【技術】東京・日本橋の「分身ロボットカフェ」オープン OriHimeがしゃべったり手を動かしたり

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:29:06.56 ID:wWokZBC/9

オリヒメは高さ23センチ、重さ660グラム。
能面を参考にした、喜怒哀楽いずれにも見える顔が特徴だ。
人の上半身を模した白色のボディーには小さな手があり、拍手をしたり頭を抱えたりといった動作でパイロットの感情を表現できる。
マイクを搭載し、会話も可能。目の部分にはカメラを内蔵している。

カフェのテーブルに置かれたオリヒメに、自宅のスマートフォンなどからログイン。
マウスや画面上のボタンを操作する。店にはパイロットの写真と自己紹介が表示されたタブレット端末もある。
オリヒメで客とおしゃべりしたり、子どもの背丈ほどの自走式「OriHime―D」で飲み物を運んだり。客は「(パイロットが)ここにいるみたい」と驚く。

分身ロボットカフェは常設店舗として今年6月に本格オープン。三好さんは新人パイロットの接遇指導も任された。
「始めはしゃべるのが楽しくてオリヒメの手などを動かすのを忘れてしまうが、その動きにお客さんから『かわいい』『すごい』と反応をもらえてアイスブレーク(緊張をほぐす手段)になる」などと助言を送った。

ただ分身ロボットの認知度はまだ低く、AI(人工知能)を搭載していると誤解される場面も。
三好さんが神奈川県庁内の案内役のパイロットを務めた際、迷っているように見えた人に「何かお困りですか」と声を掛けると、怖がって近づいてくれなかったことがある。
「島根県からお話ししています」と伝えると、きょとんとする人もいた。

オリヒメを介して働ける場はファストフード店や企業のオフィスなど徐々に増えており、オリィ研究所には仕事の依頼がコンスタントに入ってくる。
障害を持つ人だけでなく、海外在住者あるいは育児や介護のすき間の時間を生かしたい人も働きやすい。
オリヒメにログインしていれば、例えば休憩室で仲間と雑談したり相手の声色で体調の変化に気づいたりもできる。

レス1番の画像サムネイル

2021/8/7 14:54
https://mainichi.jp/articles/20210807/k00/00m/040/161000c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:29:10.39 ID:YBapL3AA0
【技術】トンキン・日本橋の「分身ロボットカフェ」オープン OriHimeがしゃべったり手を動かしたり
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:29:59.13 ID:X6Md98BB0
未来どすなぁぁ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:30:10.35 ID:SqV+aOIF0
しゃぶったり手を動かしたり
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:32:17.64 ID:MruOeEce0
>>4
飛んだり飛ばしたり
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:33:15.13 ID:/7jDb7Ic0
>>7
拭いたり拭かれたり
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:30:42.09 ID:a+qdP5LR0
これはいいな。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:32:13.11 ID:LTUXjTU30
これALSの人の代わりになって話したりしてくれるんでしょ
凄いよね
どんどん研究開発して欲しい
デザインもお洒落で可愛いし
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:32:21.01 ID:o1a2e7EhO
サイコミユで脳波を計測し、ロボット同士が会話その他コミュニケーションをする仕組みです。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:32:25.54 ID:YR5IU2Ae0
ちょっとまて、想像と違う、違いすぎる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:32:48.34 ID:LawjoUCI0
ピンサロにも設置を
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:32:59.49 ID:Fv335HnS0
グレイ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:33:25.07 ID:5DG33Kw40
なんかやらしいな
「ここ気持ちいいんですか?我慢しなくていいですよ。島根県から捜査しています。」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:34:04.98 ID:3EKXAwxE0
「島根県からフェラチオしています」
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:35:39.01 ID:+kt+f4Dk0
捜査もされそう
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:37:50.38 ID:6WsZ+svR0
なんでエイリアンスタイルやねん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:42:07.14 ID:q8ap5GOc0
>>1
>怖がって近づいてくれなかったことがある
あ た り ま え だ 能 無 しw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:46:10.20 ID:EsmmKRtz0
喜怒哀楽を表現と言っても
目が発光してる=攻撃態勢って思われるから警戒されるのだろう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:54:07.90 ID:exsxcRGo0
おさわりは別料金
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:57:05.41 ID:CiRqll8a0
いやこわい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 15:59:07.63 ID:beyeSBUe0
害獣被害に悩む農家にあげろよ。 こんなもん
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 16:00:53.80 ID:l8a7YWI80
リモートで操作してる障碍者と話もできるらしい。
そういうのが好きな人向けなんだろうねー()。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 16:01:06.57 ID:RuhZaLkL0
>>1
OriHimeってネーミングのイメージとは違ってた…
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 16:29:12.22 ID:ighx5FLJ0
>>24
開発者である男の子(というより若い男性)が幼少期から口下手で
人と係わるとっかかりが折り紙だったことから
OriHime(おお、まさかの一発変換!)とは折り姫の意味らしい
一昨年くらいにNHKに出ていたよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 16:04:04.83 ID:LbOL/IR60
歌舞伎町にあるあれかと
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 16:10:37.34 ID:iUanD6340
ゲームでええやん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 16:13:53.25 ID:YZMGxxgX0
合体ロボカフェは無いのか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 16:28:30.05 ID:iSvMqIYf0
CGだったら格段に自由度が高いのになぜあえて物理ロボ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 16:29:19.16 ID:YtnObJxb0
いつもの「あの顔」のロボットやペッパーよりは遥かに良いデザイン
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 16:39:30.43 ID:yAugP4960
ロボットじゃないよねこれ
ただの遠隔操作だと思う
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/08(日) 16:40:18.87 ID:ighx5FLJ0
OriHimeのトライアルは、はじめは病院だったとか
白血病の治療で無菌室に入った子供のベッドサイドに
親とつながったOriHimeを置いていた
子供には心の拠り所になり
親御さんも間接的にでも子供の傍にいてやれることで慰められ
試用延長を希望されたとか

コメント

タイトルとURLをコピーしました