- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:09:44.73 ID:FQ03GIFh9
(前略)緊急事態宣言の延長とは、すなわち感染拡大防止に向けた政権の取り組みが失敗した結果だということに他ならない。
確かに今回の新型コロナウイルスの感染拡大は、かつてない規模の世界的な危機だ。すべてを政治の力で制御するのが無理なことは、誰にでも分かる。安倍首相が「ばばを引いた」という思いをひそかに抱いていたとしても、そういう思いを持つことを否定はしないし、ある意味同情もする。
だが、それを言い出せば、例えば東日本大震災と東京電力福島第1原発事故も、政治の力だけでは背負いきれない大きな危機だった。明らかに自らの手に余る「国難」級の危機であっても、逃げずに立ち向かい、結果を出せず理不尽な批判を受けても、それを受け止め耐えるのが、国民に選ばれた政治家の責務だと考える。
まして今回の危機において、安倍政権が国民の生命と暮らしを守るために、やるべきことをやり尽くしたと信じられる人は、一体どれだけいるのだろう。これまでの国内政治と違い、いま私たちは、世界の為政者たちが新型コロナウイルスという同じ課題にどう対応しているかを目の当たりにしている。比較対象がいくらでもあるのだ。
政治は結果責任を伴う。緊急事態宣言の発令という大きな政治判断によって、全国民の私権をここまで強く制限した以上「国民に痛みを強いる分、私自身も結果を出す」と宣言し、汗をかくべきだった。自らが定めた「5月6日まで」という期間内に、何らかの目に見える結果を出すべきだった。結果を出せなかったのは「要請を守らない国民のせい」ではない。国民が要請を守れるような施策を準備できなかった政権の側に、より大きな責任があるのだ。
ところがこの政権は、自らの失敗を省みるどころか、その責任を平気で国民に転嫁する。湘南の海に集まる人々や、営業を続けるパチンコ店に焦点を当てて「自粛に応じない」と嘆いてみせる。自省的ではなく、常に他罰的なのだ。
なるほど、パチンコ店が現在の状況で営業を続けることに疑問を抱く人は少なからずいるだろう。だが、繰り返すが、この問題は「営業を続けるパチンコ店」以上に「パチンコ店が安心して休業できる環境を作れなかった政権」の側が責任を負うべきものだ。
そうした自省の心は、この政権の誰からも全く感じられない。安倍首相は4月30日、「ある程度の持久戦は覚悟しなければならない」と記者団に語ったが、あえて問いたい。
誰のせいで持久戦になってしまったのか。自ら決めた「6日まで」を守れず、国民にさらなる痛みを与えることへのおわびの言葉はないのか。
緊急事態宣言は安倍政権にとって、はなから「国民を統制する手段」でしかなかったふしがある。だから「医療崩壊を防ぐためにPCR検査の件数を増やす」などの「政権がやるべきこと」でなく「外出自粛要請」などの「国民がやるべきこと」ばかりがやたらと強調された。ろくな「見返り」も用意せず、一方的に国民に義務と負担を求め、目標が達成できなければ「国民のせい」と言わんばかり。営業を自粛しないパチンコ店の店名公表(公表の権限は知事にあるが、各知事は政権と緊密に連携をとっている)などは、その最も分かりやすい例だろう。実際、西村経済再生担当相が4月27日の記者会見で、休業に応じないパチンコ店の事例に触れて「罰則を伴う強制力のある仕組みの導入」を検討する考えを示している。
休業要請に応じ、臨時休業のお知らせを設置するパチンコ店の関係者
対応の稚拙さ以上に、この政権の「心根」がやるせない。国民の側が感染の恐怖や将来の生活への不安におびえているのに、その国民の生命に責任を持つべき政権の側が、自ら掲げた目標を守れなくてもその総括すらせず、自分たちは無傷のまま、国民には引き続き痛みを強いる。それが「緊急事態宣言延長」にみる政権の本質だ。
この政権が今後も、「緊急事態」の名のもとに国民の生殺与奪を握り続けるのかと思うと、ただ暗澹(あんたん)たる思いしかない。
(ジャーナリスト=尾中香尚里)
共同通信 2020/5/2 06:00 (JST)
https://www.47news.jp/47reporters/4775213.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:10:08.58 ID:0TLzxrkS0
- トンキンが自制できないからや
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:10:44.08 ID:7sTVz4Qb0
- 秋の選挙に向けてジジババは死なせない!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:11:22.87 ID:GzlyEm3s0
- このレベルでジャーナリストねえ
不要で不急の人
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:11:29.99 ID:p8kBIS+B0
- 安倍は責任とって辞職しろや
自粛に協力しねーぞ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:12:27.03 ID:GzlyEm3s0
- >>5
コイツ 感染してアビガンくれーって懇願しそうだな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:12:06.82 ID:3ykia++Z0
- 別にコロナがなかったとしても、増税の嵐で既に死にそうなんですが。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:15:13.62 ID:7sTVz4Qb0
- >>6
5%から8へ%上げたときにはすでに消費税の新規滞納が激増したんだよね - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:12:07.62 ID:IGKvoJ9F0
- 元々1ヶ月じゃ無理だっただけだ
早めに強い措置取れなかったツケ
宣言自体が遅いって言われていたじゃない - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:12:10.03 ID:FRDTc9JD0
- 一番は安倍のせい。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:12:14.64 ID:1pPQfNX10
- パチンコ屋を絡ませると、説得力が無くなる
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:12:14.73 ID:E3Sgr6LA0
- 創造力にかけ
対応の遅れが招いた、政権の責任でしょ。。
いまだに、もたもたしてるでしょ。。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:12:31.46 ID:g2osgCmd0
- ずいぶんパチンコ店のことを心配するんだな
関係者か? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:13:14.76 ID:ZEdElp5W0
- まぁ東京で撒き散らしたバカのせいではある
延長はもう規定路線だったから今更騒ぐのはマスゴミだけだ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:13:24.38 ID:chsn68lI0
- >>1
その国民の8割以上がはよ出せ出せ言ってたんだろ
今も遅かったって言うとるわw - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:13:30.59 ID:t2v0FU4Q0
- 経済を止めてまで病気の終息を目指すのが正しいのか、大した病気でもなく経済を回しておいた方が良かったのか
結局、コロナ騒動には何が正しかったのかは後世にしかわからんわ
とりあえず中国が初動から隠蔽してたのが最悪なのは確定だがな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:13:57.91 ID:fjpgqqRb0
- >>1
支那人、朝鮮人を自由に往来させてた国賊政治屋がいちばん悪い
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:14:06.80 ID:ZJtLXLlc0
- >>1
オリンピック開催、支那人のインバンドで
儲けようとしたバカ共のせいだろ。
1月に緊急事態宣言しとけばよかったのにな。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:17:28.52 ID:ZJtLXLlc0
- >>17
その馬鹿共の中でも官僚が一番悪い。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:14:43.84 ID:jE1eEfEc0
- >>1
備蓄も、収入が途絶えたときの用意もしてないとか、コロナでなくてもいずれ・・・ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:15:34.56 ID:akyhRjXs0
- パチンコパチンコ五月蝿いな。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:15:40.24 ID:DSiTIXrG0
- 政府は国民のせいにしてる
国民は安倍せいにしてるちなみに安倍自身はなにもしてない
マスクすら届かない - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:15:52.87 ID:4scdvfPR0
- アベノマスク使途不明金さあ、厚労省や政治家給与、賞与無し
国民一律還付しろよ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:16:22.14 ID:E3Sgr6LA0
- 国民が死んでしまう!
何も結果を出さない、政治家たち。。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:17:00.67 ID:RXx4jYjp0
- まあまあ。オリンピックで金儲けしたかったんだから大目に見ようよ^ ^
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:17:46.40 ID:bL9YsV+q0
- 地方は東京に付き合わされてるだけだからな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:17:58.25 ID:+YFg3TrO0
- >>1
そんなもの安倍の・・・「春節ウェルカム」「キンペー国賓訪日」「東京五輪固執」
・・・のせいで、対応が遅れたからだろ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:18:25.51 ID:gGDvlG1w0
- 緊急事態なのに持久戦ってボケてないか
非常事態宣言に切替て人と人との接触を減らす対策を強化すべき - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:18:49.99 ID:00+h4ZI00
- 簡単に緊急事態宣言、自粛要請延長にするが
休業補償の手続きも内容も全く簡素化されていない
中で、更に再延長、観光業、宿泊業、飲食店に4ねと - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:18:53.21 ID:E3Sgr6LA0
- 次は、財政難だよ
国民は困窮しています。
税金で補償されてる、公務員、議員の給料、人数等のリストラでしょう。
さて、公明党さんは、後からではなく、先手を取って行動してくれるか。。期待! - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:18:57.45 ID:ukxgg7hA0
- やっぱり金配って徹底的な戒厳令か、コロナを受け入れて経済回すかの二択なのかなぁ
日本みたいな中間路線は余計に体力奪われそう - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:19:22.13 ID:IC7dJZal0
- 補償されなきゃ自粛しないという論調がおかしいだろ
なんの為の自粛だと思ってるんだ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:20:51.85 ID:RPjzWtZW0
- >>40
移動するなとか
もうね憲法違反だよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:19:39.53 ID:RPjzWtZW0
- だから政府は追加の支援策はもうやらないよ。
さっきテレビで西村大臣がはっきり言ってた。
今の施策で十分だと思うって - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:20:17.92 ID:xotX4Z0Y0
- 全国民補償するくになんかないっしょ?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:20:41.00 ID:mQl+KqFF0
- あんまり長引かせると絶対出でくるぞ、そもそも論が。下手な言い訳したら終わる。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:20:41.20 ID:j1YqYKog0
- 悪夢 の安倍政権
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:20:55.08 ID:E3Sgr6LA0
- 補償が足りなきゃ
亡くなってしまわれる方が、多く出るのでは。
政府はそれでいいの? - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:22:36.50 ID:fv5MBxGN0
- >>46
政府「おけ!」 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:21:40.24 ID:ZzNbWo2g0
- 尾中香尚里wwwwww
韓国称賛、反日記者で有名なやつじゃねーかww
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:22:25.03 ID:EqOox3OT0
- 責任って言葉がよくわからなくなってきたわ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:22:31.90 ID:RPjzWtZW0
- 初めて大統領みたいな権限が使えて
知事たち酔ってるね。ナチスの高官やインパールの司令官みたいになってることに気が付いてない
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:23:07.88 ID:oVZ13K5g0
- 誰のせいとか彼のせいとかどうでもいいだろ、
有効な治療法が確立されてない以上何とか切り抜けるしかない。 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:30:05.63 ID:8HHdSr1e0
- >>51
問題はその、なんとか切り抜ける方法が、補償なき自粛要請で責任とらない政府の姿勢であること。大多数の日本国民はこんな政府の姿勢でよくやってる。でも、これだけでは限界が近いんだよ。
それに危機感持ってる地方自治体は多いから、さっさと安倍政権に見切りつけた地方は収束の希望がみえてる。
東京はオリンピックと安倍政権に結びつきが深すぎるからめちゃくちゃ。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:23:20.19 ID:tQELLaXI0
- 急遽巻き込まれた戦争だからな
補償もっともっとって言ってる奴は甘い - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:23:43.31 ID:Mr8926hb0
- 月に5日医療福祉以外で連続休暇強制できる制度ならなんとかできそうだけど
現状通勤飲食買い物サイクリング理美容
普通にできてますがな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:23:50.05 ID:YLUcO+PP0
- 共同を中心に、マスゴミと野党が入国制限するな、緊急事態宣言するなって喧伝してたのを絶対忘れないからな
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:23:50.56 ID:fv5MBxGN0
- 街にでろ
みんな自粛
してないよ - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:30:20.85 ID:PuoaJ5Im0
- >>56
公園の遊具が使用禁止になったことを市の嫌がらせと考えるアホもいるんだから。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:23:57.05 ID:pfGp6DXV0
- 働くな、金はやらん
だもんなあ
アホかと - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:34:16.04 ID:NfkKGTya0
- >>57
働け、だが死ぬ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:24:22.48 ID:JCbYWYCT0
- ただ政権が嫌いですってだけじゃんw
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:24:42.48 ID:csAO0AcB0
- 今更誰の責任とか言ってても解決しないからさっさと規制強化して本当に必要な仕事だけ稼働させた方がいい。
国民の判断にまかせて8割減したいとかむしがよすぎるんだよ。補償と敵を作る覚悟ないかはこういうことになるんだよ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:24:52.64 ID:df7RpW5n0
- 対策が上手くいかなくても国民同士が勝手に叩き合って批判の矛先が政府に向かないからな
ほんと上手いことやったわ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:26:38.34 ID:vujWRzTHO
- >>60
ちゃんと政府に批判行ってるだろ
だから給付金だって紆余曲折して全世帯10万になったし、伊達みたいな馬鹿発言する奴らまでいたんだろが - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:25:28.45 ID:zUVy0g2D0
- 延長ってもう確実に決定なん?
あとは期間だけ検討してるってこと? - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:25:31.95 ID:s+cdDlcc0
- 1.2週間と言って繰り返す
2.一か月と言って繰り返す
3.・・・ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:25:34.68 ID:RPjzWtZW0
- スーパーやホームセンターは儲かってるぞ
ほんま笑いがとまらんくらい - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:26:04.38 ID:yboTMEEf0
- >>1
武漢封鎖後も春節ウェルカムしてたアベの責任! - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:26:14.05 ID:cyVxCulX0
- 法改正もせず罰則無しで要請だけした怠慢政府にも責任はあるだろうwww
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:26:31.79 ID:TkTvPsFA0
- 雇用調整助成金、中小企業に200万円の給付金、個人事業者に100万円の給付金、無担保・無利子で5年間返済猶予のある政府系融資、今後に追加される家賃支援策、国民全体への10万円の一律給付金
こういう施策があることを知らん馬鹿なのか?
それとも、知らんふりしてるクズなのか? - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:32:09.81 ID:6WL7RvF+0
- >>67
馬鹿な乞食、クズな乞食
補償ガー!と騒いでるのはどちらかだな - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:33:15.87 ID:jzbpO8nw0
- >>67
会社回すには全く足らない事も知らなそう - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:26:33.99 ID:B+k2YaTX0
- 責任の追及より現実的な案を提示して見ろよ共同通信は
じゃどうしたらいいってんだよ
無責任にこの状況で揚げ足ばっかりとってて危機感なさすぎないか
偉そうに総括しろとか責任取れとか言うなら、じゃ政府はどうやればいいのか具体的に言ってみろ尾中香尚里(変な名前だな) - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:28:37.17 ID:pfGp6DXV0
- >>68
それ考えるの政府だろ
何のために税金払ってると思ってんだ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:28:28.21 ID:QU1bzkUK0
- まず政権批判ありきの書き方、先進国ではかなり優秀な成績だぞ
立憲民主みたい - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:28:32.43 ID:5I/C2r2d0
- 自粛=収入減なんだから、公務員や議員も収入減になるべきだ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:28:42.12 ID:akyhRjXs0
- >>1
そういえば、「日本の借金は国民一人当たりXXX万円!!日本はもう終わりだ!」という記事を最近見ないな。
今回のコロナ補正予算で、一体いくらに増えたのだろうか。これでさらに補償を追加されて大丈夫なのだろうか。心配だなぁ(棒読み)。 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:29:03.39 ID:Okz6kRUK0
- 電車は安全言ってるうちは
自粛解除なんてねーよ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:29:09.25 ID:6MASwW/g0
- 現実的に考えて2ヶ月自粛は無理やな
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:29:32.71 ID:10SyVPN90
- ほんと
東京だけでしょう
迷惑だ - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:29:39.09 ID:RKve8Ay80
- そう言えば、検査を受けられるようにするとかマスクが買えるようにするとかいう話は、どうなったんだ?
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:29:41.00 ID:h8hoiuSG0
- 死にたきゃ勝手にしろって話だし
どっちにしろ全部自分に返ってくるわ - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:29:44.45 ID:ORjZxQwL0
- 休業しても、金銭面での補償があればいいってもんでもないんだよなあ
うちは製造業だけど当然納期があって、休んでたら納期に響くんだよ
そういうのって他所の会社はどうしてるのかな - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:29:50.12 ID:CnkPhSG10
- アホか。中国の責任じゃん。
どうしても政権のせいにしたいのか?。 - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:32:28.88 ID:8HHdSr1e0
- >>81
論点ずれてる。
発生させたのは中国の責任。
時間あったのに春節ウエルカムしてオリンピックにこだわって後手の対応になったのは政府の責任。 - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:30:05.12 ID:iMVTGMMO0
- まず鉄道止めろよ
それだけでだいぶ違うから - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:30:07.31 ID:qJmEFkn70
- 通勤電車を放置しておいて何をぬかしてはるんどすか?
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:30:35.47 ID:7wiljHXg0
- 仕事すんな、生活は保証せん
未だに給付金どころかマスクすら送れず国民に責任押し付けるごみ政権 - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:34:01.32 ID:UATOCZT50
- >>87
お前が感染して死なない保証があるなら補償は要らんだろ?
お前の身を案じて自粛しろと言うのに金寄越せと言う方が
間違いだな - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:31:05.41 ID:ryOJ3pXA0
- 専門家ですらなく好き勝手に書くマスコミが1番いらないことに気付けよ
知識もなく専門家でもないサヨクがマスコミなんかやるんじゃないよ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:31:14.97 ID:A4MY89lA0
- 政府は怠慢すぎる
目標を掲げて人を動かしたんだから、日々の進捗の評価をするのは義務
だらだら進めて失敗なんて愚の骨頂 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:31:43.02 ID:FCrwGtRl0
- フランスは外出禁止を発表した時、
貴方達が国の言うことを守らなかったからだ
と言ったそうだね - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:32:11.76 ID:rMlpmbQF0
- 自粛しない馬鹿がいっぱい居ただろ?そいつらに文句言えよ
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:32:32.08 ID:gLul9SqT0
- 責任転嫁ばっかりの安倍自民公明と
それに追随する頭、安倍自民公明創価学会の人間ばっかり - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:32:37.63 ID:6MASwW/g0
- そういや別にマスク待ってねえけど来ねえな
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:32:44.91 ID:2r5scuXL0
- 一番悪いのは中国に決まってます
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:33:01.78 ID:s793CN1LO
- 延長しないならしないで、医療崩壊した責任とか、解除はおかしいと言う人が絶対出てくる。
どういう選択も、みんな生活かかってるがゆえ、それぞれの立場で言ってくるからな。
難しい
お金ばっかりばら蒔いても大変だけど、ばら蒔け言う人もいるし。
人それぞれだから難しい - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:33:28.03 ID:m/AnGlSq0
- 昭江のクルクルパー以外は3月くらいから自主的に自粛してきただろ?
もう老人をかなり救ったんだから経済的に死にかけてるとこを救う段階だ。 - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:33:50.21 ID:sAIeVCIc0
- 赤か青どちらかのコードを切断しなければ時限爆弾が爆発する
そんな状況で、どちらのコードも切らず制限時間が迫る中
ただオロオロとしているのが今の政府
生き残る可能性はあるのに、何もせず確実な死を迎えようとしてる - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:34:33.61 ID:n+27nu2s0
- 専門家の会見も暗にお前らが出歩くから結果が出ないんだみたいな論調だったしな。自分が悪いと思わせるブラック社長の手法かよ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:34:45.42 ID:74wbHatL0
- 1日のゆるみで2週間分の自粛がパー
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:34:57.23 ID:QHS3kj4L0
- 補償をしてる国は存在しないし
外国と違い刑事罰や強制的に店舗封鎖されているわけじゃないのに何が言いたいんだ?
できないのは国民全体の問題だろう
欧州みたいに刑事罰付き封鎖でもいいんだが これでも世界最小くらいの損害なのになんの問題があるんだ - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/02(土) 09:35:10.69 ID:CnkPhSG10
- 発生も拡散させたのも中国だろ。
【宣言延長の責任】

コメント