから大したことない」がしつこくコピペされるようになってる

ネトサポの言論操作なんかなこれw

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:11:06.03 ID:uuYKFtk20
愛国無罪だよな
スーパーとかデパートに物資はあるぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:11:20.97 ID:cY0RewIb0
ババ様、みんな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:11:21.34 ID:IsKw8veK0
なんで、さっさと入国制限
しなかったんだよ

安倍の愚か者めが

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:11:50.87 ID:SqyrwNFF0
新型ウィルスも性病も全て受け止める、おもてなしの国、日本。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:12:04.94 ID:H0uRK+3b0
NHKの昼のニュース、アメリカ入国禁止に触れなかったな。
中国への忖度だな。
WHOみたい。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:12:53.46 ID:Qv0lgu/B0
一方無能で無情なアヘはウェルカム
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:12:56.90 ID:SoDMCjaj0
安倍チョン
「日本人の健康には直ちに影響ありますが、
一般人の健康は、私には影響ないのでまだまだ中国人を入れます。」
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:19:08.61 ID:Xqxmph3V0
>>32
統一教会、創価学会コンボによる
日本人虐殺大作戦だなwwwwwwwwww

でパチンコ屋富裕層は今頃カナダにでも逃亡してるな

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:20:41.91 ID:k4TjMHzK0
>>61
なんで自分達は掛からないと思えるんだろー
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:22:59.34 ID:Xqxmph3V0
>>72

統一教会と創価学会幹部にワクチン配布済みとかだろwwwwwwwww
今頃は祝賀会でもやってんじゃねえの?wwwwww

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:12:57.36 ID:5nU3/oly0
オリンピックは無理臭い
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:13:33.44 ID:Al0LJXu70
100万人くらい死なないと、キンペーは慌てない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:13:38.53 ID:Xqxmph3V0
日本政府と厚労省は本当にていのうな白痴だなwwwwwwwwww
やるべきは支那からは全面入国停止だろ?wwwwwwwwwww
ビビってできないの?バカなの?wwwwwwwwww
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:13:41.68 ID:prVehgO40
膨れ上がった感染者を隠蔽しきれなくなって、吐き出してる感じやな。
でも実際の感染者数はその数十倍から数百倍だからなかなか追いつかない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:13:47.82 ID:ngWAXuJQ0
日本の人口もどれくらい減るんだろ?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:13:49.69 ID:qfqiT61f0
日本は大量に入国してるから今更拒否しても手遅れです。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:13:56.32 ID:P4tXb6fi0
日本は「アンダーコントロール」だから安全ですー
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:14:04.06 ID:g+UiMDRK0
アベの選択wwwwwwwwwwwwww
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:14:08.88 ID:v8U/696Y0
中国は感染症より先に経済的に潰れるんじゃね
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:15:56.30 ID:SId/6mUx0
>>1
62ヵ国以外の国は何が起きてるのかすらわかってない国なんだろな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:16:07.79 ID:NZz5LFxT0
自民党でよかった
野党なら日本人終わってたな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:17:12.54 ID:ngWAXuJQ0
>>44
中国人へのビザを緩和しまくって
民主党政権時代の訪日中国人の人数を10倍にしたのは安倍だよ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:18:10.59 ID:I8/1Juek0
>>51
ネタにマジレスはいかがなものか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:17:51.18 ID:JWPZcW0p0
>>44
ピークはこれからやで
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:19:29.09 ID:ngWAXuJQ0
>>55
そもそも武漢から帰ってきた日本人旅行者も
発熱だけでは新型ウイルスの検査しないって厚労省の正式の決定だからな

オレって、もしかして新型ウイルスに感染してんじゃないの?とモンモンと悩んでいる日本人が大勢いると見た

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:16:24.79 ID:FTjiQKp60
>>1
※病院で検査を受けて発覚した人数です
武漢では現在交通手段が封鎖されており、人民が病院に行くことはほぼ不可能です
武漢との連絡は完全にシャットダウンされています
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:16:27.19 ID:ngWAXuJQ0
生き残れば
勝ち組だよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:16:28.35 ID:qzQXbFG60
いや、もうただの感染症ではないことから生物兵器説が有力だよ メディアは発表しないだろうけど
再感染防止のためにも五輪は中止すべき
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:16:31.47 ID:xuxOAi5m0
母数が多過ぎ面積も広過ぎるんだよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:16:42.98 ID:wrHuTa1q0
>>1
おお嘘だろ。
その10倍いてもおかしくない。
ベッド10万床作ってるし。
日本の最初のチャーター便の206人中3人から推計すれば15~16万人はいるはず。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:17:15.97 ID:k4TjMHzK0
次は日本に対して渡航制限、入国制限掛けられますよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:17:27.72 ID:4oSBpNlu0
文化大革命を生き抜いても
変なウイルスにかかって終わり
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:17:56.94 ID:5nU3/oly0
ドイツで家族4人全員に二次感染が出た例って症状が出てるのに
検査で陰性が二人いる
抗体が出来て検査でわかる前に発症する例がある疑いも
本当にヤバイウイルスだわ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:18:46.17 ID:vU7SjJmG0
インペーでメンツ崩壊
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:19:00.82 ID:+S/g+Lnh0
まだこの事態を理解出来てないアホウヨチンパンおんのな

こいつらもはよ下痢痴民と一緒に隔離しろ隔離

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:19:15.13 ID:FTjiQKp60
武漢から命をかけて告発した医師によると、現在死亡者は少なくとも3万人を超えているとのこと(30日時点での話し)
現在、その医師との連絡は取れなくなっています
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:19:27.93 ID:ma2Ofdc00
中国の屁理屈は一人前だけど収束させてからそのセリフ言えよ
WHO云々回避どうのじゃなくて病気にかかった全世界の費用負担しますぐらい言ってみろよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:19:39.98 ID:djgdsUnz0
上級以外のほとんどの庶民は自宅に帰されて自己免疫でどうにかしろ
ってことらしいが

春までは気が抜けんな

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:20:00.49 ID:duC542Mx0
いやもう日本は今更だろ
終雪インバウンドで100万人近く入ってきて繁華街から行楽施設や公共交通機関に溢れてたからな
いずれ遠くない時期に日本人が入国禁止にされるだろうな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:20:05.89 ID:9YUsFjtQ0
こんな適当な数字に何の意味があるねん、中国なんていい加減な国がちゃんと把握出来とる訳無いやろ、恐ろしくアホな奴らやで全く
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:20:15.12 ID:JcTgImBc0
アフリカだけには発生しない不思議…
豚コレラからの上位派生型やな…間違いないわ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:21:23.80 ID:ngWAXuJQ0
>>69
そもそもアフリカに旅行する中国人の絶対数が少ないから感染リスクが少ないんだろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:20:27.20 ID:jocmswrY0
出入国の制限はすぐレベルアップするだろうから
日本はさっさと完全禁止にした方がいい

でないと、中華がワラワラ入ってくるぞ

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:20:36.47 ID:T7i+XQHv0
人権日本
イラハイイラハイ
中国人客イラハイ
経済に響く
感染OK牧場
金稼ぐのが先
イラハイイラハイ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:21:01.32 ID:/Xa05oHg0
>重慶市でも初めて確認され259人
完全に逃げ出した500万人の移動先w
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:21:02.14 ID:2kwlztAb0
今言われ出してる再感染で劇症化説には説得力がある気がしている
だから抗体を作れない子供に被害が少ない
武漢と他の地域の死亡率に差がある
なんかいろいろ説明がつくんだよな
だとすると2ヶ月後の日本は今の武漢状態か・・・
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:23:56.88 ID:k4TjMHzK0
>>75
だから再感染の2ヶ月後を想定して遮断しないといけないのに
この国は何をやってるのか
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:21:14.90 ID:0bSwq1go0
>同省の華春瑩報道局長は

こんな時までアメリカに噛みついてやがる
まず中国政府として、全世界に謝罪すべき。話はそれから

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:23:27.12 ID:vU7SjJmG0
>>76
いやいや「世界はシナに感謝しなければいけないアル」ってWHOに言われただろ?w
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:22:26.44 ID:FTjiQKp60
かろうじて病院に行けた武漢市民の告発
・病院に行っても物資も薬品もなく診察は受けられない
・家に帰り、外に出ないでおとなしくしてるよう指示されるだけ
・もはや病院ではなく死体収容施設になっていた
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:22:47.04 ID:vAN4s2nq0
>>1
「世界保健機関(WHO)が各国に渡航制限の回避を呼び掛けていることに反し、良くないことを先導している」
・中国は2017年に、WHOに対して今後約1兆円規模の支援を行うと発表。
・先日習近平と会談したWHO事務総長は、記者会見で習近平と中国共産党の感染対策を称賛。

利権団体と化したWHOはとりあえず解体しとけ(笑)

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:23:21.00 ID:p4xmM/O60
実際は1億人は感染してるだろ、検査が追いつかないだけ
日本も同じ、検査が追いつかないから病院行っても検査してもらえませんよ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:23:23.20 ID:gsDZQS+G0
加速してきたね
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/01(土) 12:23:32.68 ID:FTjiQKp60
WHO
「中国の尽力は素晴らしい」

コメント

タイトルとURLをコピーしました