【戦果】ウクライナ、小型ドローンでロシア軍の数少ない戦車支援戦闘車両「ターミネーター」を破壊

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:31:53.95 ID:z5Kuj9ZF9

https://news.yahoo.co.jp/articles/09f30f09148089f6df536ab8dbca1223587791c5
 ロシア軍の乗員3人、重量53トンのBMPTターミネーター戦車支援戦闘車は、T-72戦車の厚い装甲の車体に、
30ミリ機関砲2門と対戦車ミサイル4発の発射装置を備えた無人砲塔が組み合わさっている。
ターミネーターは戦車と並走して敵の陣地に突撃できるほど強力だ。
また、高速で発射できる高射機関砲を装備しており、俊敏な敵歩兵との戦闘にも十分対応できるほど機敏に動く。

ロシアの武器輸出企業ロスオボロンエクスポルトは、高い発射速度と2つの光学センサーによりBMPTは「空中」で交戦できるとさえ主張する。
この主張は今となっては少し虚しく響く。
ウクライナの特殊作戦を専門とするアルファ部隊が8月12日にある映像を投稿した。
爆発物を積んだ1人称視点(FPV)のレーシングドローンが、ウクライナ東部ドネツク州でロシア軍がまだ有する
ターミネーター9両のうちの1両を追いかけ回す様子が映っている。

ロシア軍は2月に、ウラルバゴンザボード社が同軍のために製造したBMPT10両のうちの1両をウクライナ東部での砲撃で初めて失った。
先週末には2両目を失った可能性がある。ドネツク州にいたターミネーターに手榴弾を搭載したFPVドローン数機が攻撃をかけた。
修復不可能なほどでなくても、BMPTは少なくともドローンの攻撃で動けなくなった。
損傷したターミネーターを牽引するためにT-80戦車が到着すると、ウクライナ軍のドローンはT-80も攻撃した。

わずか5000ドル(約73万円)ほどと安価なFPVドローンは、1年半におよぶロシアとウクライナの戦争で最も費用対効果の高い対車両兵器だ。
敵の装甲車両を損傷させたり破壊したりするのに、両軍とも仮想現実(VR)ヘッドセットを介してオペレーターが操縦する高速飛行のドローンを配備している。
ウクライナ軍のユーリ・シチホリ准将は
「FPVドローンはまさに、我が軍の兵士が犠牲になるリスクを下げるために生かすべきものだ」
とフォーブスの寄稿者セバスチャン・ロブリンに語った。

重量900~1360グラムのFPVドローンを撃ち落とすことは不可能ではない。
だがレーシングドローンは小型で、時速約128km超の速さで飛ぶ。また、群れをなす可能性があるため、対応は難しい。

ターミネーターの乗員が先週末のFPV攻撃を防げなかったのも無理はない。
防空車両のオペレーターはレーダーで砲撃のタイミングを図れるかもしれないが、ターミネーターの乗員がドローンを撃ち落とすには
ドローンが接近してくるのを確認しなければならない。

BMPTは突撃車両であり、歩兵襲撃もできる。だが防空車両ではない。
5000ドルのドローンの集団がそれを証明した。

関連スレ
【戦果】核兵器搭載可能なロシアの戦略爆撃機「ツポレフ22M3」、ウクライナのドローン攻撃で完全に破壊か 独立系メディア報道 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692660052/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:33:21.94 ID:vRykwbE80
それでは、これにてドロン
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:35:23.37 ID:7c92tFEo0
ドローンはこういうことにしか使えないな

という意味で欲しい

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:36:04.37 ID:j5Pi2Uto0
あっそそれならさっさと勝てよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:37:08.11 ID:e18ro7IK0
弱々ロシアどうすんのよこれ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:38:27.03 ID:+kcwdTR/0
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
生まれてきたことを親に感謝しなさい。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:38:52.90 ID:NmGI8XWR0
車両を一両破壊しただけで大戦果のように語るとか末期の日本軍でもこんなに酷くないよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:42:28.04 ID:Op3yS9fv0
>>8
>ロシア軍は2月に、ウラルバゴンザボード社が同軍のために製造したBMPT10両のうちの1両をウクライナ東部での砲撃で初めて失った。
>先週末には2両目を失った可能性がある。

全部で10台しかない貴重品を2台も失えば大損害だぞw

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:49:47.07 ID:bo4Wy5/F0
>>10
急遽採用された代物だから少ないのは当たり前車台はT-72の安価な兵器だから今後続々と出てくるぞ
ちなみにTOS-1も進攻前は15両程度しか無かったが今では大量に存在してる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:40:02.44 ID:8JIS891v0
ロシア弱いな。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:42:43.28 ID:2QL9WvS90
動画どこだよ使えねえな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:42:49.68 ID:ym3v/C0e0
戦車の砲塔と火器管制が製造できなくなったロシアが作った余り物寄せ集めの戦車
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:45:22.55 ID:tFmsqWGC0
ウクライナ最強ならさっさと片付けろよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:48:05.47 ID:S26gueQD0
ででん禁止
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:54:40.20 ID:Ao/HbRzY0
蜂の大群が襲ってくるイメージ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:54:55.48 ID:c7iDc6aE0
監視カメラとAIドローンでどうにでもなりそうだし今後はそういう防御システム作ってくるだろうな
そのくらいならおれでも作れる内容だし
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 08:56:07.11 ID:FJUhsDmE0
車両一台撃破程度で喜んでもw
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 09:04:37.61 ID:fhJPRTBy0
今回の戦争って国際軍事ドローン品評会かなんかか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 09:05:50.62 ID:Sdf4IYPT0
やっぱコマンドーが必要だな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 09:08:35.29 ID:tpp8eJce0
で動画は?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 09:11:00.66 ID:KnJFGizt0
税金の浪費
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 09:13:25.70 ID:KLAOvuU20
いいやつバージョンのプレデター?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 09:16:01.30 ID:APj8eQrz0
戦争初期はジャベリンが活躍で、最近はドローンだな。
何のかんのと西側は兵器の実験をおおぴらにやれているな。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 09:20:36.77 ID:/Am7BQjG0
日本は、兵器に転用可能な民生用ドローンをウクライナに提供出来ないのかね?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/22(火) 09:25:56.66 ID:SPnm+3bq0
よし、戦車支援戦闘車両支援歩兵を大量投入だ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました