- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:24:40.96 ID:Z8flRlxP9
「婚姻届に不備」市が再提出要求、実は問題なし…その間に生まれた子が非嫡出子に
11/28(土) 14:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb63a5e8968e7a849fcfb4ccae50be30f3d5dea愛知県豊橋市は27日、日本人女性と外国人男性の婚姻届の受理にミスがあったと発表した。
市によると、2人は昨年9月に婚姻届を市民課に提出した。外国人男性は、母国で取得した必要書類を提出していたが、担当者は、不備があると誤って認識し、再提出を求めた。
その後日本人女性からの問い合わせが複数回あり、今年8月に市が法務局に確認したところ問題はないことが判明し、婚姻届は受理された。この間に女性は出産しており、子どもは非嫡出子となった。
市は2人に精神的苦痛を与えたとして、慰謝料として損害賠償50万円を払う専決処分を行った。12月議会に報告する。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:26:44.49 ID:RGWSCYV+0
- そりゃ表現の自由なんだから批判すんな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:27:35.42 ID:VIX7kxCk0
- 一子相伝の暗殺拳が伝授できないな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:28:21.00 ID:/Hiu9hNw0
- 50万円で解決出来る問題なのか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:27:14.44 ID:OTid04vF0
- >>4
遡って書き換えできるからな。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:28:32.21 ID:HQI6BUdg0
- またチョンが一匹寄生しに来た感じ?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:38:06.90 ID:NuXGakNm0
- まあちゃんと正しく記載しなおしたなら良いんじゃないか?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:38:15.54 ID:09Pk8+c10
- これ処理上の過誤なんだから嫡出子に変更出来るやろ?
役所の問題なんやから? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:17:49.59 ID:C91k2K5v0
- >>7
それはそれ
これはこれ
これが役所の理論戻しはするが無かったことにはできない
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:38:34.64 ID:mMmRCJso0
- 昨年9月の話が今年の8月までかかるとか時間かかり過ぎだろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:40:04.13 ID:NuXGakNm0
- ただ効果は最初に遡って嫡出子にできるだろうけど
謄本には非嫡出子として届出されて後に訂正された記載は残るから気にする人は気にするだろう - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:02:15.58 ID:hep4CANq0
- >>9
それもどうにかしてやれないのかな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:37:30.16 ID:1ZBffqma0
- >>15
馬鹿な役所のルールを改正できれば好きに直せる - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:40:04.83 ID:rbZT7IJw0
- 認知準正ね
役所が悪い - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:42:35.91 ID:POC3tdZa0
- どっちにしてもできちゃった結婚だよね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:07:43.43 ID:lOQrHue00
- >>11
そうとは限らない
最初去年の9月に出して認められたのが今年の8月
11ヶ月もかかってる
妊娠期間て270日前後だからね - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:44:41.41 ID:fhWT8atc0
- 結構大変な思いして50万かぁ、被害者は泣き寝入りしろって感じだな。せめて500万くらいとれないかね。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:12:10.29 ID:Rz2jv0oD0
- >>12
そんなにあげたらわざと不正を誘発しようとする人が出てくるだろつ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:47:01.51 ID:ZR4TXttO0
- やっすく解決しててワラタ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 15:49:33.01 ID:c3fjmKj60
- 50万でこの不祥事はチャラになるんかw
公務員は無敵すなぁw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:09:21.49 ID:xrGltSAf0
- なんで母国に嫁連れ帰らねーの?
外人と日本人の結婚で日本に定住する確率高過ぎ
目的はそこなんだろ? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:14:39.46 ID:v9MwIeVo0
- >>17
相手が白人なら、日本人で言うなら東南アジアの開発途上国に移住するようなもんだからな
気温は温暖だし戦勝国気分も味わえるし
もう祖国に戻るつもりないだろうな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:18:53.87 ID:0N7IyVOV0
- >>20 それより途上国からきて日本に住み着きたい外国男が多いんだよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 17:04:33.05 ID:tFl4EKmZ0
- >>17
まぁタイかフィリピンかマレーシアだろうね - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:12:27.59 ID:Rz2jv0oD0
- ☓だろつ
○だろう - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:30:25.90 ID:PzLBSHg+0
- 戸籍は法務局で扱った方がいい
出生と結婚、死亡のときぐらい法務局にいきや
離婚訴訟のときも相続のときも何かと便利になるわ
印鑑登録も法務局な - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:36:30.62 ID:3PytuiDa0
- ヤリ婚かよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:47:23.46 ID:c1pVuB3s0
- 役所のやつは馬鹿ばかり
鼻くそほじってネット見て時間になったら帰るだけ
それ以外何にも考えてない、だからクソみたいなことが起こる - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:56:54.04 ID:W4CXvhBn0
- >>27
うん
馬鹿なんだから、前例に倣ってルーチンだけこなし、イレギュラーな要求は難癖つけて断るのが正しい
馬鹿が考えたって無駄なんだから、考えないのが正解
役人に限った話じゃないけどね - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 17:20:18.71 ID:c1pVuB3s0
- >>29
余計なことはせず晩メシの内容でも考えてれば良かったんだよな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:51:34.92 ID:ofKGaiPx0
- 相手の外国人男性はブラジル人かフィリピン人だと思う。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:57:01.33 ID:AwboJwiU0
- 河野太郎に言えばどうにかしてくれそうじゃね?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 16:59:21.73 ID:OdUIdshQ0
- 豊橋って行けばわかるけど
終わったまち
新幹線が止まることだけが唯一の自慢しかし高速道路に取り残されて
時代にも取り残されたまち - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 17:00:41.16 ID:y0GSwG9U0
- >子どもは非嫡出子となった
これ、あとから嫡出にできたの?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 17:10:15.94 ID:C3uGqVCo0
- 俺も家族の何かの証明書を取りに役所に行ったら「足りないものがあるから駄目」って言われて次の日それを持って行ったら「やっぱり昨日ので足りてた」って言われてムカついたわ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 17:14:23.76 ID:R1QrejJA0
- こういう公務員はAIに替えてこうペッパー君みたいなヤツ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 17:17:26.79 ID:H48QyBBq0
- ミスした職員にも例外なくボーナス支給するのが腐った日本の甘やかされた公務員制度
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 17:19:08.12 ID:Sz5UNiDJ0
- 約10年前の話だけど、大人になってから携帯にストラップ何個も付けてカチャカチャうるさかった大人がいたなw
あれは恥ずかしい大人だと思ったなw - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 17:22:29.12 ID:Bf1fLS+i0
- >>1
だから市長選で負けるんだよ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 17:23:31.11 ID:y5h/9Bdj0
- もちろん50万は自腹だろうな?
まさか税金とかじゃねえだろうな? - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 17:28:06.04 ID:u6Sv4SER0
- 戸籍事務も渉外が増えてきてややこしくめんどくさくなった
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 17:32:19.83 ID:2FK7kBP80
- 外人のちんぽを入れて
外人のガキをひりだした
女に慰謝料を税金で?
【愛知・豊橋市】「婚姻届に不備」市が再提出要求、実は問題なし…その間に生まれた子が非嫡出子に

コメント